2018年03月12日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519671388/
何を書いても構いませんので@生活板58
- 488 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/11(日)11:24:29 ID:czP
- こんな事で若干落ち込んでる自分がアホらしいのでちょっと書き込み。
mixi全盛の頃に知り合った友人がいた。
当時は本名も分からなかったけど、色んな事を語り合い本当に楽しかった。
数年位かなり濃いお付き合いをしてたと思う。
その後、mixiをお互いあまりやらなくなり始め、
「いっそのこと連絡先交換しよう!」とお互いのメールアドレスを交換。
住んでる場所は新幹線必要なレベルで遠くて会う事は結局出来なかった。
しかしその後も頻度は減りつつもやり取りは続いた。
季節の挨拶やお互いの共通の趣味、お互いの誕生日へメッセージ、
そんな感じで三ヶ月に一回位は何らかのLINEしてたと思う。
|
|
- 昨年11月、私は突然緊急入院する事になった。
緊急だから殆どの人に連絡出来なかったし、入院生活も2ヶ月ちょっと、
体調の関係でその間LINEや連絡をする事も出来なかった。
その最中に私の誕生日があり、その友人からもメッセージが入っていたのだが返信出来ず。
結局、友人にメッセージを返せたのは2月になってからだった。
友人に「これこれこういう事情があって返信遅れてすみません」と送ったが既読付かず。
そして最近ブロックされてる事に気付いてしまった。
多分、メッセージ送ったのに完全スルーで縁切られたんだろうな。
ネットで知り合った人だから、何か些細なきっかけでこうなる場合もあるんだろうけど、
何年も友人やってたからこちらの言い分?も聞いてもらえなくて悲しくなった。
他にメッセージ送ってくれた友人(全員リアル友人)は、2月に返信しても
「そんな事になってたの?大丈夫?今どうしてるの?」みたいな感じだったんだけど。
でも向こうからしたら「メッセージを無視された!」って感じだろうから、仕方ない事なのかな。
あっけなく切れるね、縁って。 - 489 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/11(日)11:52:28 ID:yMf
- >>488
寂しいけどそういう人と縁が薄くて良かったとも言える
年を重ねると何度でも不測の事態に巻き込まれて誰とも長期間連絡が取れなくなるもの
それで訳もきかずに思い込みでシャットアウトするような薄情な人だっただけさ
ネット繋がりだと濃密な間柄になったような気がするけれど
結局は住まいが遠いからと会えない程度の縁でもあるからね - 490 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/11(日)12:10:20 ID:o7l
- >>488
例えどれだけの言葉を交わしていても名前も顔も知らない人との縁なんてそんなもん
メールやLINE等で交わす頻度が高い程その人との心の距離は近いが
頻度が減ればその距離も遠くなる
向こうからしたらお祝いをしたいという好意をもってお祝いのメッセージを贈ったのに
(わざとじゃないにせよ)無視されたのだから
あなたの方から縁を切ってきたと相手が思っててもおかしくないし
憤ってブロックまでするのも不自然じゃない
リアルの友人ってのは実際にリアルで会って容姿含めた人となりというのを
お互いに充分に知ってる間柄で
今後も顔を合わせる可能性もあるわけで無駄に邪険にはしないしリアルの友人ならそれが普通 - 498 :488 : 2018/03/11(日)18:56:49 ID:VaM
- >>489
>>490
返事有難う。
そうだよね、相手からしたら先に何ヵ月もメッセージ無視したのは私の方だし
憤るのも当たり前だよね。リアル友人なら、共通の友人に聞くなり出来るけどね。
ちなみに、彼女とは今では顔や電話番号や本名や住所も知ってる仲になってたんだ。
電話も二回位した事がある(上で書くの忘れてました)
でももうその他の連絡手段が取れずにいます。
もしブロックされてなかったら、電話かけて事情を説明しようかと思ってたんだけど、
ブロックされてるのにそれやったらしつこ過ぎだよね。
今思ったんだけど、その他の手段を彼女も取らなかったって事は
彼女も私の事そこまでとは思ってなかったのかも。
と、いうわけでこうなるのは仕方なかったと思うことにします。
聞いてくれて有難う。
|
コメント
うーんこれは
ブロックされてると既読がつかないんだ?
なら彼女も自分がブロックされてると思ってショックを受けたんじゃないかな
いやいや先に縁切ったのはこの人の方だと思われてても仕方ない
しかも最後の私悪くないって言ってるようにしか取れない書き込みがうっとうしい
別れて正解
ネットでしか知らない人から既読もつかなくなったら
まずなくなったのかも…とか考えちゃうわ
ブロックしてるってことはこの友人は生きてるんだろうけど
縁の切れ目だね、仕方ないわ
病気か怪我かわからないけど、緊急入院するような状態から回復できて良かった
たかがネットを介した友人なんてそんなもんよ
※3
悲しいけど仕方ない縁が切れてしまったんだな、って感じに受け取ったけど…
なんでそんなに悪い方にしかとれないの?根性悪いねー
相手と同じ事してるのに悲劇のヒロインぶってて笑える
※6
むしろリアルの知り合いのほうが、死んでないか心配になるわ。
※9
同じかな?連絡取れなくなったからっていきなりブロックかます方が極端な気がするけど。普通何かあった?とか聞かない?
ブロックかけられてる相手に電話だの何だのしたら、しつこいと思われそうで、この人はもう連絡しない事にしたんじゃない?
まーブロックしてる相手から電話きたらウザイ以外の感情ないわな
縁には賞味期限があるのです。美味しいとこだけもらって生きよう
相手も入院してて返せない可能性もあるんじゃないの?
そういう風に思えなら、相手もやっぱり思いつかなくてもしょうがないよね。
いきなりブロックされたと思ったのは相手の方だよね
すごく落胆したと思うし自分に落ち度があったんじゃないかと悩んだと思うよ
友達リストに残すのも悲しいからそこからブロックするのも普通の対応
※8
悪くとってんのは報告者だろw
本人かな?
新幹線の距離とはいえ一度も会ったことない、電話も2回しかした事ない、LINEも3ヶ月に1回って
それ最初から友人じゃないと思う
単に連絡先を知ってるだけの人は友人じゃないよ
※16
うん、まあそうなんだけど、時には察してあげる事も必要なんじゃないかな
自分がブロックされてるか、明確に知る方法ってあるの?
それとも既読がつかないからおそらくブロックだろう、ってだけ?
それなら逆に相手の身に何かあったとか、そういう可能性はないのかな。
普通なら先ず病気かもと思う。
相手も同じように連絡を取れない状況という可能性…
でも誤解ブロックだとしてもそれを解こうとしない時点でもうだめだよね
私悪くないーってか。
何が彼女もそこまでしなかっただよ。
お前からやるのが当然だろバーカ
※18
スタンプのプレゼントが送れなくなってると、ブロックされてると分かるよ
※22
勝手に補足すると、今は相手が本当にそのスタンプを持っている場合と同じメッセージが表示されるので
複数個送る→全部「もう持ってます」と出ることでブロックされていると推察
って感じなので「明確」にはわからない
住所知ってるなら手紙でも送ればいいのに。
そもそも誤解なんだからそれが解ければしつこいってことも無いし。
何を言われても私悪くない!彼女が悪い!ってスタンスを崩さないんだね…
※18
タイムラインを頻繁に更新している人だと
ある日突然タイムラインが見えなくなってたらブロックされてるかな
全消去の可能性もあるから100%ではないけど
確実に確かめるなら※22だとおもう
※22も確実じゃないんだね。※23よみとばしてたよ
ごめん!
入院のこと相手は知りようがないんだし、それこそ報告者から電話なり連絡しろよと思うけど
仕方ないで終わらせず大勢の目にとまるネットに書き込むくらい、未練があるならさ
最後の最後まで被害者面。
そもそもメッセージだけ送り合う間柄なんて大した縁じゃないでしょ。
要は報告者は、自分が向こうに誤解されてる事が嫌なだけでしょ、って感じw
縁が簡単に切れて〜見たいな事言って、誤摩化してるけどw
入院してた2ヶ月間、一度もスマホを触らなかったのか?
手術した後なんかは無理でも、一般病棟にいたら普通に触れるよ
こういう自体を防ぐために名前の横に近況を付加してる人がいるのか。なるほど。
だからmixiは、リア友と繋がるSNSだってばさw
正直「縁」と呼べるほどのもんでもないだろこんなもんw
※31
病気の内容によるんじゃない?
親戚は脳の病気で手術→しばらく安静の後リハビリ生活で携帯触るってのなかなか難しかったよ
LINEの仕組みはよくわからないけど相手の人も何か事情があって返信できなくなってるとかそういう可能性はないのかな
※13
同じこと思ったよ
この報告者は自分のことばっかりで、相手のことなんて少しも考えてない
なにがなんでも報告者叩きたい人が多いね
病気だから仕方ないとはいえ、どちらかというと友人のほうが「理由もわからず突然無視された」って心境だろうし、可哀そうだ
報告者はブロックされた原因が自分だと分かってるんだから「彼女も私の事そこまでとは思ってなかったのかも」とか被害者ぶるな
電話はともかく、住所まで知ってるんならどうしても復縁したけりゃハガキの一枚でも出せばいいのにね
「こういうわけで出せませんでしたが遅ればせながら新年のご挨拶」とか、そういうていでやればお互い抵抗なく出来るんじゃね
※39
いやそれまで良好な関係だったのに急に連絡途絶えたら
「理由もわからず突然無視された」じゃなくて「先方に何かあったのかな」と心配するわ
返事くれない!縁切られたんだ!じゃあこっちもブロックだ!なんてメンヘラの発想だ
報告者は引いて当然
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。