2018年02月26日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513978561/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.16
- 851 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/24(土)12:05:22
- リアルじゃ言えないから吐き出させてね。
婆ね子供の頃は貧乏な家に生まれて育ったと思ってたの。
大人になって子供に
お金掛けたくないだけだったんだなあと思うわ。
実際は結構資産家で自営業が順調で
親だけで贅沢していたのよね。
家も古くてお風呂もトイレも別棟にあったわ。
家庭訪問の先生がドンビキするから恥ずかしかったわ。
- 父は当時、地元じゃ珍しかったマンションに
愛人を囲って通っていたらしいの。
母はそれを黙認する引換に
自分名義に資産を増やして発言力を増してたらしいわ。
父とは年に2~3回くらいしか一緒に食事しなかったの。
その時に、肉や魚が出ると贅沢だって文句言う人だったから
親は万単位の外食している時に
婆達子供には家で野菜炒めと漬け物みたいな感じだったわ。
出掛ける時は、親はブランド物を身につける。
婆長女だけど親戚の下がりが殆どで
着ていく服がない、靴がないから出掛けたくないから留守番。
婆が大人になった頃に、3年掛けて大邸宅建てたの。
急に資産家のお嬢様扱いになったの。
縁談が大げさじゃなく3桁近くきたわ。
婆はお金も手間も掛けて貰えなかった
低スペックな地味で自己評価が低い残念なお嬢様wだったのに。
縁談の釣書がビックリする高スペックばかり。
親が人脈つくりか仕事に有益な縁談をまとめたかったみたい。
親にとって凄く魅力的な資産家の長男との縁談を
見合いする前に親同士がガンガン進めてオカシイと思って
親に問いただしたら長男、親の仕事を手伝っているは名目だけだ
仕事が出来ない鬱っぽい状況って解ったの。
婆、はじめて親に反抗して家を出て
数年後、自力で結婚相手みつけて結婚したわ。
残念な婆には、勿体ない爺だったもんで子供達も幸せに育ったと思うわ。
でも自分と比較しちゃって我慢してても
何処に鬱憤を吐き出したくなって仕方ない時があるの。
余所様の親子関係が良好な事を見聞きしても心が乱れるの。
自分で自分が面倒くさい婆で嫌になるわ。 - 852 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/24(土)12:32:42
- 子育て、お疲れさま。
婆の子供時代が満たされていないときは、
自分自身が親になって子育てし直せという記事をたまにみかけるんだけどね。
まずは、子供時代にやってみたかった趣味とかを始めてみたら?
ボーッとだらけるもよし。
また、愚痴をこうやって書き込んで発散させるもよし。
いつでも待ってるわ。 - 853 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/24(土)15:00:19
- >>851
逃げられて良かったわね
昔からこういった婚姻は多かったんでしょうね
子は家を存続させるための捨て駒
一過性の鬱や、奥手で女性に縁のない男性なら見合いもわかるけど
重大な精神疾患を隠されていたら怖いわね
コメント
自分も被虐待児だったから、他人や友人のよい親子関係みるといいなあと思うよ
それは普通だと思う
でも、そういう自分を客観的にみられ、自分で自分を理解しているのもいいことだと思う
現在のすてきなご家庭を築かれたのは、他でもない851がその家族の一員だったからだ
いつまでも幸せに
うちも子どもにお下がり着せたりしながら週4でパチンコ行ってたなー
同じ境遇の人が結構居るんだ!
自分も親は毎晩飲みに行くわ、料理もせず外食ばかり(子供3人置いて)だわ、なのに長女の私は下着から総て親戚か近所のお古だわ、お陰で貧乏だと同級生に散々虐められた
馬鹿にされない様に勉強だけは必至で頑張ったので高校も進学校に無償の特待生で入れたのにイザ受験になると「大学にやる金はない」だと(実はチャンとあった)
クソみたいな親なんで、いまは遠方に逃げて済々した
いずれ政略結婚の駒にするつもりなら子供のころからそれなりに贅沢を覚えさせて今更自立なんて考えられないようにしちゃえばよかったのにな
そういう脇の甘さのおかげで報告者さんは逃げられたんだから結果よかったんだけど
いずれ政略結婚の駒にするつもりなら子供のころからそれなりに贅沢を覚えさせて今更自立なんて考えられないようにしちゃえばよかったのにな
↑ああ~なるほど、そうして「足の筋肉」を衰えさせときゃ逃げられねえよな。
クソ親共は詰めが甘かったな。ハハッwクソ親共ざまぁwww
うちの親もそうだった、ギャンブルにお金使い放題だったのに私には自転車すら買ってくれなかった
(働きながら大学行って遠方に就職してからはずっと親子断絶状態)
その後自分も子供育て上げたけど、我が子にお金使うのは全然惜しくないと思う
今更ながら親が異常だったんだなと実感するし、子供時代の嫌な記憶はなかなか消えないわ
文章の書き方にイラっとくる
うちは父親が病弱で正真正銘貧乏だったが、
親二人が我慢しても子供にはせめて美味しいのを清潔なのを、
ってタイプだったからあまり恨んでない
子供は親を見てるよね
この世で他に見るもの無いくらいすごい親を見てる
赤ん坊の頃から一挙一動
振り切って逃げて、良い人に巡り会って結婚できて、子育ても普通にして偉いと思う。
それでも中々消化できない遺恨があって、時々辛いって気持ち良くわかる。
でも、思い出して反芻しても仕方の無い事だから、なるべく忘れた方が良いと思う。
親の事を面倒見る必要もなさそうだし(親達が今でも金持ちなら)、自分と旦那と子供達との良い関係にだけ集中して
振り返らないで頑張れ。
毒親持ちが自慢にもネタにもならんのはここらへん。
しかも世の大多数の親はまともだから誰にも理解されない。
親が悪いのに子供が下手をすると孫までが苦しむ。
自分の中に居る「怒れる子ども」は自分で何とかするしかないのがまたつらいとこ。
がんばって旦那子供と孫を自分が「自分の中の怒れる子ども」から守るしかない。
当該スレはあるから色々吐きだしたり自分よりひどい奴がいると自分をなだめたりして何とか解毒できるといいね。
引き籠りが日本全国で55万人いるらしいよw
毒親多いよね
安倍君、どうにかしてくれないかな?
こんなとこにもアベガーが
ネタにしても寒いわ
※5
ハハッてミッキーマウスかよ
その前にゴキブリ80万匹を駆除しないと
うわー
そこまでじゃないけど自分もそうだった
貧乏だから育てるのは公立高校までって受験前に言われた母は専業主婦という名の
マズ飯作るだけのほぼニート家は足の踏み場もない質素な生活のおかげで
モラトリアムは糞早く働いて金貯めて玉の輿にのるのが女の幸せと結論に
私も妹もその通りの人生歩んで今幸せだけど
養われていた頃まともな服の一つも買ってもらえずお下がりとか手作りとかで
風呂は週二回だし不潔さに幼いながらも震えてた
でも家庭を持って自分の親がどれだけおかしかったかがわかる
だって趣味は骨董品集めで使いもしないで劣化させるばかりの皿を
数百万も出して集めてたり私や妹の成人式にそれぞれ着物用意したりたんだ
そして先日父が亡くなり遺産相続で現金数千万もらったよ
なにこれ貧乏じゃないじゃん大学行って友達と遊んだりしたかった
けど堅実な人生観と現金が手元に残って良いのか悪いのかわかんない
米15 与えられなくて残念な気持ちはわかる、でも今自分の人生を幸せと思える余裕があるんだったら
失った物のように捉えなくても良いと思う。キチな親で苦労したなと言う感覚も、無理に変える必要ないしw
でも相続で、生活の足しになるか、楽になるような金額が自分に残ったんなら、良しと考えても良いんじゃないなかあ。
すごいレアケースな気がするからw
どこかのまとめサイトに、息子2人を中卒で働かせ、若くして結婚した長男が倒れても援助せず(そして長男は病死)、孫(長男の子)も行方不明(嫁が特別養子縁組で手放した?)、そんな両親が亡くなって次男夫婦が貯金通帳を見たら、信じられない額を貯めていた(昔からコツコツ貯めていたので急に金持ちになったわけじゃない)っていう話があったけど、あれが毒親1位だと思うわ
ずっと息子2人は貧乏だと洗脳されていたけど、実際は貧乏ではなく、息子2人にドケチだっただけ。本来なら息子2人は高校にも行けたし、長男の病気の時にも援助できる金はあったのにっていう
次男が泣いていたそうだけど(投稿者は次男の嫁)、そりゃ泣くわ…というか絶望感でたまらないだろうなぁ…両親がドケチすぎて…。というか両親はそんなに拝金主義者なら子供作らず、デキても、生まれて直ぐに特別養子縁組でマトモな家庭に渡せばよかったのに。息子2人を中卒にして貯金最優先にして何がしたかったんだか…
※15
うわー、あなたは私か?
「うちは貧乏」と言われ続けたけど、父は安定高給取りで資産もほどほど、毒母はマズ飯専業主婦。
後で知ったが、食費だけで月15万とかかけるのに、なんであんなに不味くて、外食も惣菜もゼロだったんだろ。
スーパーの既製服などは「安っぽいから無駄」と一度も買ってくれず、無駄に高い金額の下手な手作り服。
たまにファミリアとか高級服を買ってきたり、何百万もする成人式の着物は用意された。
ケチなのか贅沢なのか分からない。「分割して日常にちょっと良い服を着ていたかった」と思った。
大学は行かせてもらえた。「こんなバカ大学に大金を出して勿体ない」と言われた。
大学院は親も文句いえない名門校に奨学金で行って、高額をまだずるずると返済してる。
母一人でじゃぶじゃぶ金を使っていたけど、少し前に父が死んで相続手続きをしたら、すべて母が溶かした後で、土地も現金も何も来なかったよ。
数千万円の遺産でも、慰められないかもしれないけど、
今のご家庭があるなら「こんな家で育ちたかった」理想の家庭を作って、幸せになってね。
うちも両親共毎日パチンコ、母親なんて昼間からパチンコ。
家にはクーラーもなかった@九州で。子ども服はボロばかりだし
子どもの学習机などの家具は職場のデスクの廃棄品だった。
グレーの事務用品。家の今は四畳半で五人家族。客間は
12畳だったけど、そこには立ち入るなと言われてた。
自動車は中古の軽自動車だけど、父は700万の漁船を所有してて
数万円ー数十万の釣竿などアウトドア用品もしょっちゅう買ってた。
家はすごいゴミ屋敷。近隣の人が使わなくなった家電などあげるといって
持ってくるし。きょうだいは二人は高卒で私は自力で大学進学したけど、学費や
お生活費は祖父からの援助と奨学金でまかなって親は一円も出してない。
本当にバカバカしくて親にははやくタヒんでほしい。
同じ境遇の人たちいっぱいで話が分かりすぎるほどわかる
洋服、靴、下着すらすべて人のお下がり身長があったのでどれもサイズが合わずパツパツ
食事は給食がごちそう、家では焼き肉のたれとか塩をごはんにかけて食べてた
文具もほぼ貰い物、ちびた鉛筆とかテープで巻いて使ってた
大学も強固に反対されて結婚も家の購入も出産時の援助とかも無し
貧乏なんだから仕方ないしこれが当たり前だと思ってた
でも去年親がキャッシュで家を購入したのね、もうびっくりよ
自分が購入した家より場所もいいし価格も高い無駄に広い
なんかその時すーっと目が覚めたと同時にやりきれない怒りみたいな気持ちが抜けない
今まで仕方ないってあきらめたこととか頭の中に次々と現れてくる
そんなに優しい夫や子供達なら理解は出来ずとも心に寄り添ってはくれるでしょうけど
だからこそ言えないという気持ちは良くわかるよ
こういう所ならどうせ誰も他の人の顔なんて知らないしほぼ何言っても大丈夫
だから言えるんだよね、どんな愚痴でも
硝化するならなんか泣ける映画を見るとか、小説や絵や漫画を書き散らしてみるのはどうだろう
今なんか「なろう」や「ハーメルン」とか「Pixiv」あるじゃん、匿名登録→即座に投稿できるやつ
ピンからキリまでそろってるから、どこに属してようが99%芥の海の中だよ
だから自分の心の赴くままにそれこそ理不尽や荒唐無稽でも描ける
ちなみに私は三年間書いてるけど一度もコメント来た事ないわ、まあせー癖全開だからしょうがないよね
私も同じ。両親金持ち。私だけ貧困。頑張ったんだけど結局結婚相手に恵まれなかったので、今も苦労してる。
報告者さんがちょっと羨ましい。
うちは「子供には並や並以上にお金かけてる」って感じで、自身では貧困は感じなかったけど
親の気に入った物にしかお金を出してくれず、親の思い通りにしかさせてくれないくせに
「自分で選んでやってるんでしょ」って姿勢で、自分の道を生きられず、精神の死亡に直面した。
子供が早くに独り立ち出来ているところは凄い。
一度も働いたことな43歳児なんて破産への道を爆走しているわw
いい加減、本気出して働けよ!
今子供を道具にしようとしていた親がどうなってるのか気になるところだな。
金ばかりはあるようだから好き勝手やってるのか、不況のあおりをくらって
貧乏に落ちてるのか。
なんにせよ役所とか当人からヘルプが来てもはっちゃけないよう祈ります。
毒親への最大の復讐は
我が子への毒の影響を与えないことなんやなって
※18
院だけ名門大ってありがちだからねぇ
苦労して苦労して大学も自分のお金で必死に通ってたよ私も
卒業してもこつこつ貯めて、今まで自力でどうにか頑張ったのに
病気して会社辞めた途端、生前贈与って名目で親から年に数百万
何にもしなくても振り込まれるようになった
今まで遊ばないで真面目にやってきたのに全部否定された気持ち
あの時このお金があったらどんなに楽だったろうって考えちゃう
恵まれた環境だから誰にも言えないけど、本当に死ぬほど苦しい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。