免許取りたての後輩が、レンタカーを借りれないから、名前を貸してくれと言ってきた

2018年01月25日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515352160/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part89
970 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/24(水)13:45:13 ID:V7i
相談よろしいでしょうか?
免許取りたての後輩が、レンタカーを借りれないから、名前を貸してくれと言ってきました。
借りるには私が行かないといけない、帰りも持っていかないとけない
この間それをしてしまって、今日も車が必要だからまたしてくれと、今朝電話がありました
正直めんどいし、この間はレンタカー屋まで車で行って、パーキングに停めていましたが、
パーキング代などは払ってくれず...



レンタカー代とかこの程度で縁切りするのはどうかと思うけど、
レンタカー借りれるようになるまで何度か頼ってきそうでめんどい
また電話するとか言ってきたけど…
出んかったら解決なんでしょうけどそのあともめんどそう
どうすればいいでしょうか?

983 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/24(水)15:09:48 ID:fbq
>>970
> レンタカー代とかこの程度で縁切りするのはどうかと思うけど、
> レンタカー借りれるようになるまで何度か頼ってきそうでめんどい

十分縁切り案件でしょ。
後輩の奴隷なの?お人好しすぎ。
事故や傷の対応とかどうすんの?
はっきり断りなよ
初心者でも借りられるレンタカー会社もあるよ。

984 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/24(水)15:28:42 ID:OtQ
>>970
断れない理由がわからない。
名義貸しはもうしないの一点張りで。
何言われても無理無理無理と呪文唱えてね。

986 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/24(水)15:32:15 ID:5Gt
>>970
事故起きたら間違いな970も責任取らされるよ
自分ならお金を貰っても断るよ

987 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/24(水)15:42:25 ID:5Up
>>970
免許取り立ての人はレンタカー借りられない
その後輩が借りられない
どっち?

970が乗る前提で借りてるのに後輩が乗るって、
レンタカー会社からしたら契約違反じゃないの?
後輩が事故でも起こして事故処理になって
「私は乗ってないから知りませ~ん」って通ると思ってんの?
馬鹿なの?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/25 18:10:52 ID: Ekaopypk

    本当なら真正の馬鹿
    釣りならちゃんとレスしろ

  2. 名無しさん : 2018/01/25 18:11:10 ID: aNwgInWk

    大学生とかかな?アホやん

  3. 名無しさん : 2018/01/25 18:11:37 ID: OgGOIM2c

    名義貸しの怖さ知らないとかやばすぎやろ

  4. 名無しさん : 2018/01/25 18:13:29 ID: S4qaXAjY

    馬鹿なんでしょ

  5. 名無しさん : 2018/01/25 18:27:04 ID: mizDn62Y

    自分から不幸になる人のパターンやな

  6. 名無しさん : 2018/01/25 18:31:53 ID: T2nLjqiA

    弱みでも握られているのだろうか

  7. 名無しさん : 2018/01/25 18:36:41 ID: wv1r3S.s

    こいつ、次スレ立て安価踏んだのに「まとめから来たので分からない」って言って他の人に依頼すらせずにほっぽって逃亡したから腹立たしい
    二度とおーぷんに来るな

  8. 名無しさん : 2018/01/25 18:38:28 ID: h5i4bhHs

    書こうと思った事が※6で既出だったw

  9. 名無しさん : 2018/01/25 18:40:58 ID: 1CZtOTFw

    一々ネットで聞かないと分からないの?脳みそある?知的な障害でもお持ちなのかしら??

  10. 名無しさん : 2018/01/25 18:41:04 ID: CySTyc6Q

    オリックスレンターは免許取って3日目の俺に普通に外車貸してくれたぞ

    実は免許持ってないとか犯罪に使う目的とかじゃない?

  11. 名無しさん : 2018/01/25 18:51:00 ID: d2gvfPFQ

    ウンチしたらお尻 拭いた方が良いでしょうか?レベルの相談

  12. 名無しさん : 2018/01/25 18:53:25 ID: 7sNNorFY

    死体でも運んでんじゃない?
    で報告者が重要参考人として身柄を確保されると。

  13. 名無しさん : 2018/01/25 18:54:32 ID: vdhBWgrw

    バカなの?じゃなくバカなんでしょうね
    分かりきった事なのに、どうかな?って聞く
    変な投稿がネット初期からずっと途切れないって怖いね

  14. 名無しさん : 2018/01/25 18:59:42 ID: ZxNn8IPU

    詐欺のカモ

  15. 名無しさん : 2018/01/25 19:05:11 ID: tood.da2

    幾つか知らないけど、名義とか人に簡単に貸すのは
    バカのする事とか、そういう重要な事を親から教わってないの?

  16. 名無しさん : 2018/01/25 19:05:27 ID: V4ajLeeQ

    ※13
    だって人間は毎日生まれてくるしね

  17. 名無しさん : 2018/01/25 19:08:55 ID: TnsDpvgU

    レンタカー借りるときに事故/故障時の説明あるよね?
    登録した人間以外が事故起こしたときどうなるか理解できなかったの?

  18. 名無しさん : 2018/01/25 19:21:50 ID: .QfrKQTs

    こんな幾重にも根深い馬鹿なのに免許持ってるのか、怖いな

  19. 名無しさん : 2018/01/25 20:00:13 ID: An/9jUZI

    グレー/ゾーンで病院からも学校からも見逃されて療育を受けられなかった気の毒なケースなのでは

    伝説の92ぐらいの知能しかなさそう

  20. 名無しさん : 2018/01/25 20:18:38 ID: Y6oR6i2w

    バカ丸出し。
    もしその後輩が路上駐車でキップ切られて放置したらどうするの? レンタカー会社を経由して自分にかかってくるよ。事故でもおこされたら?
    頭悪すぎる。

  21. 名無しさん : 2018/01/25 20:37:48 ID: jolI4nPc

    こんなバカは生かしておいたってなんの役にも立たない排泄物製造機
    あとはせいぜいCO2を排出するだけ
    後輩からでさえ利用しかされてないしきっと人間扱いされてない
    こわいのは本人があまりに鈍すぎてそんなことにさえ気づいてないってこと

  22. 名無しさん : 2018/01/25 20:39:27 ID: o5uVecis

    本人も最悪だけどマルチな上に970踏んで逃亡なのに何事もなかったようにレスしてるアドバイザーにも腹立つ

  23. 名無しさん : 2018/01/25 21:01:33 ID: 4SIUj/gA

    >>21 こわいのは本人があまりに「鈍すぎ」てそんなことにさえ気づいてないってこと・・・
                      ↑単純バカすぎ

  24. 名無しさん : 2018/01/25 21:33:11 ID: YCu3c5po

    何でも「迷惑かけないから名前を貸して」って言うアホいるよねw
    後輩に思い切りナメられているよ。
    きっと優しそうな人なんだろうなあ。
    そして世間知らず過ぎてヤバイ人。

  25. 名無しさん : 2018/01/25 21:43:55 ID: P8HBHABY

    報告者って本当にバカなのか
    そもそも名義貸しって詐欺だろ
    乗ってた奴が何かやらかしたら報告者も同罪だからなドアホ

  26. 名無しさん : 2018/01/25 22:18:47 ID: yV39PfNc

    大手レンタカー3社のHPを確認したら、どの会社も契約に必要なモノとして『運転免許証(運転する方全員)』と記載しているね。
    私はネットのない時代に免許持ち友人と旅行に行く時にレンタカーを借りた経験があるので知っていたが、それでも「10年以上前だからなぁ・・・一応確認しとくか」と検索をして3社を見比べた。
    ネットという便利道具最大の利用方法は相談を書き込む事だと報告者が考えているとしたら、名義貸しと合わせて脳味噌が機能していないレベルだよ。

  27. 名無しさん : 2018/01/25 23:20:25 ID: 0AiEy4Ww

    すげぇバカな報告者だな

  28. 名無しさん : 2018/01/25 23:25:25 ID: 4Og7GFXw

    後輩の名前で金を借りてやれ

  29. 名無しさん : 2018/01/25 23:29:19 ID: 0wF3OZKs

    レンタカーで借りるときの名義貸しなんてできるの?
    大手だけじゃなく、格安レンタカーや中古車レンタカーでも
    「運転する方全員の免許証を提示してください」って言われるよ。

    免許取りたてだからレンタカーを借りられないのではなく
    やってることは、レンタカー屋へ行く足になってくれって話だと思う。
    レンタカー屋との往復の道のりに、後輩が同乗してるか否かってだけ。

    もし「レンタカー屋まで送迎して」って言われたら、するのかなぁ。
    この報告者、しそうだなぁw

  30. 名無しさん : 2018/01/25 23:33:04 ID: h8lZ0mE2

    たまに携帯でもこういう馬鹿いる
    彼氏や友人に頼まれて分割とか組んじゃって、
    気付いた時には端末だけ持ち逃げされてんの
    自分は未納でブラックリスト入り

  31. 名無しさん : 2018/01/26 00:08:54 ID: 0lQZDkac

    こんな知能で、よくぞまあ書き込むスレを見つけられるなと思う

  32. 名無しさん : 2018/01/26 01:29:20 ID: T2nLjqiA

    ※22
    970は相談者じゃないの?

  33. 名無しさん : 2018/01/26 01:58:48 ID: o5uVecis

    だからその970踏み逃げ相談者にアホバイザーしてるのがうざいって話

  34. 名無しさん : 2018/01/26 04:04:35 ID: yiwetEeU

    名義貸して後輩が事故起こしたらどうするんだろう…

    危機感足りなすぎ。
    名義貸しなんて詐欺と同じだよ
    後輩が事故起こして損害賠償支払う羽目になって大泣きする前に断れよ

  35. 名無しさん : 2018/01/26 08:16:59 ID: eXswiBKU

    こわ・・
    ちゃんと教育の大切さを感じる

  36. 名無しさん : 2018/01/26 09:38:59 ID: n11nsrY6

    名義貸しなんてどんなことでもロクなことにならん

  37. 名無しさん : 2018/01/26 10:30:18 ID: G/fyXWyQ

    そういう問題以前の話なのは重々承知だけどまともにお礼ができない時点で察しろよ

  38. 名無しさん : 2018/01/26 10:30:37 ID: 2mVjw2p6

    まずは前回のパーキング代を払ってもらおう。
    受け取ったら「お断りします(AA略」でww

  39. 名無しさん : 2018/01/26 11:01:28 ID: xltSDCT2

    いきなり縁切りとか言い出すのも極端だな
    断った上で前回の駐車場代等請求して逆ギレされてからでも遅くないだろ
    十中八九そうなりそうな気はするけど

  40. 名無しさん : 2018/01/26 14:12:10 ID: HVTx7a3U

    ID: o5uVecis
    あー、本人でしたか

  41. 名無しさん : 2018/01/26 15:30:20 ID: o5uVecis

    しつこいし文盲だしもしかしてあなたこそアホバイザー本人では?
    今度からマルチやスレ立て逃亡にレスしちゃダメだよアホバイザーさん

  42. 名無しさん : 2018/01/26 19:18:03 ID: xpPT4ol.

    お礼もしてこないような失礼な奴は切り捨てて構わんと思うが。
    請求もしなかったんだろうか。人が良すぎだろ。

  43. 名無しさん : 2018/01/27 05:16:41 ID: E3SZFC22

    元レンタカー会社社員だが…借りた本人が運転するのが基本で、後から運転手を追加する場合は連絡してもらい免許番号・有効期限・免許区分等を確認する(できればFAXもらう)事になっていた(一緒に来店していれば、当然その場で免許証を確認する)。もし連絡無いまま交代して、こちらが把握してない人の運転で事故になった場合は、保険の適用が出来ないので全額自腹で支払ってもらう事になる。ちょっとした自損事故程度ならともかく、人身なんかやった日にゃそれで人生終了。
    二度と他人の使う車を代わりに借りちゃ駄目だ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。