2018年03月13日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519671388/
何を書いても構いませんので@生活板58
- 512 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)13:07:08 ID:thE
- 昨日の夜、突然子供が寝室から起きてきて
「人って死ぬとどうなるの?痛い?地獄って怖いところ?」って言って、
怖い怖いと泣きついてきた。
話を聞くと、昼間に地震の映像とか見てそれを思い出したら怖くなったと
泣きながら話した。
|
|
- 必ず人は死ぬし、たぶん大人もみんな怖いと思ってることだから、
なんと慰めるのが正解か分からなかった。
でも自分も死ぬのが怖くて母に泣きついたことがあって、それを思い出して実践してみた。
ぎゅーっと子供を抱きしめて、
「もし娘ちゃんが死ぬときは、ママとパパとクロ(愛犬)が迎えにいってあげる。
神様にはママが痛くないように頼んでおくし、みんなで天国に行けるように、
ちゃーんと娘ちゃんの所まで、みんなで手を繋いで行ってあげるよ。
娘ちゃんが天国に来るまでみんなでちゃんと待ってるからね」
と言ったら、すんなりと寝てはくれたけれど、今度は昔を思い出して、自分が泣けた。
そして昨日の夜は、久しぶりに母が夢に出た。
天国で私のことを忘れずに待ってくれていると良いな。 - 513 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)14:07:00 ID:u4t
- >>512の母
「当分来なくていいから」 - 514 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)14:31:12 ID:thE
- >>513
本当にそう思っていてくれたら嬉しいな。
癌になったけど、早期発見できて今の所転移がないのも、
母が天国でそう言ってくれてるからなのかも。 - 517 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)15:00:00 ID:Jhh
- >>514
人間はいずれ必ず死ぬわけだけど
子育ての途中で早々とお母さんに会いにいってもお母さんも喜ばないだろうからね
子供を独り立ちさせて、土産話を一杯一杯作ってから会いにいくのが親孝行だと思う
と、自分は思ってるよ - 518 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/12(月)15:08:22 ID:21f
- >>512
泣いた。私も母を亡くしてるからかな
気持ちがちょっと穏やかになりました、ありがとう
|
コメント
”人間は誰でもいつかは死ぬ。だから、だからみんな一生懸命生きるのよ”
死んでも生きられる
「どうやったら生まれるの?」って聞かれるのよりはいいか
確かに子供の頃、急に気になって寝れなくなった事があったがどこもそうなのかね
死ぬ事よりも、心臓が全く休む事なく動き続けてる事に気がついて、怖くなったって言うか、
もし止まったらどうしようって不安になって、眠れなくなった事ならあるw
死って概念に気付いちゃったんだな
死ぬのは怖いんじゃああああって最近思えたことに感謝。
死んだら誰でも18歳に若返って青春やり直せるって丹波哲郎が言ってたよ
※1
やっぱそれ思い出すよなあ
昔の漫画だし女の子だから響くか解らないけど
ダイの大冒険は良い漫画だしもし自分に子供ができたとしたら読ませてあげたい
子供にこんな事たずねられた時どう受け答え出来るだろうか
この人の言葉凄いわ
※8
18歳は最悪の時期だったので別の年齢にしたい
できるのだろうか
死ぬのが怖いと思えるのって幸せだと思う
いいなあ…
ちょっと前に終わった「仮面ライダーゴースト」の主題歌を
甥っ子と一緒に聞いてたけど「本当に子供番組の歌詞かよ」
って思うくらいの生死感を織り込んでてびっくりした覚えが。
なのにめっちゃ前向きな歌詞で、しっかり子供向けでもあった。
YouTube等で聞いてみる事をオススメします。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。