2018年01月11日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514800361/
何を書いても構いませんので@生活板55
- 506 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/09(火)22:22:20 ID:aB4
- 本当に仕事ができなくて困っています。
ミスが多いし、確認してもできてないことが多い。
というか、確認しても自分の方法じゃ確認したことになってないみたいです。
そのせいで職場の人にかなり迷惑をかけています。
毎回叱られて、そのたびに本当に申し訳ないし、
反省して自分なりに対策しているつもりでもまったく進歩がありません。
何回でもミスしてしまいます。
本当に向いてないんだと思います。
|
|
- 販売なんですけど、とうとう「(私)さんは接客しないで」と言われてしまいました。
裏方に回ってサポートに徹するのはむしろ向いている気がするので
そのようになってももちろん頑張ろうとは思うのですが、
問題は、これまでの私のミスのせいで負担が増え、
他のスタッフの方が胃痛になってしまったそうです。
ここまで迷惑をおかけしたら、もうやめるべきなのでしょうか。
とはいえ、少人数で回している職場なので、1人欠けるとシフトが埋まらないそうです。
1.他のスタッフの休憩時に立っているだけでもいる意味がある、やめるべきではない
2.いるだけで他のスタッフに迷惑、やめるべき
のどちらなのかが分かりかねます。
さらに、やめると言ってもあと1か月の期間限定のお店なので、
本社の人事が動く気になるかと言われるとそうでもないと思います。
もう頭を低くして1か月乗り切るしかないでしょうか…。
迷惑ばかりかけていて本当に申し訳なさでいっぱいです - 507 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/09(火)22:31:02 ID:NzP
- >>506
あと1ケ月なら辞めない方がいい
>>507
そうですよね、さらに迷惑ですよね - 508 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/09(火)22:40:51 ID:3H6
- >>506
裏方に徹して役に立つなら裏方に徹すればいいんじゃない?
適材適所とまでは言わないまでも
今よりマシになる方法が有るなら、積極的に採用すればいいし
積める経験なら、頑張って積んだ方がいい
何もしないと、一歩も進歩しないしね - 515 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/09(火)23:31:46 ID:7Ec
- >>508
裏方でも役立つかは分からないですけど…。
確かに、他の方には迷惑かもしれませんが、できる範囲だけでも
なんとかやってみようと思います。
ありがとうございます
|
コメント
何について注意されてるとかも書かないなら何もいいようない
注意されてることについてどう対処してるとか
それとも注意されてものは右から左なのか
この人は自覚ありで被害を最小限にしようとか申し訳ないと思ってるだけましだけど
うちの職場の似たような人は自分は仕事出来てると思ってるから性質悪かった
他所の部門に飛ばされて自分より年下の子に注意されてあからさまにぶすっとした顔してたらしいけど
反省できないとか終わってる
適材適所ってあるからなー。
案外裏方なら汚名返上できるかもしれないし、とにかくやってみて考えなよ。
あと1ヶ月ってことはバレンタインチョコのブランド店の出張販売員とかか?とゲスパー
もしそうならああいう商品は店員さんでケチがつくと
お客がいつも以上にダメージ食らっちゃったりするから裏に回った方がいいね
あくまでゲスパーだけど
>確認しても自分の方法じゃ確認したことになってないみたいです。
オレサマ流でやるから間違えるんじゃないの?
マトモな先輩のやり方(確認の手順)を丸ごと真似すればいいだけじゃない
その手順の一部を抜かしたり、追加したり、なんて余計な事はせずにさ
工場で単調な仕事をする仕事を選べばいいのでは?
こういう人は努力しても無理なんだよ。
今回は単純作業だけして、自覚を持って2度と接客などに関わらないことだね。
自分が出来る仕事は何か周りに相談したほうがいい。
無能な働き者だ!銃殺しろ!!
期間限定ってのが
いつもの助言潰しっぽくてなんとも
そういう販売で裏方専属ってのもまず無いしな
胃痛とかも含め 釣りだろ
期間限定ショップには無限に箱を放送紙包む仕事と発送作業仕事がある
当日や前日はぶわーーー待っているお客様に包みながら配送業者に箱引き渡したりとかまあこれがいっそがしいんだわ。
だがこの無能な人間が包むと悲惨な結果になりそうで怖い
柄合わせとかメーカー別の包装紙とか変形包装とか絶対無理そう
販売のほうが楽ですよ。
どういうミスか具体的に書いてないからあれだけど、いくらやったつもりでもチェックなら、発達障害の可能性もあるかと。
専門医にかかれるならかかって、手帳取れるなら取って、障害者枠で働いた方がいいかも。
何をどんな風に注意されたのか具体例を出さない辺り、マジもんの無能っぽい
言われたことだけやれ
辞める辞めないも含め、上長の指示に全て従え
全員のではないぞ、誰か一人の指示だけに従え
喫茶店で客を蹴ってクビになった学生の女おったわ
心理カウンセラーになったらしい。適材適所やな
※9
バレンタイン限定店ならラッピング要員かもしれんぞ>裏方
※10
お客さんから本人想定外の質問や対応されたりすると
適当に答えたり、思考が停止したり、しどろもどろになるタイプなら
黙々と包み続けるほうが向いてると思う
※12に同感
それでスレ住人が正しい判断できるわけないのに
※14
何でいきなり関係ない話してんの?
※15
そこは書かれてないから分からんわな
自覚が有るけど、知能足らないアスペちゃんだろ
メンヘラ並みに最強に関わってはいけない人間なのは確か
本人の話だけ聴くと「何事においても要領悪いドジな人なのかな?」と思ってしまうけど、職場で決められてる仕事ルールそのものが混乱やミスを招きやすいものだったり(システムが古いままだとか、分かりにくいチェック表を使っているとか)、たまたまその仕事に向いている人ばかりが集まってる中に向かない人がひとり入ってしまったから悪目立ちしてる可能性もあるからなんとも言えないね
接客が得意な人もデスクワークやらせたらてんでダメダメなことは多いのだし、単純に向き不向きの問題な気がする
接客は本当に向き不向きがあるから、他の仕事で頑張ればいいんだよ…
適材適所。
なんで販売に向かなそうな人を採用したかな。
接客は得意だけど裏方はダメーって人もいるよね。
※14
喫茶店で客を蹴った理由と事情が分からんけど
カウンセラーになったから患者を決して蹴らないか?なら、まだ未知数だと思う…。
何故か発達って接客によく来る
居場所がなくて、受かりやすい接客しか仕事がないんだろうけど
※14
さすがに笑うw
でもまー適材適所はあるよね
俺も事務仕事、単調作業がまっったく出来なくて昇進めっちゃ遅かったけど
採算とか人の管理任されたら人並み以上には出来るようになったよ
前にここのまとめにもあったアスペの先輩のせいで胃痛で退職した接客業の人思い出した
アスペなのに何で接客しようとするんだろうね
必要な情報をろくに出さずに「皆さんどっちがいいと思いますか」とかやるあたり、ガチもんの無能なんだろうな…
人物のシルエットだけ出して「どっちの顔が好みですか」と聞くようなもんだぞこれ
ああ、ADHDの自分と似てる気がする…。
販売やってた時ひと月のヘルプが入ってきてストレスMAXで円形脱毛症になった事があるw
確かに仕事してないんだけどそれよりいる事によってストレスになったみたい
美容院で言われるまで気がつかなかったけどその人が入って2週間の出来事。
結局他の販売員さんと営業マンに「彼女がいる間私達休むか彼女辞めさせろ!」って直談判して翌日から来なくなった
円形脱毛症って凄いね、頭皮が陶器の肌触りくらいツルツルになる。
辞めさせられた方は何故か分かってないのもヤバイ、胸がボインで女子にいじめられやすいと愚痴っていたが当時アラフォーおばさん。無能だから嫌われているのにね。
この人ってきっとADHDとアスペ併発タイプなんだろうな
ADHDでミスしまくるのに加えて、アスペも入ってるから空気読めずに
客におかしな対応して客を怒らせてクレームの嵐なんじゃない?
そういう人は頼むから接客業につくのだけはやめて欲しい。
短期のパートみたいだけど、今後は裏方仕事だけの工場などの仕事を探して欲しいよ
そういう人って職場にとっても迷惑だし、接客される客にとってもすごく嫌な思いしかしないから迷惑なんだよ。
あなたは接客しないでと言われるなんて、この報告者は相当酷いんだろうね
ミスに関しては①手順を間違えて覚えてる②性格的にイレギュラー対応が苦手で、ちょっとでも予測外の事が起こると慌てすぎて手順が吹っ飛ぶ
のどちらかだよね
①ならもう一度教えてもらえば治ると思うけど、②の場合は…イレギュラーでも気持ちを落ち着けて、基本を守ること、わからなくなったらメモを見返す事を習慣づけるとか、「このパターンのイレギュラーにはこの対処」などある程度のパターン判別を覚えるとか
バイト程度の仕事なら自分のウイークポイントを把握して直していくことも出来るとは思うけど、どうしても難しかったら別の仕事を選んだほうがいい
普段から他のスタッフとコミュニケーション取れてる?いつまでも気を使われてて微妙な距離感でしか話せないなら、コミュ力的にはあんまり高くないね
それが悪いとは言わないけど、接客業には向いてないかもしれない
あと一ヶ月くらいなら、ヤメないで残った方が、迷惑にならなそうだけどねw
接客って何気に気を使うところだからな
こういう女が専業主婦やって
「主婦は大変だ! 家事育児分担しろ!」
ってわめくキチ外になるんだねw
ここにいる多数の寄生虫どものようにw
※14
精神科や心理系の職業選ぶ人は自分自身に問題を抱えていて
どうにかしたいと思っている場合がある
問題がどうにかなるとサラッと転職していくそうだ
まだ解決してないんだろう
農家でトマト摘む仕事が向いてるんでない?
※19
なら釣りかどうかもわからんだろ
ホントにアホだな
無能が失敗をカバーしようと『良かれと思って』なにか動く前に相談しただけましだな。
真の無能はカバーしようとしたという名目で新たな被害を増やす。
※1
そういうのをちゃんと説明できないこと自体が無能の証なんじゃね?
文章からも無能感が漂ってくるな
中途半端に簡単な仕事だからこうなる
10年やって半人前という職業なら一つ一つマスターしていくしかない
自分の職業じゃあ1か月くらいでは何もできんが、誰でも一か月くらいならやる気が続く、問題はそのあと
初めの一か月では別に上手い方でも何でもなかったが、そのあとも一つ一つ課題に取り組んだ結果だれにもまねのできない芸当がいくつもある
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。