生協の宅配サービスをやめることにした。理由は井戸端会議をしている奥様方が煩わしくなったから

2018年01月21日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515352160/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part89
696 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/19(金)13:16:30 ID:4Ld
生協の宅配サービスをやめることにした。
理由は井戸端会議をしている奥様方が煩わしくなったから。
自宅のお向かいの家が荷受場所になっていたんだけど、
荷分けした後近所の奥達が雑談するまでがワンセット。
よほど天気が悪かったりボスママが所用で抜けたりしない限り延々と喋っている。
大体2~3時間、長くて4~5時間。



一人暮らししている娘が玄関ではなく庭から帰って来たことがあって、
どうしたのか聞いたら「立ち話してるオバさん達が怖い」って。
捕まったら根掘り葉掘り聞かれるから避けているらしい。
そんなに長時間何を話しているかと言うと、旦那への愚痴や他の奥へのマウンティング。
聞いていてウンザリする上、下手するとこちらの家庭の事情にまで首を突っ込んでくる。
最近お風呂場をリフォームしたんだけど、
こちらが何も言っていないのに全員が把握していてドン引きした。
テレビを新調したのも知られていた。
暇を持て余しているのか、近所の情報収集に余念がない。
息子が自衛隊に所属しているんだけど、奥の1人から
「息子さん人ゴロしの練習をしているんでしょw」
って侮辱されて踏ん切りがついた。
もう付き合ってられない、全員切るわ。

697 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/19(金)13:17:58 ID:Zqx
類は友を呼ぶって事だね
まとめて切るべし

700 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/19(金)14:45:18 ID:Mad
>>696
私ならそんなこと言われたら殴り掛かってるかもしれん
4~5時間も立ち話って、「他にやること無いの?」と言いたくなる
異常なレベルだわ

712 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/19(金)16:57:25 ID:4Ld
>>700
殴りはしなかったけど、
追い討ちで「何かあったら息子さんに助けてもらお♪」って寝言言われて、
「私が息子ならあなただけは助けたくないですね」って言っちゃった。
売り言葉に買い言葉で良くないよね…。
何時間も家の前に居られると外出するたびにジロジロ見られて気まずい。
本当にやめてほしい。
子供が大きくなって暇なんだろうけど、それならそれでパートに出るなりしてくれ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/21 09:17:07 ID: Q2LX7WCY

    人ゴロしの練習台になってくれるんですか?って言いたいわ

  2. 名無しさん : 2018/01/21 09:20:10 ID: JeDasTiQ

    爪楊枝ボウガンで撃ってやれ

  3. 名無しさん : 2018/01/21 09:20:23 ID: h9ggsJd6

    保育所送迎ママがそんな調子でずっと喋ってたわ
    車とめやすいのは立ち話区域だったんだけど
    反対側から入るようになった
    他にも入口変えてる人がいた
    中心人物が子の卒業でいなくなると立ち話自体する人がいなくなったそうな

  4. 名無しさん : 2018/01/21 09:22:59 ID: QUNqEPFA

    いつも思うけどボスママ云々とかマウンティングとか気持ち悪い
    そういうのない環境で子育てしたいけど無理かな

  5. 名無しさん : 2018/01/21 09:31:20 ID: EAZQ2poQ

    >「息子さん人ゴロしの練習をしているんでしょw」

    今時教師以外でホントにいう人いるんだ!
    こんな化石が近くにいてお気の毒に

  6. 名無しさん : 2018/01/21 09:33:01 ID: EAY4C5dk

    まあ、相当暇なんでしょうね。
    平和で落ち着いた生活を無駄使いしてるって言うか、自ら無価にしてるよねw
    その奥達の井戸端集会が、嫌がらせに発展しない様に気を付けて欲しい、報告者には。

  7. 名無しさん : 2018/01/21 09:34:10 ID: 0YONzK.o

    生活協同組合の人には日本共産党支持者が多いからね。
    自衛隊のことを人殺し云々と言うんだろうね。

  8. 名無しさん : 2018/01/21 10:46:52 ID: 8OYkMF52

    生協は赤いよね
    これが理由で家族に反対されてる

  9. 名無しさん : 2018/01/21 10:54:04 ID: nC760IhA

    私もやってるけど各人自分ちの食品や荷物受け取ったら
    さーっと引き上げるけどねえ
    冷凍のもあるのに腐っちゃうじゃん クーラーボックスにでも入ってるんだろうか

  10. 名無しさん : 2018/01/21 11:04:18 ID: VxGq6rAo

    生協頼んでたことあるしわかるわコレ
    ほんとにこういう風に井戸端会議になってくんだよな

  11. 名無しさん : 2018/01/21 11:06:10 ID: 8R.SEI4w

    かしこまり

  12. 名無しさん : 2018/01/21 11:28:45 ID: 4BwQEwpo

    ※5
    生協利用者は狂酸信者が多いからねえw
    近所の生協にダイソー入ってるからそっちに行くんだけど、
    入り口の掲示物や店内放送がかなりヤバい

  13. 名無しさん : 2018/01/21 11:30:18 ID: XDT.8Q4A

    小人閑居して不善を為す

  14. 名無しさん : 2018/01/21 11:36:10 ID: 2NPFGHjo

    都会の主婦は暇だもんねぇ

  15. 名無しさん : 2018/01/21 11:45:18 ID: gzpssdMQ

    いや本当にさ、パートに出るなり、趣味を始めるなりすればいいのに
    持て余せるほどの暇が羨ましいわ

  16. 名無しさん : 2018/01/21 11:57:32 ID: jY6tUZxE

    だから、生協ってわずらわしい。パートに出た方が、いいと思われ。

  17. 名無しさん : 2018/01/21 12:15:39 ID: dTcir4Cc

    生協ってこういうのを嫌がってやらない人が増えすぎて
    今は個人契約でやってくれるよね。
    だったらと思って一時期やってたけど、
    毎日冷蔵庫を見て献立を決める私には合わなくて結局やめた。

  18. 名無しさん : 2018/01/21 12:29:46 ID: JBbe1yVQ

    こんなのを見れば 専業主婦は~ って言われるわな

  19. 名無しさん : 2018/01/21 12:30:22 ID: FzEYXnUs

    わい元自衛官
    就職の面接で
    「前職は自衛隊ですか?人殺しですね」
    って言われた

  20. 名無しさん : 2018/01/21 12:46:34 ID: k4c3kb9I

    コメント見てたらこうやって共産党は個人情報を集めてるのかと思った

  21. 名無しさん : 2018/01/21 12:47:58 ID: aIx92LdI


    生協だっけ?共産党に関係する団体

  22. 名無しさん : 2018/01/21 12:54:39 ID: Ka65VVt2

    アカの手先のおフ〇ラ豚かな

  23. 名無しさん : 2018/01/21 12:57:43 ID: Hn.PQyH2

    うちは井戸端会議ほぼないな。みんな会ったら挨拶して終わり。利用者が井戸端( ´△`)メンドクセタイプだらけだからかな。他の井戸端会議がセットの人らに羨ましがられてる。

  24. 名無しさん : 2018/01/21 13:11:21 ID: lEkeUMxg

    ※19
    受かる気が無くなったなら「あなた極左ですね?公安に連絡しときますね」と言えば良いと思います

  25. 名無しさん : 2018/01/21 13:25:57 ID: kWVG808M

    災害があった時も絶対に自衛隊の助けを借りるなよ!いいな絶対だぞ!
    って言いたいけど人殺しと言ったその口で助けてもらおーとか言ってんのか
    頭おかしいね、早めに切って正解だな

  26. 名無しさん : 2018/01/21 13:50:51 ID: xeIkIUxo

    マンションなんだけどエレベーターホールでやられてたわw
    『ここは道の駅かなんかか?』って具合に商品並べておしゃべりおしゃべり
    買い物行くときに遭遇して、帰ったときにまだやってた事に戦慄
    徒歩圏内にスーパー3店舗、大型モール、直売所なんかもそろってるのに
    そんなに魅力的な商品あるの??

  27. 名無しさん : 2018/01/21 13:55:23 ID: AY5cdcpM

    生協で立ち話は地方都市あるある。

    地方都市にいた頃やっていた。班長の家はいわゆるボスママだったので、たまり場になっていて何時間もずっと井戸端会議。
    やはり他人の詮索や悪口や幼稚園(園児の親が多かった)の話がメイン。
    私は子供がまだ乳幼児だったから、子供を理由にして逃げていた。
    しかし、いつのまにか詮索されていて、旦那の仕事や車買い替えたとかでヒソヒソされるようになっていた。
    転勤族だったからうまいとこ逃げれたけど。

    政令指定都市の官舎に越してきたときは自分で荷物取りに行って、井戸端会議なしだったからよかった。
    転勤族だから、やはり地方都市でそういう嫌な思いしてきた人が多かったみたい。
    それから生協側のシステム変更で個配になった。スーパー近くにあるから辞めた。

  28. 名無しさん : 2018/01/21 13:59:23 ID: JsYOhYj2

    うちの近所でも婆さんが2〜3時間井戸端会議してる
    婆さんだからパートに出かける事も無いし耳が遠いせいか声もデカいし……
    TVの音が聞こえにくいぐらいの大声で困る

  29. 名無しさん : 2018/01/21 14:00:36 ID: PVO.HMNs

    「息子さん人ゴロしの練習をしているんでしょw」

    これ、あの人にこんな酷い事を言われたんで一切付き合いはしたくないって
    近所中に言い触らした方がいいと思う。

    理由を聞かれたらはっきりと答えれば味方も出て来るよ

  30. 名無しさん : 2018/01/21 14:10:52 ID: zIqcAZTc

    うちの近所も20年前はそんなんだったわ
    時代とともに団塊のおばちゃんすらパートに出るようになって自然消滅したけど、まだそんな田舎くさい地域があるんだねえ

  31. 名無しさん : 2018/01/21 14:14:30 ID: EWnFXMn6

    いまはもう近所中、個別配送だから井戸端生協懐かしいわ。

  32. 名無しさん : 2018/01/21 14:23:11 ID: l0uTKJUk

    佐々さんの本にもそんなようなネタあったな警官だからどうのこうのって
    個人的に警官とか自衛官ってたまに悪いニュースになったりもするけど
    公務員だしNHKと同レベルぐらいに闇抱えつつもホワイトっつーか
    しっかりした就職先のイメージだけどちがうんかな?
    自分は零細ブラックしか勤めたこと無いからよくわからん

  33. 名無しさん : 2018/01/21 14:25:08 ID: 4BwQEwpo

    生協ってさ、安心と安全をお届けとか言ってるけど利用者や職員、
    その後ろに潜む団体は危険な偏向思想にまみれてるよね 
    毒まみれの脳みそを持った連中が安心で安全な食品をお届けとかちゃんちゃら可笑しいわ

  34. 名無しさん : 2018/01/21 15:10:38 ID: 0S6p0EYk

    >息子が自衛隊に所属しているんだけど、奥の1人から
    >「息子さん人ゴロしの練習をしているんでしょw」
    女に多い

  35. 名無しさん : 2018/01/21 15:57:02 ID: ebLP3scs

    2~3時間でも長いのに4~5時間も喋るとかいくら暇でも無理…

  36. 名無しさん : 2018/01/21 17:11:47 ID: BYfAwTcM

    軍隊じゃなくて自衛隊なのにねー
    どこら辺を見てどこの情報で人○しだって思い込んでるんだろう?
    そういう人に一日入隊でもさせたいね。


  37. 名無しさん : 2018/01/21 17:45:16 ID: uQMemJ7c

    生協に対して、なんぼなんでも偏見が過ぎるだろ…
    物によっては近所のスーパーより安く買えるし、最近は個別配送がほとんどだから便利で使ってるよ。思想云々なんてなく。変なチラシも入ってないし。

  38. 名無しさん : 2018/01/21 19:05:24 ID: hcQg2Ae.

    ※37
    えー
    そんな生協もあるのか
    うちとこの生協のチラシはちゃんと?アカいよ?
    反原発とか反戦とか
    あと反原発が高じて売電始めた

  39. 名無しさん : 2018/01/21 19:42:39 ID: SJsS4vZc

    缶コーヒーと乳酸飲料売り回ってるところもだけど。
    倉庫構えてドライバー雇って配達して
    どう割が合うのか?謎の組合。

  40. 名無しさん : 2018/01/21 20:18:19

    うちのとこの生協もなんも変なところないなあ。
    チラシも普通だし、少し離れたとこにある店舗の放送もセールの案内とかしかないけど。
    共産系なの?全然心当たりないわ

  41. 名無しさん : 2018/01/21 20:29:03 ID: V9xAwXg.

    うしのキャラが可愛い生協はバリ共産
    組合員から集めたお金で反原発デモや九条守れデモへ組合員を動員してる。
    交通費と昼食費は支給されてる。組合員のお金から。

  42. 名無しさん : 2018/01/21 20:47:58 ID: 4BwQEwpo

    どうやら紅衛兵がここ発見したみたいだねw 火消しに飛んできたか

  43. 名無しさん : 2018/01/21 22:58:59

    火消しする意味がわからん。
    生協便利だから共産系ですよーってアピールポイントになるじゃん、隠す必要なくない?
    そうじゃなくて、単純に赤みが全然なくてわかんなかった地域もあるよって話なのに気っ色わりーな。

  44. 名無しさん : 2018/01/21 23:40:57 ID: FP/8Uuko

    自分も生協使ってるけど、共同購入はできない。
    個人購入にしてるわ。
    何を買ったとか周りにみせなきゃいけないなんて
    耐えられない

  45. 名無しさん : 2018/01/22 07:48:00 ID: q4kTh56Q

    自宅京都だけど嵯峨野にあるのは
    ガチで共産党系だった

  46. 名無しさん : 2018/01/22 07:48:45 ID: bQoYBEJ6

    うちは話しても挨拶ついでに15分程度だな
    そもそもみんながそれぞれ都合のいい時間に取りに来るからいちいち待って話するなんて正気の沙汰じゃない

  47. 名無しさん : 2018/01/22 09:23:13 ID: RLp2Fmns

    元々は社会党系だったんだよ。
    社会党がほぼ壊滅状態になってからは、反原発の路線を取ってる事から共産系だと世間からは思われてるけど、根本は違うらしい。

    ウチの母も井戸端会議が嫌で、個配に切り替えた。
    ボスママに嫌味を言われようが意地悪されようが、毎週ボスママの顔を見なくて済む個配サイコー!って言ってて笑った。

  48. 名無しさん : 2018/01/22 13:10:30 ID: msPH7vbs

    生協って、すごく種類あるからよく分からんw
    でも、いつかの米不足の騒動の時には、巻き込まれずに済んだ。

  49. 名無しさん : 2018/01/23 03:42:40 ID: T8DYpLj6

    ところが自衛隊官舎でも生協やってる人珍しくないんだなあ

  50. 名無しさん : 2018/01/23 09:02:29 ID: tVhqVTBA

    生協は赤いことに最近気が付いた。
    それまでは個配だし、重い米を運んでくれるから便利だしで、
    知り合いに、生協便利で良いよ~って勧めてたんだけどね。
    道理で、そのときに微妙な顔をされてたわけだ…orz
    私自身はまったく赤くないのに誤解されたのかと思うと鬱。

  51. 名無しさん : 2018/07/22 21:22:09 ID: kCH.s/dQ

    近所の生協店舗で、すんごい自民党批判テープを延々流してたり、店内に政治色の強いビラ張りまくりで行くのをやめたわ。宅配サービスのセールス来たから言ってやったら、上に掛け合うって言ってて、その後、店内が普通になってたわ。ドンドン苦情言うべし!

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。