2018年02月19日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1517945054/
何を書いても構いませんので@生活板57
- 590 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)20:51:11 ID:Oy8
- 妹が逆両津になってもーた…
顔剃り用の電動カミソリの長い方の刃で眉間をスパッと一発…後はお察し…
一生懸命眉を復旧したけどこれ以上は無理
妹泣き止まん
どうしよ
- 591 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)21:08:59 ID:fni
- >>590
アイブロウのリキッド・ペンシル駆使でなんとかならん?
生えるスピードによっては、明日の朝には少しマシになってるかもよ。
眉マスカラで増量ができるかもしれないし。
それでも駄目だったら連絡して。私のすね毛を送るから! - 592 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)21:10:36 ID:DPM
- >>590
眉ティントしてやり - 593 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)21:20:12 ID:yho
- >>590
女子なら誰もが通る道さ
眉毛が消滅したり、前髪が迷走したり
アイブロウや眉マスカラで誤魔化しておやり
この季節なら汗で崩れることもあるまい。 - 599 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)22:49:54 ID:Oy8
- >>591
>>592
>>593
みんなありがと
明日様子を見て眉マスカラ試してみる
すね毛植毛案を出したら怒り出したけど、とりあえず泣き止んだわ
あと問題なのはクソ親父だな…
さっきから半笑いで何か言いたげな顔してる
あっちも始末しないと… - 600 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)22:53:45 ID:X1H
- >>599
毛がない事には眉マスカラは無理だと思う、剃ったのにマスカラをつける毛があるの?
ティントが良いんじゃないか - 604 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)23:01:26 ID:Oy8
- >>600
点々と微妙に残ってるから少しでも伸びないかなーと思った
ティントうまく描けなかったら失敗眉のまま数日とかならん?
使ったことないから分からんわ - 605 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)23:12:42 ID:5Og
- >>604
失敗してもすぐに取れば染まらないよ
染まるまで2時間は放置しなきゃならないもん - 606 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)23:17:26 ID:X1H
- >>604
フィルムのテンプレートとか売ってるからそれ使うと良いよ - 608 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/17(土)23:40:11 ID:Oy8
- >>606
そういうのあるんだ
明日探してみるわ、ありがとう
コメント
女子にとって眉毛ないって一大事だもんな
早く生えますように…
語尾をおじゃるとかにすれば大丈夫さ
いや、両津も見習いにタダで散髪やらせて寝てる隙に真ん中そり落とされた上
バランスが悪いとかなんとか(うろ覚え)で、結局両方そり落とされた末マジックで
眉書かれるという仕打ち受けたことあるぞw
うちの子もよくみたらまんなか眉毛つながっているから
大きくなったらこういうこともありそうだな
逆両津がわからん
いやそりゃ親父さん半笑いになるでしょw
自分でもスネ毛植毛案とか出しといてよく言うわwww
前髪長かったらなんとかごまかせる
風の強い日はあきらめて欲しい
※3
自己レス
真ん中剃り落されたんじゃなくて片方そられたんでバランスとるためとか言って
両方剃られてマジックで書かれたんだった
ttp://www.no-overtime-day.com/entry/kotikame_omosiro
昔、高校の生徒指導が厳しくて眉剃りNGだったから検査の日は髪の毛ちょっと切って眉に植えてる人いたわ
逆両津?空手バカ一代の「まさに空手バカ」じゃなく?
親父悪くないじゃん。
逆両津ってなんだ
眉頭がごっそりなくなったってことでいいんか?
全部落として描いたらええだけやん
逆両津もクソもあるかよ
ビジュアル系にはまってた時代は眉毛全部剃ってたよ…
今は普通に生えてるけど…
しかし眉の形変わったくらいで泣くかね、いくつなのかね、そのうち生えるのに
恥ずかしくて人里に降りれなくなるから山ごもりに
親父やめるのだ!
その先なにか言おうものなら… おお!考えるだけで恐ろしいのだ!
逆両津がイミフすぎて・・・
絆創膏でも貼っとけ
眉毛失敗は人生で一度は通る道だ!
私も眉毛を全剃りしてしまった時に、眉毛ない、て指摘されて
眉毛は旅立ったのです…て応えてたよ。早く帰ってこないかなぁ眉毛、とか言ってた。
某工場に勤めていた時「面倒臭いから眉を刺青した」とか言っていた当時40代後半?の
女性従業員がいたな。「楽だからおススメ」とも。ただし10年も持たずに薄くなるらしいが…。
私は小3で経験したw
父譲りのそれほど濃くはないけど眉尻が広がってる眉毛がコンプレックスで
3歳年上の兄(母似の細眉)「お前のまゆげ、たぬきのしっぽ~!たぬき~!」とからかわれて
初めて母のT字カミソリを握り余分をとろうとしたらもちろん大失敗して半分なくなった
叱られてそのまま登校、その日はひっきりなしに兄の同級生(小6のお兄さんお姉さん)が覗きに来て
「あ、ほんとだ、○○の妹まゆげない~www」と笑われまくり
心の中で兄をサツガイしまくったわ
眉毛そり落としたぐらいで泣き止まないなんて幸せなんだなあ
抜けたわけでもなかろうに。
うちの思春期男子に「髭(口回りの産毛)を剃りたいから」って言われてフェリエ貸したら、髭はともかく眉尻1/3も剃ってやがった…
元があまりにも酷い眉で気付かれてないと本人は言ってるけど、それ絶対ヒソヒソされてるって…
※40
アートメイクのことだね
流行に乗らなくていい人には楽らしい
MRIとか怖いけど
ほとんど剃っちゃって自分で描いてる人も珍しくない。
逆両津わからんて何人もいるけどそもそも両津を知らないのか?それならしかたないけど
知ってるのに意味わからんのなら想像力働かな過ぎ
高校の時やったな
右眉の眉頭だけ毛が多くて形整えるために眉頭上部をチョイチョイ剃ってたんだけどある日手が滑ってゾリッといった
メイク禁止だったから「剃刀で切った」と偽ってバンドエイド貼って登校した
※15
倍達先生…
※22
それ言ったからって、相手が幸せになるわけでもなかろうに。
逆両津がわからん
両さんといえば繋がったM字太眉だけど、
濃いM字が薄いM字=全剃りってこと?
それともM字がW字になった?
真面目に教えてほしい、想像力足らなくてすまん
※21
兄ちゃんひどいね
身内でも見た目をディスるのは無しだよ
ご両親は兄のこともちゃんと叱ったんだろうか
よかった。逆両津が何かわからない人がいて。全剃りしたって書けば分かりやすいのに。
電動カミソリはスパッと切れるからね。
私も中学生のとき電動カミソリで眉毛をいじってたらまつげを根元からバッサリいってしまったわ。。。でもそのあとまつげがかなり長くなってラッキーだった。
逆両津って何?
本人はそのワードから話を作ったんだろうけど
読み手に伝わらないようじゃねえ
失敗して半分眉無しとか学生時代あるある。でもその後生えてこない事案もよくあるから、無事に生え揃うといいけど。
うちの妹も昔剃り落としたな
たしか担任と相談して、生え揃うまで眉描いて良いってことになって、
毎朝私がもとの眉に近い感じに描いてやってたわ
今みたいに眉ティントあったら良かったのに
※31
もちろん兄も叱られて父から拳骨食らってたけど、彼はお調子者で叱られ慣れしてるから全然堪えてなかった
小さい頃から思春期まで相当からかわれたり色々やられたけど私もちょいちょい復讐してました
覚えてるのは当時珍しかったグアバジュース(ピンク)のビンに
ピンク色の石鹸とかした液を入れてストローつきで冷蔵庫にしまっておいて飲まないよう貼り紙した罠
もちろん盗み飲みして悶絶
私は「シャボン玉用だから飲まないよう書いたのに~」で無罪
※30
両津は完全に眉毛くっついているよね
逆ってのはくっついてないって事で(本来それが普通なんだが)
眉間をスパッとやってしまったとある通り、つまる所眉頭を片方かあるいは
両方誤って剃り落した、とそういう事でそ
眉間をスパっと一発ってあるんだからそのまま想像すればいいと思うんだけど
皆難しく考えすぎでないの?
とか自信満々に言いながら実は違う状況だったら俺赤っ恥
自分が逆両津で浮かぶ状態は眉間だけ剛毛フサフサ、あるべき目の上には眉毛なし
割と報告者はポイントとしてどや顔して言ってそうだけど
パワーありそうでない、いまいち伝わらない残念ワードだと思うよ
日本語ってのは行間を読むもんなんだから、小難しく考えずフィーリングで読めばいいんだよ
多分上の人が書いてる内容でFA
眉間をスパッと一発だから眉間はフサフサのままで眉毛は無しという事はないでしょ
結局こういうgdgdを呼ぶ時点で駄目な表現では
上級者はむしろ全部剃って描くのが普通だと思ってた
成人女性の眉毛ない率はひっじょーにたかいから気にしなくてヨシw
ほとんど描いてるだけ。すっぴんだとマジヤクザwwwwwwwwwww
化粧しない子供の間はあるのに、化粧すると無くなっていくように見える。
嫁にきいたらその通りだ、だから今の顔もフェイクじゃないって、昔の写真出してきて力説してたなw
確かに今のハゲかけた眉毛のようなものではなく、まっとうな眉毛がしっかりあったわ。
眉毛が繋がっている先天性の疾患、コルネリア・デ・ランゲ症候群ってのもあるので
意外に大事なんですよ、眉の形
※44
ここ何年かは自眉しっかり生やした眉が主流だから、眉なしの成人女性とか絶滅危惧種じゃ…?
10年前のメイクひきずってるオバチャマか、メイク覚えたての思春期女子くらいだと思う
眉間をスパッと剃ったなら、眉間だけ毛が無い(両津は眉間に毛がある…の逆)って事だよね?
と思ったけど それで何故泣くのか分からない。
何がどこが逆になるわけ?
逆両津で検索してもこのスレッドしか該当しない・・・
ほんとこいつの語彙がうんこ
※44
20代後半だがすっぴんでも眉毛普通にあるわ。
友達も普通にある。
今の20代以下は細くする世代じゃない。
※50
アラサー、アラフォー世代でも小綺麗にしてる人は普通に眉あるよね
逆両津で悩んだの自分だけじゃなくて良かった。
※47
頭悪いな
国語の成績も悪かったろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。