2018年03月24日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521658289/
何を書いても構いませんので@生活板59
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)15:12:51 ID:03h
- さっき駅のトイレで手を洗ってたら、おじさんが歩きスマホしながら入ってきた
随分大胆な変態だなぁと思ってたら、途中で女子トイレと分かったのか
「ごめんなさい!間違えました!申し訳ありません!撮ってません!
金輪際歩きスマホはやめます、痴漢じゃありません間違えただけです!
信じてください!すみませんでしたごめんなさい」と叫んで出ていった
|
|
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)15:21:56 ID:yYQ
- >>7
ワロタwww
そこまで謝罪の言葉を連ねられたらいいかなって一瞬思ったけど
それで許すと「そういう演技すれば許される」とか勘違いする馬鹿野郎がいるからやっぱ駄目だな - 10 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)15:38:43 ID:Rbj
- >>9
いやーでもそのおじさんは天然だろうからなーwww - 12 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)15:56:08 ID:QCZ
- >>10
最近は建物がお洒落になっているのもあるけど
男=青/女=赤という決めつけは良くないみたいな話もあって
一目で分かりにくいトイレが増えたよねぇ
トイレに入って小便器が並んでいないのに気が付いた時の衝撃と言ったら!
.....と友人が申していました...ということにしておいてください - 13 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)16:30:31 ID:Viq
- なんと無しに入ったトイレがくねくね回廊で、そこが絶妙な長さや幅・折れ曲がり回数だったりで
あれ?小便器がない!?間違えて入ったんか!!って足が一瞬止まるのはままある - 14 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)16:45:21 ID:EyU
- 私も間違えて男子トイレ入ったことある
入ったら小便器が並んでる異様さよ
あのオシャレ男女表示やめてほしい
典型的な「男は青(黒)!逆三角形!女は赤(ピンク)三角形!」が視認しやすいの
色はプライベートで好きな色着たらいいの - 15 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)17:00:49 ID:ivO
- >>14
きゃー この人痴漢です - 16 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)17:15:40 ID:Bu7
- >>14
私もあるわ
両目のまぶた手術後にコンタクト入れにトイレ寄ったら、
おしっこ中のおっさん?と遭遇して慌てて出た記憶がある
もんの凄く目が悪いのでじーっと見つめてからようやく自分の過ちに気付いた - 17 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)17:25:12 ID:QCZ
- >>14
最近は女性のピクトグラムがスカートを履いているのはおかしいみたいな意見もあるようで
男女差をわかり易く示す為のものが男女差を固定化していると批難される時代だねw - 18 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)18:09:18 ID:6QK
- >>17
そういう文句言う奴こそ間違えて入って恥かいてほしい - 19 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)18:26:14 ID:SHZ
- ♂、♀表示なら或いは……
いや、両方黒とかに配色されると混乱しそうだ… - 20 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)18:39:12 ID:QNW
- >>19
オスメスシンボルの下品な覚え方を聞いてから
それにしか見えない
街中に描かれてたら、恥ずい… - 21 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)20:16:38 ID:4fW
- いっそ「殿」「姫」なら
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/22(木)20:58:46 ID:2wB
- >>21
『姫』だと何か入るのが気恥ずかしいのよ
シンプルに男と女でいいじゃない
|
コメント
おっさんwww
品川駅思い出した
玉姫殿って漢字の組み合わせがえろいよね
商業施設だと子供用の小便器(男子)が1個だけポツンとある女子トイレとかもある
子連れには需要があるかもしれないが間違えて入っちゃったオッサンは混乱する(汗)
言い訳すれば風邪ひいて病院の帰り道、寝込むための食料品その他を調達するために寄ったスーパーでの出来事だった
突然の便意に朦朧としながら件の小便器を横目に個室に駆け込んで一息ついたんじゃ
空いていた時間帯だったこともあってトイレから出る時まで気が付かなかったよ
女子トイレはすべて個室だし、多少はね?
居酒屋とかコンビニでトイレふたつあって
男/女 女
となってたりするじゃん?
漏れそうで前者が入ってたら女の方入ったろうかなって思う時はある
結局我慢するけど
品川駅は写真見て本気で笑ったわ
雄♂は軍神マルス(希:アレス、英:マーズ)の槍のマーク、雌♀は美の神ウェヌス(希:アフロディーテ、英:ヴィーナス)の鏡のマークであって、本来はえっちな意味はない
笑った
でかいショッピングモールの新しめのトイレ一帯がヤバい
男・女・女の化粧とか着替えとかできる小部屋・キッズルーム・自販機とベンチがあるスペース
と無数に枝分かれしてる
これで歩きスマホなんてしてたら絶対間違える自信がある
>>男女表記でいいじゃない
LGTB「!!!シュバババッ」
高速のSAで大便をしてからトイレを出て、男・女便所の間で彼女が出てくるのを待ってたら自分が出て来た方から彼女が現れた
彼女は間違ってなく、自分が女便所で用を足してたのをそこで知った
大胆な変態という清々しい響き
こういうものの表記に関しちゃわかりやすさ第一だろうになあ
叫んどらんで早よ出てけや
LGBは気にしなくていいでしょ
Tはかわいそうだけど
大胆な変態の語呂の良さに感心した
※16
なんで性的嗜好が変わってるだけのLGBとひとくくりにされなきゃいけないんだ。と思ってるTも居そうだよな。
言語に依存すると外国人には理解できないからピクトグラムが誕生したんやで >殿、姫
文盲でもどんな文化圏から来た人が見ても一目で理解できないと意味がないんやで
黒か青の逆三角形が男性、赤系の三角形が女性を示すのが結局の所いちばん分かりやすい
その辺理解しないキチフェミがジェンダーガー云々言い出しても無視して構わない
> 名無しさん : 2018/03/24 13:18:20 ID: rBK4bnNY
> 雄♂は軍神マルス(希:アレス、英:マーズ)の槍のマーク、雌♀は美の神ウェヌス(希:アフロディーテ、英:ヴィーナス)の鏡のマークであって、本来はえっちな意味はない
これも特定の文化が由来だし、表示に使うのには向いてないね(キチフェミが発狂しそうな所は一緒だが)
やっぱりピクトグラムは優れているな
これ逆を自分がしたことあるからわかるわ…
初めて来た改装後のデパートでトイレ並んでて、通路邪魔だから最初一列形成から男女が途中で別れる?感じだったみたいで男の子に見えなくもないカッコの長女連れてたからなのか入る時誰にも文句も言われず。
ぱっとスカートマークでも赤青でもない黒とシルバーのお洒落なマークと英語を見て、気分の悪い娘の様子に焦ってたのもあって男子トイレにorz
今時女性トイレも入り口小便器あるしそんな感覚でダーっと個室に駆け込んだ後ふと、おじさんばかりいなかった…?と思って恐々出たら案の定で、ごめんなさいを繰り返したわ。
あの時そんな事よりと嘔吐後な娘の心配してくれた紳士?なお兄さん達ありがとう、そしてごめんなさいorz
黒にシルバーの文字はやめて欲しい。混んでるから一列形成はともかくそんな所で急いでて差別だ何だ考えないよ〜!!
コンビニの女子専用トイレは女子トイレって認識でいいの?
前客が長いと思いつつ待ってたら、おっさんが出てきたから面食らった。なんとなく注意するのも憚られて、入った時カメラが無いか見回したわ。
男/女がわかりやすいし英語も一緒に表記すれば…と思うんだけどそうすると字が読めない場合は!?男と女の定義とは!?となるので今まで通り色とスカートで…だと今度は差別だ!色盲は!?となるので…の繰り返しだね
差別差別騒ぐ人用に新しく無差別便所(誰でも利用可)でも作った方が早い
そのうちトイレを男女で分けるのも個室も差別だって言い出しそうだな
ささーっと目の前を通り過ぎて、女性トイレの個室入ったおじさんがいて、
声をかけたら、はわあああ!!しまったって顔してすぐ出てきた
おしゃれトイレは間違いやすいね
誰でもトイレという老若男女だれでもつかえる文字通りの公衆便所はもうあったりする
昔近所にあったお洒落和食屋であったなあ、殿姫表記
ピクトグラムの▼と▲はスカート云々でなく、体格表示って認識でもよくない?
骨格的肩幅の大きい男と下半身の肉付きがいい女(ってことでジェンダー論の人は勘弁してください)。
温泉だと、よく「殿」「姫」って表記を見かける気がする。
もう姫って歳じゃないので、正直気恥ずかしいのだけど。
※28
噛み付く人は何位でも噛み付くからなぁ
下半身デブなんてセクハラだって言われそうだ
後ろから付いてくる俺を汚物を見るような目で見ながら
男便所に侵入したBBAならこの間遭遇したぞ
急な娘のおしっこに急いで入ったら男子トイレだったことあるわ!
焦ると独り言って増えるよね
志布志駅「男志、女志 だろが」
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。