彼と食事に出かけたら隣のテーブル席の客の態度が悪くてウンザリした

2018年01月23日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
その神経がわからん!その38
852 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/22(月)09:29:38 ID:Zb6
彼と食事に出かけたら隣のテーブル席の客の態度が悪くてウンザリした
こちらが席に案内された時、あちらは食事を終わらせて雑談モードになっていて、
静かな店内で声高にベラベラと喋って雰囲気台無し
少し嫌な気分になりながらもメニューを選んで注文しようとしたら、
隣のテーブル席の男性がグラスをカトラリーで叩き出した
キン!キン!キンキンキキン!と連打、連打
グラスが壊れるのでは?と心配するくらい



すぐに店員が「どうなさいましたか」と飛んできた
男性は上から目線で「遅い」と一言
信じられないことに、男性は店員を呼びつける為にグラスを叩いたみたい
だけどそんなマナー聞いたことがない
確かに欧米では注目を促す為にグラスを叩くことがあるというけれど、
店員を呼ぶ手段として使用するものではないと思う
こじんまりとした洋食屋だし、ちょっと声をかけるか手を上げればいいだけの話なのに、
気取り過ぎではないかな
案の定店員からそんなことをする必要はないとやんわりと窘められていた
小さいお店で店員も1人しかいないから、
男性の注文が終わるのを待っていたのだけど、注文の内容がまた…
「水が温くなったからグラスを交換しろ」だって
たったそれだけの為にグラスを叩くなんて大仰なことをしたのかと
その後食事にはありつけたけど、
せっかくお気に入りのお店なのに変な客のせいで残念だった
連れの女性の前で格好つけたかったのかもしれないけれど、
周りの人のことも考えて欲しい

853 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/22(月)11:11:03 ID:g4C
>>852
>連れの女性の前で格好つけたかったのかもしれないけれど
そんなんがカッコいいと思う女ならお似合いだし、
普通の女は分かれる方を選択するよなw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/23 13:57:25 ID: HRJzdD9E

    このお店の接客が悪かっただけなんじゃね?

  2. 名無しさん : 2018/01/23 14:01:39 ID: JynejLKs

    女の前で店員に高圧的、マウント取る俺カッコイイって思ってるバカな男はたまにいるな実際。
    おそらくそれだな。

  3. 名無し : 2018/01/23 14:03:02 ID: ED/7Gx9A

    トラブルを避けたいから何も言いたくないけど他の客が不快に思うような事しないでもらえます?って言いたくなるな

  4. 名無しさん : 2018/01/23 14:07:30 ID: iGfYrXDc

    40年以上生きてきて外食もそれなりにしてるけど
    そんなやつ見たことない
    物凄い確率でキチと遭遇できてネタにできて良かったやん

  5. 名無しさん : 2018/01/23 14:12:38 ID: 3Lwx7wEM

    ※1
    仮にそうだったとしても、まともな人間はそんなキチ行動取らないよ

  6. 名無しさん : 2018/01/23 14:14:23 ID: DDlZtYi2

    ※4
    従兄弟が店員にマウント取るタイプのDQNだけど、親族の集まりが苦痛でしょうがない
    キチと係わり合いにならない人生ってのは平和だよ

  7. 名無しさん : 2018/01/23 14:17:42 ID: iGfYrXDc

    ※6
    店員にマウントくらいはいくらでも遭遇したよ
    グラスキンキン連打と水交換命令はさすがになかったってだけ

  8. 名無しさん : 2018/01/23 14:19:32 ID: N3IyMzI2

    これが底辺なの?!

  9. 名無しさん : 2018/01/23 14:27:49 ID: w8w9vEws

    接客業の店員に横柄な態度をとるやつは
    高確率で伴侶にもそうなる
    同伴の女性は結婚は辞めた方が良いと思う

  10. 名無しさん : 2018/01/23 14:28:44 ID: Rqv/OXwQ

    ※4がキチと遭遇してネタにしたーいって言ってるので巻き込まれまくるようお願いしとくわ

  11. 名無しさん : 2018/01/23 14:33:02 ID: iGfYrXDc

    ※10
    大丈夫 外食もっての嘘で本当はひきこもりだから

  12. 名無しさん : 2018/01/23 14:44:24 ID: dIBNlLM2

    店員マウント彼氏を見て「スゴイ!この人最強!素敵!」ってなる女はいるんだろうか
    いるんだろうなあ

  13. 名無しさん : 2018/01/23 14:48:54 ID: S/EA6bkc

    あー、この前、すみだ北斎美術館の近所の小さい個人経営っぽい洋食屋に昼飯食おうと入ったんだが、後からドカドカと入ってきた予約らしい団体客が最低だったな。他にも客がいるのに大声で騒ぐ騒ぐ。
    どこかの会社の若手による内定者に対する歓迎会ランチっぽかったんだが、即刻倒産しろと呪いたくなったぞ。

  14. 名無しさん : 2018/01/23 14:51:46 ID: S/EA6bkc

    上野か続きだが、連れも、更に後から入ってきた親子連れも目が点状態だったよ。

  15. 名無しさん : 2018/01/23 14:53:46 ID: S/EA6bkc

    ↑「上野か」って、なんやねん。「上の」の間違いな。

  16. 名無しさん : 2018/01/23 15:32:09 ID: K43zfN92

    接客の仕事をそれなりにしてるけど
    高いものを扱う店ではこういう客はそんなに遭遇しないけど
    安いものを扱う店や飲食店には結構な確率で遭遇する
    特に飲食店は座って寛ぐのもあるせいか、本性が解放されるのかなという印象
    だから店員への対応がその人の本性というのは間違いじゃないんだろうと思った

  17. 名無しさん : 2018/01/23 15:49:51 ID: fbvsr5.g

    店員を呼んで席を変えてもらうよう交渉
    理由は「隣席が煩すぎる」でOK

    無理だったら退出する
    わざわざ気分を害する場所にずっと居る方が精神衛生に良くない
    店員には「変な客が居て大変だね、あれが居ない時に又来るよ」とでも言ってあげれば良いさね

  18. 名無しさん : 2018/01/23 16:41:35 ID: bOkpDaCo

    ※17
    参考になります

  19. 名無しさん : 2018/01/23 17:26:37 ID: MRXlxCdI

    ※17 スマートだなぁ…

  20. 名無しさん : 2018/01/23 17:27:05 ID: 9IRbJHw6

    連れの女性はそれを大人しく見てたの帰らないのならお似合いのDQNだわ

  21. 名無しさん : 2018/01/23 17:37:23 ID: vWAgkUbs

    東名高速事故の石橋和歩がこういうタイプだったみたいだよ
    女の前でイキって店員に偉そうにする
    一生関わり合いたくないタイプ!

  22. 名無しさん : 2018/01/23 19:11:41 ID: .Quip9Ek

    ド底辺な※1とスマートな※17

  23. 名無しさん : 2018/01/23 20:08:22 ID: vJKnrK/.

    ※13
    隙あらば自分語り~

  24. 名無しさん : 2018/01/24 11:35:48 ID: gHY6lcGk

    20代の時ファミレスでいきなり指ぱっちんで店員呼んだ男 
    私は消えて無くなりたいくらい恥ずかしかった

    自分語りしてもいいじゃん

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。