結婚したばかりの時、義実家にお邪魔して帰る間際、義父に包みをもらった。開けてみたら何とネグリジェ

2018年01月29日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
その神経がわからん!その38
999 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)11:24:22 ID:sEb
結婚したばかりの時、義実家にお邪魔して帰る間際、義父に「(私)さん、これ」と包みをもらった。
車のエンジンかかってたし、その場で開けるわけにもいかずお礼だけ言って受けとって帰宅。
開けてみたら何とネグリジェ。
スケスケとかのやらしいものではなかったけど、正直キモかった。
夫に見せたら夫爆笑。「そんなん着ないでねw」「言われなくても着ないよ」と会話して
タンスの肥やしにして終了。
しかしその後また義実家に行ったら、義父「(私)さんあれ着てくれてる?」
義母「何の話?」
義母のいる前で手渡してきた物だったから義母も知ってるのかと思いきや
義母に内緒で、義父のポケットマネーで買ったネグリジェだったと判明。
キモッッ!と固まっていたら、義母が怒り出した。
「あげる方もあげる方だけど、もらう方ももらう方だ!!」って…。
夫が義母に「こいつは悪くないだろ」と言ってくれたけど止まらないから、帰ってきた。
その後ずっと義母と気まずい関係。
義父母は夫婦だからなんとなく仲直りしたらしいけど、私と義母はずっと微妙。
昨日タンスの整理してたら、例のネグリジェが出て来て鬱った。
義実家に着払いで送り返したいわ。


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516987039/
その神経がわからん!その39
3 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)13:36:06 ID:9NY
いちおつ
ネグリジェ、着てない(出来ればタグ付き)なら、送り返せばいいのに
トメが着てプレイすればいいんだよ

4 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)13:56:52 ID:37u
ネグリジェ贈ってくるとかマジキモいわ
女同士のトラブルっていうのは、女だけの場合より
片方の伴侶・恋人・好きな人が絡んだトラブルとかだと
完全に泥棒猫扱いで敵と認定そして修復不可能
冠婚葬祭以外では極力近付かない方が賢明だろうな

5 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)13:58:11 ID:vn9
>>4
旦那に着せれば全て丸く収まると思うんだが

6 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)14:07:25 ID:26J
>>5
そんなの姑の気が収まるかもしれないけど
ネグリジェを息子の若妻に送ったきもい舅はそのままだよ
送り返すのは賛成

7 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)14:14:03 ID:vn9
>>6
実の息子が着るんだから舅も気が収まるついでにネグリジェ姿に萎えて
二度とそういう品を贈らなくなる一石二鳥な手段だと思うんだけどなぁ

8 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)14:44:18 ID:37u
>>7
姑の気が収まるのは
ネグリジェという物品の行方が嫁でなく息子が着用する事で落ち着くだけであって
「舅が嫁に贈り物をした(しかもネグリジェ)嫁がそれを受け取った」という部分の収まりはつかないよ
舅の言う「もうしない」だけでは嫁に向けた刀は鞘に戻せない 面倒臭い臭い超臭いなのよ

9 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)14:49:39 ID:vn9
>>8
うん、だから息子が着れば「舅が実の息子に贈った」に変わるじゃん
女装を贈ることについて新たな火種になるかも分からないけどそれは舅のセー癖だし関係ないもんね

まあ所詮他人事だからそんな神経分からん義親ども送り返したとこで
またギャーギャー言うだけだろうし面倒くさいからほっとけよってのが本音だが

11 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)15:00:20 ID:37u
>>9
>息子が着れば「舅が実の息子に贈った」に変わるじゃん
もう姑には舅が嫁にネグリジェを贈ったとバレてるんだから変わらんよ
物がどこに行くかじゃなく自分の旦那が他所の女に贈り物したというプロセスを憎んでいるのだから

12 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)15:55:39 ID:2HF
ネグリジェ送り返して絶縁でもいいんじゃね?
舅も姑もキモすぎるわ

13 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)17:37:05 ID:N5Q
>>12
せっかくギクシャクしてるんだから、ラッキーってどんどん距離とっていけばいいんだよな



http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514195372/
その後いかがですか?5
74 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/29(月)19:34:36 ID:rpm
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/999
です。

999だから書き捨てのつもりだったのに
知らない間に新スレでレスが沢山ついていて驚き、つい夫に見せてしまった。
話し合った結果、送り返すのではなく夫みずから義実家に持っていって返却することになりました。
夫に着せて写真を送る、もしくは返却する際に夫が着用していく
という案も魅力的だったんだけど、サイズ的にやぶけそうだったし
まっさらの新品で返した方が良いという結論に達したので。

返却する際に夫から義父母に
「承諾も得ず勝手に贈っておいて、もらう方ももらう方だと怒るのは筋違いである」
と言ってもらいます。
それで義母が納得しないようなら、話が通じないとみて冠婚葬祭のみの付き合いで良いと
夫婦で合意しました。
書きこんだことで改めて話し合えて良かったです。
ご意見有難うございました。

75 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/29(月)20:25:45 ID:Za8
>>74
あのキモイお舅さんね…。
旦那さんが分かってくれてよかったですね。
受け取ったときは中身を何か確認する時間もなくて、何か知らなかったことも
ちゃんと伝えてもらってくださいね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/29 19:43:42 ID: /909haH.

    「受け取った瞬間に包みも開けずに中身を見るとか何処のエスパーwww」
    って笑い飛ばせてりゃあるいは…無いな

  2. 名無しさん : 2018/01/29 19:47:16 ID: IDUO7L0k

    エ、ロジジイとヒスババアなんてまとめて絶縁だろ

  3. 名無しさん : 2018/01/29 19:59:41 ID: IbfbjwJo

    送り返せばいいのに。

  4. 名無しさん : 2018/01/29 20:03:35 ID: RIxbXx26

    送り返すのも今更だけどね。てか何で捨ててないの?こう書いといて実は満更でもないとか?

  5. 名無しさん : 2018/01/29 20:08:52 ID: zlDNyGpM

    米4
    ウト本人かよ
    キモくても夫婦で笑って終わった+新婚でまだ相手家族に遠慮がある状態だから
    そのままゴミ箱に叩き込むわけにもいかなかっただけだろ

  6. 名無しさん : 2018/01/29 20:08:58 ID: GIicqssY

    オエーー!!!! ___
        ___/   ヽ
       /  / /⌒ヽ|
      / (゚)/ / /
      /   ト、/。⌒ヽ。
     彳   \\゚。∴。o
    `/    \\。゚。o
    /     /⌒\U∴)
         |  ゙U|
         |   ||
             U

  7. 名無しさん : 2018/01/29 20:17:16 ID: TOa17Ea.

    「私ではなくお義母さまにどうぞ!」って突っ返しちゃいなよ!
    後生大事に保管しておくことないよ

  8. 名無しさん : 2018/01/29 20:18:28 ID: Ri5ezzvM

    そもそもネグリジェという存在が気持ち悪い。

  9. 名無しさん : 2018/01/29 20:23:04 ID: tkATu7EE

    ※6
    そうだ、お前だ!お前を待ってたんだ!!

  10. 名無しさん : 2018/01/29 20:40:06 ID: OAsGscHY

    その後スレに追記来てるよ

    74 :名無し :2018/01/29(月)19:34:36 ID:rpm ×
    http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/999
    です。

    999だから書き捨てのつもりだったのに
    知らない間に新スレでレスが沢山ついていて驚き、つい夫に見せてしまった。
    話し合った結果、送り返すのではなく夫みずから義実家に持っていって返却することになりました。
    夫に着せて写真を送る、もしくは返却する際に夫が着用していく
    という案も魅力的だったんだけど、サイズ的にやぶけそうだったし
    まっさらの新品で返した方が良いという結論に達したので。

    返却する際に夫から義父母に「承諾も得ず勝手に贈っておいて、もらう方ももらう方だと怒るのは筋違いである」
    と言ってもらいます。
    それで義母が納得しないようなら、話が通じないとみて冠婚葬祭のみの付き合いで良いと
    夫婦で合意しました。
    書きこんだことで改めて話し合えて良かったです。
    ご意見有難うございました。

  11. 名無しさん : 2018/01/29 21:01:08 ID: zlDNyGpM

    旦那がまともで良かったなあ

  12. 名無しさん : 2018/01/29 21:14:22 ID: PhKWCFbg

    こんな糞両親からまともな旦那が…

  13. 名無しさん : 2018/01/29 21:29:55 ID: 6aqUjTDA

    気持ち悪い

  14. 名無しさん : 2018/01/29 21:58:49 ID: v2q8NM7E

    最初に旦那が舅に抗議してくれていればなあ。
    気持ち悪いから関わりあいできるだけ避けられるようにできるといいな。

  15. 名無しさん : 2018/01/29 22:08:43 ID: SPHMbRJw

    下手に刺激すると余計な被害を受けかねないから
    何もせず後々対応できるよう現物は保管しておくってのは一番無難だと思う
    報告者が返却したのもこれ以上問題が起きないタイプの変人だと判断出来たからだろうし

  16. 名無しさん : 2018/01/30 00:32:42 ID: ghHja5Yk

    久しぶりにピッタリなAAだわ

  17. 名無しさん : 2018/01/30 04:52:15 ID: .92Zd7u2

    やっぱり何でも嫁のせいにされるんだね

    義両親の本性が介護スタート前に分かって良かったね
    これで将来の引き取り同居も回避できる

  18. 名無しさん : 2018/01/30 05:35:59 ID: .eiyV.0k

    アンジャッシュの某ネタみたいな、自分の奥さんに渡す用のプレゼントを間違えて息子の嫁に渡してしまったとかかと思ったら…。

  19. 名無しさん : 2018/01/30 08:39:21 ID: 0zn6slm.

    たかが寝間着ごときで一体何を大騒ぎしているんだ?
    気にしないやつは気にしない
    一族ばかじゃねーの

  20. 名無しさん : 2018/01/30 09:24:22 ID: j/jg4JOY

    レスこじきw

  21. 名無しさん : 2018/01/30 09:25:20 ID: j/jg4JOY

    あ、報告者のことじゃなくてみっともない男さんのことね>レスこじき

  22. 名無しさん : 2018/01/30 13:08:24 ID: SiPUQXSE

    スレのID:vn9って、他でも頓珍漢なこと言ってたやつだ
    やっぱバカだったんだな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。