私の妊娠がわかっても旦那は淡々としていて「嬉しい!」みたいな感じがあまり見えなかった

2018年02月25日 06:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1463191418/
旦那をずっと大好きな奥様part3 (n‘∀‘)η
468 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/21(水)21:51:34 ID:Kzn
持病があって子供はほぼ諦めていたんだけど、この度妊娠が発覚。
私も驚きが先立って、しかも悪阻がキツくて仕事もバタバタ縮小し、
更に持病の問題から無事に産めるかが心配で心配で、
何というか…きちんと喜びを表に出せてなかった。



旦那も淡々と親に連絡したり、私の体調を気遣ったりがメインで
「嬉しい!」みたいな感じがあまり見えなかった。
もともと感情を顔に出さない人だし、そんなものかなと思ってた。
でも定期健診(とりあえず順調との事)の夜、体調が悪い私を先に寝かせたあと、
旦那がお風呂場でめっちゃテンション高く歌っていた。
ひとりキャッキャウフフなテンションだった。
寝室は隣だから丸聞こえなのをあの人たぶん知らない。
あ、もしかしなくても凄く喜んでいてくれるのかと思ったら、色んな不安がかなり和らいだ。
一緒のときは、私が体調も気持ちも不安定だったから、
それに寄り添ってくれてたんだと思う。
赤さん、ただただ健康であれば他に何も望まないので、
どうか無事に最高のパパに会いに来てくださいな。

469 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/22(木)01:32:39 ID:ueE
>>468
母子ともに健康の呪いをかけた
めでたく産まれるがいい!フハハハハ!!

470 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/24(土)00:03:09 ID:39h
>>468
つわり辛いよね。
でも、楽しみにしている人がいる分、幸せな子が産まれてくるからね。
淡々と冷静に、システマティックに手助けしてくれるのが結局一番助かるのよね。
旦那様はそれを地で行っているのだとおばちゃんは思うわ。
とにかく暖かく、安静にして、母子ともに健康を目指してくださいね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/02/25 06:55:30 ID: l/fzXwFE

    >469みたいなノリの人、まだいるんだねー

  2. 名無しさん : 2018/02/25 07:28:28 ID: QMykiKI6

    ※1
    なんでや!
    デーモン閣下最高やろ!!

  3. 名無しさん : 2018/02/25 08:21:01 ID: FPMxk4gM

    赤さん・・・

  4. 名無しさん : 2018/02/25 08:39:08 ID: X4W5/K5s

    可哀想に。
    ※1は469さんみたいな呪いをかけてくれる人がいなかったのね・・・。
    せめてオツムに呪いが欲しかったでしょうに・・・。
    南無。

  5. 名無しさん : 2018/02/25 08:41:25 ID: jVXcb4Uw

    ※1
    いいやん、ねがってくろてんだし

  6. 名無しさん : 2018/02/25 08:53:13 ID: 62pGpBuQ

    喜んでしまうと妻を傷つけると思ったのかな
    思慮深い旦那さんだね

  7. 名無しさん : 2018/02/25 09:30:22 ID: WrAhQw/2

    お呪(まじな)いじゃあないの?。

  8. 名無しさん : 2018/02/25 10:11:03 ID: MHn1TYc6

    持病ってわりと書く人多いけどなんなんだろう
    「妊娠できない病気」でググったがわからん

  9. 名無しさん : 2018/02/25 10:43:19 ID: Um.u6M1g

    まぁ奥さんが苦しんでるのにニコニコしてたら申し訳ないと思ったのでしょう、優しい旦那さまですね(^^)

  10. 名無しさん : 2018/02/25 11:32:57 ID: gKU20i/2

    取りあえず自分の感情は差し置いて、嫁や周りを気遣うとか
    スバラシイ旦那さんじゃん。子供の父親にふさわしい。

  11. 名無しさん : 2018/02/25 11:54:51 ID: 4gYNdYzI

    無事に生まれると良いね
    あんまり喜びすぎると後で後悔するかもしれないし
    帰省時移動中の車内で
    え?知らないの?と
    大騒ぎする予定を止められたからな

  12. 名無しさん : 2018/02/25 12:12:20 ID: evu1H8A2

    甲状腺とかのホルモン分泌系か、子宮内膜症とか女性に多い病気じゃないかな?甲状腺は知り合いにも5人ばかりいるよ。

  13. 名無しさん : 2018/02/25 12:20:06 ID: jhIsVpW6

    お大事に 
    元気な赤ちゃん産んでくださいね

  14. 名無しさん : 2018/02/25 12:30:00 ID: P4eRxdbQ

    >>469みたいなノリ好きよ
    こんなしょうもないことでマウント取りたがる人って本当にいるんだねー

  15. 名無しさん : 2018/02/25 12:40:51 ID: pSutVZE2

    万一の時に「メッチャ楽しみにしてたのに」って思われない様に平静を装ってるんでしょ。

  16. 名無しさん : 2018/02/25 12:44:11 ID: bTRtVYx2

    ※8
    高血圧
    腎臓病、心臓病など循環器系疾患全般

    もともと、妊娠しづらいって言うなら、ホルモン系とか
    単純に体格、骨盤が小さいとかの体型の問題でも
    妊娠はよろしくないし、妊娠もしづらいとかあるよ

  17. 名無しさん : 2018/02/25 13:24:47 ID: W1/HzP4s

    無事に産まれてくるといいねえ
    祈っとくよ

  18. 名無しさん : 2018/02/25 13:57:54 ID: kVp35ycs

    持病持ちの面倒くさい女の前だから自粛している可能性もなきにしもあらず。
    会社とかでは朗らかお兄さんなんじゃね?

  19. 名無しさん : 2018/02/25 13:59:07 ID: 1m09F2Sg

    膠原病とか自己免疫疾患も薬飲めなくなったり調整が難しいから悪化しやすい

  20. 名無しさん : 2018/02/25 14:00:12 ID: upBfl9aw

    そうは言っても男は托卵とか思ってるんでしょ?

  21. 名無しさん : 2018/02/25 15:28:39 ID: 5JmJtAd.

    いい話だろうなあと思って読んだら
    やっぱりいい話で安心したw

  22. 名無しさん : 2018/02/25 15:48:14 ID: NP5LGnMY

    赤さん呼びはちょっと気持ち悪い…

  23. 名無しさん : 2018/02/25 15:50:22 ID: IFYCs16Q

    どうかご無事に、元気なお子さんがお生まれになりますように。
    贅沢をいえば、できるだけ安産で、産後鬱なんか無縁で、
    悪阻も早めに治まってくれますように。

  24. 名無しさん : 2018/02/25 17:42:29 ID: dKZ7wL6.

    ダンナかわいいなw

  25. 名無しさん : 2018/02/25 18:04:54 ID: TMyBtdE2

    こんなほのぼの話でも※欄はいつも通りなのか…(困惑)

  26. 名無しさん : 2018/02/25 19:38:46 ID: anhgiEd.

    赤さんがキモい

  27. 名無しさん : 2018/02/25 21:30:41

    こんな良い話なのに嫌な感想を書ける人ってすごいね

  28. 名無しさん : 2018/02/26 00:34:01 ID: dBtFQyV6

    おめでたを伝えたら転んで頭打って病院行きになった人よりはいいんじゃないかな

  29. 名無しさん : 2018/02/26 00:39:48 ID: lifxskuE

    感動した。

  30. 名無しさん : 2018/02/26 02:26:33 ID: 5QXdMtRQ

    ※27
    自分が1番幸せになれるように他の人間全部不幸になれ
    って思ってるような人なんでしょ

  31. 名無しさん : 2018/02/26 03:34:57

    ただのツンデレかよw 

  32. 名無しさん : 2018/02/26 07:16:17 ID: X07XzVNg

    妊娠を喜んでいるという根拠がわからない
    なんかほかにいいことあった可能性は?

  33. 名無しさん : 2018/02/26 14:44:13 ID: va4K3AC6

    気団かなんかのスレでいろいろ問題があった報告者が心を入れ替えて嫁さんと接するようになったら以前より仲良くなれて、半年後ぐらいに嫁さんが妊娠した、って話があったなー。
    そのときにその報告者が
    「うれしい~~!俺はパパ~~~!!」
    ってクルクル踊っててすごく微笑ましく思ったのをおもいだした。

  34. 名無しさん : 2018/02/26 17:04:58 ID: 9jDRADoQ

    ※32
    定期健診の後、で普通は想像つくと思うけど。何でそこまで違う方向に持っていくの?
    旦那は持病の問題で不安になっている報告主の心情を優先して淡々としてるんでしょう
    だからまずは報告主の体を第一に考えてるという言動があるって書いてるじゃない
    でもやっぱり嬉しくて風呂場でその気持ちを発散してる、と考えれば普通だと思うんだが
    君の思う可能性を良い方向に考える努力をした方がいい

  35. 名無しさん : 2018/02/26 19:09:53 ID: 1aRxSB6U

    >旦那がお風呂場でめっちゃテンション高く歌っていた。
    ひとりキャッキャウフフなテンションだった。

    ※32
    思った
    仕事がうまく行ったとか、密かに株で儲かったとか、
    今度、気になる子と飲みに行く約束を取り付けたとか
    別の理由の可能性もあるけどね…

  36. 名無しさん : 2018/02/27 01:50:58 ID: orYpF5IA

    報告者夫婦とそのお子さんに幸あれ

  37. 名無しさん : 2018/02/28 00:02:45 ID: atWdtHBc

    報告者の旦那さんは報告者の方が第一で健康ならいいって考えなのでは?うちの旦那がそうだ。

  38. 名無しさん : 2018/10/01 15:01:30 ID: SU/JhPuk

    妊娠て発覚するものなの?
    発覚って良い意味ではないと思うんだけどな
    最近、妊娠が判明したことについて発覚って言葉を使う人が多くてちょっと気持ち悪い

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。