義母の手作りのお弁当がびっっっくりするくらい美味しかった!!!食べながら泣きそうになった

2018年02月04日 06:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1464421393/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 4
142 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/30(火)16:51:54 ID:ddD
先日、結婚に伴って引っ越した
義母が差し入れで手作りのお弁当を持ってきてくれた

びっっっくりするくらい美味しかった!!!
親と色々あって自立して長いから自炊はずっとしてるけど、
他人が使った手料理なんてここ10年で数える程しか食べてないからか、
食べながら泣きそうになった
全部美味しかったけど、特におにぎりがあんなに美味しいだなんて衝撃だった
また食べたい


143 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)02:49:57 ID:CI3
>>142
美味しいおにぎり、ぜひお姑さんに教わっていっしょに
作られてはいかがでしょう。びっくりするくらい
美味しい料理なんて中々ないですし。そんな美味しい
料理が作れる方なら色々良いことが学べるのでは。

144 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)17:54:06 ID:cW1
>>143
さっき義母にお礼を伝えた時にレスを思い出して、お料理教えてください!って言ってみた
すごく嬉しかったみたいで、週末に一緒に料理をすることになった!
本当にありがとう、勇気出してよかった

でもおにぎりは目分量らしい…そりゃそうだよね

147 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)21:00:59 ID:CI3
>>144
わあ、良かったですね! 確かにおにぎりは塩加減や
にぎり具合で味が変わるから、レシピ化は難しそうw
お姑さんと楽しくお料理してくださいね^_^

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/02/04 06:10:32 ID: 6L2l1Usg

    人の手作りとか無理~
    おにぎりとか有り得ない~
    とか言ってる人にはわからない幸せだね

  2. 名無しさん : 2018/02/04 06:18:16 ID: du06jMfg

    ※1
    いい話なのにトップでいきなり嫌味たっぷり性格の悪さを露呈するような書き込みしないでくれない?

    あんたの書き込み見て胸がムカムカしたわw

  3. 名無しさん : 2018/02/04 06:37:04 ID: BMgBHGW6

    美味しい手作りおにぎりって再現するの難しいよね
    祖母のごま塩おにぎりが子供の頃から好きなんだけど
    同じ米とごま塩使っても未だにあの味にならない……
    祖母も目分量で作ってるみたい。釜に入ったご飯にごま塩をサっと混ぜ込んでいたよ。
    あのシンプルでホカホカのおにぎりが恋しい

  4. 名無しさん : 2018/02/04 06:45:30 ID: IT2p6OAw

    うちの夫みたい
    私の母のおにぎり食べてあれ作れって言われて、無理なんだよ
    不思議なくらい無理
    でも本当に美味しいんだよねー、なんだろあれ

  5. 名無しさん : 2018/02/04 07:12:52 ID: HhFiqzhc

    菌だよ、菌

  6. 名無しさん : 2018/02/04 07:19:53 ID: qKEg0sss

    ※2
    どっちかというと※1より
    いきなり噛み付いているあんたの方がムカムカする

  7. 名無しさん : 2018/02/04 07:20:23 ID: D9XO7qJU

    ※2
    お前の書き込みのほうがイラっとするんだけど

  8. 名無しさん : 2018/02/04 07:26:01 ID: fqFV7reQ

    わしゃ※1にムカムカしたけど

  9. 名無しさん : 2018/02/04 07:27:56 ID: WocT7WOc

    ※2
    お前だよ

  10. 名無しさん : 2018/02/04 07:31:56 ID: W2FB9/Yk

    以下は好きなおにぎりの具を投稿してください


    私はとりそぼろ!!

  11. 名無しさん : 2018/02/04 07:34:22 ID: JhBrztmg

    梅じゃこ

  12. 名無しさん : 2018/02/04 07:38:58 ID: zD.AVoiM

    ※10
    本当に美味しい梅干し。
    これに勝るものはない。

  13. 名無しさん : 2018/02/04 07:40:01 ID: wlerlu1E

    ※2
    でも実際そういうこと言う奴がネットには多いからなぁ
    牽制としてはありじゃないの
    なんでそこまで噛みつくの?
    普段そういう発言して周りの温度下げてるとか?

  14. 名無しさん : 2018/02/04 07:42:16 ID: xlNktbzI

    ※10
    汚握りとか絶対無理~

  15. 名無しさん : 2018/02/04 07:46:21 ID: CmtSnOFw

    こりゃまた微笑ましい話だな
    仲良くやっていけたらいいね
    しかしコメ欄、ギスギスし過ぎ

  16. 名無しさん : 2018/02/04 08:01:09 ID: Xk6VeP7g

    ※15
    そりゃ仕方ない。
    無菌室育ちの精神病持ちが多いからな、昨今は。

  17. 名無しさん : 2018/02/04 08:14:33 ID: 0IgSEyFk

    おにぎりの塩の量って難しいよね
    普通の塩だとまんべんなくできなくて
    食卓塩になっちゃう

  18. 名無し : 2018/02/04 08:19:16 ID: /cYP8ftA

    私は※2にムカムカしたに一票

    しかしいい話だ
    良い嫁姑関係で良かったね〜

  19. 名無しさん : 2018/02/04 08:29:49 ID: eZ9ZzILA

    ぼ、ぼくは何も入ってないほうがいいな

  20. 名無しさん : 2018/02/04 08:33:37 ID: Bu1GfWTc

    こんな良いお話は読んでて胸が熱くなりますね😆
    お義母さんと本当の親子のようになれますように祈っています❤

  21. 名無しさん : 2018/02/04 09:25:57 ID: Mx.0hyH2

    かわいい嫁で姑もにっこり

  22. 名無しさん : 2018/02/04 09:38:36 ID: 8tUiV4WE

    ここ絵文字使えるのけ🤔

  23. 名無しさん : 2018/02/04 10:09:59 ID: xtdJkGe2

    ※21
    姑にもっこり、と読んでしまった。

  24. 名無しさん : 2018/02/04 10:13:08 ID: uggo870Q

    ※23のせいでそうとしか読めなくなったw

  25. 名無しさん : 2018/02/04 10:16:04 ID: uggo870Q

    しかし、相性のいい嫁姑でほんと良かったな
    引っ越しに手作り弁当を差し入れとか、嫁のタイプによってはいらんバトルのゴングが早々に鳴ってたからなw
    夫は女を見る目があるよホント

  26. 名無しさん : 2018/02/04 10:16:29 ID: E2zAdBHY

    息子夫婦が引っ越す時に
    「荷ほどきやら何やらで料理出来ないだろうから」
    って手作りの弁当を差し入れてくれる義母さんの気遣いが素敵だわ

    メシウマ義母さんで良かった
    家庭板だと大体メシマズトメの汚弁当テロだったりするから…

  27. 名無しさん : 2018/02/04 10:26:22 ID: JB3HZL4w

    おにぎりは塩加減も大事だけど、力加減も重要なんだよね。
    うちの母のおにぎりは、食べ差しを手で持ってても崩れない強度でありながら、
    口に入れるとほろっとばらける絶妙な握りっぷりで真似できない。
    母のおにぎりの握り加減と義母のサバ寿司の酢加減は一生追い続ける目標かも。

  28. 名無しさん : 2018/02/04 10:41:41 ID: zCdNSobk

    ベリーグッドおにぎり😙🍙😍✊

  29. 名無しさん : 2018/02/04 10:53:32 ID: 7o4EwgUo

    梅干し入れて海苔巻いたの!

    菌だよ菌、は当たっていそうでちょっとイヤ

    握った硬さと海苔の強靭さが噛み合わず
    べろりと海苔がはがれてきやがる

  30. 名無しさん : 2018/02/04 11:41:45 ID: Q/D1DW3s

    実際自分の料理か手袋使う外食しか無理だけどこういう話しほっこりするわ
    レシピとか教えてくれそうだし良い人に会えていいなぁ

  31. 名無しさん : 2018/02/04 12:09:40 ID: ps5n4m3Y

    手袋使う外食?
    そんな保証ないじゃないw

  32. 名無しさん : 2018/02/04 12:26:20 ID: B36/PElg

    正直、外食の方がね・・・
    常識のある主婦なら絶対しない
    不衛生なことやってるよね

  33. 名無しさん : 2018/02/04 12:27:22 ID: 2VGvqaHI

    純粋に料理上手なのもあるだろうけど
    おにぎりとかお弁当って「作ってもらった」ことも美味しさの一因だよね

  34. 名無しさん : 2018/02/04 12:38:33 ID: Qj7yPm/g

    友達の家に泊まりに行った時、調理師免許をもってる友達のカーチャンが作ってくれたスパゲティミートソース。
    めっっっちゃ美味くてびびった。
    こんなものを当たり前に毎日食べてる友達に嫉妬した記憶。

  35. 名無しさん : 2018/02/04 13:14:24 ID: xX3anAZQ

    具の入ってないおにぎりが一番好きだ
    海苔はほしい

    142のコメそのまま養母さんに伝えたのかな
    めちゃくちゃ喜んでくれそうだけど

  36. 名無しさん : 2018/02/04 13:21:34 ID: CDWL9SrA

    疲れた所に、おいしい料理の提供、きっと相性が良いんでしょう。
    料理でお互いの絆が深まると良いね〜。報告者達が仲良く穏やかに暮らせる様に祈りたい。

  37. 名無しさん : 2018/02/04 13:43:54 ID: ZWpxpAeQ

    ※1は批判していないのに、※2はどこら辺にムカムカするのか?
    ※2の方にムカムカする。

  38. 名無しさん : 2018/02/04 15:28:39 ID: PblT9LJA

    焼き明太子が好きだなぁ

    素敵なお義母さんだし、素敵なお嫁さん

  39. 名無しさん : 2018/02/04 18:32:10 ID: Rf5yuRxQ

    お嫁さんとお姑さんの相性が良さそうで良かった。末長く仲良くお弁当を食べる仲であってほしいな。

    私は焼きたらこのおにぎりが好き。中までしっかり焼いたたらこ入れたやつ!…そして何度握っても、ばくだんおにぎりみたいな球形しか作れないんだよな…。

  40. 名無しさん : 2018/02/04 21:39:08 ID: FVWju2jM

    他人が作ったおにぎりダメな人って
    ラップにご飯のせて握って一度も素手で触れずに作ったやつでもダメなの?

    具は酸っぱすぎずフルーティーな紀州梅+海苔
    でもファミマの焼鮭も好きだ

  41. 名無しさん : 2018/02/04 21:47:01 ID: 4Iyo6QJ6

    近所の子が、母親に手でおにぎり握らないで、ラップでしてって言ってるらしい。
    そんなら自分でしろよって思った。
    自分の母親を何だと思ってるんだって思ったわ。

  42. 名無しさん : 2018/02/04 21:59:10 ID: zyGjanEU

    喧嘩腰で噛みついてる※2の方が不快だわ。

    ※1は表現があまのじゃくと言うか素直ではないけどいい話としての感想に読める。
    誰かに対して悪態をついてるわけではない。
    ※2は誰が見てもヒステリックに噛みついてる。それが不快。

  43. 名無しさん : 2018/02/04 22:29:29 ID: IgIE9uTU

    私、子供や主人のおにぎりはいつもラップで作ってる
    時間をおいて食べる場合は
    特に作るほうもそういう衛生面の配慮は大切だと思う。

    私、人が剥いたリンゴが苦手
    出されたら我慢して食べるけど
    それは他人にどれだけ叩かれようと治ることじゃない。

  44. 名無しさん : 2018/02/05 02:09:15 ID: nfI2EZVo

    私姑に恵まれない可哀そうな嫁なんです
    その義母さんちょっとお借りできないでしょうか
    駄目ならお弁当だけでも

  45. 名無しさん : 2018/02/05 02:16:31 ID: KUxLM0cQ

    作っている所を見せてくれない場合は気を付けろ。
    オヤジが脇で握って作っているかもしれないぞ。

  46. 名無しさん : 2018/02/05 04:32:17 ID: XKhHJ7Cs

    ※45
    クミンの香り漂うおにぎり
    (クミンってワキの臭いがすると思わない?)

  47. 名無しさん : 2018/02/05 10:03:30 ID: xzsUU4ys

    塩昆布がはいってるのがいいな~

    ※45
    キタキタオヤジwww

  48. 名無しさん : 2018/02/05 11:41:24 ID: n82ECPKk

    どうでもいいけど報告者のIDが中々すごい

  49. 名無しさん : 2018/02/05 12:44:08 ID: H0OvctOg

    ※48
    ddD(ダムダム弾)

    ※2
    他人の手作り料理とかお菓子とか無理な人が図星突かれて激おこなわけですねわかります
    てめえがどんだけ清潔に生きてきてるってんだよ

  50. 名無しさん : 2018/02/05 15:51:55 ID: ZSQHgKiU

    具の入ってない、塩にぎりこそ至高

  51. 名無しさん : 2018/02/05 16:08:33 ID: X57mdd/I

    塩が入っていない赤飯おこわが至高
    市販のはたまに塩辛すぎて食べられない時がある

  52. 名無しさん : 2018/02/05 17:32:44 ID: XNtYpZIE

    自分は※2の触るもの皆傷つけてる感がムカつくかな。
    そんなに俺が悪いのかって※2に言われたら、
    そうだね※2の頭とおんなじくらい悪いと思うと言ってあげよう。

  53. 名無しさん : 2018/02/05 22:24:36 ID: IrmDhbDk

    ※2には「雉も鳴かずば撃たれまい」という言葉を贈りたい

  54. 名無しさん : 2018/02/06 15:01:26 ID: pwlp4lr2

    おかか自体はさほどでもお握りになったら美味いんだよなあ

    自分は義母の梅酒と鮎の甘露煮

  55. 名無しさん : 2018/02/06 18:51:06 ID: lgkZlc7s

    なんだこの飯テロレス
    おにぎり食べたい…

    普通にシャケお結びが好き。海苔じゃなくてゴマをまぶすの。

  56. 名無しさん : 2018/02/11 04:17:25 ID: ZTGM8U6k

    姑さんが料理上手ってハードル高すぎて嫌だな・・・
    ダンナの舌が肥えてるってことじゃん!
    私にはとても飛び越えられないわ
    よかった自分の姑はハードル低くってw

    でも産科の入院食が激マズ過ぎて
    そのときばかりは姑の差し入れに涙流しながらぱくついたわ
    ありがとうお義母さん

  57. 名無しさん : 2018/02/14 21:15:08 ID: Ixop/A/U

    2は1の文章をよく読みなさいな
    それでわからなきゃ理解力無いよ・・・

  58. 名無しさん : 2018/02/21 23:37:46 ID: DQF4xVTM

    ※57
    理解した上でそういう書き込みを性格悪いと言ってるんじゃないの
    自分は誰も変なこと書いてない内から仮想敵作り出してる※1は何だかなあとモヤるけど

  59. 名無しさん : 2018/02/27 07:22:21 ID: PZxuGtiw

    私は、コンビニおにぎりとか、均一に薄塩味がついているより
    米そのままに手塩で握るほうが好み。
    齧ったときのクッキリ ハッキリした塩味と、中身の米の甘みのコントラストが旨い。
    こういうのって、機械化された型抜きでもやろうと思えば出来そうだけど
    やっぱりそこまで手間かけて開発するほど支持者は居ないのかな?

    イメージで言うと、塩水に浸けておいたジャガ芋を揚げるより
    揚げてから塩を振ったフライドポテトのほうが、塩分量は少なくても美味しいような感じ。

  60. 名無し : 2019/01/05 22:47:28 ID: xXArB3CU

    羨ましい!
    私も20年近く人の手料理って言う手料理は食べてないなー。。。
    食べたいな。

  61. 名無しさん : 2021/07/26 08:00:09 ID: bXj5QsnU

    手で握ったおにぎりが衛生上云々とか言ってる人は
    寿司も食べられないね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。