2018年02月13日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516987039/
その神経がわからん!その39
- 436 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/12(月)10:43:17 ID:Hry
- 俺の母親がスレタイ。
去年うちの嫁さんが帝王切開で出産したんだが、
痛みを伴わない出産なんて出産とは言えない!とか母親失格!って発狂してさ。
俺が嫁さん側に付いてお袋をぶん殴った事がさらに気に食わなかったみたいで
親父公認のもと絶縁した。
なんかお袋くらいの年代(お袋57歳)って妙に帝王切開を敵視してるやつ多いけどアレなんなの?
普通に考えて、麻酔で痛みは無くても意識ある状態で腹掻っ捌かれるってヤバいじゃん。
しかも帝王切開の跡って一生残るんだよな?
まさに文字通り「子供のために身を切ってる」ってすごすぎだろ。
自然分娩も帝王切開も褒められこそすれ、罵られるような代物じゃないと思うんだが。
いくら考えてもお袋の主張が理解出来ん。
|
|
- 437 :名無し : 2018/02/12(月)11:18:04 ID:r5s
- >>436
人の手を借りて子を取り出すことを楽だと思い込んでるんだよ
その理屈で言うと病院に一切行かずトイレで産む女が一番偉いってことなんだけどな
帝王切開ガーとか喚いてる女はそんなことでしか相手を見下せないんだよ
奥さんとお子さん大事になー - 438 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/12(月)11:18:05 ID:8aB
- そもそも帝王切開が痛くないわけないわけないじゃん
手術中麻酔してりゃそれで痛いの全部おしまい!とか思ってるんだろうか
まあどうしてそういうことを言い出すかというと
マウンティング体質の女がたまたま自然分娩で出産すると
これを材料に帝王切開組の上に立てる!と調子に乗るんだと思う - 439 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/12(月)11:22:17 ID:wiG
- ぼくも帝王切開で生まれたよ
てか子宮でうんこしてたらしいんだけどガチなんだろうか - 440 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/12(月)11:49:09 ID:CHH
- 子宮の中でへその緒が首に巻きつくと苦しくて脱糞する赤ちゃんいるらしいよ
で、自分でそれを間違って飲み込んでしまう病気もある - 442 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/12(月)11:59:01 ID:Hry
- >>437>>438
なるほどわからんw
産み方でマウンティングとかどういうことだってばよ…。
トイレで出産とかやばいなw
でもお袋や帝王切開否定派としてはそれが一番最高に母親らしい産み方なのかもなw
絶対嫁さんにはさせたくないがw
嫁さんも子供も無事なら産み方なんかどれでも構わないと思うんだけどなぁ。やっぱりわからんわ。
大も小も腹の中でしてるらしいぞ。
ただ大人のとは違うから腹の中で浄化?出来るらしい。
すごいよな。まじ人体の神秘。 - 444 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/12(月)13:41:55 ID:fbK
- >>442
内臓機能は出産後に仕上げるから
腎臓機能や大腸機能は、母体側が賄ってる
ウンチの大半は、腸内細菌の死骸と、剥離した腸壁と、排出された不要な血液
胎児の腸内って腸内細菌が居るのかな?
居なきゃ、腸壁の剥離もほとんど無いだろうし
不要な血液は母体側に戻されるから
胎児の腸内からほとんど排出しないだろう
微量の排出物は、羊水に蓄えて
出産時に一緒に排出するんじゃね?
|
コメント
リスクが高くなる可能性があるからまともな人ほど反対するだろ
まぁBBAだけでなく男でも「陣痛が無いから母性が芽生えない」とかほざく奴もいるけどな
胎児は産まれるまでうんこせんよ
したらヤバい
飲んじゃうから
産まれるときに苦しかったりすると出しちゃったりするらしい
破水したときにうんこしたのが羊水の色で分かったから慌てて帝王切開したんじゃない?
帝王切開は癒着するから2回までとかの制限はあるけど、自然分娩が危険な場合帝王切開するわけで。
リスクは自然分娩が一番高いだろ。
出産は安全で生命が保証される行為ではないんだからさ。
まともな医者はなんの意味もなく帝王切開なんて選ばないからまともな人間だったら帝王切開せざるを得ない状況だったんだなとしか思わないよ
なので当然まともな人間なら帝王切開の反対なんてしない
異常者ってなんで自分が異常者だと気付かないんだ?
帝王切開は妊婦が希望したからと言って、やってもらうことはできないよ。
普通分娩すると胎児や母体が危険に晒されるって時に、医者の判断でするからね。
出産育児に関しては、苦労や自己犠牲が多い方が偉いという謎の風潮がまだまだ根強い。
外科手術が楽な訳無いんだよなあ。
命の危険があるからやるもので母子が無事ならほっとする所で文句言う意味が分からない。
産後も内臓まで切った傷を庇いながらの育児とか大変に決まってる。
コウノドリであったな。
昔は帝王切開が後ろめたい感覚があったせいか今ほど人に話すこと自体がなかったね
すると帝王切開の現実を知らない人が好き勝手想像しておかしな妄想を繰り広げるんだと思う
※1
そのリスクを上回る危険があるからやるんだ、という思考にならないのが不思議
赤ちゃんの最初のウンチって真っ黒なんだよね 懐かしいわ
あと赤ちゃんでも生理あるって聞いてびっくりしたなw
オムツ替えの時に血が混じってたから、慌ててコールして「そりゃ女の子なんだから生理くらいありますよ~」って笑われたわ まじでびびった
時代が時代なら生まれなかった命が、医術の進歩で産まれるようになっただけのにな
何を勘違いしてんだろう
年齢でくくらないでほしいなあ。
報告者の母親より年上のBBAだけど、友人の中にも帝王切開で産んだ人がいるし、
医者が母体と子供の安全のために判断したことだとわかってるよ。
単に知識がないか、元スレでも言われてるけど嫁イビリの口実に使ってるかだよ。
結婚して当たり前、一人前。子供が出来て当然って思考なお母さんっぽいね。
帝王切開って聞くだけで痛そうだなーって思う。麻酔切れた後怖いわ。
※1
少なくとも報告者の母親はリスク関係なく反対してるように読めるけど。
※11
そりゃ女の子なんだからって笑って言われても
生まれたての赤ちゃんにあるとは思わないよねw
同じく。年齢でくくらんといてー
報告者の母引く1才の帝王切開経験者だよー。
それでも義母に嫌がらせはされたよ。
『あんたは下から産まないで怠けた』だってよー
しかも義母も帝王切開経験者なのにw
つまり年齢関係なくいつの時代もーな、ただの意地悪。
看護婦さんに言ったら『帝王切開は子宮収縮の痛みと傷の痛みで
ダブルな苦痛なのにね』って言われたー
奥さまとお子さま御大事になさいませ。
年齢関係ないと思うけどね。70代の母は母体や胎児を守る必要があるからするもの
以上のことについては何も感情はないみたいだし。
報告者のお母さんみたいに、無知からくる思い込みや思い入れ(マウンティングやイビリ目的)で
変に(自分が経験した)自然分娩を神聖化してる向きはあると思う。
※10
適正な帝王切開の割合は全出産の10~15%とされるが日本は20%を越える
リスクが日本や他の先進国だと特別高くなるというのは無理があるのですがw
帝王切開なんて、本人がしたいです!って言ってできるわけ無いだろ。。。
医者が危険だと判断して初めて帝王切開するんだよ。
年代や性別は関係ないと思う。この人の母親とその周囲の仲間たちがおかしいんだよ。
60前後の人たちだって帝王切開なんて普通に行われてるし、
自分がやった、嫁や娘がやったって話も幾人からも聞いたけど
帝王切開が痛くないだの母親失格だの言うおばさんなんて見たことが無い。
男の人には居たけどね、自然じゃないから回復早いだろって寝言ほざいた人。
でも男性にそういう寝ぼけた人が多いとは思わないよ。
私は子梨だけど
>トイレで出産とかやばいなw
>でもお袋や帝王切開否定派としてはそれが一番最高に母親らしい産み方なのかもなw
>絶対嫁さんにはさせたくないがw
この内容で草生やしてる男が良い旦那ぶるなんて腹立たしい。
※19
医者の判断で帝王切開するんだけど?
自然分娩が危険と判断されたからなるのんだよ?
出産には元からリスクがあるのに理解せずに医者を訴えるアホがいるから、医者の方も帝王切開と判断する事が増えたんだろうな。
今の60代なら帝王切開は10%未満だから出産としては普通ではないと思うよ。
でも医療行為としては普通。
今でも3割にはならないから、自然分娩が普通。
今度は無痛分娩の話題になるんだろうな。
母親がおかしいのは間違いないけど
>俺が嫁さん側に付いてお袋をぶん殴った事がさらに気に食わなかったみたいで
ぶん殴られたら気に食わないのは当然やろ
前述、適正な帝王切開の割合は全出産の10~15%とされるが日本は20%を越える
医者の判断で帝王切開するんだと言い張る人がいるようですが
その医者の判断が適正とは言え無いことは数字で朗らかなわけです
患者の容態以外に帝王切開を選ぶ理由があるということです
帝王切開は医師が携わる時間が短い、医師の予定で施術できる、そして高価な医療です
さすがに患者の意志と容態を無視して帝王切開することはないでしょうが
今後も患者の医師と意志の都合で帝王切開の割合は増加すると考えられています
どういう形でも産むだけで偉い
※26
医師の判断が適正でないと言うなら、それは妊婦が悪いのではなく
日本の産科医に適格がないという話になるのではないかな
帝王切開とか関係なく、嫁をこき下ろせたらネタは何でもいいんでしょ
たとえ自然分娩だったとしても、
「今の人は産院で至れり尽くせりでいいわね~ 私の時は~」
「今は便利な物があっていいわね~ 私の時は~」
「今は男の人も育児してくれるからいいわね~ 私の時は~」
ってやるに決まってる
※26
患者の容態以外の理由で選ぶなら帝王切開より無痛分娩じゃないの?
帝王切開ってがっつり切るから普通分娩より痛そうだし。
そんで無痛分娩も叩かれるよね。
粉ミルクや紙おむつも親としての愛がないとか言い出す人いるし。
こいつ他人事みたいだな
お前が産道通っちゃったせいなのに
※26
で?
患者から自然分娩できるのに帝王切開してくれと言われてやるリスクの方が医者にとって高いと思うが?
それなら無痛分娩を勧めるのが普通。
医者が母体の保護の為にとか、死なれて訴えられるのを回避の為に帝王切開を安易に選ぶ可能性が増えたのはあるだろうが。
※1に対しての説明が帝王切開の割合とか意味不明
確かに日本での割合が増えた理由に問題点があるのは事実だけど、帝王切開というだけで反対する理由にはならないし
そもそも報告者嫁がどういう理由で帝王切開をしたのかも分からないのにね
私55歳だけど、帝王切開は母子の安全が優先だからって聞いてたよ。
もちろん手術のリスクもあるけれど、そのうえで自然分娩にさせられないからってことでしょ。
まずは妻と子の安全優先だよね。
私たちのころ、無理に自然分娩にさせて脳障害って子供が何人かいたよ。
無理にさせることないだろうにね。
帝王切開の方が大変なのに何で楽してるとかほざくんだろう。2人生んでどちらも自然分娩だったけど、帝王切開に比べると回復早いし自然分娩の方が楽だよ。
お腹の中でうんちしちゃって飲んじゃうと、赤ちゃん死んじゃうから緊急帝王切開になるよ。
友人の子がそれで産まれてすぐ亡くなってしまって、物凄くショックだった。
妊婦が悪くないとか意味不明の難癖がつけられてますw
この報告者はおかしいので、その母がどこまでおかしいとは断定できません
帝王切開の増加には前述医師の都合もある以上、反対はおかしなことではないというのは一般論です
あと、無痛分娩云々とよくわからない主張があります
無痛分娩は儲かると思われているのかもしれませんが
優秀なスタッフが必要となるので実際は難しくなります
アスペルガーも増えてるんだろうなという※欄
帝王切開だと母性が〜とかの阿呆のトンデモねぇ言い分もあるからなw
子育てなんて妊娠期間中より産んでからが大変なんだから子どもが無事産まれるなら産み方なんてどうでもいいのにね
馬鹿はそこにすがるしかないのかもね
お産だけじゃなく、体調不良も病院に頼るよりも自力で治す方が良い!みたいな医療介入をやたら拒むタイプの人居るからなあ
何なんだろうなあれ
自分は子供二人持ちの50代後半だが、自分が出産したときは帝王切開の産婦さん多かったよ。初めからわかってる場合と途中で急遽なる場合とは違うかもしれないけど、自然分娩では母子の生命が危ないから医師が判断することくらいの知識がないわけないよね、戦後生まれなのに。
>>19,26
日本人は体格が華奢で骨盤も小さいから、西洋人より自然分娩のリスクが高い。
ソースはUSAで生まれた私と、産むのに誓約書書かされた母だ。
産んだ後もみんな、スタスタ当日帰るよね。入院費バカ高いってのもあるけど、
翌日には職場に産んだ新生児見せに来るっていうんだから、頑健率高いでしょ
あ、無痛分娩が普通なせいもあるか。
友達は破水してから なかなか産まれないから帝王切開になったらしい。
二人目も医者が子宮破裂を危惧して帝王切開だったらしい。
※42
日本人は頭がデカくて難産傾向だってね。
ブルドッグも下から産めない品種だよ。
※26
アメリカは帝王切開が60%を越えるんじゃなかったっけ?
どこを基準に10~15%と言ってるの?
訴訟リスクを恐れて先進国は高くなる傾向あると思うよ
リスクの少ないお産のためには帝王切開が確実ということ
トイレであっさり産まれるのはそもそも分娩台の形が出産に適していないせいで、
実際は立ったりしていた方が産みやすい、みたいな話を読んだ事がある
ついでだけど、無痛分娩って全然痛くないわけじゃないよ。
やっぱり最後のいきみのときはものすごく痛かった。
なんか誤解している人が良くいるけれど、出産が始まって初期の痛みに麻酔を打つだけで途中から麻酔も効かなかった。
それに長時間かかると動いたりして、麻酔の針が動くとぜんぜん効果ない。
いずれにしろ出産って大変なことなんだと思う。
うち、自然分娩推奨派の産院で帝王切開になっちゃったんだけど、
なぜか看護師に「なんで帝王切開にしたんですか?」って責められたよ。
いや、おまえんとこの医師の判断で緊急帝王切開なんだけど。
その後その看護師も出産が帝王切開になったと聞いている。
どんな気持ち?
うちの義母は義姉が帝王切開になったときに、「帝王切開なんて!手術になるなんて!かわいそう!」って大悲劇のように触れ回っててそれはそれで面倒臭かった。
義姉は血圧高くて管理入院にもなった超高齢初産だったから、帝王切開の可能性はそもそも高かったのに、今更何大騒ぎしてんの?って感じだった。
自分の実母が帝王切開経験者で術後の大変さはよ~く聞かされて育っていると同時に、実母も帝王切開じゃなかったらそのお産でシんで私も産まれてないから、騒ぎ立てる義母にはイラついて仕方がなかったわ。
最近は帝王切開しすぎって傾向はあるらしいけど
医者がリスク回避のために帝王切開だと判断すれば従うしかないじゃん
子が元気に産まれてくれば、自然でも無痛でも帝王切開でも何でもいいのにね
大変じゃないお産なんてないよ
自分はかなり難産の自然分娩だったけど、激痛を味わっても特に母性は芽生えなかった
毎日せっせとお世話して少しずつ少しずつ母親になっていったよ
帝王切開を切腹って義理父に馬鹿にした様に言われる。
ずっと言ってくるから絶縁した。
無痛と帝切を混同してるひとわりといるよね
帝王切開だから特別どうこうっていうより、時代遅れの精神論だよね
真冬に短パンとか部活中に水飲むなとかと理屈は同じ
そのうち、私達の頃は食洗機なんてなかった云々って言い出すかもよ
「日本は帝王切開やりすぎ!」とか喚いてる人のソースって大体
自称自然派の決まった医者(トンデモで有名)か助産師とかの話だよね
その手のクリニックや助産院はやばくなったら救急病院に丸投げして知らんぷりなんだよ
私の母(現在63)は帝王切開で私を産んだけど
だから良いとも悪いともいう話は聞いたことないな
糞婆の祖母(母にとっては姑)や近所のウザい婆どももそれについて嫌味を言ったりとかそういうことはなかった
年代というより個人の感覚の問題ではないのかな
イマドキ57でまだ老婆でもないのにどんだけ頭古いんだろ。スゲーな
※37
無理に書き込まなくて良いよ!
水でも飲んで落ち着こう
ワイのおかんは70になるけど帝王切開でワイを産んでくれた
おかんの姑だから昭和初期の人だと思うが、ワイを産んだとき姑が泣きながらおなか切るなんて可哀相に傷が付いちゃったつらいでしょう痛いの我慢しないで休みなさいってずっとおかんを労ったと聞いている
そんなおかんも当然自然分娩だろうが帝王切開だろうが「産むのはしんどい」「嫁さんは頑張ってる」「無痛分娩が可能ならやったほうがいい、金なら援助してやる」という主張の人だが、兄の嫁母はまだ60と若いのに「無痛分娩は甘え」「自然分娩こそ本来の人間の姿」という厄介なタイプの人だった
年代でも地域でもなく人によるんだと思う
陣痛きてからの無痛分娩で子供産んだけど悪評と違って母性溢れまくってるし子供の発達も問題ない
母子同室だったけど回復早かったから子のお世話に集中できて入院中から楽しかった
次産む機会があれば絶対無痛にする
帝切で怒るオババ様からしたらもう犯罪者みたいな感じかもしれないけど選択肢として広がって欲しいわ
*1
私も帝王切開で出産しました。
年齢も報告者さんのお母さんよりちょっと若いだけです。
丸4日の陣痛の後で帝王切開で息子を出産しました。
私の実家が元々助産院で、死産とかも身近だったので
医師から帝王切開をすすめられた時は、すぐに了解しました。
子供の命が一番大事だからです。
子供の同級生に軽度の障害を持つ子が二人います。
この子たちのお母さんが自然分娩にこだわってしまった為に障害が残りました。
そのお母さん達は帝王切開にすれば良かったと今も後悔しています。
帝王切開は母親にとってギリギリの選択なんですよ。
本当に帝王切開の割合が増えてきているというなら、リスクの高い妊婦が増えてきているということなんじゃないのかな。医学の進歩で今までなら生き残れなかった子供が生まれてくる事が出来るようになった訳だけど、その分高リスク状態の子供の割合も高くなっているんじゃないかと思うんだけど。
自分60のBBAだけどそんな話はネットでしか聞かないんだが。
私がお産したとこは帝王切開が上手で有名なところだったし、友人も自然分娩が難しくて途中で帝王切開に切り替えたし、
知人にもたくさんいる。自然分娩の方が~なんて話は周りじゃ聞かなかったけど?
ネットだと何故こういう話が多いのかすごく不思議だよ。
出産児のゴタゴタ・恨みは一生忘れて貰えない話がよく出るけど、生み方ウンヌンもその一つだろ。
妊婦の母親や姑がトヤカク言ってきて、何かあると「ホラネ、〇〇しなかったからこういう子になったでしょ?」と経験者の言う事を聞かなかった事が原因だとチクチク責める。
ここで「それとコレとは関係無い、因果関係があったらオカルトだわw」と笑い飛ばせるメンタルの母親なら大丈夫だけど、育児の何もかも初めてで不安がつきまとうのが普通だから、そのうえで経験者である母親や姑や周りのガヤが「ソレ見た事か!」と責めると大抵の人は凹むよねえ。
凹んで自信喪失して、自分の母親や姑の忠告を聞かなかった自分が悪かったのだと思ってしまった人は、次の代である自分の娘や息子の嫁に自分が言われて嫌だった事をリフレイン。そんな感じじゃない?
10年ちょっと前くらいからは周りからの騒音による不安をネットで相談したり、産科のホームページなどで正しい知識を得たりが誰でも出来るようになったから、帝王切開はダメ!教信者みたいなのは減ってくると思うけど、母親世代はネットが出来る人も居れば全くしないという人も居るから、もう数年は分からず屋な親は存在するかもしれんね。
それ以降でも帝王切開はダメ教信者が居たら、ソレは単に頭がおかしい人か、理解力の足りないおバカさんだろうなw
私は子供が子宮で育ちすぎて骨盤通れない(加熟児)で長男を帝王切開で産んだ。
姑は自分が子宮前屈で手術が決まったとき、大姑から「身体にメスを入れると言うことは陶器にひびが入るのと同じ事」ってぶつくさ言われたらしく、私にも出来るだけ通常分娩で産めないかと聞いてきてたな。
帝王切開は局部麻酔だから意識有るし、痛みは無くても子宮をいじられる気持ち悪さは感じるんだよね。
ちな、次男三男は通常分娩で産んだ。
帝王切開はお腹切る分退院も遅くなるし、笑うと傷に響くし、歩くの辛いし、いいとこなんて無いよ。
世代は関係なく最低限の教養があるか否かの差じゃないか?
そういうこと言い出すのは怪しげな民間療法や健康食品を信じ込むようなタイプだよ
まぁ欠陥品だからなぁ
※66
お前の頭ほどじゃないだろ
とりあえず確認しとくが、
アメリカでの帝王切開の割合は32.7%で日本よりも遥かに高い。
※26
数字で朗らか
クスッとした、国語苦手なのね
前提からおかしいよ、疫学調査で「適正な帝王切開」という項目はありえない。統計の概念わかってる?
帝王切開の件数や出生数との比率は統計で出せるけど、適正かどうかの吟味は個々で行うから大数として扱えないの
おまけに手術の適応が患者の容態以外にあったら速攻保険切られるに決まってるじゃん、社会科のお勉強も足りないみたいね
よく知らないことには無理して口出ししなければ朗らかに生きていけるよ
※1 ※66
将来の天皇(秋篠宮悠仁さま)も帝王切開で生まれてるよ
長男帝王切開で、長女自然分娩で産んで、帝王切開の方がずっと辛かったよ、自分では。
傷がデカイから痛いし、傷の治癒に体は集中するから乳の出も良くなかったし
暫く家でも気を付けないといけないし。自然分娩の方が産後の立ち直りが全然早くて楽だった。
そう言う意味で自然分娩の方が良いと思うけど、帝王切開になるには緊急的な理由(母体と子供の命の確保)
があるのだろうから、とにかく「失格」とか、そう言う問題じゃないw と思う。
※70に追加
ついでにいうと秋篠宮さまは無痛分娩で生まれている
日本は出産に対する妙な古臭い信仰みたいのが強固過ぎるんだよ
散々既出なように「痛みに耐えないと親としての自覚は芽生えないんじゃ?」なんて
シレっとほざく男も多いし…私も無痛分娩を考えたとき夫に実際言われたもの
帝王切開ダメ無痛分娩ダメ苦しんで普通分娩じゃないと母親失格!ってさ
妊婦にマウントしてくる人間が後から後から出てくる
そりゃ少子化にもなるよこんな息苦しい国
帝王切開は産後が地獄
傷口を縫ったばかりなのに子宮収縮によって引っ張りまくられる傷口
他の経産婦が産後の豪華な食事なのに帝王切開だとおかゆから
それでも子は腹が減るので手術直後から授乳が始まる、寝ることもできない二時間置きの授乳
自然分娩も股裂けて縫ってたりしてもそのまま座って長時間授乳授乳、寝ることなんか許されない
姑もやってきてるだろうに、忘れちゃうのかねえ
うちも子宮口開かなくて帝王切開だったけど、
この時代でなきゃ母子ともにあぼんだと思えば安堵と感謝しかないわ
でもこうやって人間のメスが自然に産む力は失われているんだろうな
犬のチワワもほとんど自然分娩出来ないんだってな
※26は身近に医者がいるかいないかで考え方が変わる典型例じゃないかな。
いるんだよテストの点がいいだけで医者になる人。そうするとちょっとでも危なそうなら帝王切開、41週過ぎたから促進剤入れましょうって教科書通りの対応する医者。
患者が自分で調べたり考えて行動すると機嫌が悪くなって患者をおどしたり。
統計なんざ腕のいい医者もヤブもひっくるめた数字なんだから20パーは多すぎるって結構指摘する医療関係者は多いよ。
医者は無事産ませりゃ良いんだから、帝王切開で生まれたことで病気がちになったって子供の性格に影響出たって責任絶対にとらないんだから、そういうこともあるって意識して行動するよ。実際次々帝王切開と自然分娩の追跡調査って出てるんだから。
何かの信仰なのだろ
帝王切開でも自然分娩でも何も変わらない
変わるのは母体への負担だけ
うちの子が赤ちゃんだった頃、年配の女性に「普通分娩で産んだの?」と声をかけられたな
「私は帝王切開だったから、出産の痛みがわからないの」とおっしゃってたが、
今思えば帝王切開で産んだ自分を責めていたんだろうか
なんかナチュラルが一番天然が一番みたいな宗教あるじゃん
添加物や化学合成素材は使っていません!みたいなやつ
それと一緒じゃない?自然分娩が偉い説って
※75
自然に産む力とやらがどれだけ大事なのか分からんが
昔は自然分娩出来ない個体はその場で淘汰されてたってだけなので
自然分娩率は下がるかもしれないけど、生まれる子供と助かる母体の数は増えるんじゃない
帝王切開しないでおなかの中でしなせればよかったとでも言うのだろうか?
どのみち孫の顔見れなくなってあほだね
※81
そうなったらそうなったで、新しいイビリネタgetーーー!みたいな感じでしょう。
帝王切開で産んで恥ずかしいと言った友人は、私が帝王切開で生まれたとは考えもしなかったんだろうな
助産院もしくは自宅分娩で、
完母で、おむつなしで、マクロビなのが
勝ち組なのか?
義母がまさにその年だけど、緊急帝王切開で産んだ私を責める事は一切無かったな。寧ろ、涙流して労ってくれた。私の方が「自然に産めないダメ母…」と落ち込んだだよ。
幸いその後も帝切を罵る人居なかった。みんな「赤ちゃんもお母さんも危なかったんでしょ?無事で良かった」て気遣い頂けて有り難い。
ただ自然出産取り止め→帝王切開への準備待ちの時に私の方が「帝切へ切り換え早いんじゃないか」「もっと頑張れたんじゃないか…」「陣痛から逃げたみたいで申し訳ない…」「楽して産むようだ…」て後悔した。
実際切開したら羊水混濁(うんこしてた)、へその緒絡まりが見つかって頑張らず早く切って良かったんだけど。
自己満足で出産長引かせて子に障害残ったら後悔しかないよ。医者の早めの切り換えは正しいと思うよ。
美容整形みたいな捉え方なのかもね
絶対に天然であるべきであとから手を加えて得た美=出産はまがい物みたいな
美容整形と違ってやらないと赤んぼも母親も死ぬんだけどね…
>>米22
いやいやー草生やしてるのは結局、帝王切開を浅慮で無知に叩くお馬鹿さんを、報告者の母親含めて心底馬鹿にしてるからだろ?
良い旦那さんじゃんよー
自分の嫁さんにまともなところで出産を臨ませた結果帝王切開を医者が選択した
馬鹿の理論突き詰めるとトイレ出産、なんなら大昔のように洞穴や草原で出産?が至上という事になる、まじ頭おかしいwって事でしょ
完母がミルク育児馬鹿にしたりとかね
偽母性ひけらかして同じ母親になった女性をマウンティングするとか理解できない、そんなん母性のかけらもない行為だわ
知識不足なうえに思い込みが激しいんだろ
それは性格なんだから年齢関係ない
自分の母(58)も妹弟の時は帝王切開だった。
弟産まれて1ヶ月経たないうちに自分の運動会に弁当作って来てくれた。
その辺の大変さは大人になってわかった。
飼い猫に味付海苔与えるのを止めたらか欲しがるからかわいそう、
案の定耳がダメになった
かわいそうかわいそうしか言わない、お前のせいだ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。