2012年05月10日 12:32
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1334065527/
- 933 :名無しさん@HOME : 2012/05/09(水) 15:01:05.21
- このGWの間に義兄夫婦が離婚した。
義兄嫁にはまだ3回しか会ってないけど、良い感情一つもない。
お正月に会った時は、始終不機嫌で、
「次のGWには海外旅行に行くという条件で、帰省してあげたの。」
「本当はこんな田舎一秒でも居たく無い。田舎なだけで何も無い。最悪」
と、刺々しく場の雰囲気を壊してくれた。
その後、嫁の態度を怪しんだ義兄が身辺調査して嫁の浮気が発覚。
自分が慰謝料払う側だと知って、GWの海外旅行と相殺しろと言ったそうだ。
(義兄嫁の両親が謝罪&慰謝料を立替えたらしいが)
義兄が結婚したのは去年。
披露宴では、新婦側の友人席には誰もおらず、空だった。
コトメには「友人が嫉妬して、ドタキャンされたの」と哀しそうに話したらしいが、
実は最初から友達は一人も居なかったのでは?と思っている。
とにかく、あのギスギスした人とこれからも長く親戚付き合いしていかなくても
良くなったので、ホッとした。
- 934 :名無しさん@HOME : 2012/05/09(水) 15:28:05.57
- >自分が慰謝料払う側だと知って、GWの海外旅行と相殺しろと言ったそうだ。
結婚1年で浮気が発覚するような基地外の言うことは
ひねりが聞いてて面白いなw - 935 :名無しさん@HOME : 2012/05/09(水) 15:34:24.03
- >「本当はこんな田舎一秒でも居たく無い。田舎なだけで何も無い。最悪」
↑ウチの義弟嫁も同じような事言ってたw
そういう事言うんだから、さぞ都会暮らし長いんだろうなーと思っていたら
義弟嫁実家はペンギン村かと思うくらいのド田舎。
「大学の時は東京だった」と後日言っていたが、よーく考えてみると
東京の23区じゃない所の山の中の大学だった。
目●鼻●ってのはこういう事だとオモタよ。 - 936 :名無しさん@HOME : 2012/05/09(水) 16:35:29.24
- ペンギン村とはまた分かりやすいw
- 941 :名無しさん@HOME : 2012/05/09(水) 19:32:45.92
- >>935
その辺にうんちが転がってるの想像したwww>ペンギン村 - 937 :名無しさん@HOME : 2012/05/09(水) 16:55:04.78
- >>935
思いっきり好意的に解釈すれば
「(もっと都会かと思ってたのに)田舎なだけで何も無い。(ド田舎である自分の故郷と同じで)最悪」
って意味だという見方もできなくはない
ド田舎がいやでがんばって(山の中とはいえ)東京の大学に行ったのに…みたいなw
目●鼻●というより同属嫌悪って感じなのでは?
そんな失礼なことを口に出して言う時点でダメな人だけどね
- 938 :名無しさん@HOME : 2012/05/09(水) 17:32:33.48
- >>933
きっと元義兄嫁はオサレなトレンディ生活を謳歌するんだろうwww脳内で。
コメント
>>938
「トレンディ生活」ってなんだろ??
>自分が慰謝料払う側だと知って
ここにも伝説の人が…!
田舎サイコー
義兄は元嫁のどこにひかれて結婚したんだ
いつも思うんだが、いったいこんな女のどこが良くて結婚するんだ?
離婚の慰謝料はどんな理由であれ女が貰うもの!って伝説のまとめ読んだことあるけど、逆にその発想はどっから出てくるのか不思議。
普通に考えて悪い方が払うってわかりそうなもんなのに。
伝説の92?だっけ?
あれは笑ったわwww
田舎モンほどどうでもいい序列を作るし、それにこだわるんだよね
膿家脳と本質は一緒のように思うわ
どこが良くて結婚したのかは本人じゃないから誰にも分からんよ
顔が好みだったのかもしれないし、オマンマンの締まりがぐう良かったのかも知れない
女のワガママを許してやるのが男(キリッ っていうルパンみたいな人なのかも知れん
米1
トレンディ民は年に一度トレンディ山に登って
トレンディパワーをチャージするんだよ。
そのパワーを使って維持するのがトレンディ生活。
昨今は崇拝者が減ってトレンディパワーの枯渇が問題視されてるよ。
なんだこのナウい米欄は
見た目「だけ」は良かったんだろうね、この元兄嫁。
結婚はできたけど、性格の悪さは外見だけでカバー出来なかった、ということで。
ナウでヤングなトレンディ生活をレッツ、エンジョイしてるんだぜ。
米1
昔、トレンディドラマという、都会で恐ろしく現実味のない贅沢暮らしをしつつ
ドロドロの恋愛を繰り広げる若者達を描いたドラマがあってだな……
ずーっと住むなら別だけど、都会育ちがたまに田舎に行くと
むしろ物珍しさで凄く楽しんじゃうイメージがあるんだけどな。
田舎が嫌いな人って田舎の悪いところを知り尽くしてるから
嫌うんじゃないかねえ。
東京にオサレ生活を夢見ると、疲れて田舎が一番ってなりそうだな。
観光地以外はどこも生活感溢れまくりの街だから。
自分が嫉妬されてる、なんて発想そう簡単に出てくるもんか?
つーか、日常生活で「嫉妬」なんて出てきた事無い。ドロドロ恋愛ドラマくらい?
よっぽどの自意識過剰なんだろうな。
硫黄島(いおうとう)だって東京都なのにな
ちなみに硫黄島(いおうじま)は鹿児島県です
オサレを維持しようと思うと、結構大変だと思うんだけどなー
旦那ATMで間男とトレンディー♪ってつもりだったのかね
田舎育ちの人ほど、都会暮らししたがるんじゃないか?
自分は逆だから、田舎最高って思いながら暮らしてるけど。
たまに遊びにいくだけなら田舎も楽しいけどね
米13
鳥人戦隊ジェットマンの事かい?
田舎は息が詰まる
出たことない人と田舎が向いてる人がいるのは承知
本当に都会育ちの人は田舎を毛嫌いなんてしないよ
田舎はただの田舎であって不便だなーとかそれくらいの感想しかない
田舎育ちの人ほどヤダヤダ!こんな何もないとこ!って嫌がりそう
東京23区外の山の中の大学……俺と同じ大学卒かよorz
※9
某インスタントコーヒーで十分だろ
ソアラやプレリュードに乗って、靴下はかずにローファーをはく、それがトレンディー生活
トレンディ山頂における、トレンディパワーの低下は問題だなあ。
うちの近所にある、トレンディ(地名)ってマンションとか、後に引けなくなってるし困る。
あと、日経トレンディとか命名した人の罪は重い。
>>※25
ボトルコーヒー?
自分有責で離婚するのに慰謝料貰えると思ってるクズ馬鹿女って何なの?どうやって生きてきたの?人間なの?
一口に田舎と言っても人間より家畜の数が多くバスが1時間に1本レベルの田舎なのか
人口数十万単位の地方都市もしくはそこから電車で数十分ののどかなベットタウンのことなのか
※29
伝説の92という凄い人が世の中にはいてだな
田舎はいいぞー
住んだことないけどさ
私も田舎の人間だけど(長崎出身)、田舎好きだわ。
旦那実家は宮崎で、山が多い長崎と違って遠方まで見渡せる緑に感動した。
コンビニくらいなら徒歩圏内だし、車無いと不便だけど車あるから何も問題ない。
車で一時間圏内に大きなジャ○コがあって、たまに行けばオサレな服でも何でも手に入るし、不自由は無い。
逆に東京は空気が合わなくて、何度か遊びに行ったけどその都度体調崩してた。
合う合わないって本当にあるよ。
田舎を貶める奴は嫌いだけど。
伝説の92読んできた。
呼吸困難になるくらい笑った。
古文トレンディ語の例「ギロッポン回った後にザギンでシースーでも摘ままない?」
義兄嫁、男ウケするけど同性には徹底的に嫌われるタイプだったんだろうなー。
大抵どんな人間にも子分なり奴隷なり同類なりで
1人くらいは同性の友人がいるもんだけど、出席率ゼロってのが物語ってるw
多分どこかで仮想敵にしてる知り合いや姉妹がいて、
それに張り合った結果の結婚・海外旅行・浮気なんじゃないかと。
「あいつより早く結婚してやる」「あいつよりいい所へ旅行いってやる」
「あいつが前の男と別れて新しい彼氏?じゃあ自分も作ってやる」とか。
伝説の92はたまに読みたくなるな。
はっきり言って東京都内でも格差はある。
区と市。そして23区でも東西南北で。
でも、にわか都民でもない限り、早々田舎馬鹿にしたりはしないと思うけどなー?
激しく馬鹿にする人程、なんか変なコンプレックス抱えているんじゃないの?
自分が払う側だと~って事は、この元義兄嫁も伝説の92タイプかw
自分は都会の方が疲れるかな
窮屈に感じる
まぁ、田舎は田舎で何もないんだけどね…何もない所が面倒かな
でも通販使うようになってからは田舎暮しでも不便さは感じない
むしろ土地だけはあるから大きな家・部屋で伸び伸びできる
知ってるか?田舎の家って廊下の広さが10畳一部屋分くらい余裕であるんだぜ…
伝説の92は、
「私の浮気は悪いことだけどもそれとは別に
私は女だから慰謝料もらえると思ってました。」
というただの無知。
この元義兄嫁は相殺うんぬんのくだり見るかぎり、「私が浮気したのはあなたのせいだからあなたが慰謝料払え。」ていうタイプだと思う。似て非なる物なり。
わかりたくねえがwwwwwwwwwww
現在のペンギン村は地味に工業地帯だったりする
田舎もなんにもないところだといちいち大変だけど、東京の銀座までいくと生活するのに不便らしいね
高いものばっかりで、安いスーパー行こうとすると下手な田舎よりも車走らせないといけないとか
そこそこ田舎でそこそこ都会が一番楽なのかも
帝京大学かな、懐かしい。
小学校の遠足の抜け道だったw
※13
いや、結構現実味ある設定だったよ
日本はそれだけ豊かなんだよ
日○トレンディはまだ大丈夫か?
なぜ義兄は結婚してしまったのだろう
このコメ欄の平均年齢高すぎだろ。俺も三十路超えてっけどさ。
しかしまた結婚に対するイメージが悪くなったなぁ。
去年ってことは最近の話だろ?
最近の女はこんなんかって思うと・・・まぁ全部ではないと思うが、うーむ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。