保育園は駐車場なくて園に沿って縦列駐車。入れ替わり立ち替わりで前後50cmしか空いてなくて詰んだ…

2018年03月17日 12:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1519624533/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part85
882 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)11:09:33
保育園は車の送迎OKだけど駐車場ないから園に沿って縦列駐車なのね
入れ替わり立ち替わりでたまに前後50センチ弱しか空いてなくて詰んだ…ってなる
今日何回も切り返して出てきたけど怖かったー
後ろの人ずーっと立ち話してないで出てってくれよー


883 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)11:32:11
>>882
近くにいるなら「出たいんで、ちょっといいですか?」って
一声かければいいじゃない

884 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)11:33:04
>>883
正解すぎる
ぶつけたら終わりなんだから、そこは言うべきだと思う

885 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)11:37:18
普通さ、何度も切り替えしてたら話切り上げてどいたりしない?
KYの馬鹿か嫌がらせかどっちかじゃないだろうか
ご近所からも苦情殺到してるんじゃね?

886 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)11:38:05
言うのが早いだろうね
でも至近距離の車が動いてたら自然と避けない?それもバカというか話に夢中なのか…

887 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)11:39:35
たまにいるよね。車であれなんであれ何もしなくても相手がうまくどいてくれる感覚持ってる人

888 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)11:48:25
>>885
普通って言っても、どいてくれないなら言うしかないじゃん
言ったら怒るし…というなら
ぶつけたらもっと怒るだろうし、そんな人に修理の事であれこれ連絡とるのも
修理代出すのも面白くないし、それに比べたら相手がその場でちょっと怒ったところで
どってことないじゃん
それすら嫌だからって、無理無理車出して、たまたま無事だったけど
つぎも無事に出れるとも限らないんだし
「ちょっと出したいので~ニコッ」ぐらい練習しといてもいいんじゃないか

889 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)11:50:14
>>888
何も悪いことしてないのに頭下げてお願いするのは悔しいよね
でも、損して得取れってこともあるしなー。

890 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)12:34:09
ちょっとどかしてってお願いしてるだけでなんも損してないじゃない
どいて欲しくてひとこと言うのが悔しいって感覚分からないわ

891 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)12:45:46
「ちょっとどいてもらっていいですか~?すいませ~ん」の「すいません」って言うのが嫌なんじゃ?
「どいてもらっていいですか~?ありがとうございます~」でいいんじゃない?

892 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)12:48:04
謝ったら負け的な感じなのかしら

893 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)12:49:18
察してちゃんなんだと思う
悔しいんじゃなくて、察してほしいんじゃないかね
普通の人なら伝わるが、KYは存在すると

894 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)12:52:14
こういう人見ると
言うのは只じゃん、あなたいろいろ損してるよ
と思うわ!

895 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)12:55:17
>>894
思うー
一言言ってどいてもらって安全に車出してから
何だあいつ!人が車出そうとしてるの見えてんだろ!クソが!
と、後からここで思う存分毒つけばいいのよw
一番プライオリティが高いのは、車を安全に出すってことなんだから

896 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)12:58:12
私なら運転自信ないから運転席に乗り込む前にお願いするかも
そんな狭いとこで
何度も切り返すなんて
考えただけでぞっとする

897 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)13:04:42
882です。
前は乗ってから詰められたし、後は明らか年上で話してるとこ割って入るのに怖じけづいて
頑張って出ようって思ったんだ
出れるっしょ、感じ悪ーってなるのが嫌で
吐き出したいだけなんだけど、扉開けて10分くらい話してるのがは理解できない
自分が言ったことで絡まれたらどうしようってなることない?
でも今回はぶつけずにすんだけど、ぶつけてからじゃ遅いもんね
「出たいんですけど下がれます?」っって言うようにするわ

898 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)13:10:11
出れるっしょ―感じわるーって言う人だとしても
ホントにぶつけてからじゃ後悔しかないよね
言えるように頑張れ!

てか車出したいからってお願いしたら絡まれるってどんな地域なんw

899 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)13:12:12
無駄なお喋りしてないでとっとと動かして欲しいよねー
うちの近くは、学習塾の送迎で路駐の列ができて夕方通るとものすごく邪魔

900 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)14:44:14
言ってもどかない人とか周囲に無関心な人いない?
ああいうときはこういう人が晩年不注意系の事でしぬんだろなと思ってどうにか気持ちをおさえる

902 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/15(木)15:38:25
>>900
居るけどそんな馬鹿に普通の対応期待したってムダ

馬鹿は馬鹿なんだと思ってなるだけ関わらないようにするだけ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/03/17 12:08:17 ID: 1RheFPW.

    いや、言えよw

  2. 名無しさん : 2018/03/17 12:11:14 ID: cRp9fPRM

    そんなんイライラしてうしろの車に思いっきりぶつけたくなるわ
    こんな性格だから絶対車運転しないけどさ

  3. 名無しさん : 2018/03/17 12:11:45 ID: g80Sxw6A

    すみませーん私運転が下手なので
    下がってもらわないとそちらの車を壊しちゃうかもなので~
    って真面目な顔して言えばすぐ下がってくれるよ

  4. 名無しさん : 2018/03/17 12:18:48 ID: hNjq/y7E

    もし近くに安い月極駐車場あったら契約しちゃえば?
    「ちょっとどいて下さい」が言えなくていちいち悩むくらいなら、月数千円~1万円(自分の居住地だとこれくらいが相場)払ったほうが気楽なんじゃないの
    ゆっくり乗り降りできるし

  5. 名無しさん : 2018/03/17 12:28:38 ID: iqdpHNJM

    私も、そういう気の回らないバカどもは、そのバカさが原因で遠からず痛い目に遭う
    と決めつけて溜飲下げてる。

  6. 名無しさん : 2018/03/17 12:30:51 ID: xMfpr6vQ

    いるよなー
    「この後の事」をまったく考えられないバカ
    狭い横道なんかでの信号待ちで、ちょっと下がって待ってれば入ってくる車も
    問題なく通れるのに、わざわざ対向車が通れないとこに停めていざ対向車が入ってこようとしたら
    慌てて寄せたりしてああいうの見ると心の底からバカにしか思えない

  7. 名無しさん : 2018/03/17 12:54:10 ID: Fpiv6Vvo

    いくら保育園が許可してても、
    ギチギチに縦列駐車するわ、ペチャクチャお喋りして帰らないわ、
    さぞかし周辺の住民は迷惑してるだろうな

  8. 名無しさん : 2018/03/17 12:56:03 ID: eLTqfJn6

    こんなんだから幼稚園とか保育園作るの反対されるんだよ

  9. 名無しさん : 2018/03/17 13:03:07 ID: /y1ZdcE6

    これは報告者の体感で50センチ弱だわ
    客観的に見たら余裕のあるパターンやな

  10. 名無しさん : 2018/03/17 13:04:18 ID: cjH6RU9M

    子供乗せた自転車のお母さん危ないなと思ってたけど
    駐車場問題もあるんだね・・・

  11. 名無しさん : 2018/03/17 13:05:41 ID: 1hlpcyuE

    そもそも駐車場がないのに縦列駐車っておかしくない?路駐ってことでしょ?
    こういうことするから幼稚園や保育園の新設が嫌がられるんでは…

  12. 名無しさん : 2018/03/17 13:15:33 ID: EvXnyuh6

    保育園が嫌われるのは、子どもたちのせいじゃなく、親のせい。

  13. 名無しさん : 2018/03/17 13:17:47 ID: Dc6r8scc

    ※11
    近隣住民は死ぬほど迷惑してます

  14. 名無しさん : 2018/03/17 13:18:29 ID: o4.Y2brA

    地元の人が気の毒
    園児の親は数年で済むけど、地元の人にとっては園が存続する限りずっとだから

  15. 名無しさん : 2018/03/17 13:21:44 ID: eglYsPAI

    ぶつけたら10:0で報告者が悪くなるからなー。

    声かけた上で退いてくれなくてぶつけた場合も10:0なのだろうか。

  16. 名無しさん : 2018/03/17 13:22:19 ID: 7E4S5qUw

    女性は自分が邪魔になってるって気づかないケースが多いし気づいても何も行動しないことが多い
    道を歩いていて正面から来る女性の集団が道を塞いでること多くないですか?
    ホントに直前になるまで避ける行動をしない
    どちらが避けるかのチキンレースが始まる
    男性の集団なら早いうちから道を開け始める
    立ち話していても道を塞いでる自覚は無し
    脳が近視眼的なため周囲の状況に合わせて自分の行動を決めるのではなく自分の行動を最優先にする結果そうなる

  17. 名無しさん : 2018/03/17 13:29:58 ID: qrh.PaeQ

    バック入れるとモニターで後ろ映してくれる装置あれ最強だね
    カンで下がってたのが5センチ余裕でくっつけられる

  18. 名無しさん : 2018/03/17 13:36:38 ID: QnI2YRcQ

    近隣住民からしたら立ち話するなんてモンペにしか見えないわな
    常識をわきまえているのならダッシュで下ろして即引き上げでもヌルイのに
    保育園だよ?アンタラ仕事が忙しいんじゃないの?こんなところで油売ってていいの?ってマジで聞きたくなる
    待機児童問題が理解されないのはそりゃ当然てことになるわ

  19. 名無しさん : 2018/03/17 13:38:48 ID: hqE3Thhc

    報告者が困ってるのわかってて内心ニヤニヤしながらダベってるんじゃないのかね
    この人が嫌われてるんだか、向こうが性格悪いんだかは微妙だが
    そういう事をする人はする

  20. 名無しさん : 2018/03/17 13:44:21 ID: Uhg3ygOI

    きっと保育園の周りは田畑か山で民家は無いと思いたい

  21. 名無しさん : 2018/03/17 13:50:06 ID: rmumJrLM

    ※10
    わかる。どうしても重いから不安定だしね。
    でも近くの保育園の駐車場が8台分くらいしかなくて、すぐ向かいに住む友人によると送迎時間帯は常に5、6台が列作って待ってるから、騒音もすごいし道が狭いから交通規制状態だってよ。
    田舎の方だからミニバン?3列シートのばかでっかい車で来る親も多いから、すれ違うのも一苦労みたい。
    子乗せ自転車ユーザーが増えてから雨の日以外は多少緩和されたらしいし、元々学生のために自転車ロードが整備されてたから、マナー悪い自転車ママも案外見かけない。

  22. 名無しさん : 2018/03/17 13:51:22 ID: 7E3Eb/t6

    男性集団なら道を開けてくれるとか言う人いるけどさ、男子大学生の集団とかクラクション鳴らしてからようやく退きはじめるけどね
    酒覚えて集団で騒いで車も道も塞ぐし
    あと自転車の男子高高生も最悪

  23. 名無しさん : 2018/03/17 13:56:35 ID: PoHkBOSc

    全員ただ路駐してるだけ
    登場人物全員DQN

  24. 名無しさん : 2018/03/17 13:57:19 ID: WhlFrPo6

    米16
    なるほど、電車内で大股ひろげてシートを占領しているオッサンは女だったのかーw

  25. 名無しさん : 2018/03/17 14:01:33 ID: uvT7XtLI

    馬鹿みたいね

  26. 名無しさん : 2018/03/17 14:04:20 ID: Djzh9A.M

    市川市で保育園建設に反対の人達が大勢いた理由がこれなんだよ
    他のに駐車場の無い学習塾とか他人に迷惑を掛けても何も思わない主婦軍団だらけだからね

  27. 名無しさん : 2018/03/17 14:11:12 ID: IO5Z.mzE

    保育園に預けてるママたちがいつも「忙しいから立ち話してる余裕なんてないのよ!」って言ってたけどこれは田舎の話かな

  28. 名無しさん : 2018/03/17 14:19:32 ID: Dc6r8scc

    ※16 ※26
    主婦だけじゃない
    子供抱えた男の自転車が全力疾走ノンストップ状態で角を曲がってきてこっちの運転する車と正面衝突しそうになったことある
    毎朝送迎のためにうちの前の道路で路駐した挙句、うちの車庫にぶつかりそうな距離感で方向転換して排気ガスまでまきちらしていくのは出勤前のリーマンのオッサンだ

  29. 名無しさん : 2018/03/17 14:35:13 ID: 8l5eI7cg

    車送迎OKなことに衝撃、地域によってはアリなのか?

  30. 名無しさん : 2018/03/17 14:35:27 ID: WhlFrPo6

    米27
    保育園に預けるのは働いてる人だけじゃないよ?

  31. 名無しさん : 2018/03/17 14:40:05 ID: VJo99.0U

    まさか公道に縦列駐車してるの?
    園がそれを許可しているだなんて信じられない

  32. 名無しさん : 2018/03/17 14:57:56 ID: 4fhdobuI

    ※30
    働いてる人だけじゃないとして、では何が理由なのかな?
    家族に要介護者がいる? 帰って面倒みなくていいのかな?
    持病や障がいがあって働くのが無理? 長々と立ち話をするほど元気だ…と。
    外で金を稼ぐ働き方をしていないにせよ、忙しいはずなんですがね、保育園なら。
    幼稚園のママさんは、基本ヒマだと思うがw

  33. 名無しさん : 2018/03/17 17:09:12 ID: /uwD.Jvk

    幼稚園、保育園で駐車場作っても近隣の迷惑考えないで路上駐車や他人の敷地に車停めて園に苦情が止まらないんだよね

    そういう親に限って立ち話してるし、園側も注意や文書で苦情があったって再三説明して話をするなら場所移動しろって言っても親が聞かないんだから凄いよ

  34. 名無しさん : 2018/03/17 20:15:35 ID: LX73nyVg

    保育園建設で一番嫌がられるのは、保護者の送り迎えと井戸端会議なんだよ
    子供の遊ぶ声は嫌じゃないけど、ババア共のギャハハと笑う甲高いバカ声はムカつく

  35. 名無しさん : 2018/03/17 21:00:19 ID: CVq.ZiPY

    保育園でここまで考えるのか
    うちは誰でもすれ違えばコンチワーコンバンハー
    ドーモお疲れ様ですーー言いまくってる園だから
    声かけ位すごく普通なんだが

  36. 名無しさん : 2018/03/17 21:31:54 ID: XNhhzBCM

    ココスとかのモーニングに来ている主婦軍団が子供を預けた後に毎週のように来ているし
    夕方の塾の送迎をしているのは主婦だらけだよね

  37. 名無しさん : 2018/03/18 00:50:58 ID: z8cDgYTs

    車送迎OKにするなら駐車場作れよw

  38. 名無しさん : 2018/03/18 10:32:08 ID: vdktr3vI

    だだっ広い駐車場だけが取り柄のショッピングセンターに
    塾がテナントで入った
    送迎で駐車スペースに困ることがない!素晴らしい!
    通わせてないけど

  39. 名無しさん : 2018/03/18 14:06:25 ID: lPtnfE3E

    >保育園は車の送迎OKだけど駐車場ないから園に沿って縦列駐車なのね
    >入れ替わり立ち替わりでたまに前後50センチ弱しか空いてなくて詰んだ…ってなる


    こういう状態だから
    住宅街で保育園作るのに住民から大反対されるんだってば

    それなのに「子供が嫌いなの!!!!????」
    「子供を見守らない地域の爺婆酷い!!!!!!」

    ………ってなってる馬鹿見ると開いた口が塞がらないわ

    お迎えで何十代も車が出入り、お迎えの間中アイドリングでエンジン音と排気ガスで公害、
    保育園の周りでは何人もママが集まって大声で1時間ぐらい平気で立ち話、

    周りに迷惑かけすぎるから保育園建てるの反対されて門前払いされるんだよ

  40. 名無しさん : 2018/03/18 19:37:12 ID: OOmKny0g

    話中だろうが年上だろうが声かければ・・・?
    お話中にすみません~って定型文が脳みそに無いのかな?
    お話中にすみません~あ、年下なのにすみません~出れないので、お手数ですがちょっと車を下げていただけませんか?
    とか

  41. 名無しさん : 2018/03/18 20:36:47 ID: 7IqGf1dA

    ※39
    完全同意
    子供の声がうるさくないとは言えないけど迷惑の割合で言えば5%くらいだわ

  42. 名無しさん : 2018/03/19 12:55:20 ID: aPFtyxDA

    ん?
    もちろん駐停車禁止の場所じゃないんだよね?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。