2018年03月07日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/
友達をやめる時 inOpen 4
- 230 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/05(月)22:56:04 ID:hPM
- どのスレなのか迷ったけど。
数年前にCOしたAと言う元友人がいたんだけど、
私ひとりがCOしたんじゃなくて、その場にいたグループ全員からCOされたのね。
昨年の話だけど、そのAが自死した。
葬儀とか内内で済ませたらしくて私たちは知らなかったんだけど、
四十九日も終わって少し経った頃に、Aの母親からグループのひとりに連絡があって
線香あげに来て欲しいって言ってきて、それでみんなそのことを知った。
|
|
- グループが集まってどうする?ってことになって、やっぱりみんなで行こうって。
でまぁ、連名でお香典渡してお線香あげて・・・で、お茶出されて頂いて。
それまでボソボソと聞き取りにくい言葉で対応してたAの母親が、そこから恨み言をぶつけてきたのね。
遺書があったらしくて、友達だと思ってた人たち全員から絶交されて辛いから死ぬって書いてたって。
まぁ実際はもっと色々書いてたのかも知れないけど、そんなふうにザックリ説明された。
んで「娘が一体何をしたんですか?死ななきゃいけないような酷いことをしたんですか?」って
涙ぽろぽろ流しながら訴えられたの。
私たち全部で6人いたんだけど
「6人もいてひとりも娘の味方になってくれる人いなかったんですか?」とか。
何があったか言うことは簡単だけど、死なれてしまったら言えないじゃん。
結局何も言わず頭下げて帰ってきた。
あの日、グループで温泉旅行に行ったんだ。
貸切露天風呂でみんなで入った時、グループのひとり、Bの胸に大きな手術痕があった。
それについては見るのは初めてだったけどあるのは知ってた。本人が言ってたし。
本心がどうかは本人じゃないから分からないけど「気にしてない」ってBは言ってた。
温泉旅行の話が出た時もすごく楽しみって言ってたし、露天風呂露天風呂♪って楽しそうだった。
そりゃあ手術痕に目がいかなかったって言えば嘘になるけど
私たちの付き合いには何の関係もないし、“あ、あるな”と思う程度っていうか。
だけどAがそれについて「うわぁ~そんな傷痕あったら私なら生きていけない」って言ったんだよね。
Bが「気にしてない」って言うと「でも彼氏とか作れないじゃん。結婚できなくない?」って。
それまで明るかったBの表情が歪んで泣きそうになって、みんなAを責めた。
「失礼にもほどがある、謝んな」って。
それに対しても「ごめんねー、だって私なら耐えられないから」って言うんだよね。
そこからもうAとはみんな話をしなくなって、旅行が終わってから一斉にCOした。
もしも反省して悔やんでるなら謝ってくれば、Bの性格なら許しただろうと思うし
Bが許したなら私たちの気持ちも和らいだかも。
でもその後一切、私たちに接触してこなかったからCOを受け入れたんだと思ってた。
人がひとり死んでるから、こんなこと言っちゃいけないのかも知れないけどさ、
死んでしまうなんてすごく狡いと思ってしまう。 - 231 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/05(月)23:27:53 ID:tRx
- >>230
みんなから一斉に友達をやめられて自死するまでの数年間は何してたんだそいつ?
ってのが正直な感想だね
人間社会において謝れないってのはじゅうぶん死に至るだけの酷いことだと思う
それを我が子に教えられず他人を恨むようだからそんなことになる
なるようになっただけのことだと思うよ - 232 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/06(火)06:29:35 ID:y5j
- >>230
テンプレに書いてるけど、友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を書くスレなんだよ。
温泉旅行での一件だけならここだけど
> 人がひとり死んでるから、こんなこと言っちゃいけないのかも知れないけどさ、
> 死んでしまうなんてすごく狡いと思ってしまう。
愚痴スレか何を書いてもスレの方が良かったんじゃないかな。
Aは最後までAだったね。こんな生き方はしたくないわ。 - 233 :230 : 2018/03/06(火)08:32:19 ID:4E2
- >>232
すみません。スレ間違えましたね。
キツイ言い方ですが、死んだからって友達やめた気持ちは変わらなくて
寧ろ以前より腹立たしい気持ちが強くなったのでこちらにしました。
でも何を書いてもの方が良かったですね。
失礼しました。 - 234 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/06(火)08:55:52 ID:abF
- 俺なら言うけどな。
なんで遠慮しなきゃいけないんだ?
絶交された理由が知りたいって言ってんだから
教えてあげなきゃ可哀想だろ。 - 235 :230 : 2018/03/06(火)09:03:28 ID:4E2
- >>234
あなたが同じ立場になった時に言いたければ言えばいいだけ。
私たちは娘に先立たれた母親に対し、それが出来なかった。
それだけです。
|
コメント
友やめしたんだったら潔く線香上げに行かなきゃいいのに行っちゃうから。
グループ全員でCOしといてグループで線香上げにいける神経もどうかと。
でも、そんな娘を育てたのは、その母親なんだろう、としか
村八分でも火事と葬式だけは出すから行く気になったのは仕方ない。
だけど、理由はきちんと説明してもよかった。
後味悪いね~
親子そっくりそうな浅慮ぶりだと思う
そりゃ娘失ったら悲しいんだけど呼び出しといて恨み言はないよな
行かない方が良かったと思う
言っても良かったと思うけど、それにお母さんが納得するかはまた別だよね。
うちの子の同級生にも居るんだけど、普段はわりと良い子なのにトラブルが起きると謝りたくなくて逆ギレしたりマウントかけていくタイプ。
それで友達と喧嘩になると仲裁に親が「うちの子かわいそう」スタンスで出てくるから、面倒でだんだん友達がいなくなる。
このお母さんも普通の人なら、社会人になる前に謝れない娘を矯正してただろうから、どこかで娘に盲目で甘かったんじゃないかと思う。だから本当の事を言っても納得したかは解らない。逆にその程度の事で、と重ねて謝罪を要求されたかも。
人を傷つけて謝りもせず、その後他の友人ができなかったのかまた友やめされたのか知らんけどそういうヤツだったんだよ故人は
自分は人に嫌な思いをさせて平気なメンタルなくせして
それが原因で皆離れていったのもわかってるのにそんな程度(語弊あるけど)で
当てつけてタヒぬとかどういう思考回路なんだか
※5
理由説明してもそんな事くらいで!って言われるのが関の山だから言わずに帰ってきて正解だわな
でもでもうちの娘は死んだのよ!って娘の死を盾に騒がれたら面倒だし
黙って帰ったのは正解だと思う
ほんと、ずるいよ。
ほんと、ずるいよ。
ほんと、ずるいよ。
ずるいよ
とても言えないのでネットに書き込むw
理由を説明したらBが責められたり、Aの母親がひどい言葉を投げかけてくるかもしれない。言わないで、正解だと思う。
新しい友達が出来なかったんだから母親も察すればいいのにねぇ
説明したらBさんに恨みがいく可能性があるから黙って正確でしょ。
その娘育てた親なんだから。
自分は性悪なので全部言いたくなってしまうけど
言ったところで「それじゃ絶縁されても仕方ないわね」なんて納得してくれるはずもないだろうし
逆にBの傷を抉ることにもなりそうだから、言わないのが正解だったのかもね。
でも言われっぱなしも胸糞悪いから匿名で手紙でも書きたい。
この人の対応が正解だわ
線香は上げてけじめを通して何も言わずネットで吠える
この為のネットだわ
報告者はスルーしちゃったけど
なんで数年後なんだろ?
あと言葉的に(のみだけど)謝ってるのは謝ってるだろ
Aが完全に悪いのは大前提として、Aの親はAの言い分しか知らないのだからそういう態度になるのは仕方がない。
そして真相を教えても、娘が死んでその上原因は娘のせいだなんて更なる追い打ちをかける事になるんで、報告者が何も言わなかった事も配慮的には正解。
モヤモヤするけど、もう忘れてしまった方が良いよ。
たかがそんな事で死を選んだのは当人だからなあ
知るか、と
人を傷つけて平気な人が自害できるのが少し不思議
別のグループだったりして
あんまり言いたくないけど、元友人は気も強そうだし「お前らのせいだ」みたいに
皆に当てつけるように亡くなって、母親に復讐させて満足だと思うよ、
そう言う方法や方向を選ぶ人間だったんじゃないか?(なんか母娘で一方的な感じを受ける)と。
自分的には、その母親は恨みを言いたかったのもそうかも知れないだけど、
本当の事を知りたかったのかな?とも思った。だから、何があったのか、
きっかけになった温泉での件を(ヒドい事言われた本人が)話しても良かったんじゃないか?と思った。
まあでも状況的に、説明した所で理解が得られるとも、到底思えないし、
報告者達みたいに、黙ってやり過ごすのが一番良かったのかもね。
ぼっちになるべくしてなる人っているよね
「俺なら言うのに」とか言ってる連中は
本人的には「ニヒル」や「リアリスト」のつもりなんやろかね?
自分も報告者が正解だとオモ。
運が悪かったと思って、忘れるしかないわ。
ぶっちゃけその程度で孤立してそれを気に病んで死ぬ人間は、別のナニカで同じようなことをやらかす。ぶっちゃけ親の血と教育の結果。気にしなくてよい。
別に母親に反論する必要ないししても何も改善しない。
気にしてももちろんなにも改善しない。
その親からナニカ言ってきても完全スルーで、そのまま忘れてしまうのが最良。
おかしいとは言え相手も人間なんだからさ
絶交されて傷付いたっていう事実に対しての結果は受け止めなきゃいかんよ
別に受け止めなくていいよ。
そんな人間が居たって記憶まではどうせ自分の中からは消せないだろ
それで十分だ
母親の質問に答えるなら自死の原因も尋ねるなあ
言わなくて良かったんじゃないかな
Aの母親どうこうより、Bがターゲットにされたら怖いから
※26
そういうのを受け止めるという
A母に言わないのもある意味正解かもね
A母は娘がいい子のまま美化できる。全員に切られた事実はなかったことにして…
理由を知ったら「そんなことで娘は◯ななきゃならなかったのか」と見当違いな怒りや悲しみの矛先が降りかかるかもしれない。
自分からわざわざ線香をあげにこいと招いておいて恨みごというような母親ってアレだと思うから関わらないのが一番じゃない?
元友人だってこの6人以外に友達がいない時点で察しでしょ
A母に説明したところで、恨み言モードになってるA母からしたら
「そんなことぐらいで酷い! 傷があるのは事実でしょ!? 娘は正直者なだけなのに!」
ってどうせ原因となったBがめためたに傷つけられてただけだと思う
言わないで正解
言ったところでしょうがないよね
そんな攻撃的に来るような親なんてどうせ信じないだろうし
信じて受け入れるような人だったらそんな娘に育てた自分を恨むだろうしそれはそれで気の毒だよ
この場合の「線香をあげにきて」は「謝罪に来い」だからなぁ
線香をあげずに放置しても後味悪いだろうし行ったことで区切りはついたんじゃないの
結局死んだら負けなんだし気にせず生きていけばいい
最後のもなんなんだ?って感じだけどな
こんなとこでグダグダ愚痴って、いえばいいじゃんと言われれば言えませんけどなにか?てうざいわ
※35
だからネットで言ってるんだろ
リアルで言えない愚痴を読むのがうざいならまとめサイトなんて見るのやめろ、うぜえ
自/殺っていろいろ理由があるだろうけど、こんな感じで人の責任にするのは卑怯で本当にいやだな。反省して謝れば済むことなのに。
人に罪悪感を持たせようとする人は楽しい人生送れないよね。
大人の対応。偉い
おかんも八つ当たりせざるをえんやろ
みんな不幸だね
自死を選んだ人間、一回だけ生き返るチャンスあればいいのにね
理由を言ったら言ったでこの母親なら面倒なことになりそうだから、言わなくて正解かもね
もう少しましな理由なら親にも言えるだろうけど、これはちょっと親をさらに悲しませるだけだろ
自分の娘が曲がりなりにも一緒に旅行に行くくらいの仲のお友達にそういうことを言う人間だったってタヒんだ後に聞かされるとかさ・・・
まあ呼びつけてそういうこと言う母親ならそんなことくらいで!と逆ギレしそうだけどね。
真相を知った方がスッキリ出来ただろうな。
自分がその母親の立場なら。
その場で投稿者たちから説明するのって、
「『お前の娘はこんなひどい行為をしたんだよ!』って母親にも教えて正義の鉄槌くだしてやった」的な意味合いになりかねない。
言えなかった理由はいろいろあると思うけど、これも理由の一つじゃないのかな。
母親はもやもやしたままかもしれないけれども、知らないほうが良かったと思うよ。いろんな意味で。
すっきりするかねぇ…Aを育てた母親だぞ?
逆恨みでその場で暴言を吐くくらいならまだマシな方かも
発狂して暴れてBをボコったりするかもしれんし
わかったような顔をして後から全員に嫌がらせをし始めるかもしれんやん
ココは触らぬ神にたたりなしの現状がベストではないけどベターなんではないかな
まあでも、死ななきゃいけないことしてないのに、友達に傷つけられて自死した娘
ってのも辛いと思うよ。
報告者たちを恨み続けるだろうし…
「ハァ?傷くらいでなんなの?うちの娘をコロすような事?
実際うちの娘は結婚もできずにシんだのに!!」
って逆ギレされるのが目に見えてるから、答えないほうがいい。
本気でシぬつもりは無くて狂言自//殺をはかったらシんじゃったって感じっぽい
自//殺失敗を聞きつけて、報告者達がそこまで悩んでるなんてごめんねーーーって謝罪にくると踏んで実行したんじゃ?
COしたんだから線香をネットショップから送って終わるわ。
亡くなってから直接線香上げに行くのは、本当の友達だけだわ。
本当の友達になら飛行機に乗ってでも線香上げに行って思い出を語るわ。
COの理由は言わなくて正解でしたね。説明しても死んだ者は生き返らないしな。
そもそも行かなくて良かった
クズの製造元だから同類だと思っても良かったと思うよ
私は報告者がした事が最善策だと思う。
生前どんな事を仕出かしたとしても、大抵の親ならそれが原因だなんて納得出来ないし、したくないだろうし。聞けば更に悲しくなり、報告者達を更に恨むのでは。
彼女の母親も、娘の旧友に手を合わせに来て貰って自分の思いをぶつける事で少しは気が済んだんじゃないのかな。
死んでもなお嫌な奴ってのはいるもんだ
そんな奴なんかの為に心を痛めて悼むなんて無駄なことだ
さっさとそんな変なのがこの世にいたことなんか
忘れてしまうのが一番の仕返しだ
※1
謝ってきたら許したかもって言うくらいだからものすごく憎いってわけではなかったみたいだし
子供に先立たれたA母の気持ちを汲んだんじゃない?
COしたのはA母が知ってるかどうかは連絡の段階ではわからないしね
死に値するような暴言は吐いてないけど、
友やめに値する暴言は吐いた
Aが自死したせいでそこがごっちゃになってしまって
報告者たちの負債になってしまって可哀想だ
>私たちは娘に先立たれた母親に対し、それが出来なかった。
それだけです。
いい人だ、友人たちもいい子なんだろう。
ネットはこういうときにこそ使われるものだと思う。
少しは楽になってほしい。
Aがアスペルガーだったら
本当に悪気はなくそういう事言ったんだろうね
本人にして見れば正直な感想を言っただけで、悪気は無いから絶対に反省なんてしないよ。
だからアスペルガーは人から忌み嫌われるんだよ。
絶交されてつらいって思ってるならなんで『謝る』を選択するんじゃなくて
『あの世に行く』を選択したんだろう。
意地でも謝りたくなかった?何が悪かったのかわからなかった?
絶交されてから何年間か何かしら考えてのタヒだったんだろうけれど
遺書にそんなもん書き残すなんてずるいわなー
残された母親はなんで娘が亡くなったのかわからなくてもやもやするし、
絶交されたせいだって思ったんなら報告者たちをずっと恨むだろうな。
アスベは自殺しなぃ
アスペは自殺しなぃ
娘を亡くした気持ちを思えるなら、Aの性格も分かってたんだろう?追い詰めるなよ。
それが本当なら言って上げた方が良かったかも。
でも、母親は貴方達を恨むことで生きていけそうな気がする。
大切な人を失った時に誰かを恨む事って生きて行く力になると思うから。
「解決」にも「救い」にも結び付かないような
「正論」ならわざわざ口に出さなくてもええんやぞ
親の育て方が悪かった
※43
事実を告げて発狂してボコられたら気分悪いし、
仮に真っ当な母親だったら命を落とした娘の悪行を知らされたら酷く落ち込んで謝罪して来るだろうから、そうなればなったで居たたまれない。
結局黙って飲み下すのが一番なんだろうね
死人に口なしでは無いけど、事情を説明したとしてそれが本当かどうか
娘が死んでいない以上、母親はうちの子がそんな酷い事をいう訳が無いって
たぶん認められないんじゃないかな・・・
Bが言わないなら他の人は言えないよ
アスペでも二次障害で鬱になったりはしますから
親には言わなくてもいいけど、言ってこうウダウダ思わなくなるんだったら
いっそ言った方が良かった気もするね
色々言いたいことあるよね~
でも場合一般良識として言わないのがベストなんだろうなとも思う
私たちへの誤解は解けて、それで残された母親が救われるか?って言うならきっとノーだし
子を亡くした母親はやっぱり憐れだからさ
言わない一択でしょ、当然
Aを育てたクレイジー母だよ?
下手に刺激しないでCOできるように仕向けないと危ないと思う
私なら言う!って言う人はスカッとジャパンとか好きそうだけどw
あのまま実行する人は危機管理のできてないバカだけと思う
トドメ刺したれ!
言う言わないよりも、
娘が友人関係が原因と思われる自死をしたのに、線香あげてと友人に連絡してきた母親の真意が気になる
娘の死の原因を探って報告者等を訴えるつもりだったとか
ネットで愚痴愚痴言って235みたいな嫌味ったらしいレスするくらいなら思い切って言えばよかったじゃん、と思ってしまう
※67
スカッとしたいだけの馬鹿だからしょうがない
そもそも俺なら行かないけどね
変な関わり持ってしまうと後々厄介と考えてしまう
俺なら~私なら~って馬鹿じゃねえのかと思うけどね
当事者はお前じゃないんですよ
触らぬ神に祟りなしだと思った
自分なら真実を言う!って人は、A母からBが罵倒されて更に傷つけられてしまう可能性を考えた?
今度はBがジサツしかねないでしょそんなの
※70
これ嫌味か?
正論にしか読めない。
正論が常に最善策ではないでしょう。そもそも、この元友人さんが自死した時点で最善策は存在しなくなってしまったんだから。
ここは愚痴を吐いてすっきりするための場所でしょう。ましてや、自分ならこうするとかいう糾弾は趣旨からずれているよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。