義妹が彼氏を連れてくるから食事会をした。現れた男性は二人。どちらも義妹の彼氏ですと言うので、はぁ??

2018年01月21日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
その神経がわからん!その38
809 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/19(金)13:04:13 ID:Qkw
独身義妹が彼氏を連れてくるから食事会をすると義母が報告してきた
真面目一辺倒の研究職で若い頃から浮いた話が今まで一切ない義妹だったから
どんな人とご縁があったのかなとこちらも楽しみにしてたところ
義母から「義妹の希望で」ということで私夫婦も食事会に招待された
当日やってきたのは彼氏というのは義妹よりも一回りくらい年上に見える男性
それからその人と似た感じだが、それより少し若い男性
何で二人?どっちが彼氏?と思って話を聞いていたら、どちらも義妹の
彼氏ですと言い出したので、はぁ?????とフリーズした



年上のほうが兄で、年下が弟だとかで、最初に付き合い始めたのが
義妹の職場の上司である兄のほう
義妹を彼氏(兄)の実家に連れて行ったときに家族と引き合わせたところ
彼氏(弟)が義妹に一目惚れして影でアタック→義妹がOKして交際開始
だが義妹は彼氏(兄)とのほうとも切れておらず、熾烈な兄弟喧嘩に発展
義妹本人は「どっちも選べない~」と泣くばかりで決められない
最終的に3人で出したのが「誰がお婿さんにふさわしいかを
義妹の両親と兄夫婦に選んでもらう」という、もう馬鹿極まりない結論
ちなみにそのときも一妻多夫状態で、3人で同居してたらしい
ひととおり事情を聞いたが、義両親も私夫婦も唖然として言葉も出ない
義父が「お前らはアホか?」と搾り出すように言うのがやっと
食事という雰囲気でもなくなり、お金だけ置いて義両親と私夫婦で帰った

それが一昨年の話で、その後義両親は義妹を一切家にあげずに絶縁状態
私夫婦も義妹からの連絡を全てシャットアウトしていたが
先週になって義妹から「結婚しました」という写真入りのハガキが届いた
ウェディングドレス姿の義妹の隣に写っていた男性はどう見ても
あの兄弟とは別の男性だったので、なんだかなぁという気持ちになった

810 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/19(金)13:45:40 ID:M4L
>>809
なんだそれw
よくころされずに別れられたもんだ

811 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/19(金)14:04:58 ID:sWm
>>810
「誰がお婿さんにふさわしいかを義妹の両親と兄夫婦に選んでもらう」
なんて結論に至るヘタレ兄弟がそこまで暴れられる訳が無かろう

812 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/19(金)16:24:25 ID:Qkw
>>810
>>811
彼氏兄弟の見た目は本当に普通のおじさんって感じだったよ
確かに今にして思えば刃傷沙汰になってもおかしくなかったかも・・・

813 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/19(金)18:11:27 ID:iof
>義妹の両親と兄夫婦に選んでもらう

どっちも選ばれなかった訳だし

814 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/19(金)18:27:10 ID:BGk
>>809
次は

「子供が産まれました」という手紙と共に
赤ん坊を抱き、見知らぬおじさんと仲むつまじく並んでいる義妹の写真が送られてきた

ってパターンかな?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/21 00:10:24 ID: Bcd6.5H6

    藻って怖いな
    盛ると見せびらかしたくなるらしいし

  2. 名無しさん : 2018/01/21 00:23:01 ID: dzgVzDhY

    「どっちも好きって人はどっちも好きじゃないんだよ。
    自分だけが好きな人だから」ってのは、本当なんだなぁ。
    研究職という女性が少ない環境で一気にモテ期が来ておかしくなったんだろうね。
    異性に免疫のない人にはありがちな話なのかもだけど。

  3. 名無しさん : 2018/01/21 00:28:15 ID: E.iNeQq6

    もういっそ一妻多夫のままでいいじゃないの、本人達さえ良ければ
    いや、良くないから選んでもらおうってなったんだろうけど、もう3人で同居までしてるんだから「これはこれでアリじゃね?」と思っちゃった方がいっそ幸せなんじゃなかろうか

  4. 名無しさん : 2018/01/21 00:43:03 ID: KXOent1.

    彼氏が2人とも兄弟なら、どっちかの子供が産まれても血縁関係はあるわけだし、末永く狭い世界で生きて欲しいわ
    乙女小説に同じようなシチュエーションあったけれと、やっぱリアルの話となるとめちゃくちゃ気持ち悪い

  5. 名無しさん : 2018/01/21 00:46:29 ID: r1k6JNao

    かなり大昔だが、テレビで海外の一妻多夫の取材していたんだよな
    国名とか忘れたが、インタビューを受けた妻(庶民)が「(夫が大勢いて)恥ずかしいわ」と照れてた

    どこの国か調べて、その国に移住して帰化したらハッピーになれるんじゃないか
    義妹は研究職ということだし、知的階級なら向こうでも歓迎されるのでは?

  6. 名無しさん : 2018/01/21 01:18:27 ID: CgTDWiQ6

    親族数珠つなぎ

  7. 名無しさん : 2018/01/21 01:28:09 ID: DD1xYwO6

    ※5
    そういう特殊な風習の国って男尊女卑が根強くて、学のある女性を男女共に嫌う印象がある

  8. 名無しさん : 2018/01/21 01:33:49 ID: Pj0yi3sw

    それはギャグで言っているのか?
    って言葉しかでてこないわ・・・

  9. 名無しさん : 2018/01/21 02:00:12 ID: 21rlKCIA

    オタサーの姫(究極完全体)

  10. 名無しさん : 2018/01/21 02:07:31 ID: bl1YnGuU

    真面目すぎて倫理観おかしくなってしまったのか…

  11. 名無しさん : 2018/01/21 02:40:30 ID: RKXtHDtc

    岡本一平・かの子夫妻を思い出したが、かの子の愛人どうしは兄弟じゃないしな。
    百歩譲って一妻多夫を認めるとしても、兄弟はないんじゃないか?

  12. 名無しさん : 2018/01/21 05:36:26 ID: PHK7Bju6

    兄弟丼で逆ハーレム過ごしたいんです!は2次元までにしとけよ…
    まともな常識もった親なら受け入れられなくて当然だろ
    (もちろん赤の他人も)
    貞操観念低い人間が身内にいると生理的嫌悪感強くなるから嫌だなあ

  13. 名無しさん : 2018/01/21 08:57:36 ID: CgKcAyq6

    お店を予約したんだよね?
    なんでその時点で本来の人数より一人多いってことに予約した人は気づかなかったの?
    お金を置いてって書いてあるってことは店の中には入れたんだろうし

  14. 名無しさん : 2018/01/21 08:59:16 ID: 31J50NV2

    もうイベントごとに違う男と並んでるイメージしか湧かないな

  15. 名無しさん : 2018/01/21 09:13:35 ID: vom2IhaM

    赤の他人だからそのまま3人でつるんでたらよかったのに…って思った
    だってゴミは点在してるよりまとまってゴミ捨て場にあった方がいいじゃない

  16. 名無しさん : 2018/01/21 09:21:32 ID: UEKwHh8M

    スゲー
    その義妹さんの倫理観おかしいな・・・
    以前は真面目一辺倒とあるけど
    多分以前から何が普通か分かってない人だと思う
    他のサイトで親に過剰に縛られて育ったが若いころから乱れてた人のレスを読んだが
    恋愛の何が普通で常識か分からなかった
    付き合う=〇交渉だと思ってたから中学からやってたし規制された生活の中で付き合うならおじさんが経済的時間的に都合よかったとあった
    高学歴な義妹だし厳しい躾で歪んで矯正出来ないまま年取ったんだよ
    これから怖いな

  17. 名無しさん : 2018/01/21 09:37:22 ID: ijJlwZnc

    ※5
    ネパールか?
    一妻多夫の名称に惑わされてはならん
    多夫の中身は兄弟同士
    一族の男たちが一人の女を所有しているだけだ
    兄が出稼ぎに行くと弟が夫に収まる

    それとも経済的に女性優位の共同体があるのか?

  18. 名無しさん : 2018/01/21 10:30:10 ID: t6e918gc

    ※17
    家計は母ちゃんが握ってるはず

  19. 名無しさん : 2018/01/21 10:44:41 ID: inuRM2io

    ※13
    お店を予約したのは義妹かもしれないし
    義両親が予約したのでも「相手は兄弟でくる」といえば
    結婚前提の顔見せだから兄か弟も着いてくるんだな、くらいにしか考えないと思う
    まさか両方と付き合ってるなんて凡人には発想もできないから

  20. 名無しさん : 2018/01/21 10:49:54 ID: MPb8p0q6

    3人目も兄弟の可能性が微レ存

  21. 名無しさん : 2018/01/21 12:39:07 ID: Deev0uew

    三人で仲良く暮らせば良かったのに
    兄弟的には受け入れられなかったか

  22. 名無しさん : 2018/01/21 13:02:49 ID: T.5mLnlY

    義妹もオッサン兄弟も皆研究とかしてきて異性との付き合い方も分からないような
    生き方してきたモテないタイプの人達で起きた修羅場だねw
    まわりの普通に人生楽しんで生きてきた人達からはドン引きされる事なのに
    本人達からしたら人生初の恋愛の修羅場だから、どれが正解なのか分からず揉めてるというw
    気持ち悪っwww

  23. 名無しさん : 2018/01/21 14:46:45 ID: JVne4gFw

    自分の兄弟と関係持ってる女でも平気なんだねぇ
    次はまた別の男性と赤ちゃん抱いた結婚式の写真(出来婚結婚式)だったらすごいわ

  24. 名無しさん : 2018/01/21 23:46:26 ID: CgKcAyq6

    ※19
    ありがとう、すごく納得した

  25. 名無しさん : 2018/01/22 07:26:50 ID: 8okoJAmg

    >「どっちも好きって人はどっちも好きじゃないんだよ」

    どっちが好きか分からないというパターンもあるよね
    ブリジット・ジョーンズの日記とか
    見ててイライラしたけど

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。