週に2回くらいシュー皮焼いてるんだけど、同じアパートの住人からクレームが来た

2018年02月04日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516987039/
その神経がわからん!その39
188 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/03(土)20:57:18 ID:FPc
亡き母の作っていたシュークリームを作りたくて、いろんなレシピを試してる。
カスタードの配分は覚えていたんだけど、シュー皮のレシピがどうしても思い出せない。
だから週に2回くらいシュー皮焼いてるんだけど、同じアパートの住人からクレームが来た。
匂いで子供が甘いものを欲しがるからやめてくれって。
謝っておいたけど釈然としない。
シュー皮の匂いって2階下の部屋までいくのかな?
ていうか皮しか焼いてないから、そんなに甘い匂いはしないはずだし…
迷惑って言われたからとりあえずやめたんだけど、今日オーブンでグラタン焼いたらまた来た。
「子供が欲しがる」って文句言いに…
意味わからん!!なんでよその子の事情でメニュー考えんといけんのじゃ!!
もう引っ越して思う存分シュー皮焼きたい!!!


189 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/03(土)20:59:10 ID:BMx
>>188
それ、新手のクレクレじゃないの?
シュークリームの皮くらいでそんな匂わないからw

190 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/03(土)21:13:14 ID:eOH
>>188
姉がシュークリームを作った時は
クッキーとかホットケーキのような甘い香りがした

むしろカスタード自体は、そんなに臭いがするものではないだろ
カスタートプティングは、凄い甘い香りが広がるけどね

オーブン系の調理は、結構臭いが広がると思う

191 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/03(土)21:26:50 ID:mZb
匂いをかいだ代金を要求しよう

192 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/03(土)21:38:37 ID:2qo
>>188
オーブン調理でじっくり焼くから、そりゃ外まで漂いますわ。ホットケーキを焼くのとわけが違う。
月1ペースなら他人も文句は言いには行かないけど、さすがに週2は迷惑だと思うよ。
非常識ネタの釣りだと思った

193 :188 : 2018/02/03(土)21:46:10 ID:FPc
みなさんレスありがとう。
平日の午前中で窓閉めてるし、大丈夫だと思ってた…
頻繁に焼きすぎて鼻が麻痺してたのかも。
非常識だと気づかせてもらって良かった。
母に顔向けできない人間になるところだったわ…

194 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/03(土)21:47:20 ID:67d
そのアパートってのがどれぐらいの大きさ、構造なのかにもよるかも

195 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/03(土)21:49:42 ID:V7f
自分の家で菓子作りや料理も好きに作れないの?
変すぎない?
非常識なわけないじゃん。
そんな文句言って来る方が非常識。

196 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/03(土)21:56:01 ID:TtQ
子供が羨ましがるから何なの?
なら自分の家でホットケーキでも焼けばよくない?
お菓子をねだれるくらいの年齢ならタネ混ぜるくらいできるよね?
他人の家に凸るくらいなら、よく言い聞かせるとか、
一緒にお菓子作るとか、自宅でできることればいいじゃん

197 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/03(土)22:01:21 ID:mZb
朝から晩まで匂ってるならともかく
週二回くらいで非常識とかないわ

198 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/03(土)22:02:28 ID:VM7
シュー皮も焼けないこんな世の中じゃ…

199 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/03(土)22:04:24 ID:3cq
>>193
いや、あなたは全く非常識じゃない。
普通に考えてくれ。

なんでよその家のことを考えてまで、料理の制限喰らわなくちゃいけんのや。

それがスモークとか煙害出すのなら問題ありだけど、
グラタンやシューの焼いた匂いが換気扇から出た程度で文句を言ってくる方がおかしい。
そもそも「子どもが欲しがる」という言い訳も、もはや変人の域だから。
真に受けていたらカレーも作れなくなるぞ、そのうち。

201 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/03(土)22:15:14 ID:BMx
>>192みたいな馬鹿が住んでるなんて気の毒だw
魚や天ぷら、カレーすら作れないじゃんw豚骨スープ仕込んでる訳じゃあるまいし自己中だわ


280 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/06(火)22:37:12 ID:uIv
この間シュー皮とグラタンの匂いでクレームが来たって書いた。
甘い匂いが嫌いとか、実はつわりで香ばしい匂いが駄目とかなのかも…と思って
大人しくしてたんだけど。
今日20時くらいにピンポンされて「今日はオーブン使わないんですか?」
めっちゃこわい。
毎週火曜日休みなのを知ってて、焼くのを待ち構えてたってこと?
「匂いでご迷惑をお掛けしてはいけないので」
「でも毎週火曜日に焼いてましたよね、今日は焼かないんですか?」
みたいな感じで会話が噛み合わない。
これって二度と焼くなよっていう牽制?それともレス頂いたようにクレクレだった?
とりあえず避難した。
恐怖過ぎるわ、引っ越しを真面目に検討しよう…

281 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/06(火)22:42:42 ID:6SC
>>280
やっぱり新手のクレクレだったかw
まさか自分の予想が当たるとは…怖すぎ。しかもそんな輩が子持ちとか更に怖いわ

283 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/06(火)23:30:38 ID:LC9
>>280
多分クレクレだろうね…
また来たら「あなたが匂いで迷惑してるからやめてくれって言ったんですけど。」
って言ってもいいんじゃないかな

284 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/06(火)23:34:41 ID:CJR
>>280
いい加減にして下さい。ってキレてもおかしくないけどね。
引越し可能なら関わらない方がいいよね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/02/04 21:11:43 ID: SFbYl.0E

    子どもが甘いものほしがるから何?菓子くらい買ってやれバカ親

  2. 名無しさん : 2018/02/04 21:13:53 ID: z225LoNY

    シューあらクレーム

  3. 名無しさん : 2018/02/04 21:17:41 ID: OmLQ2ywE

    生れつき嗅覚がないからピンと来ないんだけど、匂いの発生源ってそんなピンポイントで分かるモノなのか?しかも2階下からよく分かったねw

  4. 名無しさん : 2018/02/04 21:22:41 ID: ylFhUNe.

    逆に管理会社にシューだかグラタンだか焼いただけでクレーム言ってくるキチが居るって苦情いうべきじゃないの

  5. 名無しさん : 2018/02/04 21:33:40 ID: lUHrLv8Y

    どんだけ安普請なアパートやねん

  6. 名無しさん : 2018/02/04 21:33:53 ID: d519fzZk

    意外と思っている以上に匂うもんだよ
    まあそれでも普通は文句いいには行かないが

  7. 名無しさん : 2018/02/04 21:35:49 ID: bSBLH3ZE

    廊下をウロウロして探せばどこの家の換気扇から匂いがするかは突き止められるとは思うけど、
    焼き魚とか煮物とかカレーとか普通に住宅街って匂いはするものだしそんな要求おかしい。

  8. 名無しさん : 2018/02/04 21:36:18 ID: KzXeR06Y

    シュー・ア・ラ・クレームだけに?

  9. 名無しさん : 2018/02/04 21:38:09 ID: SD8YJb8.

    新手のクレクレ乞食やね。

  10. 名無しさん : 2018/02/04 21:47:53 ID: kYLW6LdA

    毎日メロンパンを焼かれたら苦情を言う自信あるけどね

  11. 名無しさん : 2018/02/04 21:51:01 ID: 2VCvU4ag

    くさやでも焼いてやれ

  12. 名無しさん : 2018/02/04 21:51:43 ID: PK6amtk2

    ※2
    うまい!

  13. 名無しさん : 2018/02/04 21:53:42 ID: 7aU3K4tk

    甘いもの制限してる親なんだろ

  14. 名無しさん : 2018/02/04 21:54:57 ID: Z20jWuJU

    別に臭い匂いでもないから毎日焼いてくれても構わんけどな
    いちいち文句つけにくるとかクソだな

  15. 名無しさん : 2018/02/04 21:55:55 ID: s.WSuDDU

    週2で甘い匂いが漂ってくるなら正直引越しを考えるレベルで嫌だけど、迷惑行為に該当するかというとしないよなぁ

  16. 名無しさん : 2018/02/04 22:03:47 ID: AaNEbat2

    普段自分識と多数決でしかものを言えない、考えないお前らを
    >>192は皮肉っただけだと思うよ

  17. 名無しさん : 2018/02/04 22:08:33 ID: kk7Df2PA

    悪臭じゃ無いし匂いなんて焼いて冷める1時間程度
    文句言われる内容じゃ無い

  18. 名無しさん : 2018/02/04 22:11:41 ID: yyZxs5IY

    壁とか床に
    盗聴、盗撮のための細工がされてない?
    穴から漏れてんだよ

  19. 名無しさん : 2018/02/04 22:15:18 ID: QY0d8Fro

    子どもじゃなく自分が食べたくなるからでしょ
    デブママがダイエットしてるのにフンガ〜w

  20. 名無しさん : 2018/02/04 22:16:50 ID: c.rcD5ig

    釣りかマジ基地か知らないけど
    「同じアパートで毎日自炊してる人がいて迷惑だからやめさせたい」
    とかいうの見かけたことがあるのを思い出した

  21. 名無しさん : 2018/02/04 22:17:01 ID: 7Ug54lk6

    隣近所くらいなら換気扇から流れる匂いで夕飯の献立わかるよ
    料理くらい好きにしたいよね
    深夜ならテロ行為だと思うけど平日午前中なら迷惑だとも思えない

    あんまりうるさいなら、脱臭効果のある空気清浄機を部屋にかけるといいかも

  22. 名無しさん : 2018/02/04 22:34:02 ID: fohI7t.6

    たまに近所で夕飯準備の頃合いめっちゃ良いにおいがするんだよね。レストラン顔負けの
    どこのおたくかわからないけど、奥さん料理上手なんだろうなぁ、ご家族幸せだなぁ
    と羨ましがる、ワイフツメシ主婦
    クレーム入れる位なら腕を磨けや、それにシューは無理でもグラタンくらい家でも作れるでしょ

  23. 名無しさん : 2018/02/04 22:54:16 ID: xGHJ4e36

    シュー生地焼いてたらクリームが来たのかと

  24. 名無しさん : 2018/02/04 23:10:56 ID: PBcSbqxE

    よく2つ上の報告者の部屋だってわかるねえ〜
    聞き耳でも立ててたの?きんもーっ☆

  25. 名無しさん : 2018/02/04 23:11:41 ID: CIjCCPU6

    遠回しに欲しがってる基地外親かと思ったんだけど勘ぐりすぎ?

  26. 名無しさん : 2018/02/04 23:22:28 ID: Eb7c90Fw

    えっ。子供が欲しがるからやめてって何そのクレーム
    普通にケーキの箱持って帰ったらそれ見てケーキ欲しがるからやめてって良くあるクレクレ系のネタと同じじゃん

    192のレスは何なの?
    そんな匂いくらいでクレーム付けないよ普通は。くさやとかならともかく。

  27. 名無しさん : 2018/02/04 23:25:37 ID: 1Zp1SmWA

    >192みたいなのって自分が常識だと思ってるから、はた迷惑なんだよな

  28. 名無しさん : 2018/02/04 23:50:37 ID: Q03iflsQ

    匂いの代金です(チャリンチャリン(音だけ))

  29. 名無しさん : 2018/02/04 23:50:51 ID: EUwyNsCA

    お菓子の匂いもグラタンの匂いも子供がほしがるからやめろって頭おかしい。
    子供がほしがるなら自分の家でもお菓子を一緒に作ればいいしグラタンを食べたがるなら難しい料理でもないんだから作ってあげればいいだけなのに。
    お菓子も買えない、作れない。グラタンすら作れない貧乏なのかしら?

  30. 名無しさん : 2018/02/04 23:54:31 ID: 4vmZSuz6

    ちょい昔「あんこ工場が匂いで周辺住民に立ち退きを要求された」って
    ニュースがあって,あんこくらいで…って思ったけど実際近くの和菓子
    つくってるライン工場前通ったら胸焼けするくらい匂ってた
    一瞬でこれだから週2はけっこうゾッとする話だ
    ただし「子が欲しがるから」って理由なら同情しない

  31. 名無しさん : 2018/02/05 00:13:37 ID: YDYKp34k

    暗にその作ってるお菓子強請ってるんだと思うけどね。
    乞食は無視していけ。

  32. 名無しさん : 2018/02/05 00:29:56 ID: 4Fe.WRNc

    近所に森永のチョコレート工場があるけど早朝とか街中カカオの香りだよ

  33. 名無しさん : 2018/02/05 00:42:27 ID: 6eQwdu7E

    ご自分でおつくり遊ばれたらwww位言い返せよ、スレヌシ

  34. 名無しさん : 2018/02/05 00:44:45 ID: Ac5lfN52

    はああ?なんで自分の家の中で菓子作ってることが非常識なわけ?
    シュークリームで迷惑ならカレーは公害レベルじゃんww

  35. 名無しさん : 2018/02/05 00:48:49 ID: ol9d5u9M

    ※5
    物音や振動じゃあるまいに、これで安普請って

  36. 名無しさん : 2018/02/05 00:50:49 ID: s5iOam5M

    パン工場の近所だとパンが焼けるいい匂いするよねw
    他にもビアード○パパもステラ○おばさんも好きだよ。
    甘い物大好き。

  37. 名無しさん : 2018/02/05 00:58:19 ID: /igdEUKU

    鼻が良ければ匂うよ
    クレームつける神経はわからんけど。
    子供が欲しがるなら買ってやれば良い

  38. 名無しさん : 2018/02/05 01:01:52 ID: G45X9Gvc

    乞食かただのクレーマーだとは思うけど、その人糖尿病の子でもいるんだろうか…
    そうだとしても、そこまで文句言うことでも無いような気はする

    ※36
    かぐや消しの意味…

  39. 名無しさん : 2018/02/05 01:08:02 ID: Rs3UqE/.


    お菓子の甘い匂いでクレームとか基地外だろ

    これが煙草の匂いならクレーム付けられて当然、つか煙草吸ってんじゃねえヤニカス!となるが

  40. 名無しさん : 2018/02/05 01:15:54 ID: xJtuIJxI

    子供が欲しがるからっていう理由もクレームつけてやめさせる理由になってないな。お前の家で解決しろって話。
    焼き魚やカレーのにおいが洗濯物につくとかそんなんだとかなり困るのは確かだけど。

  41. 名無しさん : 2018/02/05 01:24:25 ID: Mfqlv66Y

    ※28
    匂いの迷惑を音で仕返しとか気が利いてるなw
    なお仕返しでなくただの嫌がらせな模様

  42. 名無しさん : 2018/02/05 01:33:03 ID: KIFbIdLI

    これ、シュー皮焼く頻度も子供が欲しがるも関係ない単なるキチママの突撃だろ
    グラタンでも文句言いに来てるんだから、
    とにかく料理の匂いが許せないか、
    たまたまオーブン使用中だっただけで無関係な家の匂いでも構わず突撃してるってことじゃないか?
    反撃してこないサンドバッグ認定されただけだと思う

  43. 名無しさん : 2018/02/05 02:49:08 ID: oBv6H852

    これ、2階下に基地害親子が住んでるってだけの話じゃないw

    新手のクレクレってのが正解なんじゃない?

    インターホンで確認してそいつだったら無視すればいい
    または料理するときはインターホンの電源切っとけ
    管理会社に
    「料理して来ると下の住人が文句言って来て料理も出来ない、なんとかしてくれ」って連絡しとけ
    頭おかしいバカに絡まれてるのにバカ相手にまともに対応する必要なんてねえよ

  44. 名無しさん : 2018/02/05 03:09:10 ID: UBPUvHGg

    嗅覚過敏な人もいるからなー 発達障害ある場合もあるし
    子供がそうだった場合、シュークリーム欲しくて
    自分を制御できなくて暴れてたりしたら
    週2回だとちょっと多くてかわいそうかもね

  45. 名無しさん : 2018/02/05 04:02:29 ID: SyyfVRiY

    週二で甘い匂いとか引っ越すとかいう人いるけど、びっくりだなご飯時なら甘くはなくても何かしらいい匂いがしてるし、甘い匂いなだけで迷惑なの?ちょっとわけがわからないよ。
    煙草の臭いなら、染み付くし悪臭だけど料理の匂いは染み付かないし外で歩いたら匂う程度なのに。

  46. 名無しさん : 2018/02/05 04:35:24 ID: rYC6/CA2

    自分の家で好きな料理作ってるだけなんだから
    クレーム付けて来る住人がオカシイ。

  47. 名無しさん : 2018/02/05 05:11:33 ID: F4Xdgslc

    ※41
    有名な落語のネタだよ

  48. 名無しさん : 2018/02/05 06:08:06 ID: nhfJS0Pk

    小さいボロアパート(?)から若い独身女性の住人を一掃したいとかいうキチママじゃね? 独身の若い同性のみをひたすら敵視

    投稿者が料理を作らなくなって、オール外食にしても、攻撃してきそう。掃除機の音がうるさいとか、通路を歩く時の足音がうるさいとか、服装が派手すぎるとか、ひたすら攻撃

  49. 名無しさん : 2018/02/05 06:20:40 ID: BgIqHIQI

    >オーブン調理でじっくり焼く
    この時点で192がシュー皮を焼いたことないとわかる。
    ふくらませるために下火を強く手早くだよ
    かかった時間のことをじっくりというならちょっと話は別だけど

  50. 名無しさん : 2018/02/05 06:48:07 ID: XehMMWB.

    シュークリーム買ってこよ…

  51. 名無しさん : 2018/02/05 08:18:53 ID: iCQ2iSAM

    学校の近くにベビーフードを作ってる工場があって風向きによって芋やマカロニを加熱したような匂いが漂ってきてたな
    洗濯物や布団を干すのはちょっときついかもと思ってた

    シュー皮ならバターの香りで子供が誘われるのはわからないでもないけどグラタンはどうかと思う

  52. 名無しさん : 2018/02/05 08:32:02 ID: UTKp/6eU

    >>49
    あげあし鳥にもなっていない。
    フライパンで5分のホットケーキと比較してるんだよ?
    シューが5分で焼けるの?

  53. 名無しさん : 2018/02/05 08:37:54 ID: tZZupLCU

    ビアードパパってのもEngrishだ思う
    ビアーデッドダッドとかビアーデッドダディとか
    思いっきり譲歩してビアードダディなら分かるんだけどね
    無理して英語使わなくていいのに

  54. 名無しさん : 2018/02/05 08:57:13 ID: Ejh00JMg

    いやそれふつーに警察に相談してみ?
    相手基地外だわ。クレクレだろ。
    子どもが欲しがるから(クレ)だろw
    シュークリームも買ってやれないくらい貧しいんだろうから児相にも連絡しておけば。こんなことを言ってくる母親がいる!こわい!子供もまともに食べさせてもらっていないかも!ってさwwww

  55. 名無しさん : 2018/02/05 09:24:57 ID: Yv3Ofe0o

    そこでふつーに
    いい匂いね〜ママも甘いもの食べたくなっちゃった
    ケーキ屋さんいこっか〜
    ってのが情操教育だろうにな

  56. 名無しさん : 2018/02/05 09:37:44 ID: NfXbEQkI

    別に非常識だとは思わないし明らかに相手がおかしいけど
    匂うか匂わないかといったら匂うと思う

  57. 名無しさん : 2018/02/05 11:36:42 ID: OTpn2rJE

    『いい匂いさせやがって…分け前よこせば引いてやるからさっさと出せ!!』
    って事だと思う。

  58. 名無しさん : 2018/02/05 12:01:04 ID: CylEvZk2

    ※20
    同じようなこと言われた側の投稿もあったな
    あれは隣人がガチ糖質で別の隣人が助けてくれたのと警察が出る騒ぎだったけど

  59. 名無しさん : 2018/02/05 13:15:37 ID: OoJHp5WY

    >匂いをかいだ代金を要求しよう
    気のきく奴だったら硬貨の音で払われるじゃねーか

  60. 名無しさん : 2018/02/05 13:46:34 ID: OaAz3oFo

    ※52
    あげあし鳥

    フラミンゴのことだろうか

  61. 名無しさん : 2018/02/05 14:52:24 ID: 1.lyOLVI

    ずーっと週2回は微妙に嫌だな
    定期的に同じにおい嗅がされるのは苦痛

  62. 名無しさん : 2018/02/05 15:58:21 ID: DvOxwMkA

    甘ったるい臭いをずっと嗅ぐと酔うよね チョコ砕いて湯せんにかけている段階でも

    シューの皮にバニラエッセンスでも入れているのかな?

  63. 名無しさん : 2018/02/05 16:05:52 ID: n/vHe.ms

    ※60
    フライドチキンレッグのことじゃないの?(ハナホジー

  64. 名無しさん : 2018/02/05 16:12:51 ID: VpMeed3k

    シューやグラタンが焼けない人への配慮が足りません。
    ポリティカルコレクトとしてアウトです。

  65. 名無しさん : 2018/02/05 16:29:13 ID: mZuK3WQM

    ※53
    「Engrish」www
    英語習いたての小学生かな?

  66. 名無しさん : 2018/02/05 17:23:42 ID: /N0g/KUc

    ぶっちゃけ冷凍チャーハン炒めるだけでもそんくらい臭う漂ってると思うんですけど
    なんで他所の子供の欲しがりまで勘定いれんといけんのじゃ
    親ならお前がつくってやれやバーカと言いたくなる

  67. 名無しさん : 2018/02/05 23:49:48 ID: UAd98bow

    集3回ぐらいで隣家から換気扇経由でタバコの煙が流れてくるんだが苦情を言っていいものか悩む。
    漂うというよりも、流されてくるように匂いが届くのがのがまた堪えがたい。

  68. 名無しさん : 2018/02/06 02:10:37 ID: 3UzUuufw

    鰻も焼けないねー

  69. 名無しさん : 2018/02/06 03:23:15 ID: lzQ/lZ0A

    昔住んでた安普請の木造アパートで、貧乏だから外食つらかったんだけど
    隣につわりがひどいという妊婦が住んでて、ご飯を炊く臭いが気持ち悪いからやめてくれってクレーム来た来たことある。。。。。やってらんなくて、すぐ引っ越したけど。
    ああいう理不尽なクレーム、本当にどう対応するのが正解なんだろうね。

  70. 名無しさん : 2018/02/06 12:02:55 ID: 7mSHHxK.

    >>198には誰も突っ込んでやらんのか

    他の住人に聞いてみればいいのに
    迷惑かけてますー的な感じで

  71. 名無しさん : 2018/02/07 14:49:26 ID: McArE6i.

    アパートなら賃貸だろうし管理会社にキチの事言えばいいだけでは?
    解決しなかったら引っ越しでいいのに
    いきなり引っ越ししなくてもいいと思うけど

  72. 名無しさん : 2018/03/30 10:56:40 ID: eEV/d4bY

    一日中匂い続けてるんじゃないでしょ
    たかだか一時間か二時間の事なのに、週二回がそんなに気になるかなあ
    一人暮らしなら土日以外は晩だろうし、そうでなければ、子供が学校とか幼稚園に行ってる午前中にすればいいとは思うけど、多分クレクレなんだろうなあ。
    というか、両隣のお宅(自宅で料理してる家庭)に聞いてみてもいいかも、多分同じような事してそう

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。