俺は同居を止めたわけよ。兄嫁とお袋のタイプが似過ぎてて絶対にモメるのが目に見えてたからさ

2018年01月23日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
その神経がわからん!その38
854 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/22(月)11:32:25 ID:aml
兄貴夫婦とお袋、実家で同居してんだ。
親父が死んで不安になったお袋が初めに同居を言い出したんだけど、
うちの実家を「レトロ可愛い!素敵!」って気に入ってた兄嫁もその話にノリノリでさ。
それで同居する事になったんだわ。
でも俺は止めたわけよ。
周囲で同居が上手くいってる例を見た事無いし、
兄嫁とお袋のタイプが似過ぎてて絶対にモメるのが目に見えてたしさ。
(どちらも私が一番!私がお姫様!私だけを大事にして!な性格)
それにお互いがお互いに、
「お金貯めれるし家事は相手がやるから楽出来る!」って考えてんのもモロに出てたから。



なのにどっちも全く話聞きやがらねーの。
それどころか俺を共通の敵にしやがった。
だから俺もムカついてお袋の老後用にと貯めてた金と一緒に
お袋の事は兄貴のトコに丸投げ。
お袋は妨害者が消えて同居出来て満足、兄嫁はデカイ家と金を手にしてホクホク、
兄貴は「お袋と嫁は俺が守る!邪魔すんな!」ってドヤってたわ。
けど俺の予想通り毎日なんやかんやもめにもめてるらしくて
しょっちゅう近所から通報されてるっぽい。
日和見野郎の兄貴はもうずっと会社や別に借りたマンションで寝泊まりしてるらしいわ。
てめーの嫁と母親なんだからなんとかしろよ。
まぁ俺はもう関わる気ないけどなwww

856 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/22(月)12:33:37 ID:PlE
>>854
間違いなく渡した金は溶けて実際に介護が必要になったらお代わり要求されるけど
支払った+母親の介護は兄夫婦、の書類とか用意してある?
ちゃんと逃げ切ってね?

857 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/22(月)12:34:04 ID:qWV
>>854
トメでも嫁でも、自分から同居を言い出すヤツはやっぱアレなんだな。
うちの弟嫁も同居したい派なんだが、
今現在ですらうちの母親に頼りきりなのに
同居なんかしたらコキ使われるから嫌だって母親が突っぱねてる。
甥は365日預けっぱなしで寝る時だけ連れて帰る。
ズボンの裾上げまで母親にやらせてる弟嫁の神経がわからん。
百均で裾上げテープ買ってアイロンで引っ付けるだけなのに、
わざわざ母親に縫わせるなよ。

859 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/22(月)13:07:15 ID:aml
>>856
モメた時に俺は家も勝手に好きにしろと言ったら、
「後々に弟が口出し出来ないように。」って事で
優しい兄貴夫婦がわざわざ弁護士を立てていろんな書類を作ったから問題はない。
いつ、いくら、誰に支払ったのか、どういう意味合いで金を渡したのか、
なんの権利を放棄したのかなどなどを事細かに記されたわ。
作った当初は兄貴夫婦もお袋もフフン!みたいな顔してやがったけど、
今じゃ逆にそれに縛られてる状態www
まぁ俺がよく知らないうちに兄嫁もお袋の子供になってるわけだし、
せいぜい兄貴達と母親には家族水入らずで頑張ってもらうわwww

860 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/22(月)13:14:08 ID:Oa6
>>859
よかったな、キッチリ書面に残しておいて。

俺は親父の遺産全部妹にくれてやったけど
詳細書面残してないんや・・・。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/23 18:25:23 ID: fjU6dKVY

    ソーデスカ

  2. 名無しさん : 2018/01/23 19:09:31 ID: XqDnEPR2

    最初は立ち回り下手なのかと思ったけど
    最後まで読んだらめちゃくちゃ立ち回り
    上手い人だったでござるよ

  3. 名無しさん : 2018/01/23 20:11:13 ID: c3MTH29Y

    兄嫁、養子縁組してるのかwwwワロスwww

  4. 名無しさん : 2018/01/23 20:25:16 ID: bK2y6Y0I

    ご近所に通報されるてどんだけ激しいのか

  5. 名無しさん : 2018/01/23 20:43:32 ID: z2VN4wIQ

    ※4
    そりゃあ常に怒号と罵声が飛び交い、1日1枚は窓硝子が割れ、テレビや茶碗が外に飛び出し1週間に1度は嫁か姑が救急外来に搬送される退屈しない愉快なご家庭だろうよ

  6. 名無しさん : 2018/01/23 22:46:10 ID: fSSpr9jU

    >まぁ俺がよく知らないうちに兄嫁もお袋の子供になってるわけだし、

    うわ、怖い。
    兄嫁と母親、養子縁組しちゃったの?
    大きい家だったらもう財産目当てわかりすぎる嫁じゃん。
    離婚しても他人になれないんだよ?養子なんだよ?
    兄嫁が怖過ぎる
    兄嫁の素性全部調べた方がいいんじゃないの?
    普通結婚してても、嫁と姑が養子縁組なんて絶対にしないよ。
    ひたすら怖い。

  7. 名無しさん : 2018/01/24 05:00:30 ID: k3oLClsU

    おふくろの老後用に金を貯めている子供がいるのかぁ
    立派すぎて言葉がつまるわ

  8. 名無しさん : 2018/01/24 06:26:29 ID: 2fDFfnvA

    ※7
    立派かな? 甘やかしすぎだと思うけど

    こういう依存的なタイプの親には悪手だと思う

    マトモな親(子供をアテにしない自立した親)の場合は良いだろうけど
    依存タイプを甘やかしても本人が腐って、ますます自立できなくなるだけでは
    依存タイプは過保護にするんじゃなくて、突き放したほうが本人のためになるのでは

  9. 名無しさん : 2018/01/24 07:40:07 ID: QvRgdBgA

    いくらムカついたからって弁護士まで用意するかね

  10. 名無しさん : 2018/01/24 08:41:48 ID: IH2YeOOM

    嫁が親の子供になった?

  11. 名無しさん : 2018/01/24 09:31:44 ID: pgWZo39E

    うちの裏の家かもな。
    でっかい古い日本家屋に長男夫婦と同居してたはずなんだけど今じゃ庭も畑も見る影もなく荒れ果てて、たまに物の壊れる音とか「痛いー助けてー」とか夜中に「助けてー誰かー」と声がするからそのたびに通報して警察官とか救急車が来てる。でもすぐ戻ってくるみたいなんだよねえ。
    嫁っぽい女は通報するたびに文句言ってくるけどうちじゃありませんよで通してるw
    一度見にいってやれ通報もまたですかって言われてめんどうなんだから。

  12. 名無しさん : 2018/01/24 10:32:22 ID: 0usq.bAc

    ※10
    孫を子供にすることもできるぞ。
    相続対策

  13. 名無しさん : 2018/01/24 13:29:47 ID: TwciM2Xk

    これは相当母親が丈夫でない限り体力的に嫁の方が上回ったら報告者のところに
    泣きついてくるだろうな。
    はよ逃げたほうがいいと思うわ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。