俺の娘は俺より年上の旦那貰って子供二人産んで離婚した

2018年03月17日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519797012/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part92
705 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)02:03:23 ID:md6
俺の娘は俺より年上の旦那貰って子供二人産んで離婚した
上の子3歳の時に旦那が体壊して退職してヒモになった
娘はそれに耐えられない、介護できないって旦那捨てて逃げ帰ってきた
笑ったわ
そりゃ53のオッサン捕まえたらそうなる



孫2人は俺が引き取って嫁と育てている
娘は二人の子供の養育費のために朝から晩まで馬車馬のごとく働いてる
オッサンからは娘の居場所を知らないか、
一人ほっとかれて寂しいと連絡が来る
オッサンはオッサンの妹にも連絡して妹の娘達(未成年)にまで縋ってるそうだ

娘の見通しの甘さ、オッサンの態度に反吐が出る
お前ら自分で選んだ相手の尻拭いを親兄弟に頼るなと言いたい
遺産目当ての結婚のほうがまだ子供も幸せだと思うわ

706 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)02:03:47 ID:md6
しかも体壊したってのは癌で
60手前になったら十分すぎるほど予測できる範囲の病気
なのに専業やってるくせ、オッサンの健康管理もせず、病院にも行かせず、
保険もかけずに放置したのは娘
更に俺に父親の代わりに金を出してときた

だから子供を取り上げた
当時28歳だったが未熟すぎて子育てどころか結婚すら早すぎたと思っている

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/03/17 04:08:02 ID: GVZ0vSNY

    でもまぁ、そんなアホな娘に育ててしまったのは報告者自身なんだよなぁ。

  2. 名無しさん : 2018/03/17 04:11:17 ID: xrAjH18Q

    なんかこれオッサンも被害者じゃね……

  3. 名無しさん : 2018/03/17 04:19:46 ID: q6YufrK6

    オッサンが被害者はさすがにねーだろ

  4. 名無しさん : 2018/03/17 04:29:57 ID: qY90Zk82

    え?28でそれ?10代か20代前半かと…(´⊙ω⊙`)

  5. 名無しさん : 2018/03/17 04:39:45 ID: MTZpeVuU

    そう育てたのは貴方でしょうに
    取り上げたんじゃなくて孫育てたかったんでしょ、三文安のおもちゃにするだけだと思うけどね
    数年後にまた孫増えそうね
    娘からしたら預け先あるんだから都合いいし何回も繰り返すでしょうね

  6. 名無しさん : 2018/03/17 04:46:30 ID: 0Ofw7eZw

    親より年上のおっさんと結婚→メリットなんだよ!(ガチ
    純愛?→癌で捨てるとかワロスw
    まあ若かったんのかな?→当時28
    ほんとすきのない娘で草

    おっさんはポイ捨てされて可哀想だが30近い年下の嫁貰ったんだからまあしゃーない

  7. 名無しさん : 2018/03/17 04:50:39 ID: 0Ofw7eZw

    ※1、5
    さすがに28の責任を親に問うのはどうよ
    男女逆で28の男がいくら馬鹿でも役立たずでも、さすがにもう母親のせいにはされんだろ

  8. 名無しさん : 2018/03/17 05:34:09 ID: WGXvuVSo

    娘もきちんと働いてるだけいいというか
    知り合いは旦那捨ててナマポで毎月30万近く稼いだ挙句に子供たちまで捨てたからな
    どうしようもない

  9. 名無しさん : 2018/03/17 05:34:10 ID: vbeWC0.c

    ※7
    まんは漏れなく男性差別主義者だぞ

  10. 名無しさん : 2018/03/17 06:21:48 ID: /4MPoaYo

    妻が管理してなんとか防げる(かも)しれんのは生活習慣病位じゃ
    病院?行くも行かんもオッサンの意思だろう
    50過ぎて出来た?幼い子どもらの為に、長生きする為に、なんで体調管理してなかったの?
    なんで早く病院行かなかったの?って自分ならオッサンに問いたい
    結果、親に尻拭いさせてる点では報告者の主張通りだと思う

  11. 名無しさん : 2018/03/17 06:49:29 ID: 6ORcy3Ck

    世の中にはすげーおっさんと女さんいるモンやな

  12. 名無しさん : 2018/03/17 07:00:41 ID: xAnkZ1n6

    孫も同じように育ったりして

  13. 名無しさん : 2018/03/17 07:07:43 ID: KWKiBnxg

    子供二人の養育費のために馬車馬のように働いている(キリッ

  14. 名無しさん : 2018/03/17 07:28:41 ID: Rn4xLtZQ

    健康管理も病院行くのも保険に入るのも自己責任でしょ
    おっさんの不摂生がなんで若い嫁のせいなんだよ
    結婚した時点で53ならすでにガタがきてるだろうし専業だろうが
    どうにかできるもんでもないわ 若い嫁は魔法使いじゃねーぞ

  15. 名無しさん : 2018/03/17 07:35:05 ID: F5AxvZms

    未成年だまくらかしたならともかく
    おっさんも被害者でしょ
    病気になって負担がつらいから捨てたって
    結婚をなんだと

  16. 名無しさん : 2018/03/17 07:57:00 ID: g.nXFrGQ

    父親の存在感がない家の娘は、父親のような年齢の男を求める傾向がある
    父親が屑だと娘は同様の屑に引っ掛かりやすくなる

    父親が「娘が年上の屑に引っ掛かった」と嘆くのは「俺はろくに子育てしないゴミ親でした」と告白するようなもの
    我が子の不始末を他人事のように批判する奴は駄目だ
    自分の遺伝子+躾の結果だという自覚すらないということだからね

  17. 名無しさん : 2018/03/17 07:59:13 ID: ka42q5Tw

    創作だろうけどリアルだとしたら
    50代のどこに惹かれたんだろう
    金持ち設定でもないしなー
    娘の方が同世代に相手されない超低スぺとかかな

  18. 名無しさん : 2018/03/17 08:04:59 ID: Caymt2JA

    歳の差ある男性と結婚する人は父親的な存在を求めてるらしいから
    報告者の娘との関係がなにかしら歪んでたんだろうな
    子ども取り上げて働かせてる辺りでお察しだけど

  19. 名無しさん : 2018/03/17 08:18:29 ID: 5pOeDB8g

    28歳でそれなら育て方間違ってたんじゃないの?しか言いようがないわ。

  20. 名無しさん : 2018/03/17 09:08:15

    ※7
    三十・四十のおっさんの記事で母親の育て方が悪いって言われてたわ
    わいは二十歳過ぎたらよほど粘着質な毒親でもない限り自己責任やと思うけど

  21. 名無しさん : 2018/03/17 09:09:35 ID: yzblZGlo

    孫を育てているって言っても、ほとんどを嫁に丸投げしていてこいつは何もしていないとかじゃないの

  22. 名無しさん : 2018/03/17 09:18:39 ID: Pbhp5MuA

    糖尿病や高血圧とちがって、ガンは運が左右病気だから不摂生でもならない人はならないから、娘夫婦のせいにするのはかわいそうだ。

  23. 名無しさん : 2018/03/17 09:36:02 ID: 4TVtdc0I

    いつ病気になるかわからないからこそ、保険をかけてなかったのは甘すぎる
    しわ寄せが子どもに行くことぐらい、想像するのが親だよ

  24. 名無しさん : 2018/03/17 09:39:16 ID: MsGUkUkY

    好きで結婚したんでしょ?
    娘の自業自得じゃん。

  25. 名無しさん : 2018/03/17 09:41:55 ID: cSEkx/7c

    娘の育て方間違えたなら、孫の育て方も間違えちゃうんじゃ…おそろしいな。

  26. 名無しさん : 2018/03/17 09:49:43 ID: 7zsyhTqQ

    父親が健在でも父性に飢えてたのか
    よほど娘とまともな関係築けなかったんだな

  27. 名無しさん : 2018/03/17 10:14:46 ID: gjZ3Pajg

    どうして健康管理が妻の仕事なんだろう
    と思う私は人生で一度も標準体重だったことがないデブで
    夫も成人後一度も痩せていない
    適正な食事量さえもうわかんない

  28. 名無しさん : 2018/03/17 10:14:47 ID: NgWsi5Sc

    子供を取り上げて嫁に丸投げしてそう

  29. 名無しさん : 2018/03/17 10:14:49 ID: 6mqGqhhg

    与太話ですね

  30. 名無しさん : 2018/03/17 10:17:05 ID: 4VP4Qz6g

    ※17
    上司説
    さえないおっさんでも自分より仕事が出来てかっこよくみえるから
    ちょいちょい20代~30代向けの女性漫画でもあるよ、ダメなおっさんにひかれる設定w

    年齢より極端に下の異性を求めるのは同世代からみたら残念な人が多いんだよね

  31. 名無しさん : 2018/03/17 10:26:08 ID: ka42q5Tw

    ※30
    ソースがマンガかよw
    ああいうのは変におっさんが希望持つからやめてほしいわ
    「恋は雨上がり」みたいな事絶対あり得ないからw

  32. 名無しさん : 2018/03/17 10:49:46 ID: zPupNtmk

    お前の娘やんwww
    育て方間違えたのはお前のせい。

  33. 名無しさん : 2018/03/17 11:42:10 ID: qp3hw9VM

    養育費って娘からもらってるの?

  34. 名無しさん : 2018/03/17 12:10:47 ID: emoUM.ak

    ガンで身よりなきゃ生保受けれるし、話のもって行き方では高額治療も殆どかからない。

  35. 名無しさん : 2018/03/17 12:21:09 ID: jcwENIJw

    他人事として切り捨ててる感じだから娘との語らいがなくて、本人は話したつもりでも娘としては一方的な通告だけだったんだろうな。
    後始末してやってるけど親身になってる感じはない。余計なもの背負わせやがって感がすごく出ている。
    結婚の時もとことんまで話し尽くすのをめんどくさがって勝手にしろよどうせ失敗するだろうけど、と心の中でせせら笑ってたんじゃないのか。
    愛着障害だと思うし、父親からの愛情や信頼の欠如はなにかしら夫選びに関係してるだろうね

  36. 名無しさん : 2018/03/17 13:04:51 ID: r.Aw47cw

    そんなふうに娘を育てて、親より年上の男と結婚するのを許したのは誰だよ

  37. 名無しさん : 2018/03/17 13:20:51 ID: QvszvHgc

    年上の爺と結婚したのなら保険は限界まで掛けないとダメじゃんもったいない

  38. 名無しさん : 2018/03/17 13:23:41 ID: Vhz16p0Y

    これコピペじゃん

  39. 名無しさん : 2018/03/17 13:29:48 ID: YmeM6It.

    限界まで保険かけて、ギリギリまで病院に連れてかないで、未亡人になったら精一杯マヤっていたら
    その後は悠々自適な保険金ライフが待っていたのにな

  40. 名無しさん : 2018/03/17 13:39:23 ID: Vhz16p0Y

    コピペを隠す為に中途半端な内容になってるな
    元レスはこの後も結構長くやり取りが続く
    854: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/09(水) 04:31:04.46 .net
    >>851
    どんな子育てであったとしても、
    親元を離れて成人していい年なんだから、
    何があろうと自己責任だろう

    他の娘達は幸せな家庭を築いている 
    俺のせいだと言われてもなんとも思わん

  41. 名無しさん : 2018/03/17 13:45:01 ID: 4GbznNjM

    米21
    失礼な!
    お菓子やったり遊んでやったりしてるよ
    泣いたら女が面倒見るのが常識だろ?

  42. 名無しさん : 2018/03/17 13:53:22 ID: Vhz16p0Y

    878: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/09(水) 04:42:28.12 .net
    >>873>>875
    お前ら罪のない赤子にまで酷なのな
    下の子まだ一歳にもなってないぞ

    娘が野垂れ死ぬのは勝手だ
    その親の煽りを自我も保てぬ子供が受けるべきではない
    コレが高校生とかなら放り出してるがな

  43. 名無しさん : 2018/03/17 15:00:29 ID: 0Ofw7eZw

    ※35
    よく娘に迷惑かけられたせいで冷淡なった母親、がでてくる話を見るが
    そのときは娘が悪い、誰だって嫌になる、親だって人間だ無限の愛情なんてないって親側擁護されまくりやぞ
    他の娘はまともな結婚してるらしいからこの娘だけがおかしいんだろ

  44. 名無しさん : 2018/03/17 15:43:13 ID: jWraB3J.

    もしもの話だけどさ

    子供を取り上げたことでフリーになった娘がまたおっさんと結婚したらどうする…?

  45. 名無しさん : 2018/03/17 16:11:38

    ※43
    擁護されてるけどそれなりに批判も付いてるし、育て方を間違ったからといわれてないのを探すほうが難しいんちゃうか
    流石に浮気した相手を擁護するレベルとかになると親に対する批判も減るけどさ

  46. 名無しさん : 2018/03/17 17:30:08 ID: .HrxSKAo

    28でそれか。あまりにひどい年の差婚はどちらも社会人として難ありだ

  47. 名無しさん : 2018/03/17 18:13:07 ID: HP2qeCK6

    取り上げたドヤってやってるけど、ジジババが孫ちゃまのお世話やってあげますうって事じゃん
    28だったら子供2人かかえて働かせていいんじゃないの?

  48. 名無しさん : 2018/03/17 19:49:07 ID: pNovdkes

    途中までは同情しつつ読んでいたけど
    「子供取り上げて」で報告者にモヤついたわ
    子供は取り上げるもんじゃないし
    見通しが甘かろうが間違いに気づいて今努力してるなら
    「罰として子供を取り上げる」みたいなことしなくて良いじゃない
    しばらく支えてやって子供と一緒に自立できるよう促したら良いのに。
    娘がおっさんと結婚するときも専業してるときも離婚するときも
    止めることはできなかったのに子供だけはキッチリ取り上げるんだ。

    てかこれ高齢独身おばさんが書いた創作な気がするわ。
    本当なら報告者は私と同世代だけど、なんか違和感がすごいし
    実娘や孫に対して微塵の愛情も感じない。毒親感が半端ないわ。

  49. 名無しさん : 2018/03/17 21:37:14 ID: yRqE.7tg

    60代になったら、みんな癌になるとでも思ってるのかな報告者。生活習慣病とは違うぞ。

  50. 名無しさん : 2018/03/17 23:29:06 ID: sflR99jI

    そんな娘に育てたのはどこのどなた様なのかと

  51. 名無しさん : 2018/03/18 02:33:56 ID: pj2evxJU

    健康管理や保険加入は自己責任という意見に概ね同意するが、
    一方で家計管理は奥さん担当としないと怒る余の奥様方は、
    高齢の男性と結婚して子供を育てる際に、相応に高額の保険に入るのを許してくれるのか気になる。

  52. 名無しさん : 2018/03/18 08:58:06 ID: jPEjTlWM

    他の子はちゃんと育ったから?
    まともな親は全部の子をまともにしてます

  53. 名無しさん : 2018/03/18 14:28:14 ID: clJEJBwU

    おーぷんに書き込まれる前の元スレの初出は既婚男性板

  54. 名無しさん : 2018/07/16 03:53:50 ID: RSVrR4qw

    普通に育ててれば50過ぎのおっさんとガキ2匹も作らないだろう
    報告者自身も普通じゃないね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。