牛丼屋で婆さんが盛大にクシャミをして吹き出したご飯粒が俺の牛丼に掛かってしまった

2018年03月05日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516987039/
その神経がわからん!その39
927 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/04(日)11:25:30 ID:pGH
休日出社と言うか、昨日からの徹夜明けで帰社途中で某牛丼屋に。
ぼけーっとしながら並盛待ってた。
で、できあがったらしく店員が持って歩いてきたんだけど、
その途中で2つ隣に座ってた婆さんが盛大にクシャミをした。
ブエークション!!!
って感じで盛大に口から、ご飯粒とか租借した肉とかを吹き出してた。



タイミング悪く、俺に持ってくるはずの牛丼に
婆さんが吹き出したご飯粒が掛かったのをしっかり見てしまった。
牛丼の肉の上に、2-3粒ご飯粒が乗ってるから、
どう見ても普通のオペレーションではあり得ない状態。
運んできた店員も婆さんのクシャミには気がついてたはず。
にも関わらずその店員は、「おまちどおさまでしたー」と
俺の前に牛丼を置いた。で、そのまま奥に戻ろうとした。
さすがに婆さんと関節キスをする気はないので店員呼び出して、
「いまクシャミで、ご飯粒掛かってますよね」
と、ちゃんと伝えたのに、
「は? お客さんクシャミしたんですか?」
と返ってきた。
いやいや隣の婆さんがクシャミして、吹き出たご飯粒が掛かってるんでしょ
と伝えたんだけど、
「お客さんの気のせいじゃないですか?」
と言って戻ろうとする。
なので肉の上に乗ってるご飯粒を指さして
「まだ箸も付けてないのに、肉の上にご飯粒が乗ってるのってありえないだろ」
「こんなの食えるわかない」
と言ったら、
「食べる食べないはお客さんの自由ですから」
「それに、隣の方のクシャミが原因なら、言うべきは隣のその方じゃないですか?」
「うちは介入しないので、文句が有ればお客様同士で解決してください」
と。
徹夜明けでまともな思考ができず反論できなかったけど、
さすがに腹立ったし気持ち悪かったので、食べずにぞのまま出てきた。
先払いだから食い逃げにはならず、俺が損しただけ。
これって、店員が言うように客同士が話し合って解決すべき物なの?
テーブルに運ばれた後ならまだわかるけど、店員が運んでる最中だから
店が当事者だと思うんだけどね。

928 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/04(日)11:28:54 ID:0uP
>>927
普通に店員のせい。
本当なら店長をその場で呼ぶコースだけど、
深夜か早朝かは知らんが、その時間では責任者がいないかも知れんから
もう本社に直訴するしかないのかね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/03/05 21:12:02 ID: 3ZgfpPag

    店員ありえんわ
    あんなもんご飯の上に作り置きの肉載せるだけの単純作業だろうにあえて反論してまで作り直そうとしないとか
    所詮安値チェーン店なんて従業員の質も期待できないけど流石にありえないわ

  2. 名無しさん : 2018/03/05 21:16:41 ID: 45i7qNIM

    まあ、弱いバカはネットで憂さ晴らししてればいいよ。

  3. 名無しさん : 2018/03/05 21:22:04 ID: iBoWDpXQ

    食わずに『ご馳走さん』って丼をテーブルに裏返して帰りたいねw

  4. 名無しさん : 2018/03/05 21:24:37 ID: /DC22jjg

    店員が運び中の牛丼におばあさんのクシャミの飛沫が飛んだなら、店員にもしっかり色々かかってそうだけど、気にならんのかな
    もう感覚が普通の人と違うんだろう

  5. 名無しさん : 2018/03/05 21:30:57 ID: q.c7ovwU

    じゃあお前が食えや、って口ん中に押し込んでやりたい

  6. 名無しさん : 2018/03/05 21:31:53 ID: 8WST6eEI

    で?どうすんの?1は

  7. 名無しさん : 2018/03/05 21:38:51 ID: Mc6KJ/DQ

    俺なら金払ったあと厨房に向かって全力で器投げるわ

  8. 名無しさん : 2018/03/05 21:41:35 ID: 3MvMF3pM

    名前見てカスタマーセンターに電話でいいんじゃない?

  9. 名無しさん : 2018/03/05 21:49:31 ID: 12FIDG5Q

    意地をはるなよ貧乏人
    常に下を向いて生きろ
    金持ちに媚びへつらえ
    権力の力の前に土下座しろ

  10. 名無しさん : 2018/03/05 21:50:33 ID: /I0/ck.A

    牛丼なんてすぐに盛り付けできるし、普通に作り直したほうが余計なトラブルにならず効率いいのに。
    しかも、こんな突発的なトラブルであたかも準備してきたかのような詭弁を言えるもんかね?
    店がオバチャンと結託して>>927を馬鹿にしようとしてたとしか思えませんわ。

  11. 名無しさん : 2018/03/05 21:51:47 ID: PCbztFv.

    事実なら本部に言うべき事案。
    衛生面でアウト
    提供(商品を渡す)前は店側の責任
    客同士ではなく店とババアの問題

    例えば居酒屋で酔ったおっさんがビールは混んでる店員にぶつかってビールをこぼしたからと言ってその代金が注文者に請求されるか?答えはノー。商品受け渡し前だから、責任は店とおっさん。これと同様でこの店員と店は本部に言うべき。

  12. 名無しさん : 2018/03/05 22:10:59 ID: X5/Rdx0M

    わざわざクレーム入れるのもめんどいし、※3ぐらいの嫌がらせして大人しく帰るのが賢いやろ

  13. 名無しさん : 2018/03/05 22:14:33 ID: C57Wogdk

    クレーム入れたとしても、多分なおらんだろうしなぁ…

  14. 名無しさん : 2018/03/05 22:34:38 ID: qMx7HdJk

    クシャミしたのが店員ではないにしても、その口の利き方は失格だろう。そしてそんな店員をビビらせることのできない報告者も何だかね…。

  15. 名無しさん : 2018/03/05 23:13:28 ID: wzyMI0KE

    ※3
    いいね

  16. 名無しさん : 2018/03/05 23:28:19 ID: 6iYY2QyQ


    そういう人いっぱいいるよっ。
    有名電気屋へドライヤー買いにいった時
    「静かなのがほしいの」と言ったら
    「モーターが付いてるので、そんなの
    ないですよ!!」だって(/。\)
    怖くなって 帰ってきました

  17. 名無しさん : 2018/03/06 00:02:44 ID: GzocMZrg

    牛丼屋のバイトは客層的にも大変だし基本味方してやりたいけどこれはダメだわ
    丼ひっくり返される程度で帰ってくれるならまだマシなレベルのやらかし

  18. 名無しさん : 2018/03/06 16:15:06 ID: zTQnHEE6

    ちゃんと店名・時間・場所を書け

  19. 名無しさん : 2018/03/06 16:24:27 ID: Ty9HIbC2

    店員の顔に丼おしつけてやりたくなるな
    店員もだけど婆にもムカつくわ、手で覆うことが何故できないのかと

  20. 名無しさん : 2018/03/06 19:28:13 ID: QnwfJIvg

    もうこういう時には録画・録音と証拠写真をすぐに抑えるくらいの機転がないと
    生きていきにくい時代になっちゃったのかなぁ。

  21. 名無しさん : 2018/03/07 16:48:39 ID: EtW19v06

    先払いなら吉野家ではないようだな

  22. 名無しさん : 2018/03/08 11:17:25 ID: 98DYqFb.

    店員の対応はそれでいいんじゃない?
    隣の席の婆さんと話しつけるのが妥当

  23. 名無しさん : 2018/12/14 11:12:31 ID: FGpOZ7hE

    いやいや運ばれて手元にくるまでは店員の責任だろ
    極端な話運んでくる途中ですっころんで牛丼吹き飛ばしても客にそのまま出すのかって話よ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。