母親としては最低かもしれないけど、大きな声では言えないけど、離婚大歓迎です

2018年03月09日 18:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513060247/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op13
565 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)09:03:11 ID:Oft
ちょっとどころかかなり長いけど愚痴らせてくださいね。

次男嫁が嫌い。
例えばイ〇ンの商品券5万円分貰ったから長男嫁と次男嫁に2万ずつお裾分けした。
(1万は自分用、長男嫁は近いので手渡し、次男嫁は遠いので郵送した)
届いたともなんとも言ってこないのでしばらく経ってから法事の件で電話したついでに
届いてるかどうか聞いたら「うちがいつも使うスーパーじゃないし
小さい子がいるのにわざわざイ〇ンまで行けってことですか?」って言われたの。
次男嫁は車の運転するしそう遠くない距離に大きなショッピングモールがあるんだけどね。
でもそんなふうに言われたから「そんなつもりじゃなかったんだけど、ごめんね。
ミニストップでも使えるみたいだから良かったら(孫)ちゃんにおやつでも買ってあげてね」
って言ったら「コンビニで商品券なんか使いません」って言われたの。



次男嫁が出産した時、頼まれて1週間次男宅に行ったんだけど
お風呂マットを使ってなくて古くなったタオルを5枚重ねて床に広げてたのね。
それで「うちに頂き物のお風呂マットがいくつかあるから良かった使う?」って聞いたのね。
ギフト仕様で一応ブランドもので、箱のまま残してあるから。
そしたら「助けて貰ってるからってうちのやり方に口出し要らないです」って言われたわ。
口出しってつもりは無くて余ってるから良かったら~ぐらいのつもりだったんだけど。
北海道に旅行した時には現地から夕張メロンを2玉送ったのね。
そしたら「わざわざ高い送料掛けて2玉送ってくれるならこっちに来た時に3玉買ってください」だって。
絶句しちゃって「旅先から送るから意味があったのよ」って言ったら
「私が旅行したわけでもないですし」って。

566 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)09:03:24 ID:Oft
そんなこんなでこの子って何故こんなに私がやることを悪意に受け取るんだろうって思って
次男に話をしたことがある。
私、知らず知らずに何か次男嫁さんにやっちゃったかしら?って。
次男が言うには私が長男嫁さんばかり可愛がってるって思ってるらしいって。
あと結婚する時に長男夫婦は自分たちで計画を立てて自分たちでお金の工面もして
小さいけど可愛らしい披露宴を挙げたんだけど
次男夫婦は次男嫁さんが披露宴を嫌がって(見世物になるみたいで嫌なんだって)入籍だけだったんだけど
私が長男夫婦の披露宴が素敵だったって言ったのがかなりショックだったらしい。
言ったのは一度きりで他の人と何かの話の流れでちょっと話しただけで、次男嫁に言ったわけじゃない。
でもそれを聞いてた次男嫁さんは入籍だけだったことを責められたと感じたらしい。
そんなつもりは無かったんだけど・・・。
それで、もうそんなに私がやることなすこと気に入らないなら
お互いに関わらないようにしましょうってこちらから申し出た。
正直長男嫁だけを意識して可愛がったつもりはないの。
でも夫が脳梗塞で倒れて以来、長男嫁は孫を連れてちょくちょく顔を出してくれるのね。
倒れたといってもほんのわずかに半身麻痺が残ってるだけで介助が必要なわけでもないんだけど
近くまで来たからと言っては顔を出してくれる嫁と孫が可愛くないわけがない。
同じように渡したイ〇ン商品券も「嬉しい!今日はちょっといいお肉買っちゃお」とか言われたら
あげた甲斐があるしそういう素直さが可愛いじゃない。
それ以来次男がひとりで来ることはあっても嫁や孫はうちには一切来なくなった。
孫には正直会いたいと思う気持ちとあの女が育ててると思うと会えなくてもいいかって気持ちが半々。
冷たいおばあちゃんかもしれないけどそれが本音。
孫の誕生日やお年玉は次男に渡してる。もちろん次男嫁からのお礼など無い。
次男も板挟みだろうなぁと心配はしてたけどどうやら離婚話が出てるらしい。
母親としては最低かもしれないけど、大きな声では言えないけど、離婚大歓迎です。

567 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)10:08:45 ID:p2P
>>565
安心しろ。私もその次男嫁は嫌いだ

568 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)10:15:17 ID:Az3
>>565
何か送って次男からでいいからリアクションないのは論外だ
次男嫁のお言葉に甘えて近くの長男家族にだけ気を配っていればいい
もし離婚したら子供はあちらに行くだろうし疎遠になるのがお互いにいいね

569 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)10:17:34 ID:XB1
しょうがないよね

570 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)10:44:17 ID:myy
疎遠になった方がお孫さんへの愛情とか心配とかが薄れるから返って良かったかも
普通は嫌なら次男通してお礼言わせるわな

571 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)12:15:28 ID:KaX
まとめサイトの話とか見すぎてトメイコール悪!みたいにこじらせちゃったのかな
次男嫁さんも自ら破滅を選んでるよね
>>565さんが悪い訳じゃなくて誰がトメなっても上手くいかなそうだわ
むしろここまでよく耐えたなと思うよ
私なら息子の嫁とはいえ20も30も下の女にこんな言い方されたらブチギレちゃうなぁ

572 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)13:54:20 ID:sf3
長男嫁「嬉しい!今日はちょっといいお肉買っちゃお」→可愛すぎて萌えるw
次男嫁「うちがいつも使うスーパーじゃないし小さい子がいるのに
わざわざイ〇ンまで行けってことですか?」→逝ってよし!

573 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)18:09:01 ID:7fm
>>566
何か貰ったら嬉しくなくてもお礼は当然だし
服とかならその場で開けて羽織ってみたり次に会うときにさりげに着て見せたり
そういうのが継続してアレコレ貰う策ですよね(貰う側ですw)

574 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)18:37:05 ID:iCF
ぶっちゃけ>>565さんがくれるどれも貰ったら嬉しいものばかりだw
デパートの商品券2万円分よりスーパーの商品券2万円分の方が嬉しいし
夕張メロンなんか涎がでそうw
うちの姑がくれたのなんか、
姑自身が刺繍したナスビが踊ってる図柄のハンカチだったわwww(←以前愚痴ったことあるw)

576 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)21:41:11 ID:0Zk
>>574
ね!
実用的でいいお土産ばかりよね
そのチョイスで文句言うなんて信じられない
ちなみに私もイヤゲモノ?おかんアートな絵皿とか色々貰ったことあるわ
何度か微妙な反応してたらくれなくなったから要らないって気づいたみたい
ちなみに引っ越しで行方不明になったということにして捨てたけどね
素人なトメが描いた絵皿なんていらないよぉぉ


616 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/19(月)13:25:52 ID:XE5
>>565>>566です。
次男嫁の母親が遠方からわざわざ訪ねてきたわ。
次男に離婚を思い止まるように話をしてほしいって。嫁は離婚したくないらしいのよ。
一応離婚理由として「性格の不一致」と言ってるらしくて、嫁も親には詳しい話はしてないみたい。
大まかに言えばそうなんだろうけど、次男は嫁に対して具体的に話してるはずなんだけどね。
先方の母親いわく
「どこの夫婦も性格の不一致なんてある。それを歩み寄って積み重ねていくのが夫婦でしょ」って。
歩み寄る気がない次男に非があるような言い方だったわ。
夫婦のことは夫婦にしか分からないけど、
次男がもう無理だと思ったのなら無理なんじゃないですか?って言ったら
「子供もいるのにそんな無責任な!」って叱られちゃったw
で、ちょっと聞いてみたのね。「お嬢さん、昔からあんなに攻撃的な性格なんですか?」って。
「どういうことですか!?」って言われたから「私が何をどうしても気に入らないようです。
反抗してくるときのお嬢さんの言葉の選び方が攻撃的過ぎて、私相手ならいいんですけど
他人に対して常にそうなのかも知れないと思うとちょっと心配になるレベルです」って言った。
だから今は距離を取ってることも話して「離婚しようがしまいが私にはもう関係ないと思ってます。
次男がどうしても離婚したいと言うならそれでいいと思ってます」って言った。
話にならないって怒って帰って行ったけど、私も久しぶりに頭に血が上っちゃったわ。
帰り際に「孫は渡しませんからね!」って言われたけど、何とも言えない気分。
前回書いたような複雑な思いを孫には抱いてるわけだけど、
やっぱり次男の子であり血の繋がった間違いなく孫なのよね。
向こうに渡してしまうことが孫にとってどうなんだろう。
だからってこちらで引き取った方が絶対幸せになる!なんて思いあがってはいないつもりだけど、
あの母親と話してみて、次男に親権を取らせたい気持ちが膨らんでるのは事実。
でも現実には無理なんだろうなぁ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/03/09 18:07:40 ID: RDBL.n5k

    お、おう

  2. 名無しさん : 2018/03/09 18:13:27 ID: oDdpHAu6

    ナスビが踊る刺繍…見たい

  3. 名無しさん : 2018/03/09 18:15:24 ID: yhExgnig

    ナスビの踊りというパワーワードwww

  4. 名無しさん : 2018/03/09 18:15:28 ID: jlNmt9xs

    逝ってよし、なつかしい。
    しかし今年の投稿なのか...

  5. 名無しさん : 2018/03/09 18:18:46 ID: oB3ZZFes

    ナスが踊る刺繍で「リケンのマーボナス」のCM思い出した

  6. 名無しさん : 2018/03/09 18:25:44 ID: hM6ZU1zY

    まぁ、姑と嫁って親子じゃなくて、他人にしか過ぎないから、
    息子(夫)を通して、間接的に接する方がうまくいくよ

  7. 名無しさん : 2018/03/09 18:38:38 ID: cs.bpqQc

    踊る茄子って何かの暗号だったんじゃ……(ホームズ的な)

  8. 名無し : 2018/03/09 18:39:53 ID: ZTe3Efnw

    早く離婚しないかなぁ〜次男夫婦
    いらねーよそんな嫁

  9. 名無しさん : 2018/03/09 18:48:33 ID: ToWv8dLU

    私も姑が入院した時に(私自身は臨月)メールのひとつもくれなかったとかその他アレしないコレしないって影で言われてたのが発覚して距離置いてる。普通かわいい嫁というものは入院したら駆けつけたり普段差し入れとかしたりちょくちょく顔出す(うちは二世帯だけど)のが求められるんだろうけど、本当はそんなめんどくさいことしたくない。こっちの負担が増えるだけだ。マンションの住人みたいに接したい。

  10. 名無しさん : 2018/03/09 18:49:35 ID: 9LRqj6yk

    嫁の立場だけど次男嫁の態度可愛くないわ
    反面教師にしよ

  11. 名無しさん : 2018/03/09 18:52:31 ID: ykQ8HS4k

    2万円もイオンの商品券を貰ったら涙流して大喜びするわ

  12. 名無しさん : 2018/03/09 18:56:04 ID: lSMKyJUw

    見たいよね踊る茄子ww

  13. 名無しさん : 2018/03/09 19:06:41 ID: XZM3r3P2

    離婚離婚ーー!
    わたしも離婚推しだわ

  14. 名無しさん : 2018/03/09 19:09:05 ID: z0fn.H8Q

    >ナスビが踊ってる図柄のハンカチ
    これ欲しいwww

  15. 名無しさん : 2018/03/09 19:13:22 ID: FtpVmwCM

    そんなこと言う嫁好きな方が変だわ。
    踊る茄子の方がいい。

  16. 名無しさん : 2018/03/09 19:16:22 ID: 8VbH280A

    イヤゲモノにも「嬉しい!!ありがとうございます!!」しちゃう自分には考えられない話だわ…

  17. 名無しさん : 2018/03/09 19:16:37 ID: uFDCVXM2

    長男嫁さんを可愛がるの当たり前だよね。次男嫁の言い回しの嫌味ったらしいこと。

  18. 名無しさん : 2018/03/09 19:22:33 ID: 9a/EOPy6

    きちんと態度に出さずに平等に接してるのに「贔屓されてる!」とか騒がれたら、努力が無駄だからもう態度に出しちゃおうと誰でも思うわw

  19. 名無しさん : 2018/03/09 19:27:44 ID: 75K6eXL6

    嫌われて当然の行為
    全方位にこんな感じなのか?
    次男嫁、友達いなさそう

  20. 名無しさん : 2018/03/09 19:36:31 ID: bJYqTsvo

    イオンで二万円かー!
    子供小さいからちょっとしたおでかけだなー もちろん楽しみっていうおでかけの方
    おもちゃ見て、フードコートでちょっと食べて、ちょっといい夕飯買って帰れるなー いいなー

  21. 名無しさん : 2018/03/09 19:50:04 ID: gn6m2eg2

    もう物送るのやめたら?

  22. 名無しさん : 2018/03/09 19:58:07 ID: DS.9R1.k

    米9
    こんなところで自分語りw
    この次男嫁に擁護できるポイントはゼロだよ
    あなたもそうかもね

  23. 名無しさん : 2018/03/09 20:10:57 ID: tW5YozfM

    いやげ物スレで昔あった、姑が編んだ鬼太郎チャンチャンコみたいなベスト着てヘラヘラしてる旦那の写真みたいに、踊る茄子ハンカチもうp希望w

  24. 名無しさん : 2018/03/09 20:13:51 ID: sFfPG9ps

    次男嫁友達いなさそう

  25. 名無しさん : 2018/03/09 20:39:22 ID: ih2wEyDU

    いるよな、つまらないことで損してる人
    丸い玉子も切りようで四角
    ものも言いようで角が立つ
    昔の人はうまいこと言うもんだね

  26. 名無しさん : 2018/03/09 20:42:19 ID: GP9jywUc

    家のトメのオカンアートは年齢的にデフォルメが苦手なせいか妙に中途半端にリアリティーがある
    なすびの踊りも手足が筋肉質だったりしないか?
    百鬼夜行のような絵面じゃないのか?

  27. 名無しさん : 2018/03/09 20:56:14 ID: fFa7Sg2.

    その次男さん離婚したら紹介してください

  28. 名無しさん : 2018/03/09 21:15:52 ID: g0OGCZGU

    ※27
    清々しいほどの姑目当てww

  29. 名無しさん : 2018/03/09 21:22:56 ID: 3D1YvYv2

    次男嫁ひねくれすぎてて、わろち
    顔面偏差値もひくそう

  30. 名無しさん : 2018/03/09 21:27:14 ID: wrPYIB82

    どんな物でも貰えば「アイツ、このアテクシにお礼を強要してるのね!ふざけんな!」とでも
    思ってるんじゃないかな?wだから得になろうとも全てがイヤゲモノでしかなく
    自分が被害者だと思ってるっぽい。

  31. 名無しさん : 2018/03/09 21:36:29 ID: sN2rSuhA

    リケンの麻婆茄子のCMでナスが踊ってたな~

  32. 名無しさん : 2018/03/09 21:42:58 ID: 8IwbDZ3k

    嫌な嫁だなぁ…
    しかし嫁の言いぐさはともかく、物を送って次男本人からもお礼がないってこと?
    一瞬次男もちょっとさぁ…と思ったけど、ここまで嫁がひどいと、
    姑からの贈り物だって次男に伝えてもなさそうと意地悪なことを考えてしまった
    メロンや2万円分の商品券もらって文句が出るって、庶民の自分からしたら理解できんわ
    小姑の毛玉と染みだらけの古着を送りつけてくるうちの姑と交換してほしいw

  33. 名無しさん : 2018/03/09 21:44:24 ID: lR6fXH/M

    物凄いネガティブな人なんだな、次男嫁。次男はどこが良くて結婚したんだろう。
    他所でもそのネガティブをやらかして周りで問題を起こしてそうだよね。

  34. 名無しさん : 2018/03/09 21:59:32 ID: r/7u88iQ

    ここまで来るとバカだよね、ただのバカw
    敵増やしてどうするつもりなんだろ?

  35. 名無しさん : 2018/03/09 22:01:53 ID: Wx4uCDJ.

    イオンの二万円も、夕張メロンももし頂けたら万々歳だわ~
    うちのトメさんからは毎年必ずミカン箱と巨峰頂くけどほんとありがたいわ~
    旦那いわくトメさんは私の小躍りを見たいらしいw

  36. 名無しさん : 2018/03/09 23:26:55 ID: /h7A0rD.

    ちょうどまとめ全盛期だった頃に結婚した人、
    この次男嫁みたいになっちゃった人何人か知ってるわ

  37. 名無しさん : 2018/03/09 23:44:27 ID: 1uagDVF6

    明らかに嫌がらせとかいらねーわってもんならともかく
    旅行先からのお土産とか商品券なんてありがたいものじゃないの
    好意が感じ取れるんだからちょっと大げさくらいに喜んで見せたらいいのにね
    ネガティブってかワガママなガキだよ
    結局商品券だって返してないようだし

  38. 名無しさん : 2018/03/09 23:59:44 ID: Xh.4IETA

    イオンの二万円で懲りたらいいのにひつこいよ。

  39. 名無しさん : 2018/03/10 00:30:51 ID: xHb9BiY.

    同じ立場の2人の一方に「私は冷遇されている」といわれのない誤解をされた場合
    その人だけを完全にCOするのがいいのか、変わらず同じに扱うのがいいのか。
    難問だな。

  40. 名無しさん : 2018/03/10 00:55:28 ID: VykbIJd.

    いやぁ分かるわぁ! うちも似たケースだ
    やっぱりリアクションがあるのとないのとで違うし、長男嫁さんの言葉なんか超可愛いじゃん
    うちも次男嫁がこの長男嫁みたいな感じ。すっごい可愛い
    うちの旦那が倒れた時もものすごい親身になって手伝ってくれたし、葬式の時だって役立たずの私に代わって頑張ってくれたし。息子にはもったいないくらいの嫁さんなんだけど長男の方のが逆に…みたいな。
    まだ悪意にとって来ないだけマシかも。
    この次男嫁は話半分に聞いてもいらつくわー

  41. 名無しさん : 2018/03/10 01:38:11 ID: qUqXUWUQ

    ダンシングナスビが気になって寝れないじゃないか!

  42. 名無しさん : 2018/03/10 02:39:38 ID: x3ps3rsk

    次男何がよくてそんなのと結婚したんだろうねえ

  43. 名無しさん : 2018/03/10 03:01:21 ID: v.ifd6wg

    次男は外れ嫁貰ったね

    ※42
    顔だけ良くて男に媚びることしか脳が無いようなバカ女貰ったんでしょ

  44. 名無しさん : 2018/03/10 03:41:01 ID: 4ypNkyj2

    ※38
    江戸っ子か?

  45. 名無しさん : 2018/03/10 05:30:48 ID: OnQCnSOk

    次男嫁はさも姑が嫁差別してるような
    設定にして掲示板に書き込んでそう(笑)
    「商品券は汚い変なシミつきで…
    メロンは大きいので両方とも腐ってて…」
    スレ民「イヤゲモノ!」
    みたいな w

  46. 名無しさん : 2018/03/10 07:11:57 ID: 2WfhbEXc

    もうなんか、頭オカシイ人の反応っぽいよねえ、失礼過ぎてw 次男嫁。

    更に拗らせていって、家族内でガン化する前に離婚は推奨だけども、
    自身には問題なさそうな孫が、良い感じの家庭から外れて行くようで、ちょっと気の毒。

     

  47. 名無しさん : 2018/03/10 08:57:33 ID: nhz3KrMM

    商品券2万円って使いであるなあ

  48. 名無しさん : 2018/03/10 09:00:33 ID: g0OGCZGU

    ※35
    小躍りする嫁さん可愛いなw
    あげたくなる気持ちわかるわ

  49. 名無しさん : 2018/03/10 19:40:39 ID: O02ME6PI

    イオン系列の商品券二万円なんて大抵のお嫁さんが狂喜乱舞するでしょ
    遠かったなら休日の外出ついでにショッピングモールもありだし
    自分も高くて手が出にくい食材とか思い浮かべてヒャッホイする

    次男嫁は損しかない茨の道で生き辛そうとしか思えない

  50. 名無しさん : 2018/03/10 23:32:07 ID: CA6FKDOE

    これはいいババアだ!

  51. 名無しさん : 2018/03/11 02:16:32 ID: PjtTvJsA

    普通にミニストップでイオン商品券使って買い物するんだが何かいけないのか
    まあ確かにコンビニで商品券出す人って珍しいから店員さんが二度見することはあるけど

  52. 名無しさん : 2018/03/12 00:05:39 ID: fYBNdlnI

    イオンよりミニストップの方が探さないとないよ。ハロハロ食べたい。

  53. 名無しさん : 2018/03/12 14:56:00 ID: k8anrrHw

    んなこと言いながらもこの次男嫁はイ〇ンの商品券はちゃっかり使ってると見た。

  54. 名無しさん : 2018/03/19 15:59:06 ID: eYli0OR6

    イオンだったら日用品にしか使えないじゃない
    デパートだったら私(だけ)の物が買えるじゃない
    とかが始まりだったんだろうけど、姑のアラを探すことが目的になったんだろうね

  55. 名無しさん : 2018/03/19 16:17:18 ID: q2Hq0rvk

    ※51
    ミニストップが、全国のどの辺に何件あるか調べてみようかw
    ないとこにな全くない!

  56. 名無しさん : 2018/03/19 16:31:43 ID: qK61fG1A

    嫁母の登場でなんでこんな捻くれた性格に育ったのか理由がわかった感じだな
    こんな息を吐くレベルでイヤミ吐く奴他人にもこんな感じだろ

  57. 名無しさん : 2018/03/19 18:17:52 ID: VCj1JRVs

    結婚する前はどんな人だったんだろ。
    付き合うときには気にならなかったのか結婚したら変わっちゃったのか・・・
    まあ、母親の受け答えの漢字からすると、結婚すると安心して全方位に攻撃的な人って感じがしないでもないけど。

  58. 名無しさん : 2018/03/19 18:25:50

    次男に引き取る意思と報告者にもう一人育てる意思があれば可能性がない訳じゃないけどね

  59. 名無しさん : 2018/03/19 19:20:57 ID: o2qgPOnE

    この母にしてこの娘ありか
    早いとこ縁が切れることをお祈りします
    てかそんな意地で子供引き取ってもしょうがないとは思うけど

  60. 名無しさん : 2018/03/19 19:53:56 ID: wkGGB19Q

    うわぁ、絵に描いたような親子そのものだったんだなw おつw

    ※57
    こういうタイプは目上の人間には割と媚び、見下し対象には容赦しない
    おそらく未婚時代は問題なかったはずだよ、猫かぶってただろうし

  61. 名無しさん : 2018/03/19 20:20:28 ID: ZbE8En.M

    攻撃的とかオブラートに包まず565の内容をそのまま次男嫁母親に話したら
    少しは納得してくれたんだろうか

  62. 名無しさん : 2018/03/19 21:51:03 ID: n7sW2Wi2

    ああ次男嫁は母親に似たのか

  63. 名無しさん : 2018/03/20 00:02:53 ID: VykbIJd.

    トメさんに対してだけでなく、家でもいろいろなんだねきっと

  64. 名無しさん : 2018/03/20 07:14:14 ID: 58vjk.Zs

    米61
    話してるんじゃないかね、で最後の捨て台詞だと思う。頂き物にお礼も言わないのは実家の習慣で
    もらっといてケチつけるのがおかしいといわれて逆上したんじゃないのw

  65. 名無しさん : 2018/03/20 08:36:49 ID: dClGRdgw

    子供については、次男自身がどう思ってるのか全くわからないからアレだけど、
    何となく次男が親権取った所で、次男には普通に育てられそうも無いとも思うけどねw
    次男が親権取ったら丸投げでしょwって感じ、報告者含め次男の周りが
    自分達は嫁一族よりはマシだから、孫をマトモに育てられるかも知れない。と思ってるだけで。
    で、それはそうだと思うケドねw 向こうで厄介な性格の孫に育てあげられて、都合に良い時だけ使われても、
    迷惑なだけだもんねえ。でも避けられなさそう、気の毒だけど。

  66. 名無しさん : 2018/03/20 09:40:34 ID: yKPT/AGA

    ああ、子が子なら親も親だったか
    お孫さんは渡さない方がいいかも知れないね
    ないことないこと吹き込まれそう

  67. 名無しさん : 2018/03/20 10:32:45 ID: TmGpu8gw

    次男に子連れで戻ってもらえ
    転校させたりして囲い込んで養育実績積めば良さそう
    ちょうど春休みだし自然にやれば大丈夫

  68. 名無しさん : 2018/03/20 11:52:15 ID: KTHJh16g

    やはり次男嫁もこの親にしてこの子ありだったか…

  69. 名無しさん : 2018/03/20 12:08:07 ID: HvUthIBY

    ※65は次男嫁か

  70. 名無しさん : 2018/03/20 22:01:32 ID: 5DOBzNsA

    次男嫁、
    母親もヒスの頭おかしい攻撃的な女で、
    次男嫁も母親にそっくりの攻撃的なヒス女なんだね〜〜

    もう離婚した方がいいと思う。
    小さい子なら母親が親権取りやすいだろうし、
    次男は養育費だけ送って新しい嫁探して再婚した方が幸せになれると思う。
    次男が女を見る目が無さそうで心配だけど…

  71. 名無しさん : 2018/03/22 18:30:21 ID: LzBHrlBg

    相手が同性でも機嫌とってほしいタイプの女っているからね
    次男嫁の中では「まあまあ嫁子さん、そんなこと言わないでほら」
    とか必要以上にちやほやしてほしかったんじゃないかとゲスパー

    披露宴のことを根深く恨んでて謝るまで許さないとか思ってそう
    母親からして根回しとかその片鱗が見えてて本当に気持ち悪いな

  72. 名無しさん : 2018/03/25 10:24:18 ID: jw661HgU

    ※65みたいなオツムには、こういう文章は透明で読めないのかな?

    >だからってこちらで引き取った方が絶対幸せになる!なんて思いあがってはいないつもりだけど、

  73. 名無しさん : 2018/03/26 13:06:41 ID: q5KPhCMs

    イオン遠くても小旅行でレストランとかに行ったり買い物して半日楽しめそうなのにねー。マイバスケットは都内にしかないのかしら。

  74. 名無しさん : 2018/03/30 08:50:26 ID: hRIZvSnw

    コイツが本当にいい姑ならこんなとこで悪意ある晒し方するんだろうかと

  75. 名無しさん : 2018/03/31 05:39:05 ID: 4sY7d7RM

    ※74
    いい姑はグチも言ってはいけないのか?
    リアルでこぼすより、匿名の場の方がずっとマシだと思うよ。

  76. 名無しさん : 2018/04/09 15:03:32 ID: Qm46nQ6.

    買って渡す物は姑好みの物、それ以外は必要ないもの
    旅行しないので、産地から送るとか夕張メロンなど夢のまた夢
    あるのは思い通りにならないと親戚にまで言いふらす悪口くらい
    ぶっちゃけトレードしたいです!

  77. 名無しさん : 2019/07/03 23:41:08 ID: 9689BegM

    おそらく家でも弟に攻撃的なんだろうなあ
    子供の親権、頑張ってみたら?
    母親息子がその嫁いやだと思ってるんだから孫が嫌がってないわけないじゃん

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。