2018年02月11日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/
今までにあった修羅場を語れ【その25】
- 131 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/09(金)11:18:53 ID:0Q3
- 30代を過ぎた頃、幼なじみから妊娠したと報告された。
私の子供たちはすでに大きかったから、おめでとう&お下がりいるならあげるよと連絡し、
欲しいというものを何度かに分けて送った。
産まれてすぐなくなってしまったのか、お腹の中でなくなったのかはわからないけど、
とにかく予定日をすぎてすぐなくなったということ、離婚したことを聞いた。
それからは当たり障りのない年賀状だけの付き合いのみだったけど、
しばらく経ってから会おうと連絡があった。
|
|
- 久しぶりだから嬉しくて、その幼馴染みのお宅にお邪魔した。
散らかってはないけど、小学生の男児がいるんだなと一目でわかるお宅。
壁にシールや傷あと、泥のついた洗濯物や傷だらけのランドセルにシワのよったプリント類。
うちの息子もそうだったと懐かしくなり、そして子供がいるんだ、
再婚したのかなと嬉しくなって子供の話をたくさんした。
今旦那さんはいない
(濁されたけど離婚かもともと結婚しなかったか、とにかく夫はいないという感じ)けど、
小学生男児と大忙しのシングルマザーやってるよって言われた。
その後何度か会って、実家の母と話したときにふと幼馴染みの近況を伝えたら、
母が怪訝な顔。
幼馴染み、子供いないって。
母が知らないだけじゃないの、だっておうちがこうだったと伝えても、
幼馴染みの母とは今でも交流があって、
娘のことを心配している話をいつも聞くから、間違いないという。
幼馴染みの母が絶縁されてる?とも思ったけど、
幼馴染みは普通に実家に帰ったりもしてるみたい。
なくなった子供の学用品や洋服をずっと用意し続けてしまう親がいるのは知ってるけど、
幼馴染みの家の子供グッズの使用感や生活感は何?
ヤンチャで手がかかると具体的なエピソードもたくさん話して、
お互い小学生男児あるあるみたいなのもたくさん話したのに。
それから私も普通に話せなくなって何となく疎遠になってしまい、
また年賀状だけの付き合いに戻ったんだけど、
会ってからあとの幼馴染みからの年賀状には一見他愛ない息子の近況が書いてある。
運動部にはいって洗濯物に追われているとか、
最近はあまり話さなくなって何考えてるのかわかりません、
彼女ができたのかな~?とニヤニヤしてしまうとか。
一応うちの母が幼馴染み母には伝えたみたいだけど、
その後病院とかにいってるのか、どうしたのかはわからない。
幼馴染みの気持ちを思うと悲しいけど、
でもそれでも毎日ご飯をつくって掃除をしてパートをしてという今の日々を見てると、
落ち込んでしまってやつれて栄養失調で病院に搬送されたとかいう時期に比べたら
幸せではあるんだろうかとも思うし、自分でもわからない。
|
コメント
ここのまとめだっけ
上の階に住んでる家族がめちゃめちゃうるさくて苦情を入れたら、騒音の原因は、子供が亡くなったことを受け入れられない奥さんが子供のランドセル背負って子供のベッドでずっと跳ねてた音だった~(うろ覚え)みたいな話を思い出した
※1も管理人も
この時間にこういう怖い話やめてくれませんかねぇ
まーでも俺ももう10才だし慣れないとダメかな
ママももう寝たいって言ってるし
※2
小学生からこんなところ覗いてないで早く寝て勉強しなさい。
未婚の母だから親に知らせてないだけとか?
幸せな世界がその人の中で完結していて、他所の子に被害が出ないならいいと思う。
なんなんだよ
ホラーなのか事件なのか林先生なのか気になるじゃないか
娘がおかしいって話だけど母親のほうがおかしいって可能性はないのかな?
自分の娘がシングルマザーだって認められなくて娘には子供はいないと信じ込んでるとか
※2,3あのなぁ
冗談が理解できない人も居るんだぞヽ(`Д´)ノプンプン
・・・冗談だよな?
ガキがこんな時間にこんなことしてないよな
※2
あんたが10歳なのちんちんだけじゃん
病気の人間がそこまで男子がいるような家にセッティングできるかなぁ
母親を嫌ってて知らせてないだけじゃないの
母親がおかしい可能性の方が高いと思うけど。
タモリさんが司会やってるドラマではよくある
子無しが想像する子がいる家と実際の子持ちの家は違うからね
細かいとこ再現するのは難しい
他の人も言ってるけど、幼馴染の母の方が病気なんじゃないかなあ
幼馴染母が病気説にもう一票。
でもこの報告者が幼馴染子の写真を一切見せられてないとこが気になるな・・・
ファミサポみたいなのやってたり、放置子を育ててたりする可能性も
流産でおかしくなっちゃったのかもね
幼馴染母に伝えず子供育ててるんじゃないのかなー?
実母とはいえ、実母だからこその確執あったりするし。
机やシールはともかく、使い込んだランドセルやプリントの用意は難しいだろうよ。
流産する→実子は諦め養子を取る→幼馴染母親は反対→夫婦仲悪くなり離婚→母子家庭になるが幼馴染母親は養子を孫と認めていないから誰にも言わない
とか?
※18の様な気がするな
まったく無の存在を想像だけで補うのは難しいと思うわ
結婚相手がバツイチ子持ちで、連れ子を育ててるって可能性もあるな。
連れ子で血が繋がってないから彼女の母親は子供だと認めてない、ってのなら辻褄も合うよね。
シッターしてるんじゃないの?
泊まりもある自宅シッターって需要あるよ。
シングルの看護師さんとかに。
どうしても彼氏(結婚する気なし正社員になる気なし)を手に入れたい未婚の長女が、彼氏に内緒で婚姻届を提出して、彼氏にも実母(投稿者)にも内緒で、極秘で出産と子育てしていたっていう記事をどこかで見た
長女の勤め先には普通に「結婚した」と公表して手続きして産休なども取れていたけど、投稿者一家と彼氏と彼氏一家は全く知らなかったという
この記事も極秘で養子縁組して子育てしているか、今話題の無国籍児状態で育てているだけじゃないの
※18に納得
※18だとしても離婚しても養子はそのまま養育できるものなの?
できるなら金や権力あるロ○とかが利用しそうだね
※24
養父母が離婚しても、養子はそのまま養父or養母のどちらかが養育できる
実の両親のところに戻されるとか施設に戻されて収容されるなんてことはない
養父母が「離婚するんでもう養子イラネ」と「養父も養母も養子の引き取り拒否」しなければね…
誘拐されてなきゃなんでもいいわ
私も里親になって親権はなくても本当の親子みたいに
子育てしてるんじゃないかと思ったけどな。
里親は成人2人いなくちゃいけないんじゃなかったっけ
いつかの朝ドラでやってた気がする
施設から・・とかじゃなくて?
「そういう日々に比べたら幸せではあるんだろうか」というところにゾッとした。よくわからないけど怖くなった。
幸せの意味ってよく考えると怖い
シワのよったプリント類(学校からの配布物)は自分で用意しようとしても無理だから
男の子がいてシングルマザーやってるというのは嘘じゃないんだろう
連れ子のいる男と同棲して、男が蒸発しちゃったとか?
血縁も親権もないのに育てている状態な可能性はあるかも
自分の産んだ子ではないかもね。
旦那と別れたなら、そちらの血縁かもしないのを親に内緒で里子なり養子にしてるのかもよ。
子育てしたかったんだろうな、って胸が熱くなる。
報告者が子供の姿を見ていないのがまた何とも怖いな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。