2018年01月13日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514800361/
何を書いても構いませんので@生活板55
- 681 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/11(木)23:59:01 ID:E19
- 私と妹はそこそこ仲がいい
私の妹はおしゃれ大好きですぐ服を買っては数回着て捨てる
自然家の中は服であふれるし、何より勿体無い
親も妹に散々なんとかしろと言っても妹は収入を服につぎ込む
そこでとった策は、私が妹の服を着るようにし、
売れるものはオークションやフリマアプリで売り払うこと
|
|
- 妹の方が身長が10センチ高いので、
私は妹のお下りだけで自分の服を増やさずに済んだ
妹は妹で私が服の処分をし、私のスペースも服をしまえるようになったので満足してた
しかし見ている人はよく見ているもので、
私が妹のお下りしか着ていないことをすぐに見透かされた
私はそれをなんとも思ってなかったので、
聞かれたときに「そうだよー」と肯定していたのだが
「乞食!姉のくせにプライドがないのか!」と言われた
それから事あるごとに妹のお下がりをディスられた
お下がりといっても、福袋買って使わなかった新品の服も多いし
2~3回着て渡されるものが殆ど
正直なんでディスられるのかわからない
別にいいじゃん、姉妹で服シェアするの - 684 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/12(金)00:24:42 ID:hS9
- >>681
うちには私専用のコーディネーターが居るの
せっせせっせと服を仕入れては着心地を確認して、私に献上してくるの
私は、いつの間にかクローゼットの中で増えていく衣装の中から
好みのものを選んで着て行くの
女王様みたいでしょ?
下々の方には、この善さがわからないみたいだけど
--
とか言っとけば
|
コメント
DT浜ちゃんは高級腕時計一度見たら捨てるんやろ と昔ネタにされてて笑った
・・・で、
>別にいいじゃん、姉妹で服シェアするの
これは当然本人に言い返してるんだよね?何も言えなくてこんなとこで
グチってるだけじゃないよね?
そんなことぐらいで乞食とか言う人って本当にいるの?
普段から差別用語使う人なのかね
付き合うのやめたほうがいいよ
姉妹シェアは案外普通だよね(笑)
妹も私の服きてるし。
全ては当人たちの気持ちと仲にかかっている。
妹がそれで良く姉がそれで良いなら何の問題もない。
収入の大半を惜しげもなく服購入と着こなしにつぎ込む妹が
お金を一切かけずに妹のお古だけで楽々かなりお洒落させて貰っている姉に不満が無ければOK。
だが「仲がいい」は報告者の主観であり一方的主張に過ぎない。
もしかしたらこのあまりにも「都合がいい」関係は姉が妹を搾取している関係に見えなくもない。
被搾取奴隷な立場と妹が感じているが、奴隷故に言い出せないなどという事は当然第三者が見て疑う。
レスにGJ
姉妹なら普通、妹の服を兄弟がきるとやばいなぁと思う
うちの姉貴なんか母の下着(ブラ以外)とか勝手に我が物顔で使ってるんだぜ…
姉妹でサイズと趣味が違う自分にしてみたら羨ましいわー
真っ赤で、脇に白いラインの入った兄貴のトレパンおさがりの小学生自分涙目
涙目だよ!
ここじゃ妹が嫌いな長女様が多いけど、
妹が姉より高身長だといろいろうまくいってる気がする
おおらかな姉とオタ気質の妹の組み合わせって最強だなあ
妹おかねもちやな
※10
下の子の方が身長高くなることが多い気がする
飽くまでも体感
※12
私は姉だが妹の方が背が高い
その事で前はからかってくる人もいたわ
お互いにwin-winなんだから他人がとやかく言うことじゃないのにね
多分衣服費にお金を使わないから嫉妬してるんじゃない?
ほとんどタダで妹の服を着てるわけだからさ
まず 捨てるのに服が増える部分が理解できない
自分は文盲なのか?
妹の服だって見破られるのは何でだろう?
似合ってないのかな
仲の良い姉妹で服の共有とか、貸し借りとかって一般的だろうに、言うに事欠いてプライドが~って笑うわ
似合ってないなら妹も指摘するだろうし報告者も即売りに出すだろうから違うと思う
それに似合ってないなら 「コジキ」より「似合わないお下がりしか着る物ないの?」と突っ込まれるよ
いつも違う服着てる→確か報告者には妹がいたはず→お下がりか! と推測したんじゃないかと
※15
身長10cm違うって書いてるからワンピースとかだと裾丈でわかるのかも
もしくは靴とか服と合ってないとかな?
※10
まさしくうちそのパターンだわ。
身長も10センチ近く妹が上だし、周囲からは温厚な姉とオタでマイペースな妹とよく言われる。まあ自分は隠れオタな姉だったけど。
結論: 他人の家庭に口を出すそいつがアホ
マジで当事者全員が合意してるならそれでいいもんなー
別にそれで姉妹がもめてるわけじゃなし、他人がどうこう言う事かね。って思う。
自分は、子供の時も大人の時も、がたいも顔も雰囲気も、姉とは余りに違いすぎて、
姉の服に憧れても、着る事出来なかったよw
あまってるならちょうだいよ!って事やろ
単に羨ましくて妬んでるんだろうな
いちいち絡まれてウザいのはご愁傷様
今度羨ましいだろと言ってみると良い
次にまた「お下がり↓↑↓↓」と言われたら
手をシッシッとして「お下がり↓↑↑↑」と返してやれ
メルカリやフリルで服を売っている女王様か
泣けるね
この人には言っても大丈夫、この人はなんとなく変な癖や沸点がある、この人はとにかく重箱の隅を突くのが好きとか
どういう性質の人か見極めずにベラベラ気安く喋るからだよ
相手をよく見て話す事を決めないと自分がムカついたりトラブルになったりとろくな結果にならないって学習するきっかけになればいいけど
服をシェアできる姉妹、いいなぁ
うちには妹が捨てたものを勝手に荒らして盗んでいく屑ゴリラしかいない
良いじゃんね別に
知り合いにもそういう姉妹居たわ。妹がデパートのアパレル勤務で山ほど服持ってて、ワンシーズンで着なくなるから服にこだわりの無い姉に欲しいのだけ譲ってあとは処分。自然に姉の服は妹の勤務先のブランドばかりになる。
妹からしたらそのシーズンの新作の服を揃えるのは仕事の一環だし、他人に文句言われる筋合いはないけど、そのメーカー好きな人からしたら羨ましいだろうね。
この人の友達もそれじゃない?
※26
報告者が自分からべらべら喋ったわけでもないし、こういう他人の粗探しが大好きな人に下手に嘘付いて後でバレたら更に厄介だよ。
うっぱらった妹の服の代金は妹に返して、新しい服を買う資金にしてるんだよな?
まさかネコババしてないよな?
そういう事言って来るような気持悪い人と
友達やめてつきあいやめればいいんだよ
「乞食!姉のくせにプライドがないのか!」
こんな事を言われたって書くって事は、
報告者もその人の事がしぬほど大嫌いなんだよね?
だったら、さっさと付き合いやめればいいのに。
そういう嫌な性格の人といつまでも付き合ってるなら報告者は一生言われてればいいと思う
ドMのバカ女なんでしょw
その人は兄弟仲が悪くて姉が妹から一方的に搾取してるように見えるとか?
上の兄弟っていっつもそう!妹だってきっと内心納得してないはず!みたいな
お互い同意の上ならなんでもいいじゃんね
服ではないけど
妹がよく取り寄せのお菓子を大量に買って、私にも分けてくれたりする
自分で買うほどじゃないけどあれば欲しいって感じなので私はあまりみんなで分ける用のお菓子は買わない
素直にありがたいけど、この状態って妹のお金にタダ乗りしてる姉って感じで落ち着かない
仕事の商品も分かち合う物とかじゃないし
年上の威厳が…とか思ってしまう
報告者に色々言う他人はおかしいと思うけどいつも下の兄弟に頼ってるみたいな状態って気になる
「その人」っていうか誰に言われたとも書いてないし
わたしたち裕福な仲良し姉妹と嫉妬する誰かさんの話を披露して何がしたかったんだろ
そのくらいで乞食呼ばわりする奴の精神を疑うわ。
羨ましいんじゃね?タダで服手に入れてることが。姉妹で満足してるんだから
余計なお世話だとしか言いようがない。
※31
売らなきゃ捨てる妹だぞ
捨てるはずのものをあげた先でどうされようが「ずるい」とか言い出すのは
それこそ乞食の発想
体型に合わなかったり似合わなかったりしたら双方あげてる
これ着てもいいよ~これ着てもいい?ってやりとりしてる
どんだけ荒んだ姉妹関係なの?
■相互にシェアしているわけではない
■一方的に姉が貰うだけ
■姉が着る時は丈を詰めるので返却不能
■姉から何かのシェア返しは妹に何もない
■「私たちは仲良い姉妹」は姉証言しか証拠がない
■メルカリ出品で売却した売り上げを妹に還元した形跡なし
■「小遣いあげる」「メシ作りその他家事奉仕提供」「遊びに行く時に車提供&運転、行き先企画」「ハンクラ趣味で完成品提供」など妹側のメリット何もなし
・新しい服を後ろめたさを感じず親にも怒られる心配なくバンバン買って楽しめる
・姉に任せれば捨てる手間もいらない
・姉の収納スペースも利用できる
妹のメリットはこんなところかな
書いてないだけで報告者は妹に「いつもありがとうね」と贈り物をしている可能性もあるからなあ
まあ報告者が浮いた衣料費や売った金を一部でも妹の将来の為に貯めておいてあげていればモアベターだが、
妹さんみたいな人は面倒な処分を引き受けてもらえるだけで大喜びだから売った金は別にいらないんだよ
自分は雑貨で妹さんと似たタイプだから何となくわかる
ヨーロッパの観光地に行けばその年の流行の服を着ているのは日本人だけ
兄弟は基本上の方が大きいみたいな先入観あるから妹→姉なんて信じられないのは理解できるけれど
メリットデメリットでお互い釣り合ってると思っていればそれでいい
他人が口出しするのは野暮ってもんだ、仲の良さに対する嫉妬に見えちゃうよ
別に服を共有するのって普通じゃないの?
友達の姉妹は体重差が見た目20kgとかだらか無理そうだけどw
妹と服シェアできるの素直に羨ましい。
私と妹は年齢も体型も似ているのになんの加減か似合う服の系統が全然ちがってできない…
別に嫌がってる妹から奪い取って無理やり着てるわけじゃないのにね。
姉妹で了承のもと流用してるのに他人が何言ってんだか。
その人は報告者が得してるのが(お金使わずにおしゃれできてるのが)気に食わないのか、
自分が服奪われてて妹のことを被害者だと思ってるのか、
5chとかまとめの住人で考えがそっちに染まってるのか。
なんにせよ余計なお世話だよね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。