夫からごめんって一言あれば私だってこっちこそ責めるような言い方してごめんなさいって言えたよ

2018年03月14日 16:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1502244899/
旦那に対するささやかな愚痴 7
478 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/13(火)08:42:18 ID:coo
朝から失礼
今朝地味に腹立つ出来事があった
こちら田舎住みで食料品などを買いに行けるスーパーには車でないといけないところにある
私自身免許はあるものの車なし(旦那用車なら有)なので
普段は毎週火曜日に大手スーパーのネット宅配を利用していた
もちろん旦那も普段から毎週火曜日にネットスーパーで買い物をしていることを知っている
その上で一昨日旦那は火曜日に仕事でスーパー近くのところに行く用事があるから
買い物連れてってやるよと言っていた
仕事ついでで行けるなら、とのことでお願いした



が、今朝になってその用事が無くなったと言ってきた
当日配達の期限時間の30分前に
なんで昨日のうちに教えてくれなかったの、と問うたら
俺だってスケジュール未定だったよ、だって
それじゃあなんで今になってわかるんだよ、とくに仕事の連絡来てなかっただろ、
ていうかそこに行く用事が無くなったのは昨日の仕事のうちに決まったことでしょうよ、
と思いましたけど不要な争いは産みたくないので心の中に留めた

結果的には間に合ったけど、
子どもの相手をしながら子どもの朝ごはんを用意しながら注文したよ
その間旦那は一人朝ごはんを食べ、自分の準備をしていたよ
最悪8時前でも注文締め切られる時があるんだから本当に早く教えてよ
買えなかったら買えなかったで別手段を取れば良いようなことだし、
旦那に頼らなきゃ外に買い物行けない状態である私も悪いし、
仕事でスケジュールが変わることだってよくあることだってわかる
でもさ、わかってたことならもっと早めに教えてよ
そしたらもう少し余裕を持って注文できたし変に時間に追われることもなかった
言うの遅くなってごめんって一言あれば
私だってこっちこそ責めるような言い方してごめんなさい、仕方ないよなんとかするねって言えたよ
小さな事だけどちょっと疲れ溜まってる状態だからなんか堪えた
きっと旦那も疲れてて余裕なかったのかな、そしたら悪い態度だったな

480 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/13(火)09:57:39 ID:Ioi
>>478
なんか最後反省してるしw
可愛い奥さん乙!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/03/14 16:53:53 ID: dQNw7sR2

    優しい奥さんだなぁ。私ならキレて喧嘩になるわ。

  2. 名無しさん : 2018/03/14 17:02:38 ID: iR63RDLA

    私もキレるな。
    ていうか、適度に怒らないと旦那が増長するよ……

  3. 名無しさん : 2018/03/14 17:10:57 ID: ./fRodDw

    最後になんだかんだで思いやっててほっこりw
    お互いごめんねって言い合って仲直りできるといいね

  4. 名無しさん : 2018/03/14 17:23:29 ID: i2AoOX0w

    優しい…
    私も多分怒るし、遅くまでやってるスーパーだったら後でラインするから買ってきてって言っちゃう

  5. 名無しさん : 2018/03/14 17:39:19 ID: x22xVmQg

    ※2
    旦那が増長するような人じゃないから言えたんじゃない?
    でなきゃ普通のケンカ案件だよ

  6. 名無しさん : 2018/03/14 17:47:07 ID: W0cukcrw

    発達ガイ ジになに高度な事求めてんの?

  7. 名無しさん : 2018/03/14 17:53:31 ID: XkBe6T6E

    自分なら自分と子供だけコンビニ弁当でその日は済ませて、旦那が帰ってから1週間分の食料品リスト渡して買ってきてもらう。
    謝らなくて良いけど、それなら責任はとらせる。連絡も謝罪も無いならこっちが黙って後始末被る筋合いはない。
    つか、やらせないとこの手の謝ったら死ぬ病はどんどん甘えて自分の尻も拭けないようになるよ。

  8. 名無しさん : 2018/03/14 18:09:47 ID: OjW/RyDA

    そんな田舎ならもう一台軽でいいから買えよ

  9. 名無しさん : 2018/03/14 18:17:33 ID: OQKVKFgc

    男の人は大体そういうとこ気づかないから結構気まぐれに言って来るよね。
    とりあえず用事あるなしに関わらずネットスーパーは頼んでおいて、
    すぐ必要そうなもの、ダブっても大丈夫な物買うようにしておいた方がいいと思う。
    期待するとガッカリするよ~

  10. 名無しさん : 2018/03/14 18:21:04 ID: WGmgOQxY

    ※7
    >旦那が帰ってから1週間分の食料品リスト渡して買ってきてもらう。

    そしてリストとは違うものを買ってくる、までがお約束かと。

  11. 名無しさん : 2018/03/14 18:39:25 ID: npVT7jbY

    報告者とは違って喧嘩売りにいきたがる人が多くて草

  12. 名無しさん : 2018/03/14 18:44:13 ID: /Ache8Ko

    なんで女ってすぐにイライラするの?
    お互い人間なんだから色々あるし忘れることもあるでしょう
    自分が完璧なら責めていいと思うよ
    男女の喧嘩の原因は男が非常識じゃない場合は殆どが女が小さなことでもすぐ責めるからだよ
    ほんとになんでそんなすぐにイライラするのか分からない
    理性が無いんだねきっと

  13. 名無しさん : 2018/03/14 18:46:25 ID: eilol9lI

    喧嘩売る、というより今後旦那が増長したこと考えるんじゃないかな
    一回なら流せるけど、何度もやられたら切れる
    だから早めに芽を摘んでおく

  14. 名無しさん : 2018/03/14 18:57:59 ID: z2bERWEg

    旦那が増長するとか意味が分からない。
    自分が完璧な人間じゃないからこれくらいの事でいちいちキレていたらお前もだろとか言われそう(笑)
    キレる人は自分の思い通りに事が進まないからキレるの?自分が正解だからキレるの?

  15. 名無しさん : 2018/03/14 19:04:32 ID: /Ache8Ko

    その甘やかすと旦那が増長するっていう理論はなんなの?
    仮にそれが正しいとしてもすぐ怒って牽制しておくっていう考えは全く間違いだよ
    それは女に対しては有効だろうけど男に対しては逆効果
    男は説明して正しいと思えば納得するのに最初から喧嘩腰で攻め立てられると戦闘モードになって反論したくなる

  16. 名無しさん : 2018/03/14 19:08:07 ID: qohRdJrk

    本当だ、男が怒らなくなったから女共が増長してやがるわw

  17. 名無しさん : 2018/03/14 19:13:29 ID: SIaWmJaM

    経済的に無理なわけでもないなら中古の軽でも買わせたらどうかしら

    一人一台ないときつい時もあるでしょう
    これから旦那不在時に子供の送迎なんかも出てくるだろうし
    提案してみたらどうかな

  18. 名無しさん : 2018/03/14 19:29:33 ID: N0IFqk8s

    この絶対もっと前にわかってたことを直前に言うのはもう性格だよねw
    子供がいきなり朝に今日学校で墨汁使うんだけど、とか言ってくるようなやつ

  19. 名無しさん : 2018/03/14 19:31:24 ID: ieXLelck

    地方で小さい子持ちなら中古でいいから
    もう一台車買った方がいいと思うけどな

  20. 名無しさん : 2018/03/14 19:37:18 ID: CuIXgJKY

    凄いなそんな状態でも旦那は何も手伝わないんだね
    一人で朝ごはん食べられて自分一人で用意出来て偉ーいってか
    ほうれんそうも出来ない癖に逆ギレだけは立派だし
    日本男は家じゃ幼稚園児レベルだね

  21. 名無しさん : 2018/03/14 19:39:24 ID: TkOg.zMo

    これさっきちょうど本スレで読んだけど報告者車買う予定だったらしいぞ

  22. 名無しさん : 2018/03/14 19:53:36 ID: kbbJyVdE

    なんで火曜日にこだわるの?
    次の日じゃ駄目なの?

  23. 名無しさん : 2018/03/14 19:59:37 ID: Kc0Nl2Hk

    イオンでしょ多分。火曜市の日は安売りしてるからね。逃すのはちょっと辛いよね。

  24. 名無しさん : 2018/03/14 20:13:50 ID: 8mp7ItV6

    イオンに限らず火曜日特売の店多いよねw

  25. 名無しさん : 2018/03/14 20:39:56 ID: gHe8x7zM

    てかネットスーパー頼まなきゃならない環境ってのが大変そう
    旦那さん料理とかしないだろうからどれだけ重要かわかんないんだろうね。

  26. 名無しさん : 2018/03/14 20:55:12 ID: j6l9eetk

    だからね、まずその相手が絶対悪い・相手に謝らせようという姿勢がおかしいんだよ
    「相手から謝ってくれたならこっちも謝れたのに!」
    それは謝る気があるとは言いません

  27. 名無しさん : 2018/03/14 21:18:39 ID: det5Wsz.

    「甘やかすと嫁がつけあがる」の対義語は「甘やかすと旦那が増長する」?

  28. 名無しさん : 2018/03/14 21:45:11 ID: LdTShBe6

    ※26
    いやこれ、昨晩のうちにわかってたことをギリギリになって言うほうがおかしいでしょ。
    小学生の頃に怒られなかった?
    「なんでもっと早くプリント出さなかったの?昨日見せてくれてたら間に合ったのに!」

    先に夫から「言うの忘れててごめん」って言葉がほしかった、ってそんなにおかしい?

  29. 名無しさん : 2018/03/14 21:48:18 ID: LdTShBe6

    なんですぐキレるかっていうと、人間余裕がないからだよ
    余裕のないの内訳は人それぞれだけど、
    小さい子世話して時間にいつも追いまくられている母親は誰かのミスで時間を無駄にされて自分がもっと追い詰められているのに謝られないとキレる

    そりゃ当たり前
    そこで「なんでそんなにカリカリイライラしてんの?」ってやつは人としての情がないわ

  30. 名無しさん : 2018/03/14 21:52:44 ID: Pn0M4K3c

    な?男だろ?

  31. 名無しさん : 2018/03/14 22:09:16 ID: LdTShBe6

    ※12
    完璧でミスなどおかさない人間はいないからこそ「ごめん」っていう言葉があるんだよ。

    だれしも完璧じゃないんだから責めるなっていうのは、迷惑かけられた側には言っちゃいけない言葉だよ。

    自分が悪いのに謝らないも、迷惑をかけられた側に「完璧な人間なら責めてもいい」と言うのは十分に非常識な態度だよ。
    自分にとって小さい、摂る煮に足りないことだからといって他人にとってもそうに違いないと決めつけるのは、人の気持ちを理解できない人間がいうことだから、振り返ってみたほうがいいと思う。

  32. 名無しさん : 2018/03/14 22:26:10 ID: j6l9eetk

    ※28
    だからそういう細かい事をいちいちグチグチ言うのが妻の取るべき態度じゃないと言っているんだよ
    それは伴侶である妻ではなく庇護対象である子供の態度に過ぎない

    旦那は仕事で生活費稼いでます、だから急に予定変更されても当然職場に文句なんか言わない、だってそれが仕事で旦那はプロだから
    で、この嫁にとっては家事や育児が仕事でありその道のプロだ
    旦那をあてにして立ててた買い出し計画がおじゃんになりました、買い出しできません、で気安く旦那に当たっていいものではない
    旦那も仕事の予定が急に変わったのだから仕方ない、妻に言い忘れるのも仕方ない
    なぜならば嫁の買い出しはあくまでも仕事のついでの用事であって仕事よりも優先順位の低い事項、それを旦那が善意で片づける申出をしてくれたに過ぎないのだから
    約束を反故にされたからといって約束破った!謝れ!ダメならもっと早く言え!といちいち不貞腐れるのは子供の取る態度だよ
    不測の事態にも備えるのがプロ
    旦那も予定変更に対して仕事の段取りを差し替えた
    想定外の事態にも取り乱し喚き散らし子供のように当たったりしないのがプロであり大人
    軽々しく職場に噛みつかない旦那を見習って、旦那に気安く不満を抱かずにそこはぐっと飲み込むべき

  33. 名無しさん : 2018/03/14 22:30:11 ID: j6l9eetk

    職場は被雇用者の感情に寄り添って気持ちに配慮していちいち仕事割り振るわけじゃない
    その被雇用者の傍らで生きるなら仕事の都合というものを少しは考えるべき
    子供が手がかかるし時間もかかるしお世話も大変であるように、
    旦那が直面している仕事もまったく同じなのだから

  34. 名無しさん : 2018/03/14 23:36:33 ID: LdTShBe6

    ※32
    昨晩のうちにわかっていたものを先延ばしにするのは大人の態度ではないw

    そうやって妻の仕事を邪魔するのは夫の仕事ではないw

    迷惑かけたのに「ごめん」の一言も言えないのは大人ではないw

    これで妻の仕事が~だのなんだのこじつけするのはまともな人間の言うことではない。

  35. 名無しさん : 2018/03/14 23:38:48 ID: LdTShBe6

    つーか※32は
    「夫の仕事の予定変更は今朝ではない」という部分は読んでないのか?
    妻は予定が変更になったことにではなく、
    夫が
    「もっと早い段階でわかっていたのに直前になるまで黙っていたこと」「そのことについて謝れず、言い訳ばかり言うこと」
    の2点に怒っていることも読めてないのか?

  36. 名無しさん : 2018/03/15 00:06:12 ID: 4dmXsqRo

    優しいなー
    心狭いからキレる自信しかないわw

  37. 名無しさん : 2018/03/15 01:19:13 ID: 9dAGnQCg

    ※32
    えっ「自分から言い出した約束事をドタキャンされた」ってなったら
    相手が誰だろうと普通にイラッとすると思うけど
    その上でバレバレの嘘を重ねられて「俺悪くないし」って態度だよ?
    そのせいでこの人の予定も変わって慌ただしく色んな事を同時に片付けないといけなくなったのに
    手伝うことも謝ることもしないんだから愚痴の1つも出るでしょうよ
    しかもこの人ちゃんと飲み込んでるからね
    女憎しでここまで目が曇るとか逆にすごいなー

  38. 名無しさん : 2018/03/15 01:38:16 ID: LdTShBe6

    なんかまじめな人が相手してあげてるけど、
    ※32は※26の時点で相当おかしいからね

    今回の場合だと夫のほうが一方的に悪いだけなのになぜか妻の謝る態度にケチつけてるからね

  39. 名無しさん : 2018/03/15 02:01:00 ID: guFqXkBs

    ここのIDとかNG登録できたらいいのにと思った

  40. 名無しさん : 2018/03/15 04:17:47 ID: LwXgjCeA

    こういう無能な旦那はどうしようもないよ
    予定変更なんて前日にわかってても教えないんだよ

  41. 名無しさん : 2018/03/15 08:31:59 ID: dm7jS76E

    ※32
    春休みの高校生かなんかか?
    むしろプロなら仕事で連絡を怠って同僚に迷惑かけたりしたら速攻で謝罪するもんだがな
    なぜならプロには責任てものが付きまとうから
    同僚や取引先はまずその謝罪を受け、責任の所在を明確にしてから対策を検討するんだ
    この旦那はそれをしてないんだろうが
    妻を家庭を営む同僚として、家事のプロとして対等に思ってないから謝らずに不貞腐れてるんだよ
    それで済むと思ってる

    マジでさぁ、ネットで保守系の思想にかぶれてはしゃいでるんだろうけど
    どこかで自分を客観視しないと人生間違うぞ

  42. 名無しさん : 2018/03/15 08:38:22 ID: 9zXNBaz6

    ※41
    こんなくだらないことをネットに書いて悪口三昧のクソババアをまともだと思えるお前が異常だよ
    アリバイ程度の反省書いただけでまともになるんか?
    ネット保守だかなんだかしらんがお前は自分の異常性を棚にあげて他人を叩く資格なんかねえよ
    辻元みたいなやつだなお前

  43. 名無しさん : 2018/03/15 08:56:13 ID: dm7jS76E

    ※42
    ネットの愚痴スレに吐き出しに来た主婦を「クソババア」と臆面なく言い放てるお前はどうだ?
    自分に異常性は感じないか?
    俺自身は思想に左右はあまりないが
    辻元って名前がすぐ出てくるあたり、やはりネトウヨって奴は…と失笑だよ

  44. 名無しさん : 2018/03/15 09:04:48 ID: 1lIOo13o

    これ夫は実家に居た頃の感覚のまんまで
    いつでも家に食べ物があるしいつでも嫁が料理を出してくれるって思い込んでるぞ
    早めに矯正しないと後々困るぞw

  45. 名無しさん : 2018/03/15 09:29:08 ID: L74ALOL2

    ネットスーパーでまとめてがっつり買い出しを30分で子供の面倒見ながらだと大変だわ。
    ネットスーパーの買い物って数日間の献立を考えながら、どこに目当てのものがあるのか探すのを何度も何度も繰り返してなので結構時間をくうんだよね。
    なんとか最低限は買えても結局色々買い忘れはあるだろうなー。

  46. 名無しさん : 2018/03/15 09:31:38 ID: P.MYrvI.

    中古ででも車買いなよ
    すんごく気が楽になるぞ

  47. 名無しさん : 2018/03/15 10:09:17 ID: CIRwSaT.

    だからわかんないんだろ
    事前にわからなくなるかすらわからないことだってあるさ

  48. 名無しさん : 2018/03/15 12:53:35 ID: j6l9eetk

    私の為に争わないでぇ〜www

    ※34
    だからそういうくっだらない足引っ張るような事ばっかり主張して
    仕事で忙しい旦那の手間を取らせるなと言ってんの
    仕事が最優先、生活費を稼ぐ仕事が最優先だよ
    嫁の家事育児は旦那も代われるけど、旦那の仕事は嫁には代われないんだから
    その時点で対等ではないのだから、ワガママ爆発させるのは単に仕事の邪魔
    おとうさん授業参観見に来てくれるって言ったのに!って娘がむくれるのと何も変わらん
    仕方ないだろ仕事なんだから

    ※37
    うん、「愚痴の一つも出るのも仕方がない」とか「この人ちゃんと飲み込んでる」とか
    そういう態度が悪いと言っているんです
    「旦那が大変なの見越して我慢しました」「私我慢してます」「こんなに我慢してるんです」
    「気づいて気づいて!」
    そういう態度は我慢しているとは言いません
    旦那にも伝わって不愉快な思いをさせるだけです
    我慢しました私ちゃんとやりましたと言うのなら、徹頭徹尾その我慢してる態度すら隠しましょう
    気持ちを隠さないのは甘えであって相手に甘えるのはプロではありません
    それは妻ではなく子供の態度です
    仕方ないだろ仕事なんだから

    ※38
    だからどちらが一方的に悪いとか言う話じゃないんだよ
    有り難くもお仕事のついでに妻の買い出しの足になってくれようとわざわざ言い出してくれたんだぞ?
    感謝こそすれ、約束反故にされたからといってマイナス評価つけるのはお門違いだよ
    あくまでも仕事が最優先なんだから想定外の事態も考えて
    最初から旦那の足はあてにせず副案なり代わりの足なり考えておかないと
    仕方ないだろ仕事なんだから

    ※41
    「謝れ!プロなら謝れ!」「妻を軽く見てる!」「舐めてるから約束破る!」「直前になって言う!」
    うん、だからそういう事を家内が言っちゃいけないんだよ
    旦那がそういう事を言われるのは仕事の場においてであって、あくまでも家庭じゃない
    家族とふれあいの時間くらい社会人としての責任から解放してゆるく過ごさせてあげたいとは全く思わない?
    もちろん嫁にも「家事は24時間労働!」「嫁にも休みを!」「妻にもオフを与えてゆるく過ごさせろ!」とか言う権利はあるが
    旦那に甘えるのは仕事絡まない部分でやれ、仕事仕事で必死こいてる旦那に余計に荷物背負わせるような甘え方すんな
    仕方ないだろ仕事なんだから

    妻になれずに娘として振る舞ってしまうお嬢さんたちは、お父さんの定型句である「仕方ないだろ仕事なんだから」の含意をもっとよく考えてあげましょう



  49. 名無しさん : 2018/03/15 12:55:35 ID: TdFwMBK6

    やむを得ない事情があったとしても
    約束守れなくなったら「ごめんね」って言っとくもんだ

    旦那さんもこれが「友人に買い物頼まれてた」とかならまず謝ったんじゃないかと思う

  50. 名無しさん : 2018/03/15 12:57:12 ID: j6l9eetk

    まあ、いい年こいて甘ったれた事を旦那にのみ言い出す、そういうところが嫁の可愛さでもあるか

  51. 名無しさん : 2018/03/15 14:03:46 ID: s1kGf5DU

    ※49
    もう何言っても理解しない、聞かないだろうけど言わせてね
    読み違えてない? もしくは内容ちゃんと読んでない?
    この報告者は別段約束を反故されたことに対して怒ってるんじゃないぞ
    加えて仕事優先だから買い物予定がなくなるのは致し方ないとも思ってるし、その点に対してもなんら文句は言っていない
    ただ一点、せめてもっと早くに教えてくれてもいいじゃないかって言ってるだけだぞ?
    報告連絡は出来るだけ早めに行う、これは男性女性学生社会人関係なく当たり前に大事な事柄だぞ?
    お前のはただの見当違いな女叩きに過ぎん

  52. 名無しさん : 2018/03/15 14:05:39 ID: s1kGf5DU

    レス番間違えた
    48乃至50

  53. 名無しさん : 2018/03/15 14:33:36 ID: gbkTTYNs

    相手しなくちゃいけない年齢の子供がいるんじゃ
    働きに出たくても仕事は、まぁ見つからなそうだし
    軽自動車を買えたとしても、子連れで買い物は厳しいだろうし
    他人を巻き込む予定変更なら、変更が分かった時点で言って欲しい。
    家族だって、自分以外の人間って意味では、他人なんだから。

  54. 名無しさん : 2018/03/15 19:18:13 ID: det5Wsz.

    j6l9eetkって馬鹿なんだろうな、可愛そうに

  55. 名無しさん : 2018/03/16 00:43:56 ID: v87gImzQ

    なんか…必死だね…
    沢山構ってもらえてテンション上がって嬉ションする犬みたい

  56. 名無しさん : 2018/03/16 04:21:51 ID: SpzlGM6M

    ※で馬鹿が無駄な長文打ってて草生えるw

    アホは働くのもめっちゃ大変なんだろうなw

    そんなお前は女になっても子育てはおろか結婚だって出来ないからなw

    性格悪い馬鹿なんて、男でも女でも嫌われるだけだからw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。