小さい頃からずっと、父親は酔っ払って車に轢かれて氏んだんだと聞かされていた

2018年01月26日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/
今までにあった修羅場を語れ【その25】
33 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/25(木)11:10:51 ID:zr5
小さい頃からずっと、父親は酔っ払って車に轢かれて氏んだんだと聞かされていた
当時父親と母親は別居して新幹線の距離だったらしく、
母親がその事を知ったのは全て終わった後だったそうだけど
私が物心つく前の事で父親の顔も知らないし、
面と向かって根掘り葉掘り聞き辛い事なので
私個人としては(そうなのか)程度の認識。



しばらく疎遠気味だった父親の姉から、
諸事情で父方の祖母の家を引き払うので形見分けをしたいと今朝連絡があった。
その話の流れで実は父親が私達に保険金を残す為の自●だった事、
そしてそれぞれに7桁半ばの保険金があった事を知った。
お金の事はいい。
そりゃ残っていれば欲しいけど、
女手ひとつで仕事に育児家事の全てを担うのはさぞ大変だっただろうから
残ってるとは思ってない。
もしかしたら母親も自●だったとは知らなかったのかもしれないけど、
今も言いようのない気持ちで内心ザワザワしてる。

35 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/25(木)21:40:22 ID:cev
>>33
もしかしたら、あなたが小さい頃には言えなかった事がたくさんあるのかもしれない。
全部受けとめる覚悟があるなら聞いてみればいいし、
もし鬼籍に入られているならそれがベストだと思うしかないんじゃないかな。

36 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/25(木)22:32:04 ID:7zN
小さな頃から父親は事故で亡くなったと聞かされていた
父方伯母と話す機会があり、父親が事故で亡くなったのではないと知らされた
母が本当のことを言わず父親が子供(自分)に残した分の保険金のことも
黙っていたことに動揺している

そりゃ動揺するさ
金を残すために亡くなったとか壮絶過ぎる

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/26 19:47:00 ID: gUjaOZyY

    大人になってから告げられる、知らされる情報ってあるからなぁ

    その情報が正しいかどうかも分からんけどね

  2. 名無しさん : 2018/01/26 19:53:42 ID: Pa3PnBWk

    父親の姉のいう事だからなぁ。
    付き合いで入っていた多額の保険金が下りたってところから
    妄想で、保険金のための自死に違いない!ってなってる可能性もある。

    ソースはうちの母w

  3. 名無しさん : 2018/01/26 20:18:11 ID: v1ZyxJYs

    "7桁半ばの保険金"
    って500万前後ってこと?そんなん養育費であっちゅう間に消えてるんじゃ?
    「それぞれ」が姉と妻なのか妻と子なのかが分からないけど。

  4. 名無しさん : 2018/01/26 20:21:40 ID: p.WpZ9r.

    明らかに保険金目的の自〇って保険金おりるんか?

  5. 名無しさん : 2018/01/26 20:22:18 ID: AdoDGLKA

    1000万あったとしても金を残すために…だとしたら貯金雀の涙下手したら借金だって考えられるし
    シンママで将来のことを考えたら余裕あるとは言えない
    あと多感な子どものためにちょっとでもいい風に伝えるのは親心だと思うけどな

  6. 名無しさん : 2018/01/26 20:38:31 ID: GACKFzEY

    7桁の保険金って安っ

  7. 名無しさん : 2018/01/26 20:42:10 ID: fFaRRwQ6

    保険金目当てならもう少し高額なやつかけてそうなもんだよね
    本当に死ぬ気なんてなくて最低限のやつしかかけてなくて、うっかり事故で死んでしまっただけじゃなかろうか
    それとも多額の借金があったとか家のローンが団信でチャラとかなのかな

  8. 名無しさん : 2018/01/26 20:42:43 ID: QnRLdC.g

    いや、自分が入ってる保険も死亡は7桁後半だけど、
    生きて働いた方が儲かるし、
    無職とかだったんだろうか

  9. 名無しさん : 2018/01/26 21:14:07 ID: furY7Ws2

    本人は借金まみれだったのかもね
    相続放棄しても保険金は受取人になってれば貰えるし

  10. 名無しさん : 2018/01/26 21:49:28 ID: n53wqM8.

    運転手がかわいそうすぎる

  11. 名無しさん : 2018/01/26 21:52:06 ID: HOu7Abjc

    酔っ払って事故死って、家族の為に自死した父親に失礼な話と思う。
    母親も事実は知らなかったと思いたい。

  12. 名無しさん : 2018/01/26 22:55:07 ID: 6l2p37Hs

    ※11
    仮に自死だったとして、酔っ払って事故死に見せかけた自死だったんじゃないの?

  13. 名無しさん : 2018/01/27 02:25:28 ID: jEprRV3A

    金を遺すために自死をした人が
    自死をせずに生きていて、借金を遺して逝った場合
    相続放棄すればいいから問題ナシだな!
    とスキッリで、何もモヤモヤしないと言うのだろうか。
    もともと別居自体が、借金が理由だったんじゃないかと思うんだが。

    自死しないと返せない借金、ってのが、そもそも怖いんだが。

  14. 名無しさん : 2018/01/27 03:42:19 ID: mGE4ZtrM

    物心つく前の小さい頃って自分でも書いてるんだし母親が知ってたとしても
    その幼い子供に「お父さんは自さつしたの」とか言えないでしょ。
    大人になって話すにもきっかけがいるだろうし、話しても事故の相手の事もあるし余計モヤモヤする事になるかも知れない。
    「お金残すため」の自さつで子供に簡単には言えないよね。
    叔母の言う事を信じればだけど。

  15. 名無しさん : 2018/01/27 10:04:40 ID: KB81NAUE

    自〇目的なら他人に迷惑をかけるなよ
    引いてしまった運転手は、どんな迷惑を被ると思っているんだ
    報告者も親族もそれくらい考えろ

  16. 名無しさん : 2018/01/27 10:09:24 ID: cUfQuvN2

    なんか日本語的にわかりにくくない?

  17. 名無しさん : 2018/01/27 11:49:07 ID: 9U5y18xA

    自@って保険金おりないんじゃないの

  18. 名無しさん : 2018/01/27 14:13:29 ID: ub47XNDg

    ※17
    契約した保険による
    自○には一切出さないのもある

    うちは「契約から〇年経過していたら自○でも保険金を出す」という契約内容の保険だ

  19. 名無しさん : 2018/01/27 14:32:04 ID: S67CPEZc

    ひょっとして保険金詐欺…

  20. 名無しさん : 2018/01/27 18:55:05 ID: LpdH4Hu2

    7桁は安いけど、連絡してきた人が半分取った残りってことかな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。