2018年01月16日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514800361/
何を書いても構いませんので@生活板55
- 845 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/14(日)14:44:37 ID:jme
- 職場の後輩の好きな芸能人が私の地元出身らしい。
現在は別のところに住んでいるらしいが実家がまだあるらしく、
地元の地名などを口にすることがあるらしい。
とはいっても後輩のが口に出す地名を総括すると
厳密には私の住んでいるところの隣の地区で、
『地元』と呼んで支障はないけど生活圏内ではないので
そこまで詳しくはないレベルのところだった。
|
|
- ゆくゆくはその土地に住みたいと思っているそうで、
後輩が住みやすさについて聞かれることが多くなった。
昔からの住宅街なので大型ショッピング施設や娯楽施設があるわけではないが
スーパーも病院も徒歩や自転車で移動できる範囲に複数あり、
普通に日常生活を送るだけなら不便はない。
治安もそんなに悪くないし独り暮らしできるような物件もそこそこある。
そんな話を繰り返し繰り返し何度も何度もさせられた。
それでも繰り返し聞かれるので面倒になって
「グーグルアースで見てみれば」と突っぱねるようになったんだけど
同僚から驚くべき話を聞かされた。
私と違い同僚はその芸能人のことを多少知っていて後輩と話題にすることもあったそうだ。
何度も同じ質問をして同じ答えを返されたことについて後輩が
「そろそろ『そんなに気になるならうちに下宿してみる?』
くらいのこと言ってくれてもいいですよね。
気が利かないというかなんというか……」と愚痴っていたらしい。
図々しいこと言うなと注意してくれたらしいけどあまり懲りてないらしく、
「今度遊びに行くので案内してください☆」とか言われた。
地元まで自転車で来るならいいよと言ったら
「ご家族の分の自転車貸してください」と言われたので
「じゃあなかったことで」と突っぱねたのに
「友達も行きたいと言ってて」とメールがまだ来る。
勝手にすればいい。もう知らない。 - 853 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/14(日)17:00:20 ID:Ptk
- >>845
ずうずうし過ぎるw
その根性だけ分けてほしいわ
|
コメント
( ´_ゝ`)ふーん
そろそろ下宿ってwwww
遠方の出身地の話かと思ったら、下宿したり自転車で行ける距離の話なんだ。
それって、全国規模で見たら後輩の現住地含めて『地元』じゃない?
下宿……?
っていうか現住所近くは狙わないのか何故だ
たとえその後輩に好意的でも、下宿させるという発想はなかなか出てこないわ。
自分も似たようなこと言われた経験もあるけど、
調べてみたら実在の人物じゃなくて二次元のキャラだった時はどう反応すればいいのか困ったわ
米6 そろそろ聖地巡礼連れてってあげましょう
もう『友達』には「先輩が地元に住んでるっ言ってて便宜を図ってくれてる!」
とかって勝手に話してたりしてw
※4
その芸能人がどれくらいの知名度かわからないけど現住所まではわからないんじゃない?
出身地ってわりと話題にも出るしね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。