2018年01月18日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
その神経がわからん!その38
- 734 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/17(水)09:48:16 ID:jTq
- 子梨の友人夫婦が3年ぐらい前から犬を飼い始めた。
室内で飼う小さいやつ。
その友人は子供がいないのに専業主婦なんだけど
夫婦揃って旅行が趣味で年に3、4回は旅行に行っている。
国内ばかりだけどさ。
でも当然犬を飼い始めたら旅行とかしないんだろうなーと思ってたら
回数こそ減ったけど普通に旅行行ってんの。
しかもしかも去年からもう一匹飼ってる。
旅行の時はペットホテルに預けてるけど一匹だと寂しいだろうから
もう一匹お友達作ってあげたの~なんて言ってるけど
寂しいだろうと思うんなら旅行行かなきゃいいだけのことなのに
こういう人たちって何考えてるんだろうとスレタイ。
こんな人に飼われる犬って本当に可哀想だと思う。
|
|
- 735 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/17(水)09:52:03 ID:3dC
- >>734
僻み妬みみっともない - 740 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/17(水)11:16:43 ID:jTq
- >>734
どこが?
室内犬なんて外で飼う犬に比べて弱っちいのに
それを飼う時に覚悟が足りないんだよ。
要は自分の欲望しか頭にないってことでしょ?
飼い始めた以上責任持てよって話なんだけど理解できないの? - 741 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/17(水)11:17:17 ID:ddM
- いや、犬飼ってて年数回旅行行く人なんかいくらでもおるやろ
- 742 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/17(水)11:19:24 ID:tEW
- 責任あるからペットホテルに預けてるんだろうに
- 743 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/17(水)11:23:19 ID:H5z
- >>734
うちもシュナウザーとヨーキーいるけど普通に旅行してるわ。
信頼できるペットホテルに預けてるけど、そこのお姉さんにすごく懐いてて
連れて行くと嫉妬するぐらい嬉しそうにしてるw
あなたが思ってるほど犬って弱くないよ。
弱いとしたらそれは飼い主が過保護すぎるから。
犬の訓練士が言ってたけど、今の日本は過保護すぎる飼い主が多いって。
毎日お散歩、決まった時間に欠かさず、とかトンデモナイなんだって。
そんなことしてたら家の中でトイレができない犬になってしまう。
それより家の中で排泄していい場所といけない場所を覚えさせるべきって。
犬を飼ったから人間の生活が制限されるなんて
どちらにとっても不幸だって言ってたよ。 - 744 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/17(水)11:28:22 ID:aDe
- 多頭飼育してる人って、大抵裕福な人だよね。
一匹目飼ってる時に犬にどれだけお金かかるか分かってて
更にもう一匹って言うんだから、金銭面でも相当覚悟がいるし
色々迷って考えるみたいだし。
その上さらに旅行に年何度も行けるって、いくら子梨でも裕福な夫婦なんだろう。
そりゃ僻みたくもなるわw>>740
|
コメント
1週間以上帰ってこない訳でもあるめぇし、
犬猫飼ってて旅行行けないとかどんだけだよw
ホテル預けてるならいいじゃん
海外国内でツアーしたり地方ロケとかする芸能人でもペット飼ってるし
貧乏人が適当な飼い方するよりよっぽどいいよ
ペット可なとこで一緒に泊まるとか、ドッグラン目当てでプチ旅行をするとか
それはそれで妬みそうだなw
> その友人は子供がいないのに専業主婦なんだけど
3行目からもう溢れてる
子供保育園に預けて働いてたら無責任とか言っちゃう人?
プロに預けて無責任とか聞いたことないわ
小型とはいえ犬二匹、年に数回旅行、ペットホテルに預けるのも安くは無い、専業主婦
そこそこ裕福なのが伺える
ねたみ乙w
少し前に出てた園児で文庫本読んでる云々を嘘認定してヒス起こしてるやつといい
底辺の妬みレスが続くな
ホテルとか時々預けたりして、違う環境に慣らすのも躾のうちじゃないか?と。
緊急時とかに困るし。
最初三行から分かる通り、前提として「私は元々こいつが気に入らない」というものがあるとわかる。
基本国内旅行らしいし犬オッケーなホテルとって一緒に旅行するの楽しいのに
猫連れて行けるホテルはほとんどないけど小型犬なら結構どの地域でも連れて行けるよ
まあ報告者はマウンティングしたいだけだろうからご友人が何してもヒスるだろうねww
底辺貧乏ヒスババア
餌適当に用意して置き去りとかだったらないわーって思うけどホテルに預けてるならいいんじゃないの
自分だったらそれでも心配で長期の旅行はできない気がするけどまあそのへんは個人差だからね
ちょっと昔は番犬として犬を飼っていたのに時代は変わったもんだ
タイトル見て犬だけで家に置いてったりするのかと思ったら
ペットホテル預けてるんじゃん何も問題ない
犬って家族以外とも結構仲良くなるしな
うちの近所の老婦人が飼ってる犬、週一回トレーナーさんに預けてるみたいだけど
お迎え来ると大喜びでウキウキと車乗ってくから微笑ましいよ
まるで大型犬ならいいけどみたいな書きぶりだな
犬飼ったことないのも分かる
旅行に行く時はペットホテルに預けてるなら別に問題ないわ
子供がいないと結構お金に余裕ができるからな
たまにそういう所に預けて慣らせておくといざという時もあたふたしなくて良いぞ
ペットホテルダメな子もいるからな
思ってた反応無くて惨めだなあ
放置かと思ったらそうじゃないじゃん
そこまで飼い主の行動制限しなきゃ飼えないなら飼う人減るわ
まぁペット繁殖は減っていいけど
ペットホテルに慣れてくれると、それこそ病気になった時の入院とか(犬のね)もそこまでストレスにならないし
災害時の避難所とかの訓練にもなるしいいと思うわ
とりあえず報告者は妬み乙
お前に育てられるガキの方がかわいそうだよw
1日2日のストレスを年に数回なら全然いいと思うけど
一人暮らしに飼われてるペットは本当にかわいそうだと思うわ
毎日一匹で留守番ってのもそうだが
仕事帰りの用事とかで帰り遅くなったら飯どうしてんのや
その友人のこと元から嫌いでしょ
難癖付けたいだけにしか見えない
向こうは報告者を知人か顔見知り程度にしか思っていないから、
こんなやつにどう評価されようがどうでもいいと思われ。
俺の両親も犬飼っててよく旅行に行くけど必ずペットOKのホテルに
犬と一緒に旅行に行ってる
おなじく家に放置かと思ったからホテル預けてんのかいってなったわ、ちゃんとしたいい飼い主さんじゃん。
ペットと泊まれる旅館もいいと思うけど乗り物嫌いなわんこもいるし悩みもんだよね
ペットホテルに預けてるなら問題無し
家に犬とフェレットを置き去りにして旅行に行ってフェレットが犬を…とかいう話を思い出して
今回もまさかそういう飼い主の話かと思ったわ
文句つけてるからエサだけ置いて家に留守番とかそういう事をしてるのかと思いきや
リアルで他の人に同じ事言って、え?別にいいじゃん?って言われたか
言ったら引かれるか叩かれると思ってネットに書きこんだんだろうけど
ここでも同じ反応で残念だったねw
流石にネタ提供の釣り師でしょ
犬置いていくとかで騒いでるのかと思ったら、ペットホテル使ってるんかい。
普通にいる豊かな夫婦やないかい。
※21
自動給餌機、というのがありんすよ。
友人ちゃうやん
いくらペット可ホテルに泊まっても、飲食店や施設によっては車内放置になるよね?たまに見掛けるけど、駐車場でキャンキャン吠えてて可哀想。まだペットホテルに預けた方がマシだと思う
餌と水を山盛りで自宅に放置とか
犬を飼ってない近所の家に無理矢理預けるとか
旅行のたびに保健所に送って犬を買い直すとか
どんな酷い飼い主なんだと思ったら普通の飼い主だった
※33
初めて連れて行った「ペットと一緒に泊まれる旅館」はペットだけ別棟の檻に入れられたわ。
知らない所で、知らない犬と4匹で、夜になるとキャンキャン吠えて可哀そうで
リサーチ不足だった自分を責めたもんだった。
結局夫と私と犬と一緒に車の中で寝たっけw
以来、無理せずにペットホテルに預けてます。
そんなにしょっちゅう旅行行くなら犬もペットホテルにも慣れてるだろう
しなんも問題ないよな、畜産農家じゃあるまいし
僻み妬みとかイチャモン思考なの自覚すらないのかね?
な、なんだこいつ…
年に3、4回の国内なんか
旅行が趣味 とは言わない
旅行に行かない報告者が勝手に認識してるだけだろうけど
なんだ
ただの妬みか
ただの僻みでワロタwwwww
>子供がいないのに専業主婦
のにって何だ、のにって
子供がいようがいまいが働く働かないは自由だろ
旅行中はペットホテルに預けてるなら何の問題もない
子供がいて専業じゃなくてペット飼えなくて年3,4回の旅行も行けなくてひがんでるの?
家に放置しているのかと思ったら、きちんと預けてるじゃない
ペットがいる家は未来永劫一切外泊不可とでも言うつもりか
家族として迎えたんであれば出来たらペットも可のホテル探して一緒に
行ってほしいもんだけど一線を引いてるのも別に悪いとは思わないなー
家に一匹で留守番させてるんじゃなくてペットホテルで預かってもらってるんでしょ?
だったらまぁ有りなんじゃね?
サークルメンバーに旅行(日帰りも含めて)とか遠出したがらない人がいて、理由が『飼い犬が心配だから。』と言ってた。動物好きはみんなそういうもんだと思っていたんだけど、スレやコメ見たら預ける方が多数派なんだね。
旅行OKの擁護が多くてびっくりしたんだけど、
ペットホテルがどういうもんか知ってての発言なのかな…
わんこやにゃんこがゲージに、シッコシーツと毛布敷かれてる感じで、
知らない環境で知らないわんにゃんと一緒くたでいろんな人に事務的に世話されるだけなんよ…?
預かりから帰ってきたら、猫なのに犬のにおいがするとかいう感じよ
本当に大事なら趣味の旅行を頻繁にはできない、というか旅行を趣味にできない
トピ主もそういうことが言いたいんじゃなかろうか
ペット時代はなんでもありだったけど
今はペットを家族とか言い出してるからこういう考えになるわな
※46
畜生相手にそこまで思い遣るのもどうかと思うけど
※46
どれぐらいのペットホテルをご存知?
色々リサーチして、良いホテルを探したりしない?
ブームに乗って適当に経営してるペットホテルしか知らないんじゃない?
私も私の知ってる人もみんな、ワクチン等でかかりつけの動物病院があって
そこがペットホテルを併設してるからペットも慣れてるし大事に扱ってくれる。
そういう信頼関係が出来てから預けるよ。
ちなみにうちが預けてるところは、部屋にカメラを取り付けてあって
旅行先からいつでも犬の様子が見られるようにしてくれてる。
あなたが書いてるようなことはないよ。
※46
そりゃお前が金をケチって安いペットホテル使ってるからだろ。
金持ち向けのペットホテルと一緒にするなよ。
ペットにかける金ケチっておいて普段から不衛生な環境でケアも満足にせずに生活させてるくせに
自己満足でペットには飼い主が大事!ペット可哀想可哀想と言ってる飼い主と
ペットにちゃんとお金も使いしっかりケアもしてる飼い主とどっちがペットにとって良いのかね。
うちも昔イヌ飼ってた時は、旅行の際はいつもかかりつけの動物病院に併設されたペットホテルだったけど、それを「あり得ない、わんこ可哀そう!」って絡んでくる人が一定数いたな。
あれはひがみなのか。。。
都合の良い脳内妄想で喋ってんだな
勝手にペットが可哀想だペットホテル悲惨だって脳内妄想してるんだもんな。
犬はペットホテルでも猫ほどストレスなさそうでちょっと裏山。
猫は預けるよりご飯トイレ水きっちりして数日留守番してる方が却って良い場合もあるよね。
キャットシッターが一番安心だけどそもそも少ない。
※46は報告者なのかな
すげえ神経質な子だったら可哀想だけどね
飼い主から離れたら凄いストレスな犬みたことあるわ
単純に底辺BBAの妬みじゃん
逆に子供がいない(お金かからない)から専業主婦の人もいるのに
ちゃんとホテルに預けてるのに何の問題があるんだろう
こういう人が「母親なのに子供を夫に預けて同窓会行くなんて!!」みたいなこと言うんだろうな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。