俺はワキガなんだけど、通常の体臭対策+肉を食べない事で臭いを抑えられる事にたどり着いた

2018年02月21日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516987039/
その神経がわからん!その39
645 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)18:13:34 ID:MYj
俺は中学の頃自身がワキガだとわかり、
数年かけて通常の体臭対策+肉を食べない事で臭いを抑えられる事にたどり着いた。
なので普段は肉を食べない。
翌日が休みの時は少し食べることもあるが、基本はベジタリアンと同じ食生活。



先日職場の飲み会でそれを話したら、
同僚の一人が野菜には命が無いとでも思ってるのかと突っかかってきた。

俺は周りへの迷惑を考えて普段肉を食べないだけで、
肉食そのものを否定するつもりは一切無い。
それを言っても同僚は俺を変な宗教にハマってるかのように周りに吹聴する。
幸い、そいつが吹聴する以上に他の同僚が訂正してくれているので助かっているが、
本当にいい迷惑だ。

646 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)20:03:51 ID:APu
>>645
思い込みが激しい人だね。他にも地雷がありそう。
ちょっと聞きたいんだけど
体臭に影響があるのは肉だけ?魚や貝類は大丈夫なのかな?

647 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)20:34:38 ID:MYj
>>646
調理次第ですね。素材に関わらず揚げ物は臭いが出ます。
焼き魚や煮魚では余り臭いませんね。これは家族や高校の友人に確かめて貰ったので。
少し前に流行ったサラダチキンならそこまでは臭いませんが、念のためですね。

659 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/20(火)23:57:34 ID:APu
>>647
ありがとう。揚げ物は×なのか…

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/02/21 07:52:59 ID: MGRKdd32

    俺もワキガ。あと水虫。
    肉食中心の生活(糖質制限)をしたら、どっちもおさまった。
    この報告者とは逆の食生活だなぁ。

  2. 名無しさん : 2018/02/21 07:57:40 ID: meaXLdWI

    連休の前日か初日くらいに肉を食って、同僚に臭いを嗅がせてやるのはどうでしょうか?

  3. 名無しさん : 2018/02/21 08:08:50 ID: ABOvP9c.

    それって機序があきらかになってるもんなんだろうか。

  4. 名無しさん : 2018/02/21 08:16:22 ID: RhEVxPp2

    手術すればいいのに
    一生食制限とかきついだろうに

  5. 名無しさん : 2018/02/21 08:16:26 ID: 29FoK95g

    玉ねぎとか匂いの強い物の方が体臭強くなりそうだけどその辺どうなんだろ?

  6. 名無しさん : 2018/02/21 08:20:02 ID: vN.Vaokw

    ※4
    ワキガ手術 失敗 で検索してみてほしい
    いっそ脂肪事故のほうがマシって事例が出てくるから。
    ちなみに、裁判にもなったけど「手術の結果、起こり得る仕方ない事象」
    として片づけられた。

    例え、1万例に1回でもああなる可能性があるなら
    恐ろしくて手術なんか受けられんわ。

  7. 名無しさん : 2018/02/21 08:22:57 ID: urGjETrQ

    こういうの、たまごはアリなのかナシなのか…

  8. 名無しさん : 2018/02/21 08:23:33 ID: s0lbrJx6

    素晴らしいね
    病気にあぐらをかかずに努力する姿勢

  9. 名無しさん : 2018/02/21 08:26:07 ID: RhEVxPp2

    ※6
    だったら癌やその他の病気でも手術無理だな
    常に失敗の可能性があるんだから
    何もせずにただ苦しんで死を待てばいい

  10. 名無しさん : 2018/02/21 08:28:16 ID: 1T2yJRks

    ※4
    なら費用負担と保証をしてやれよ。

  11. 名無しさん : 2018/02/21 08:38:14 ID: d3rs606Y

    ※9
    ワキガはほっとくと死ぬ病だったのか。知らなかったわ。

  12. 名無しさん : 2018/02/21 08:41:06 ID: l9HnDt92

    昔の記事の、
    祖父が強烈ワキガで叔父と投稿者(若い独身女性)と甥(まだ幼い)にだけ遺伝したという話と、
    祖父が強烈ワキガ(外国人)で父と叔父と投稿者(若い独身女性)にだけ遺伝したっていう話と、
    筋金入りのワキガ一族でほとんどの親族は手術しているけど投稿者は手術が不可能だった
    (そして手術した親族の一人が再発?したとかなんとか)話を思い出す

    投稿者は遺伝じゃないんだろうか? 突発的に、問題の無い一族の中で発症?

  13. 名無しさん : 2018/02/21 08:44:44 ID: hwOqDlIM

    ワキガとかとは別に、魚の腐ったような体臭に苦しむ(自分には自覚が無い)症状あって
    これも食べる食品の選択と、食事する時間(食物が体内で消化されて、体臭として表れてくる時間を計算)とで
    軽減やコントロールできて、好きな物を食べられる機会を自分で設けられるし、
    周りに匂いで迷惑かけないってすむって、前にTVでやってた。まあ、それでも大変だろうけども。

  14. 名無しさん : 2018/02/21 08:48:53 ID: h8a.31NY

    ワキガ 手術 で画像検索してみてくれ
    とても人に簡単に勧められなくなる

  15. 名無しさん : 2018/02/21 09:07:28 ID: JpFdZHV6

    ワキガ手術は失敗すると余計に臭くなるんだよな。
    しかも結構失敗する確率高かったような覚えがある。

    癌やそこら辺の命に関わる病気の手術と一緒にするなっつーの。

  16. 名無しさん : 2018/02/21 09:09:58 ID: vN.Vaokw

    米9
    できれば検索してみてほしいけど
    ワキガ 手術の失敗って、全身からワキガ臭がするようになる とかだよ
    ちなみに再手術不可能

  17. 名無しさん : 2018/02/21 10:12:10 ID: L5fNmliE

    ケアして匂わなくなってるとか、やや匂う?くらいだったら手術までしなくてもいいんじゃないかな
    ただもう何やってもダメ、スソガもチチガもコンプリート、いるだけでテロってレベルなら手術した方がいい

  18. 名無しさん : 2018/02/21 10:19:15 ID: QNxdap32

    軽い食事制限とデオドラントケアでどうにかなるレベルなら手術する程じゃないと思う
    しかし報告者は体臭を抑えるために肉を控えていると言ってるんだろうに、なぜ同僚はそこからベジタリアンだと決めつけるんたろうなあ

  19. 名無しさん : 2018/02/21 10:28:56 ID: cvIjrsIU

    食べ物ってやっぱり大事だね。自分ワキガじゃないけど参考になる。
    自分の場合、同居して2年になる彼はけっこう悲惨なハゲだったけど、彼母がめんつゆ料理しか出来ない(キャベツの千切りとかも出来ない、お惣菜や冷凍、添加物だらけの生活だった)いわゆるメシマズな母親だったので、私が料理担当になってから、彼の頭に変化が起きた。
    今は前ほど悲惨ではない。真上から見たらちょっと薄いけど、横から見たら全然大丈夫!ってくらいにまで回復した。
    嫌いな食べ物も料理方法で克服できたし、大好きな菓子パンもたまにしか出さない(ご飯おいしいからそんなに食べなくても平気になった)食べ物は本当に大事だよ!

  20. 名無しさん : 2018/02/21 10:35:54 ID: parCqk0E

    >全身からワキガ臭がするようになる

    ごめん、吹いた

  21. 名無しさん : 2018/02/21 10:41:30 ID: n6PWQFJM

    冬暖房の効いた車に友達を乗せた時に下からツナ缶とか鯖缶とか猫缶とかの腐った魚缶みたいな臭いが充満しだした。
    私は臭うのに友達は解らないと言う、後にそれが友達の下半身からだったと気付いた。イギリスハーフの毒もない見た目も普通の子なのに異性と付き合ってもすぐ別れてしまってるんだよね、でもあそこまで酷いと食生活では変わらないみたいだわ、その子は親からベジタリアンだから。

  22. 名無しさん : 2018/02/21 10:55:52 ID: jWaE4VWw

    ※21
    ※1みたいに肉食になったら収まるのかもね

  23. 名無しさん : 2018/02/21 11:08:45 ID: QNxdap32

    ※21
    それはきちんと洗っていない可能性が高そうだ…
    あと股間の臭いはξを短くすると若干マシになる

  24. 名無しさん : 2018/02/21 11:22:17 ID: 7W0Ih4sU

    ※2
    俺もそう思ったけど、
    相手がここまでのバカだと『アイツは臭い』って言うだけで何も変わらないから意味ないなそれ。
    臭いって言われるだけ損。


    ※9がやたら反論されてるけど、人によるだけだと思うわ。
    失敗例がインパクトが大きいだけで、成功したら人生変わる。
    少なくとも俺は自分がワキガだったら
    子供をもうけるのはもちろん結婚とか今の人生歩めてないから手術するに大きく傾くね。
    考えようによってはそんなの死んでるのと一緒だね。うん、どうせ死んでるならやっぱり手術だな。

  25. 名無しさん : 2018/02/21 11:35:23 ID: duHC0NgY

    数年間ヴィーガンやって、今は普通食(米・脂多め)だけど、何の変化も無い
    ただ、葱や韮、にんにくは避けてる、これが一番効果ある
    衣類は洗濯前にセスキ炭酸ソーダを吹き付ける、これはさらに効く、このお陰でシミや古い臭いをほぼ消すことができるようになった

    でも、ワキガワキガ騒ぐ人に限って、自分の汗の臭いには鈍感
    フツーの汗だって臭いっての

  26. 名無しさん : 2018/02/21 11:44:31 ID: /uevXf92

    脂肪事故…

  27. 名無しさん : 2018/02/21 11:58:41 ID: Ffz1ry2g

    ※9
    自分一人で抱え込んでいく病気と周囲へ不快感を振り撒いてしまう症状を一緒に考えんなよ
    苦しみの性質がまるで別だろ

  28. 名無しさん : 2018/02/21 12:03:42 ID: LPPPKeQA

    ※6
    ぐぐったら「思い込み」で別の場所が臭うようになると感じるらしいねー

  29. 名無しさん : 2018/02/21 13:00:43 ID: xdi.ot06

    専用の石鹸、効果があったよ私は。匂いもシャツが黄色くなるのも収まった。

  30. 名無しさん : 2018/02/21 13:27:26 ID: VmyOB36E

    ワキガ手術で失敗するって一度うまくいっても腺が復活して
    また臭いはじめて再手術無理ってぐらいかと思ってた
    全身から臭いはじめるってハードモード過ぎる…

  31. 名無しさん : 2018/02/21 14:20:13 ID: 5NQGIR0Q

    >同僚の一人が野菜には命が無いとでも思ってるのかと突っかかってきた。

    なんか嘘くさい

    気持悪い

  32. 名無しさん : 2018/02/21 14:47:55 ID: Xibetj0U

    >同僚の一人が野菜には命が無いとでも思ってるのかと突っかかってきた。

    そういうことを言い出すと呉智英じゃないが
    ヨーグルトとかみそも駄目だし何も食べられない

  33. 名無しさん : 2018/02/21 16:46:29 ID: Ws2uk1Gw

    不潔にしていての腋臭と言うか体臭は無理だけど、清潔にした上で匂ってしまうのは仕方ないし、顔次第で許すよ☆
    おや?誰が来たようだ

  34. 名無しさん : 2018/02/21 17:01:27 ID: 1YbuDf42

    その同僚は何を勘違いしてるんだろうね。信念で肉断ちしてるんじゃなくて
    仕方なく周りに迷惑をかけないために肉断ちしてるっていうのに。
    ソイツの側限定で臭いが出せるならガンガン肉食べて風上に立ちたいねw

  35. 名無しさん : 2018/02/21 17:27:08 ID: qcAMvS5A

    自分はワキガではないのだけど
    一時期食事を生野菜とヌカを入れたみそ汁だけを1日1食ってのを半年ほど続けてたら
    全身から全ての臭いが消えた
    夏の汗臭さも頭の脂臭さも足の臭いもほぼなくなり便臭もウサギの糞みたいな臭いになった

  36. 名無しさん : 2018/02/21 17:46:50 ID: pr0SDXp2

    汗腺にへばりつくように存在するあの黄色のアポクリン腺は
    そんな簡単なもんじゃないよ
    あくまである程度で風邪薬みたいなもん殆ど変わらない

  37. 名無しさん : 2018/02/21 19:42:35 ID: AegT17ms

    単に肉が好きじゃなくて食べないって人だっているだろうに
    なんか拗らせた人はほんとにめんどくさいんだな。

  38. 名無しさん : 2018/02/21 21:18:43 ID: ARC3Mz8U

    人の話ちゃんと聞かないで突っかかってくる人ほんと鬱陶しいわ

  39. 名無しさん : 2018/02/21 21:36:40 ID: eOeDNwps

    汚い話で悪いがスルメをたくさん食べると尿がスルメ臭くなる・・・・・
    アスパラだと有名だがスルメもそんなすぐに臭くなるもんなのかな?

  40. 名無しさん : 2018/02/21 22:22:59 ID: EH3F4/1w

    スルメのスメルがするのか

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。