ママ友にお下がり大量に押し付けられた。カビ臭いし、毛玉すごいしヨレヨレだし、安物ファストばかりだし

2018年02月18日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1517945054/
何を書いても構いませんので@生活板57
503 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)17:49:05 ID:XUP
ママ友にお下がり大量に押し付けられた。
うちの子は3歳。
事前に「もらってくれない?」と言われていて、断れなかった私も悪いけど。
カビ臭いし、毛玉すごいしヨレヨレだし。
イオンで売ってる服やgapなどの安物ファストファッションばかりだし。
着たとこ写真撮って見せてねー☆だって。
とても着る気になれないので、放置してたらSNSで
「みなさん、着なくなった服どうしてますか?
最近お友達にお下がりあげたんだこど、着てもらえてないみたいで。
無理矢理押し付けちゃったのかなって気になって」なんて投稿してた。
私も見るのにそんな投稿するってことは、お下がり着せない私への嫌味だと思う。
まさか自分がお下がりトラブルに合うとは思ってなかったわ。
めんどくさい。


505 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)18:04:21 ID:gPC
>>503
そのSNSに、私もお下がりもらったけど着れる物がなくて~
どうしたらいいか教えて欲しいって知らんぷりして書き込みしては?

506 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)18:06:05 ID:U4t
>>505
ゴングがなるわw

507 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)18:06:39 ID:jo4
「気に入らなかったら捨てて良いから」位言えないならお下がり押し付けるなって感じだな
そう言われて貰ったし趣味じゃ無いのは捨てまくったよ
20代だけど中高生の頃に貰ったお下がりが未だに部屋着として生き残ってる

508 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)18:09:37 ID:G1i
>>507
色々すげぇ

511 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)18:42:58 ID:22z
>>507
悪いけど「気に入らなかったら捨てて良いから」は免罪符にならないと思うよ。
うちの地域の話だけど廃品回収は受け取ってくれないし、
資源ごみだって紐でまとめて朝の忙しい時間に持っていかなきゃならないし。
捨ててもいいなら自分で処分しろよと思うわ。

512 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)18:47:24 ID:G1i
洋服って資源ごみなんだ?

514 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)18:53:39 ID:U4t
>>512
自治体による
可燃ごみのとこが多いと思うけど

510 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)18:34:28 ID:K9l
>>503
思いのほか小さくて着れなかった、でいいんじゃない?

516 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)19:52:21 ID:xvw
>>510の案に、五百円位のなんか見栄えする菓子買ってきて、
お下がりとお菓子を押し付けて帰ってくれば?
奥の手で姑がうちに遊びに来たんで、お下がりを見せたらお下がりを貰うなんてと今怒ってて、
貰うわけにはいかなくなった。
うっかり話した私が悪いんだけど、そういう事だから受け取れないんだ ごめんねはどうだろう。

517 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)20:11:10 ID:XUP
レスありがとうございます。
503です。

天然装ってそのSNSにコメントしてみようかなと思いましたが、根がチキンなのでできませんでした。

捨て方も自治体によるかもしれませんね。
「着せたら写真撮って見せてねー☆」てプレッシャーをかけられるより
「いらなかったら捨てて」と言われた方がマシだなと今回は思いました。

ママ友は「可愛い服たくさんあげた」って言う自己満足の気持ちでいっぱいなんだと思います。
だから余計に着せていないことをネチネチ気にかけているような気がします。
500円くらいのお菓子をお返ししたら、幼稚園も違うし共通の知り合いも特にいないので
FOでもいいかなと思いはじめました。
ただ、臭いことは分からせたい気持ちがありますが。笑

今後、また別の人からお下がりのお話が来たらキッパリ断ろうと思います。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/02/18 09:48:52 ID: Y81Escy2

    子供が嫌がって着てくれなかったので本当に申し訳ないけど他の人にあげてくださいって言って返す
    ついでによれよれの服と一緒に撮った写真を「着てくれませんでした」とコメントしてSNSにあげる

  2. 名無しさん : 2018/02/18 09:59:59 ID: LGvOvXP6

    自分で捨てたくないから押し付けたんなら着させて写真撮れなんて言わないだろうし

    嫌がらせ?

  3. 名無しさん : 2018/02/18 10:00:54 ID: /SeTiWpU

    自分で捨てるのに妙な罪悪感があるから人に押し付けるんだろうね、きっと。
    代理頼まれたと思ってまとめてドサッと捨てたらええがな。
    「最近思い切って断捨離しました!」って、ゴミ捨て場に積んだ服の写真撮ってSNSに投稿してやれや。

  4. 名無しさん : 2018/02/18 10:03:41 ID: sVrhbLbk

    なんでホントの事言わないの?
    こんな臭くて汚いの押し付けられても迷惑だ!!
    って言わないと分からないんだよ、相手だって。
    それと変に言い訳はしないほうがいいと思う、
    1個嘘つくと後々それをカバーするために更に嘘を重ねなければならなくなる。
    ゴミ押し付けてくるようなアホのためにそんな気苦労背負い込むなんて馬鹿馬鹿しすぎる。

  5. 名無しさん : 2018/02/18 10:29:25 ID: emnghCns

    報告者が最初に断らないのが悪いだけ 以上

  6. 名無しさん : 2018/02/18 10:42:23 ID: fW.bg4NI

    カビくさいから返すね

  7. 名無しさん : 2018/02/18 10:54:45 ID: ozbtT106

    「これ私のことだよね?そんな風に思ってたんだ…友達やめるね。お下がりは返すから」って被害者意識押し出してそのSNSにコメントしてやれ

  8. 名無しさん : 2018/02/18 10:58:25 ID: k6Eq5VSE

    ※2
    しみったれた服を投稿者子に着させて撮影させて掲載させて
    それを見ながら内心プークスクスしたいんじゃね?
    表向きは「可愛い」「似合う似合う」とか褒め殺ししつつも

    どちらにしろ、投稿者親子を見下したいっていう欲望持ちだろうなぁ

    親切なフリしているところ・恩着せがましいところが厭らしい

  9. 名無しさん : 2018/02/18 11:13:58 ID: RYK8U/kI

    自治体じゃなくて、小学校とかの資源ごみ回収で
    ダンボールなんかと一緒に置いとくと勝手に持ってく感じ

  10. 名無しさん : 2018/02/18 11:26:57 ID: 9ShWwY3c

    そんなもんをお下がりできる神経の図太さが羨ましい

  11. 名無しさん : 2018/02/18 11:40:39 ID: C4csi9q.

    天然なのか、嫌がらせなのか…。
    かび臭いヨレヨレって渡した側も分かってるなら嫌がらせだろうけどなぁ…。

  12. 名無しさん : 2018/02/18 11:42:15 ID: tbPjh8DQ

    子供なんてワンシーズンでサイズアウトするし、
    綺麗目のお古貰えるのは本当に嬉しいから、
    とりあえず貰ってバンバン取捨選択して、要らないのは捨てる
    捨てるのは手間賃と思い我慢

  13. 名無しさん : 2018/02/18 11:51:22 ID: z0fEleGA

    わざと毛玉やシミなんかがわかるように写真撮って、
    こんなに大量に◯◯さんに貰いました!
    とアップすればいいのに。
    とりあえず 私は彼女にお下がりをあげた良いママ友 ってのは満たされるだろうから。
    だいたい他人は
    なーんでこんな酷いお下がりあげる訳? って思うから とりあえず貰いましたって事だけ 報告してあげたら?
    これから洗濯していかなきゃ みたいに追記しとけば すぐ着せなくても時間稼ぎできるし。

  14. 名無しさん : 2018/02/18 12:08:48 ID: IIpjjUWE

    頂く前の保存がよくなかったのかカビててアレルギーが怖いから困ってたの。折角だけど返すね。って流れで穏便に終わらせてFO。

  15. 名無しさん : 2018/02/18 13:35:57 ID: tGX2PloE

    カビ臭いってどんな臭いなのかな
    毛玉やシミがないものを身内にあげてるけど心配になってきた

  16. 名無しさん : 2018/02/18 13:36:49 ID: eSkTonH2

    親戚に欲しいって人がいたからまとめてあげちゃった~で捨てるしかないかね

  17. 名無しさん : 2018/02/18 14:19:00 ID: mDb6.LwA

    もううちの子は着れないみたいだから他の人にあげてって
    全部返しちゃえばいいのに

    そしたらまたその人、安物でヨレヨレのカビ臭い服を他の人にあげて、
    その人から噂が広まるでしょw

  18. 名無しさん : 2018/02/18 15:37:23 ID: OWTbKfgw

    小さな親切デッカイお世話www

  19. 名無しさん : 2018/02/18 16:01:40 ID: pTagyGcY

    ゴングは鳴らすべき
    これって私のことかなあって

  20. 名無しさん : 2018/02/18 16:05:59 ID: tmx251Yo

    三歳なら子どもが好みが出てきて着てくれないので申し訳ないし返すねってコメントして返す
    でも個人的にはシミや毛玉アップの写真ゴングを鳴らして上げてほしいw

  21. 名無しさん : 2018/02/18 16:31:17 ID: rLa8BjdU

    >>505の戦闘民族っぷり好きだw
    けど面白いのは外野だからで報告者はそりゃあ穏便に済ませたいよな

  22. 名無しさん : 2018/02/18 17:23:17 ID: LfKLILS6

    まあ、どんなものが来そうか、想像が付きそうなら
    しっかり断っておくべきだったよね、とは思いつつ、
    他人にお下がりに出す時って、よく注意して選ぶよね、普通。
    それこそ後でなに言われるかわからないし、そもそも失礼の無い様に。
    好みもあるわけだし「着せて写真撮って」とか、頭オカシイんじゃないの?
    リメイクで雑巾にでもしてから、SNSに載せてやったら?

  23. 名無しさん : 2018/02/18 22:40:05 ID: 50iXusus

    「臭いから着られない」って、貰った服なんて着る前に普通洗濯するだろ…

  24. 名無しさん : 2018/02/19 10:01:31 ID: SQiqpxtk

    ※23
    それをいうなら、普通あげるまえに洗濯するだろ…。

  25. 名無しさん : 2018/02/22 06:02:28 ID: XAqPwbeM

    あげる前に洗濯するだろうし、もらってからも洗濯するだろうよ。
    清潔になってても、他人の家の洗剤の匂いって、落ち着かないじゃん。
    自分なら、まず受け取らないけど
    もしウッカリ受け取ってしまったら(一枚一枚念入りに見せてくれるもんでもなかろうから)
    お菓子だけもっていくんじゃなくて、物も返しに行くよ。
    サイズが合わなかったとか、子供の好みに合わなかったみたいと言って。
    自分から見てヨレヨレにくたびれてても、着てる本人はまだ着られるラインのこともあるから
    臭いとかシワシワとか安っぽいとかってのは言わないけどさ。
    でも、もうつきあいがなくなることが見えてる相手だからこそ、返しに行けるじゃん。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。