アラサーなのに美容室でアラフィフ向け雑誌を置かれた。いいトリートメント奮発したにもかかわらずこの仕打ち

2018年02月21日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1518197209/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part91
519 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/19(月)23:10:46 ID:l4v
愚痴
アラサーなのに美容室でアラフィフ向け雑誌を置かれた
仕事帰りだから普通のOL服で、
見た目もそんな老け込んでるつもりはなかったんだけどな
白髪染めってのリタッチって今時芸能人でも学生でもオーダーあると思うし、
初めて行った店でもないのに
直前にちょっといいトリートメント奮発したにもかかわらずこの仕打ち…



年齢層わかりにくい表紙じゃなく、
アラフィフとか45歳からのーみたいにはっきり表示されてた物
その辺にいたスタッフじゃなく、今日担当します〇〇です!って元気に挨拶してきた人
個人情報渡してるんだからせめて担当者は年齢くらい確認してほしい
雑誌読みますか?って聞く店もあるんだから、
余り物適当に置くんじゃなくて一言聞いてくれればよかったのに
ここまで落ち込むとは思ってなかったけどなんだか夜になってもがっかり悲しい
ネイルやマツエクや美容室って、メンテナンスだけじゃなく
自分の中の癒しの場だったんだなって実感した

520 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/19(月)23:56:53 ID:xq3
>>519
アラフィフを顧客にしている会社員と思われた可能性

522 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)00:50:51 ID:agN
>>519
他のファッション誌が出払ってたのかもよ。

524 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)08:04:07 ID:1ch
>>519
私も、アラサーなのにアラフォー雑誌を置かれていたことあったわ
余り物雑誌でも、あからさまに年齢が表記されてる雑誌置かれると
地味に落ち込むのよ
ヘタレだから何も言えないけど
やっぱり年齢よりも老けて見られてるんだろうな
髪を切ってもらうときに鏡に映ってる自分を見たくないわ

525 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)08:12:18 ID:7PS
>>519
私は大学生の時に、アシスタントの人に子持ち主婦だと思われて話しかけられたわw
今はようやく実年齢と見た目年齢が近づいて来た。

526 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)08:34:35 ID:WFr
この間、一つ年上の友達と歩いてたら親子に間違われたよ。
その友達がすごく若く見えるだけなんだけど、
その友達がすごく若く見えるだけなんだけど、
その友達が特別すごく若く見えるだけ!なんだけど、
さすがにヘコんだ。あんまり普段は年齢のことは気にしないんだけどね。

527 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)08:55:34 ID:ZHg
美容室で明らかに年上な美容師に年上扱いされた事ある
年齢聞いたらあっちが5歳も上で、ちなみに私〇〇年生まれですよーって言ったら
バツが悪そうな顔して静かになってしまった
年齢なんていちいち確認してないのかもしれないけど、
よく女性相手の客商売で当てずっぽうに年齢決めつけてトークできるなと思った
プライベートの不可抗力な場面でも悲しくなるのに、
美容室みたいなところで年上に見積もられるとやっぱり悲しいよね

528 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)09:02:26 ID:PFm
そういう時は婆雑誌取り上げて床に置くのよ
それで察してほかのを持ってくるから

529 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)09:56:01 ID:EYD
私は結構BBA雑誌が好きw
料理とかおみやげとか病気とかメイクとかなかなか興味深い

530 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)10:21:45 ID:H3Y
適当な女性誌渡してるだけで年齢とか考えてなかった。
表では言えないけど察してかまってちゃんみたいでキモいね。思春期でもあるまいし。

532 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)11:24:14 ID:EuD
>>530
いやそれはサービス業として抜けてるだろ

533 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)11:35:54 ID:ZHg
>>530
気にしない人もいるだろうけど、実年齢より高めの雑誌渡したらやな気分になる人も一定数いるでしょ
綺麗になりにきてる美容室でその対応はないわ

534 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)11:45:11 ID:izX
>>530
おっちゃん美容師さん(私の担当で自分でこう呼んでる)でさえ雑誌何持ってくるー?って
聞いてくれる気遣いあるのにあんたはまぁ…

いわゆるアラフォーアラフィフの雑誌の方が内容に現実味があるし自分も含めて好きな人はいる
ただサービス業としてそんな適当なのはどうなの…
個人相手なんだからそれこそ客の感情を汲み取らなきゃいけないでしょうに

536 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)12:04:49 ID:ZHg
もっと言えば欧米みたいに、中高年でも同年代が恋愛対象できちんと女性扱いしてもらえる社会だったら
多少年齢層上の雑誌渡されてもナイーブにならない人が増えると思うわ

537 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)12:48:35 ID:AWw
自分も女だけど女の年齢とか外見に関する話題って現実で関わりたくない
「何歳ですか?」「何歳だと思う?」のやり取りも嫌いだし
見た目年齢より若く言ってご機嫌とらないといけないのはめんどい
当てても上過ぎても不機嫌になるし下過ぎても嘘つき呼ばわりされて不機嫌になるし
絶妙な加減がわからない
美容院とかも雑誌は自分で取るシステムにすればいいのに
私が行ってる所は目の前の台に何冊か置いてるわ

アメトーークでバカリズムが言ってた「年齢聞いたら怒るくせに毎年祝ってもらいたがる」って
ほんとその通りだと思ったw

538 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)13:10:15 ID:q7m
>>537
祝ってもらいたがるって笑い物にするのも
ちょっと世界の狭い生活してんだなと

539 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)13:31:28 ID:4je
>>537
年齢聞いて女を値踏みしたり扱い変える男がいなきゃ誰も怒らないよ

540 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)14:16:28 ID:Rq9
老化は嫌だけど誕生日なんもないと寂しい気持ちになるw
自分は友達彼氏なしで祝ってもらう年でもないからそりゃ祝われないのは当たり前なのだけど
あのネタうまいよなーって思った

ただ美容師って年齢とか世代とかを基本情報として理解した上で
その人に合わせたスタイルを作ってく仕事だと勝手に思うから
その時間だけでもいいから実年齢は頭の中に入れて欲しいわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/02/21 15:12:02 ID: q6Pp22sc

    男性だと何の雑誌渡されるんだろ
    やっぱファッション誌が多いのかな

  2. 名無しさん : 2018/02/21 15:15:37 ID: uFRtP8J.

    うん、そだねー

  3. 名無しさん : 2018/02/21 15:16:06 ID: ws.Y4kQ.

    美容師さんもなに系読みますか?とか何種類か提示して選ばせたらいいのにね
    でもいちいち落ち込むのもなぁ。嫌なら違うのください、って言えばいいと思うの
    ちなみにアラフォーの私は女性週刊誌でok
    普段読まないが、文字数多くて時間潰せるわw

  4. 名無しさん : 2018/02/21 15:19:50 ID: h9MHxARo

    自分で声かけて読みたいの借りればいいのに

  5. 名無しさん : 2018/02/21 15:20:22 ID: EgOQqXpE

    どんな雑誌置かれても読まないわ
    美容室にある雑誌に興味を引かれないし、基本は本を持参するか、ネットぽちぽちだな
    ああでも、いぬのきもちやねこのきもちなら読むw

  6. 名無しさん : 2018/02/21 15:20:24 ID: HLCY0L6E

    美容院で何の雑誌渡されようが気にしたことなんて無いわ
    3冊ぐらい渡してくれるからその中で興味がありそうな雑誌を読むだけ

  7. 名無しさん : 2018/02/21 15:21:43 ID: 8Vy0ealw

    男だと、30代くらいなら男性向けファッション誌かガジェット系雑誌やな。

  8. 名無しさん : 2018/02/21 15:22:03 ID: W7cFOssU

    私なんかモノマガジンとかだわw

  9. 名無しさん : 2018/02/21 15:27:10 ID: xWufoQCw

    最近タブレットで雑誌読ませる店多くなってる気がする
    たぶんこういう問題があるせいだと思う

    系統が違うのを何冊か置いてくれれば問題ないんだよね
    好きな雑誌が一番いいのは間違いないけど
    普段見ないようなジャンルでも興味本位で読んだりするし。

  10. 名無しさん : 2018/02/21 15:30:38 ID: W9PrQkgM

    私が通っている美容室は雑誌選ばせてもらえるわ
    この話みたいなことが色々あったんだろうな

    自分はジャストの雑誌だと物欲が刺激されるから
    あえて自分とは関係ない男性ファッション誌とか
    ハイファッション系とかの別の世界の雑誌を選んでいる

  11. 名無しさん : 2018/02/21 15:31:01 ID: 3h6UKyf.

    なんでこんな被害者意識丸出しなの
    「この仕打ち」とか言い出されるとさすがに鬱陶しく感じるわ

  12. 名無しさん : 2018/02/21 15:32:36 ID: W8XFnGbM

    毎回オレンジページ渡されてお腹が空く

  13. 名無しさん : 2018/02/21 15:33:56 ID: 3/r7P8k6

    そういうめんどくせーのが顔つきに表れるんだろうよ。
    こじらせ系は一生孤独決定だわな。

  14. 名無しさん : 2018/02/21 15:36:08 ID: 96s9uBWg

    全然関係ないけどマナー講師の平林都って人が美容院の客にはその人の年齢以外の雑誌や漫画もお出ししなさいとか言ってたけどどうなんだろう

  15. 名無しさん : 2018/02/21 15:36:27 ID: 2q7K5iKg

    女性向け週刊誌メインに置かれた時は驚いたわ
    そんなに下世話な話が好きそうに見えんのかと

  16. 名無しさん : 2018/02/21 15:38:11 ID: b1lOEkpw

    おもいっきりモード系ファッション誌を渡されるけど
    ファッション誌よりガジェット系がいいんだけど男性優先だよね
    それならタブレット置いといてくれる方が助かる

  17. 名無しさん : 2018/02/21 15:38:19 ID: rA.PYF9k

    「アラサーなのに」「OL服」とどめの白髪染め

    なんかババくさいよ
    アラサーくらいになると普通におばあちゃんと孫?て思える親子がゴロゴロいるし気にするな

  18. 名無しさん : 2018/02/21 15:38:27 ID: wync1sAc

    アラサーだけど年齢層10代~20代くらいの雑誌をいつも読んでる
    自分では買わないからw

  19. 名無しさん : 2018/02/21 15:38:39 ID: 3fktcfkY

    26、7のときに週刊誌置かれたときは落ち込んだw
    なんとなくもっと年上の方が読むイメージだったんだよね
    33の今はMOREかsweet

  20. 名無しさん : 2018/02/21 15:41:36 ID: WgmDH7C.

    いいトリートメントを奮発したからって特別待遇されるわけじゃないでしょ
    この場合の特別待遇って「あ、この客はわざわざ高いトリートメントいれてくれたからカルテしっかり読み込んでおこう」っていうやつね
    白髪のリタッチっていうオーダーじゃなくメイクとかで年齢判断されたんじゃない?
    仕事後だとメイク崩れてるし事務系なら目を酷使して疲れが出てるだろうし

  21. 名無しさん : 2018/02/21 15:43:15 ID: X.e3iGno

    気取ってるからじゃないの?
    「やだわ〜、アラサーだけども〜」とか笑って、サラッと言ってみれば良かったのに。
    「払ってるんだから、その分だけのサービスは絶対に要求する!」みたいな
    オバサンの雰囲気丸出しだったんじゃないの?

  22. 名無しさん : 2018/02/21 15:43:55 ID: 4CgIbUug

    ちょっと傷つくけど普段立ち読みでも絶対読まないからちょっと読んで見たくなったり、
    読んだら意外と何かしら話のネタになる事もあるしで結局まぁいっかってなる

  23. 名無しさん : 2018/02/21 15:44:36 ID: 2cwgQe1g

    ※2
    おい、ゲスナーか?

    行ってる美容室、今どんどん店出してるんだけど接客が徹底してて、
    最初に4冊ジャンルバラバラで持ってきて「どれかお読みになりますか?」って言う
    読みたいのなければ「◎◎系ある?」って聞けるし、とてもいい

  24. 名無しさん : 2018/02/21 15:50:52 ID: 4Bi5qaN.

    出されたものは、何でもおいしくいただいています。
    ファッション誌は重くて立ち読みしづらいので、こういう時にまとめて読めるから助かる。

  25. 名無しさん : 2018/02/21 15:52:29 ID: 5ejBuhGA

    今月の林真理子が、女性に対する尊厳、ってのがあれば、セクハラは口説きに変わる的な話してたわ。
    つまり、尊重されたいのよ。
    80のばばあでも若い娘のように扱ってもらいたい心があるのが、女って生き物。

    誕生日はおめでとうって祝われたいの、自分が生まれてきたことを周囲に喜んでもらいたいの。
    年齢、関係なくない?なんか意味あんの?

  26. 名無しさん : 2018/02/21 15:53:15 ID: DxwFaW9U

    ふだん読まない雑誌を読むチャンスと思って前に置かれた女性週刊誌も読むよ

  27. 名無しさん : 2018/02/21 15:57:55 ID: 1tkUphAc

    高校生の頃に女性セブン置かれたw
    もうオレンジページか動物の写真集にしとけばいいんじゃね?

  28. 名無しさん : 2018/02/21 16:01:00 ID: viMp5zU2

    アラサーで白髪染めかー
    同年代だけど周りの友人見ても染めるほど白髪がある人いないし、そのあたりで判断されたんじゃない?

  29. 名無しさん : 2018/02/21 16:06:09 ID: fObwKpGA

    微妙な人には、アラサーアラフォーみたいに雑誌置いてくれたりするよね
    あとは全年齢無難に行けるやつとか
    アラフォーならまだ笑えてもアラフィフはがっかり気分わからんでも無いわ
    全席に行き渡るくらいどの世代でも無難にいける雑誌用意してるもんだと思ったけどな

  30. 名無しさん : 2018/02/21 16:12:47 ID: nVRjUZZM

    アラサーなんて言葉を使ってる時点で、心はもうおばちゃんじゃん

  31. 名無しさん : 2018/02/21 16:15:11 ID: bL5TflHU

    ポップティーンとニコラ置かれた時は馬鹿にしてんのかと一瞬思ったけどもう何置かれても気にならなくなった

  32. 名無しさん : 2018/02/21 16:15:30 ID: BfmfCLf6

    ※3 嫌なら違うのくださいって言えばいいってそういう話じゃないじゃん。
    実年齢より上の年齢に見られたこととサービス業(しかも美容の)なのに客の年齢すら把握していない無神経さにがっかりしたって話だよね。的外れだよ。

  33. 名無しさん : 2018/02/21 16:16:49 ID: PAN1l9kE

    超高級ヘアサロンなら、ちゃんとした対応も必要だろうけど、そこら辺のちょっといいトリートメント使ったくらいで私様はうざすぎww
    嫌だったらちゃんと言えよバ0カじゃない?ww私、そんな年取って見えますかね?変えてくれない?の一言でいいじゃん。
    それを帰ってからぐじぐじぐじじぐじぐじ。
    大体、年齢にそこまで過敏になるのは日本人だけですよ?
    誕生日は周りから祝ってもらいたいだと?寝ぼけてんのかな?www
    日本人のく=そまんは精神年齢低すぎwww

  34. 名無しさん : 2018/02/21 16:17:53 ID: b/8SjmWI

    私も女性週刊誌を置かれた
    他のは?と聞いても無いらしくしぶしぶ読んだけど
    韓国スター!皇室の闇!芸能人の過去!とか興味ない
    美容室って何故女性週刊誌がデフォなんだろ

  35. 名無しさん : 2018/02/21 16:19:44 ID: RPAFdVt.

    めんどくさ

  36. 名無しさん : 2018/02/21 16:20:16 ID: NsvBKDdY

    家庭画報かセブン二択の美容室。20代だけどおとなしく家庭画報みてる。オレペかレタクラ置いてくれ。

  37. 名無しさん : 2018/02/21 16:24:41 ID: 18DOKDkI

    しょうもなさすぎる
    ほんとに30代が書いた愚痴かよ

  38. 名無しさん : 2018/02/21 16:25:37 ID: 5qS2KpCY

    間違えた奴は悪くない
    間違えられるような顔面してる方が悪い

  39. 名無しさん : 2018/02/21 16:26:54 ID: wZVu1i0E

    ※27
    同じwww
    学生に女性セブン(女性自身)はねーよと思うわw
    読んだけど。

  40. 名無しさん : 2018/02/21 16:29:18 ID: 7DMJR2dw

    ババアに見えるから、もっと高いサービス買えと言われてるんだろ

  41. 名無しさん : 2018/02/21 16:30:37 ID: fDD4ZdzM

    老けて見られる報告やが悪いんだよ 自分を磨けばw 

  42. 名無しさん : 2018/02/21 16:30:44 ID: 091NZdrE

    週べでいいよ
    今頃だったら選手名鑑

  43. 名無しさん : 2018/02/21 16:35:21 ID: Ujn71R1Y

    28だけど、大学の時からずっと通ってる美容院でジンジャー置かれた時は地味に凹んだわ。
    老け顔でも何でもないけど、実年齢知ってる担当さんのチョイスだから尚更もうこんな歳かよとショック受けた。

  44. 名無しさん : 2018/02/21 16:35:36 ID: GGj3O6dY

    バカリさんはすげえ闇深そうな女憎みメンなんであいつのdisに乗っちゃいかんと思います
    誕生日はリセット日なんだから祝って当たり前でリセットしてんだからいちいち年聞くな。
    ってバカリに会ったら誰か言っといて

  45. 名無しさん : 2018/02/21 16:36:09 ID: H5bXRDyo

    ※欄に驚いた
    こんなん自分がされても落ち込む
    美容系のサービス業でこれは有り得ないし、雑誌がないなら出さない方がマシなレベル

  46. 名無しさん : 2018/02/21 16:45:35 ID: 2z5pv.Hc

    アラサーでアラフィフに間違えられるのは確かにヘコむなw
    ちゃんと雑誌を確認しないでその変にあったものを適当に持ってきただけだと思おう

  47. 名無しさん : 2018/02/21 16:55:35 ID: GGj3O6dY

    確かに理解して違うの持ってくるまで何度でも床に落としちゃっていい事案かもなあ
    その程度には喧嘩売られてる

  48. 名無しさん : 2018/02/21 16:59:59 ID: ZUeeeMGE

    私ほどにもなると街の美味しいパン屋特集とか食べ歩き雑誌置かれるぞ
    まだまだやね

  49. 名無しさん : 2018/02/21 17:03:31 ID: DnwY4ESA

    同じことされたとき自分もめちゃくちゃ凹んだ
    だからそれ以降美容院にはスマホを持ち込んで雑誌には目もくれないようにしてる
    自分だけじゃなかったんだなー凹むよあれは…

  50. 名無しさん : 2018/02/21 17:07:47 ID: iz0SNHEA

    はいて捨てるほど美容室なんてあるんだからそんな事する店員のいる店なんか二度と行かない
    まあ美容師って特に若いのは本気で頭悪いの多いしただの気が利かないバカか
    それか嫌がらせにわざと出してきた性格悪い奴かのどっちかな

  51. 名無しさん : 2018/02/21 17:10:12 ID: 1P0ShpGw

    ただただ気持ち悪い
    バカって本当に被害者面好きだよな

  52. 名無しさん : 2018/02/21 17:16:20 ID: 4lB9km6M

    白髪染めなんて50歳ぐらいだからだろ

    良いトリートメント買ったのに30代の私にアラフォー雑誌をよこすとは

    ゲスの極み

  53. 名無しさん : 2018/02/21 17:49:10 ID: jJy23jbw

    むしろ普段だったら本屋で手に取らない本だから
    どんな中身なんだろーとwktkして読んでしまうけどな。
    年齢ガー年齢ガーって言ってるの見るとかえって年食ってんのが
    そんなに気になるのかなーと思う私はアラフォーBBA。

  54. 名無しさん : 2018/02/21 17:50:56 ID: qb98ZaDs

    実年齢と見た目年齢に敏感なお年頃かァ
    嫌がらせってうけとっているならもうそれまでだね

  55. 名無しさん : 2018/02/21 17:53:17 ID: Net6ysJA

    美容師の営業トークがめんどい
    しかもこちらの要望は結構いい加減にしか聞かない人が多い気がする
    正直髪について随時キチンと説明してくれるだけでイイんだよ

  56. 名無しさん : 2018/02/21 17:56:04 ID: tI/nfO9I

    若い時から若さにこだわってた人なんだろうなぁ…。どんな雑誌もらってもなんにも思ったことない。

  57. 名無しさん : 2018/02/21 17:56:44 ID: h7jXyaJs

    皆書いてるけど、アラサーで白髪染めリタッチ?
    アラフォー雑誌置かれた原因自分にあるじゃんww
    「老け込んでるつもりない」って主観的希望だろw
    高いトリートメントの注文も関係ない、美容室よりエステか整形行けば!

  58. 名無しさん : 2018/02/21 18:01:12 ID: NfboVmu6

    男性で言うとLEON(ジローラモのやつ)になるのかな?
    20代の男性にも読んでほしいけどなー

  59. 名無しさん : 2018/02/21 18:04:51 ID: JSiS0puE

    >>57
    アラサーって35までだっけ?
    その年なら白髪生えてる人も多いよ

    私は雑誌は何置かれてもいいし年齢より20上に見られてもいいわw
    でもしつこくプライベートの話を聞いてくるタイプの接客は本当やめて欲しい
    お仕事は?職種は?勤務地は?買い物はどこで?どこ住んでますか?
    出身どこですか?結婚は?お子さんは?お子さんの年齢は?ってうるさいんだよw

  60. 名無しさん : 2018/02/21 18:06:16 ID: tqemHvoc

    ※53
    俺もそんな感じ
    20代の頃メンズノンノとかポパイとか差し置いてポストとか現代とか手に取って読んでたもんねw
    置かれたのと自分で手に取ったって違いはあるけどそこまで気にする事なのかと思った
    俺も接客業やってた事あるけどほんまサービス業は大変だわ

  61. 名無しさん : 2018/02/21 18:12:55 ID: vCNLm3QM

    アラサーで白髪染めする人なんていないと言う人が多いから、アラサーで染めてる人は
    黙って染めてるんだよ

  62. 名無しさん : 2018/02/21 18:17:38 ID: tiVUd4U.

    ファッション誌は広告ページばかりで読むところがないから、男性用のモノマガジンとかラーメン特集の方が好き

  63. 名無しさん : 2018/02/21 18:22:46 ID: oSTgiLUo

    普段自分が買ってまで読まない雑誌に目を通す機会だと思うんだけど
    あと、その日アラサーの客が多くてその年代向けの雑誌が出払っただけなのでは

  64. : 2018/02/21 18:23:57 ID: 0vl9qdTs

    行きつけの所は美容院なのに男性客にも力入れてるとこだからヤンマガとかヤンジャンとか置いてくれてるから助かる

  65. 名無しさん : 2018/02/21 18:34:10 ID: ztBZXuzE

    格好や肌年齢じゃなく髪年齢で判断した可能性

  66. 名無しさん : 2018/02/21 18:35:33 ID: /qAavOZg

    私は20代半ばから白髪染めしてるからか食べ物の話ばかりしてるからかdancyuとか置かれる。
    年相応の雑誌は自分で買うなり図書館で読むなりするので、余り目にする機会のない雑誌があると嬉しいね。これだけ情報社会でも、自分で選択してるとどうしても偏りが出てしまうから。対象年齢の離れた本も異性対象の本も結構勉強になるよ。

  67. 名無しさん : 2018/02/21 18:41:54 ID: hxgIidxA

    olive(懐かしい)と婦人画報を置かれた私困惑

  68. 名無しさん : 2018/02/21 18:41:59 ID: rTi/oXrk

    ファッション誌ですらなくLeafと情報誌置かれるわ草

  69. 名無しさん : 2018/02/21 18:44:50 ID: NfboVmu6

    俺なんかゲーメスト置かれたわ(大嘘

  70. 名無しさん : 2018/02/21 18:54:34 ID: oVfhQdkY

    526壊れてる

  71. 名無しさん : 2018/02/21 19:01:50 ID: m0a1aR0s

    誰か526慰めてやって…(´;ω;`)

  72. 名無しさん : 2018/02/21 19:39:57 ID: HmDTzeLk

    しょーもな
    どうせブスなんだから何でもいいじゃん

  73. 名無しさん : 2018/02/21 19:42:21 ID: kKqIIQfk

    女ってこんなどうでもいい事で怒んの?
    アホちゃう

  74. 名無しさん : 2018/02/21 19:56:22 ID: b/8SjmWI

    週刊誌なんて、美容室でしか読まないから週刊誌だなぁ。女性誌は重いから、好きじゃないし。サライとかもあれば嬉しいな。

  75. 名無しさん : 2018/02/21 20:52:51 ID: fP5u3Z2U

    モヤモヤしてるくらいなら「アラフォーに見えますか?そうかー」って
    嫌味ぐらい言ってやればいいのに。
    自分はあんまり美容院行かないから気にしたことないけど雑誌に年齢層あるか。
    今度気にしてみよう。

  76. 名無しさん : 2018/02/21 21:04:28 ID: bh2/hqfU

    30過ぎてアゲハの雑誌置かれた日に常連をやめた店がある。当時JJやcancan好みなのわかってたはずなのに、客層が嬢になるにつれて店に置かれる雑誌もギャル系になってきてトドメを刺された。

  77. 名無しさん : 2018/02/21 21:15:46 ID: bxczHEuI

    そういえば秋篠宮は白髪染めたのかな
    まあでもこれは報告者が気の毒 老けてみられて喜ぶヤツなどいない
    私も保険証を毎月見るタイプのマッサージ屋で
    あさっての年代トークされて面倒だったわ
    保険証出してるんだから遠慮なく見ろよ

  78. 名無しさん : 2018/02/21 21:16:22 ID: 9O9MbSX2

    最初から何冊か置いてあるので適当にとるか
    鏡に映るTV番組を見ているので問題はない

    そもそも下向きになると、美容師がカットしにくいとか聞いたことがあるがどうなのだろう

  79. 名無しさん : 2018/02/21 21:22:04 ID: bHVi8Fk2

    ※68
    せや。
    こちとらファッション誌ですらなくレタスクラブやで。
    お前食うの好っきやろ?切っとる間これ見ておとなしゅうしとるんやで?って事や。
    そんでワイもムッチャ読み耽るわ。
    美容師のお姉さん、さすがやなー。
    ダテに人見てないわw

  80. 名無しさん : 2018/02/21 21:24:20 ID: d0WH7tBY

    私は顔も服装も地味喪女なのに表紙が倖田來未のギャル雑誌置かれたことあるよ(年齢層だけは合ってたけど)
    私のどこにギャル要素があるっつーんだと一瞬思ったが
    その日は混んでたので、雑誌が他になかったんだとゲスパーしておいた
    この人が読みそうな雑誌はきっと出払ってた可能性あるよね
    とか言ってたら大杉漣が亡くなってて超驚いた

  81. 名無しさん : 2018/02/21 21:24:32 ID: o8aWs3aU

    その雑誌に似合いそうな髪型がたくさん載ってるとか
    そういうことはないの?

  82. 名無しさん : 2018/02/21 21:37:07 ID: 9NmD7o7o

    二十代半ばからカラーに白髪染め入れ始める人実は結構多いんだよ

  83. 名無しさん : 2018/02/21 21:44:20 ID: DYh81P.o

    報告者がどう見えていようとも、
    美容関係のサービス業なんだから
    その辺りはちゃんとするべきだよね

    てか、不意打ちでこういうことされると
    すごく凹むのはわかるよ。
    私の担当美容師は逆に超持ち上げタイプで
    毎回アホほど褒めまくってくれる。
    でもそれが驚くほど癒しになったりするからね

  84. 名無しさん : 2018/02/21 21:48:14 ID: 9NmD7o7o

    ていうか初回に書いたであろう顧客カードを一目確認するだけなのにね
    自分は年相応に見られたことのない老け顔だけど
    外れた雑誌渡されたことないからどの店もカード見てるんだと思ってた

  85. 名無しさん : 2018/02/21 21:48:53 ID: uR8R/SYw

    「いくつに見える?」って聞かれたら若めに答えるよ
    それが客商売ならなおさら若めに見積もるもんじゃない?
    お客に気分良く帰ってもらうのが大事だもん

  86. 名無しさん : 2018/02/21 22:03:20 ID: XfGg4dLE

    自分で雑誌買っていく派の私、高みの見物w
    大抵施術中に読み終わるのでそのまま美容院に置いていく

  87. 名無しさん : 2018/02/21 22:05:26 ID: rf5UdV02

    美容師にもピンキリおるからね
    自分がサービス業に就いてる意識がなく技術さえ磨けばいいと思ってるマヌケ
    そしてお客の望まない流行の髪型にしたりして逃げられる傍ら、おばちゃんの接客で
    指名どんどん取ってる自分より格下と思ってる若手に歯軋りする日々w

  88. 名無しさん : 2018/02/21 22:05:41 ID: rwlTCUk6

    いっそファッション誌持ってくるのやめたらいいのに
    ○○ウォーカーみたいなのでいいじゃん

  89. 名無しさん : 2018/02/21 22:06:10 ID: YZpmhyeM

    小学生の頃から中年向け女性誌ばかり渡されてたわ
    大人になってイメチェンのためベリーショートにしてた時は、男性向け雑誌を渡されたこともある
    で、今は、1000円カットの店に行ってる
    雑誌を渡されずにすむし、面倒なおしゃべりもなくて快適よ

  90. 名無しさん : 2018/02/21 22:12:47 ID: Y5.wG0A.

    「白髪染め」のリタッチならアラフィフ判定されたもしゃーないと思う
    同じ染めるにしても「カラーの部分染め」って言えばまだ良かったのでは

    あと自分が思う以上に老けて見えるのを自覚した方がいい

  91. 名無しさん : 2018/02/21 22:16:56 ID: ccawXPtY

    ※45
    まったく同感。客をみて雑誌を持ってくるって技術の一つだと感じるわ。
    いつも行ってる美容室でまだ専門学校生の実習生が雑誌を持ってきてくれたんだけど、それが見事にオバちゃん雑誌のラインナップでついに老けたかと軽くショックを受けてたら、戻ってきたいつもの男性美容師さんが机の上の雑誌をみて、なっこんなのっ、と思わず声を出してあわてて雑誌を取り替えてくれたことがあってさ。それがいつもの好みに合う雑誌のラインナップで、そこで初めて、あぁいつも考えて出してくれてたんだ、これ美容師の技術の一つなんだなって実感したよ。

  92. 名無しさん : 2018/02/21 22:17:39 ID: BdpogWM.

    たまに付き添いで床屋に行くけど
    置いてあるのはウォーカーとモノマガジンとオレンジページと漫画
    テレビもあるし いいなあいいなあ

  93. 名無しさん : 2018/02/21 22:17:45 ID: lS0CloOE

    目が悪いから正直何渡されても読めない
    読めるくらい近づけると邪魔になりそうで

    しょうがないからみっけとかいう間違い捜しの本眺めてる

  94. 名無しさん : 2018/02/21 22:21:07 ID: Py/ig3Us

    白髪染めとただのカラーは溶剤が違うからね
    で、10代の学生や20代の若白髪染めってすごく増えてる
    アラサーくらいなら恥ずかしくて人に言えないだけで、やってる子は結構いる
    白髪染め=中年 なんて認識の美容師は皆無だよ。あり得ない

  95. 名無しさん : 2018/02/21 22:28:15 ID: 9kDPRjQk

    若手扱いするより 年増し扱いするほうが礼儀にかなう って考え方は一つあるんだよ
    相手をそれだけ敬ってることになるんだ
    フランスでは未婚女性に(mademoiselle でなく)madame と呼びかけるのは失礼にはならない
    って学生の時に教わった 参考になるでしょ
    逆に言うと既婚女性で mademoiselle って呼びかけられてはしゃぐようなコドモ女性はフランスにはいないんだろうな
    報告者さんには お子様ランチ でも出しといたらええんちゃうん

  96. 名無しさん : 2018/02/21 22:41:30 ID: lS0CloOE

    ここが日本じゃなくてフランスなら※95のコメもちょっとは役に立ったかもしれない

  97. 名無しさん : 2018/02/21 22:43:48 ID: 1v.4KOHw

    美容院の雑誌なんか気にしたことないわー
    あえて言うならパーマやカラーのときはすぐ見るページがなくなる写真ばっかりのファッション誌よりも女性誌の方が活字が多い分マシかな、くらい

  98. 名無しさん : 2018/02/21 22:58:53 ID: aKXWzVt6

    毎回パンや食べ放題のムック渡される私は勝ち組ね

  99. 名無しさん : 2018/02/22 00:26:48 ID: c7hnIx3Q

    ※97
    わかるわ、パーマの時に渡された中に暮らしの手帖があった時はGJって思った
    もう一冊は20代後半向けくらいのファッション誌だったけど、
    海外ゴシップ記事が多くて物珍しさから読みふけったわ

  100. 名無しさん : 2018/02/22 01:00:41 ID: rwsF.w5Q

    そんなつまらないこと気にするなら美容院なんて行かずに自分でやればいいじゃん
    今いいの出てるし
    あほくさー

  101. 名無しさん : 2018/02/22 01:28:48 ID: HA3OcHlE

    ※96
    フランス人なら説明されなくても知っている事なのでは
    それはそうと※95は句読点を使うと死ぬ呪いにでもかかってんの?

  102. 名無しさん : 2018/02/22 01:53:59 ID: l25b0exQ

    サロンて初来店時に顧客情報的な書類を色々書くよね。
    住所・年齢・髪質その他諸々。それでハガキも来たりする。
    客は基本的に予約して来るし、これを活用すれば避けられる地雷だと思うんだけどなー。

  103. 名無しさん : 2018/02/22 03:37:20 ID: FV.PQj5I

    まだ発行されてるかどうかわからんが「ミセス」か?w

  104. 名無しさん : 2018/02/22 03:38:40 ID: 6to73r7M

    白髪染めだからじゃないの

    アラフォーでも白髪は全く生えてない体質の人もいるし、
    アラサーでも白髪が多いからアラフォーだと思われたんじゃないのこの人。

    そして自分で思ってるよりも見た目が老けてるんだと思う………

  105. 名無しさん : 2018/02/22 06:09:14 ID: Alf3XhS6

    自分の年齢層とは違う雑誌をもってこられて
    今時の〇十代はこんなカンジなのかー、へーって楽しめばいいだろうに。
    でも、いくら若いつもりではいても
    染めたいと思うほど白髪が気になって、OL服(落ち着いたファッションてことか?)なら
    アラフィフ向けの雑誌でも何も変じゃないと思う。
    もし34歳のアラサーと45歳のアラフィフならば、9歳しか違わない。
    もう、こんなにピリピリ気を使わなくちゃならんなら
    文学作品でも置いておけばいいんじゃないかな。

  106. 名無しさん : 2018/02/22 07:27:23 ID: kUQKH9jY

    縮毛矯正の時にタブレットを貸してくれたサロンに
    感謝だわ
    初めて行くサロンだとカウンセリングシートに好きな雑誌の記入欄あるけどね、あと会話の有無とか

  107. 名無しさん : 2018/02/22 10:03:55 ID: .zv2qATw

    デブにたまごクラブとか渡してみたいな

  108. 名無しさん : 2018/02/22 11:45:37 ID: 98S.8K4g

    オレンジページは時間つぶしになっていい
    家庭画報は重い
    モノマガジンか日経トレンディがいい

  109. 名無しさん : 2018/02/22 11:50:13 ID: uFRtP8J.

    報告者の見た目がどう見ても60代だからアラフィフ雑誌置いただけだよ。

  110. 名無しさん : 2018/02/22 13:09:28 ID: k0JEDq/Q

    わかる、わかる、わかる!先日、自分より年上の人の母親に間違われて、丸二日落ち込んだ。

  111. 名無しさん : 2018/02/22 15:46:14 ID: 6I.l9jo6

    ※1
    ファッション誌かスポーツ誌、若しくはモノ系の雑誌
    自分が行くお店だとNumberとMONOを渡される事が多い

    こういうのは気を使わないといけないよね
    ただ美容師も薄給でなり手が少なくなってるからある程度は仕方がないかも
    思い切って本人に言ってみるのが良いと思う

  112. 名無しさん : 2018/02/22 16:04:58 ID: V04.UlrY

    アラサーで白髪染めって、一般的ではないと思う

  113. 名無しさん : 2018/02/22 19:08:22 ID: eQ773/8s

    ゆ、床?床って地面?
    見たことないけど床に置くのって普通なんだろうか

  114. 名無しさん : 2018/02/22 22:30:20 ID: OYkW/BeA

    美容院に文庫本持ち込むのおすすめ
    会話も最低限でいいし軽いし読み終わっちゃうことも早々なくて良い

  115. 名無しさん : 2018/02/23 01:21:21 ID: 2RODn/Nw

    自分も個人情報トーク苦手だ
    出身地とか言いたくない・・・あー行ったことありますよーとかそんな会話したくねえよ・・・

  116. 名無しさん : 2018/02/23 20:23:12 ID: LddIcLrE

    しょーもな
    こういうオバハンにはセブンティーンかプチ二コラでも叩きつけてやればよい

  117. 名無しさん : 2018/02/23 20:28:44 ID: LddIcLrE

    ※73
    年齢に固執するジジイめっちゃ多いよ?知らんの?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。