グループでのLINEで地味に馬鹿にしてんの?って感じの返しをしてくる人がいて私だけイライラしてる

2018年03月04日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519671388/
何を書いても構いませんので@生活板58
135 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/02(金)06:49:21 ID:I0F
「海鮮丼食べてきたー!」
「海鮮は嫌いです(><)」

「ボリューム凄いランチ行ってきたー!」
「私はこんなに食べれません凄いですね」

「北海道行ってきた」
「北海道行った事ありません」

「このチョコ美味しくなかった…」
「チョコって美味しくないんですか?」



グループでのLINEで私にだけじゃなくて誰にでもこんな返ししてくる人がいて
最初は「会話続かないw」とか「話通じてないw」くらいにしか思ってなかったんだけど
返事が地味に馬鹿にしてんの?って感じる時あるし
「他人の好きなもの否定して私は○○が好きです」っていうパターンが多いのに気付いて
みんなすすめてるわけじゃなくて
話のネタに「こんなとこ行ったよー」とか「これ食べたよー」って言ってるだけなのに
「私はそれ嫌いです」と言うのが
一回気になり出したらイラっとするようになってきてしまった。

通知はオフにしてるけど連絡用グループで抜けるわけにもチェックしないわけにもいかないし
雑談はその人の返事さえなければ楽しいんだけど

周りは特に何も思ってないようなので私だけイライラ。何て返せばいいか思いつかないし
返す必要なんてなくて私が気にし過ぎなのかとかモヤモヤする。

136 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/02(金)08:11:07 ID:Kiz
>>135
「絶対そういうと思ったw」
「お前の考えは簡単に読める」

こう返せばいい。
他人とは違う私、オリジナリティがあってカッコいい!というタイプの人間は
こういう言われ方が効く。

137 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/02(金)08:11:31 ID:N6f
>>135
内心でモヤモヤしてる人は他にもいそうな気がする…
コミュ障つうかなんつうか、面倒な人がいたもんだね
それでもうまくやってかなきゃいけない心中お察しします

138 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/02(金)08:21:44 ID:s6v
>>135
KYは確かに感じるけど一人二人はぐらいはそんな人いるでしょw
自分だったらフィーリングが会わない他人って思ってスルーするけど・・・
グループの目的とか雰囲気にもよるけど
連絡用でKYもいるような雑多なグループなら一々会話続けなくても良くない?
書いてある内容だと反対の意見をポツリというだけで絶対噛み付いてくる訳でもないし
気が合わない人、でスルーしなよ
空気がギスギスして最悪!みんなも嫌がってる!脱退させたい!!なら
一悶着起こすのもアリだと思うけどw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/03/04 09:32:53 ID: t2wHUA92

    いるよねーこういう人
    なんでもかんでも共感しろってわけじゃないけど何言ってもなんか否定的な返事ばかりするの
    しかもこういうのって本人に悪気は無かったりするから一度でも指摘されるとすごい被害者面で
    「ごめんなさい…そんなつもりじゃ…」とか涙ぐんだりして少女マンガのヒロインみたいなリアクションするし

  2. 名無しさん : 2018/03/04 09:35:13 ID: F8fHTBDw

    こんなつまらない返しをいちいち打ってるかと思うと憐憫が込み上げてくるwwwww

  3. 名無しさん : 2018/03/04 09:36:25 ID: e48YDvaI

    こういう奴いるわ~
    聞いといて否定とかでもだけどから入って自分話する奴ね
    話す気失せるわ

  4. 名無しさん : 2018/03/04 09:36:48 ID: EnLnh27M

    ※1の下二行だからみんな放置してるんだと思う
    さもなきゃ、「思ったことを言っただけだ、人の感性を否定するのか」とかキレ始めたりね
    内心で「言うと思った~www」と思うようにして放置推奨

  5. 名無しさん : 2018/03/04 09:44:35 ID: VbHYcuxM

    夫がこれだからな。
    私から話すことない。
    忙しかったり耐えられないとき無視するけど
    返事するまでしつこく同じこと話してくる。
    早く死んでほしい。

  6. 名無しさん : 2018/03/04 09:49:00 ID: QghsT3yc

    誰かが発言したら
    どんなに興味ない事でも何か絶対に返さないといけないと思ってるんだと思う
    結果こうなる

  7. 名無しさん : 2018/03/04 09:52:06 ID: 8ft/CxEs

    気を引きたいのか、マウンティングしたいのか知らんけど
    コミュニケーション下手なやつ居るよね。

    「いうと思った(笑)」って返しとけばおk

  8. 名無しさん : 2018/03/04 09:53:18 ID: Bs7/j4X2

    ※1
    どんなつもりで書きこんでるのかね

  9. 名無しさん : 2018/03/04 10:05:07 ID: n3.U5QbI

    否定することで誰かから反応があるのを期待してるんじゃない?歪んだ構ってちゃんかも?

  10. 名無しさん : 2018/03/04 10:14:55 ID: Z87XISRM

    興味ないのに無理して返してそう

  11. 名無しさん : 2018/03/04 10:27:43 ID: 9DS1aFjw

    「海鮮丼食べてきたー!」「ボリューム凄いランチ行ってきたー!」
    「北海道行ってきた」「このチョコ美味しくなかった…」

    ぜんぶ共感してほしいだけの振りじゃん。
    振りがくだらないんだから、くだらない返ししか返ってこないだろ。

    こんなどうでもいい会話で共感力がないとか、五十歩百歩だよ。

  12. 名無しさん : 2018/03/04 10:29:25 ID: 2bijoAAk

    いるいる(笑)
    自覚なく相手をディスっていつの間にか周りから嫌われて被害者ぶるやつ。
    指摘しても何が悪いのかわかってない様子だった

  13. 名無しさん : 2018/03/04 10:35:44 ID: d.oYsk.c

    こんなことで腹立つんですか?
    凄いですね(>_<)

  14. 名無しさん : 2018/03/04 10:41:37 ID: QghsT3yc

    ※11
    それはどういう前提でそのグループやってるかによるだろ
    既読無視OK、自由につぶやく 的なものなら「振り」とか存在しないからな

  15. 名無しさん : 2018/03/04 10:45:44 ID: jms3CbIw

    「海鮮丼食べてきたー!」
    既読無視
    既読無視
    既読無視
    ………「食べてきたんですか」

    こうなんじゃないの?

  16. 名無しさん : 2018/03/04 10:46:29 ID: d3WR2fCQ

    男みたいなやつだな

  17. 名無しさん : 2018/03/04 10:52:11 ID: UUZ3.xi6

    グループラインの会話ほぼ参加してないし、誰かをバカにし始めたときは特に絶対に参加しない
    自分がバカにされたときは仕事やプライベートで忙しかったことにして一言で済ます
    だいたいポジションが確立してきた

  18. 名無しさん : 2018/03/04 11:24:04 ID: xsSMfBCs

    連絡用なら連絡事項があるときに使って欲しい
    承認欲求ならツイやブログでやればイイのに…

    連絡かな?ナニコレ?チョコとか連絡に関係ないし!って皮肉をこめて返信している気がするわ

  19. ななし : 2018/03/04 12:22:29 ID: Dn7Rbdn2

    たぶん、バカなだけで、他人をバカにはしてないよ。放っておいてやれ。

  20. 名無しさん : 2018/03/04 12:49:00 ID: e.wTPGRY

    グループなのにいちいち否定してくる人がいると面倒くさいね
    同意できなくて返答にこまってるなら無理に書き込まなくてもいいのにって思う
    まとめでも〇〇で困っています、同じような人いませんか?の書き込みに
    わざわざ私は〇〇じゃないからわかりませんって書き込みする人いるよね

  21. 名無しさん : 2018/03/04 15:30:23 ID: uAQHteCI

    ※20
    それを知恵袋で見かけたときはさすがに目を疑った

  22. 名無しさん : 2018/03/04 16:01:15 ID: 5uoUMutI

    バカだから相手にされてないだけなんじゃないの?
    内心うざいと思ってもスルーするでしょ、子供じゃないんだからさー

  23. 名無しさん : 2018/03/04 16:09:13 ID: iOPwVIjA

    つるむから揉める。

  24. 名無しさん : 2018/03/04 16:50:23 ID: URm2RDx2

    こういうやついるわ。
    地味に否定してくるやつな。
    年下だと余計にイライラするね。

  25. 名無しさん : 2018/03/04 18:17:49 ID: bpwweq7Q

    発達じゃないのかな
    全部アイメッセージで返してるね。私は、私は、私は、って返し方
    否定とは思ってないんじゃないの
    私はチョコは全部おいしいものだと思ってる→チョコっておいしいんじゃないんですか?
    ケンカの時はyouメッセージじゃなくてIメッセージで返せっていうけど(なんでやらないの!じゃなくて、私はやってほしいと思ってるという言い方)同町がないのはきついな
    この人にしかそれをしないなら嫌味だけどね

  26. 名無しさん : 2018/03/05 05:15:23 ID: lE.a0gqE

    連絡用つってるから連絡だけにしたらいいと思う
    自分で雑談用グループつくってその人だけ入れなきゃいい

  27. 名無しさん : 2018/03/05 08:58:44 ID: y3Pzia62

    確かに連絡用なら近況報告はウザいかも。反応に困るよ。いちいち反応して否定してくるのも空気を悪くしてウザいけど。どっちもどっちかなー。まあ、全てに否定してくるのはマウンティング。下に見られてたり嫌われてたりするんじゃない?
    他の人の反応はどうなの?他の人も雑談と近況報告して盛り上がってるならいいんだけど、そうじゃないなら報告者も空気読んだ方が良いよ。

  28. 名無しさん : 2018/03/05 10:14:44 ID: /Gfe5bLg

    否定されたら、カワイソーで返したら?

    海鮮丼おいしいのに食べれなくてカワイソー
    こんなに食べれないなんてカワイソー
    行ったことないなんてカワイソー
    普通のチョコ食べたことないの?カワイソー
    って。

  29. 名無しさん : 2018/03/05 11:57:23 ID: kM6WdcKk

    内容にもよる。グループ内の誰かに聞かれたらそう答えるのは必然なんだけど、いきなり「~行ったー食べたー」ってたなら、そう返されも仕方がないと思う。

  30. 名無しさん : 2018/03/05 13:11:00 ID: DxMCZ1wo

    「他でやれ」な近況報告にうんざりしてて、連絡事項以外には絡んで辞めさせようとしているんじゃないの?
    こう言う話にありがちな「他のみんなは~返してくれる」が無いし、他の人にも絡んだ情報はあるけど他の人がそれでも近況報告している様子は無いし。
    グループのほかの人にしてみれば、嫌味も通じず空気も読めない報告者の方が嫌われているんじゃないの。

  31. 名無しさん : 2018/03/05 13:39:42 ID: kaGgor9Q

    しかし、何かを食べたとか食事の量が多かったとか言われても
    なんて返せばいいの?
    LINEやってなくてよかったわ…
    KYには高度すぎる。

  32. 名無しさん : 2018/03/05 18:49:03 ID: Z6LDb9AE

    米31
    イイネ!って感じのスタンプ送っておけばなんとかなると最近気づいた

  33. 名無しさん : 2018/12/02 20:06:55 ID: zCt6RVlA

    会話下手な人にとってはこれでも一生懸命考えたコメントだったりするんだよ。ソースは自分だけだけど。イラつかれて、批判されて徐々に学んでいった。
    他の人も言ってるけど、連絡用でどうでもいいこと流す報告者の方がめんどうくさい。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。