小さい頃崖から落ちて両足を骨折した。左足が特に重症で、粉々になった骨を繋ぎ直す手術を受けた

2018年01月27日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514103964/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その21
237 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/25(木)14:22:31 ID:iGk
少しグロいかも注意

小さい頃崖から落ちて両足を骨折した。
左足が特に重症で、粉々になった骨を繋ぎ直す手術を受けた後に入院することになった。
関節だったかな?骨を元の位置に戻す為に病室でさらにプチ手術を受けることに。
この手術というのがかかとに太いワイヤーを通して両端に重りを下げるという荒業。



事前に主治医から説明されて私はポカーンとしていたし、
隣で一緒に聞いていた母は真っ青になっていた。
局所麻酔して手術が開始されたけど、
興味津々で患部を凝視する私と違い、立会いした母は青を通り越して真っ白な顔色に。
ぐりぐりワイヤーが貫通していくのを見てついに母が卒倒した。
部屋の外に連れ出される母をよそに私は手術が終わるのを見届けた。
数週間重りをぶら下げたまま過ごした後、ワイヤーを外した時にも母はぶっ倒れた。

この経験がすごく印象的だっので、今は医療関係の仕事についている。

240 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/25(木)16:14:41 ID:gLD
>>237
た、耐性(適性?)があったようで何より

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/27 09:20:08 ID: uIYF2Tpk

    小さい頃って何歳くらい・・・

  2. 名無しさん : 2018/01/27 09:20:35 ID: i2J3MJwQ

    適性か〜
    確かに、校庭で転んでひざから流血しながら「センセ〜転んじゃった〜」
    と走ってくる児童を見て震え上がり、自分は保健室の先生にはなれないと思い知った教育実習だった

  3. 名無しさん : 2018/01/27 09:21:15 ID: 5unifh9Q

    全然ちゃんと想像出来ないけど、なんかとにかく凄そうだなってのが伝わるは……
    母ちゃん卒倒するのも分かる。
    本人が興味津々なのが救いやな。

  4. 名無しさん : 2018/01/27 09:44:25 ID: /diDL8W2

    旦那がとある手術を受ける事になって、細かく説明受けるのを聞いてたら、
    倒れてしまって今休ませてるので迎えに来て下さいって、電話が来て迎えに行ったことならある。

  5. 名無しさん : 2018/01/27 09:45:33 ID: OMU44Z4g

    ガン見すげーw
    ヤクザでも自分の傷縫うところは見られないって医者に聞いたことあるのにw

  6. 名無しさん : 2018/01/27 09:47:33 ID: QT3HccOY

    こういうときってこのお母さんのように自分の代わりにストレスを引き受けてくれる人がいると、
    自分は当事者なのに割と落ち着いていられるんだよね。

  7. 名無しさん : 2018/01/27 09:47:53 ID: Hy.0PfN2

    物事には向き不向きがあるということを実感しますわ・・・

  8. 名無しさん : 2018/01/27 09:54:27 ID: QljZGuSI

    そう言えば縫う所見る?と医者に聞かれたな
    折角だから見てたけど見る人と見ない人はどっちが多いんだろ

  9. 名無しさん : 2018/01/27 09:57:40 ID: v0A.rXjE

    ある意味才能だな

  10. 名無しさん : 2018/01/27 09:58:10 ID: /UgjRhW6

    母ちゃん ( ;∀;)

    そういえば針が苦手で、看護学校卒業しておきながら、鉄道会社に勤めた同級生がいたなあ

  11. 名無しさん : 2018/01/27 10:34:23 ID: SsSSfnd6

    恥ずかしながら、血液検査でも自分に針が刺さって血を抜かれるのを見ることができません。
    痛みにはそこまで恐怖感は無い。倍痛くても大丈夫。ただ傷口や血を見たくない。他人の血でも恐ろしいし、自分や身内の血ならもっと恐怖感が強い。
    こんなの見たら倒れる自信がある。

  12. 名無しさん : 2018/01/27 10:35:21 ID: Er2YsE5M

    自分は複雑骨折の説明受けただけで
    気持ち悪くなってダメだった人間なんで
    報告者のような人羨ましい!

  13. 名無しさん : 2018/01/27 10:57:27 ID: fkqMCJW6

    かーちゃんwww当時の話したら今でも気絶しそうだなwwww

  14. 名無しさん : 2018/01/27 11:03:04 ID: wyQfjjHk

    分かる
    大怪我をしても、傷口を観察していると痛みが気にならなくなる不思議w
    採血とかもマジマジと見てしまうわ

  15. 名無しさん : 2018/01/27 11:29:06 ID: HJE68mO2

    これ特に言及なしってことは普通に歩けるようにはなったのかな
    医学ってすごい

  16. 名無しさん : 2018/01/27 11:55:10 ID: A5mpTALo

    説明だけでヤバそうなのに立ち会うなよ、かーちゃん

  17. 名無しさん : 2018/01/27 11:59:06 ID: RS5mTqNk

    立ち会うなよ!!!

  18. 名無しさん : 2018/01/27 12:10:33 ID: H6HPboZU

    子供の方が何が怖いか分かってないからねえ
    それにしても肝の座った人だ…

  19. 名無しさん : 2018/01/27 12:20:47 ID: 11DhEjV2

    子供の為に頑張ったかーちゃん

  20. 名無しさん : 2018/01/27 12:21:29 ID: wyQfjjHk

    今思ったけど、何がどうしたら崖から落ちるんだ?

  21. 名無しさん : 2018/01/27 12:41:20 ID: 7z1y8yOU

    こういうのって、自分だったら興味津々で見られるけど、自分の子だったりするとダメなんだよね…ペットもダメだったわ。
    そういう問題でもない?

    ※20
    崖っぷちで楽しく遊ぶから…

  22. 名無しさん : 2018/01/27 12:43:53 ID: 7z1y8yOU

    ※17
    え、子どもが幼いと診察室でも立ち会うし、病室での処置なら余計に親がそばにいるもんじゃないの?

  23. 名無しさん : 2018/01/27 13:06:10 ID: 6xIal/1U

    ワイヤー牽引ならまあ骨折治療なら普通だろ
    創外固定器とか見てみろ、医学って人体ってすげえ!ってなるぞ

  24. 名無しさん : 2018/01/27 13:43:24 ID: q21u2rdA

    我が子がこんな目に会ってんならそらカーチャンも顔面蒼白になるわw

  25. 名無しさん : 2018/01/27 14:52:26 ID: hA5H9gTo

    私もガン見しちゃう
    ただし自分がどんなことされるかわからない状態より見てた方がマシという状態
    報告者の性格本気で尊敬する

  26. 名無しさん : 2018/01/27 15:07:11 ID: vQ6qPK9M

    ※20
    ※21
    笑かすんじゃないwww

  27. 名無しさん : 2018/01/27 15:07:16 ID: 5lJADpuE

    昔、夜行バスで寝返り打てないのがキツすぎて地獄だった
    たった一晩だったけど二度と味わいたくない体験

    投稿者は術後、寝返りもロクに打てない入院生活だっただろうに
    その辺は平気だったんだろうか? 手術を見るより、その後が
    辛そうだけど。お風呂も当分は入れないし

  28. 名無しさん : 2018/01/27 15:14:19 ID: q.mIiYg2

    粉砕骨折を意識の保てる局所麻酔レベルで治療したの?

  29. 名無しさん : 2018/01/27 15:32:25 ID: LWgjgoK.

    ※28
    「骨を繋ぎ直す手術を受けた後に」の「さらにプチ手術」での話だよこれ

  30. 名無しさん : 2018/01/27 15:41:56 ID: r7UBKGtU

    小さい頃骨折して同じような手術をしたことがある
    当時は特に何も気にせず手術中の傷口を見たりギプスでも元気に動き回ってたけど親となった今子供が同じ状況になったら気が気じゃないだろうな
    ぶっ倒れる気持ちがわかる

  31. 名無しさん : 2018/01/27 17:45:54 ID: RUUElebg

    頚椎の手術するとき執刀医に「やってるところ見たいよ~~」と言ったら
    「顕微鏡手術だから無理www いつも録画してるからCDに焼いてあげる」
    と言われて本当に焼いてもらった
    それを許可もらってYouTubeにUPした
    素人が見ても何をどうやってるのかよくわからないけど

  32. 名無しさん : 2018/01/27 17:55:58 ID: wyQfjjHk

    ※21
    なるほどこういうことか

           __
           / , \
          |, 3 ⊃ヽ
    _w~"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ U
    _w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミU
    | | |_/\ _/ |
    ―イ\j /  L/ L__/
    L/\/_|\_L_/_/
    /\_/\L _∧_L/

  33. 名無しさん : 2018/01/27 19:21:19 ID: ZyNV9jaI

    耐性がある人(報告者)とない人(母親)との違い

  34. 名無しさん : 2018/01/27 19:47:13 ID: lvMko7gA

    米20
    船越さんに崖に追い詰められたんだよ

  35. 名無しさん : 2018/01/27 19:54:59 ID: 2hGUTtzY

    自分の患部は平気だけど、他人のは無理

  36. 名無しさん : 2018/01/27 20:02:36 ID: H6HPboZU

    ※27
    手術した事があるけど、看護婦さんが時々動かしてくれる

  37. 名無しさん : 2018/01/27 20:48:17 ID: o7QbWlTg

    関節固定のワイヤーって麻酔なしでラジオペンチで抜かれたよ
    もう40年も前の話だな

  38. 名無しさん : 2018/01/27 20:57:24 ID: 2Q0S92q6

    ※6
    なるほど

    我が身なら注視できるかもしれないけど
    我が子なら正直わからない

  39. 名無しさん : 2018/01/28 04:08:12 ID: PrZr9gwU

    ※11
    逆に、見てないといつ来るかわからなくて怖い、という人もいますね

  40. 名無しさん : 2018/01/28 04:51:57

    私は見るのもやるのもできるけど、痛みだけは無理だわ
    そういや医者って人体解剖できるか否かで毎年数人やめる人居るらしいね
    うちの大学はなんでかセラピー担当の先生が人体標本作ってるわ

    あ、でも私も我が子のは見れないかもなぁ……

  41. 名無しさん : 2018/01/28 05:22:09 ID: lWg65qJs

    菱沼さんを思い出すアラフィフの私

  42. 名無しさん : 2018/01/29 03:15:10 ID: Ag3SsPlw

    ああ、菱沼さんもう出てたw

  43. 名無しさん : 2018/03/10 19:53:56 ID: n9QjPnHM

    素人にガン見されながら淡々と治療ができるお医者さんも何気にすごい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。