2018年03月26日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521475757/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part93
- 256 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/24(土)14:25:44 ID:zM7
- 今日は旦那が休み、私が仕事
こういう日が一番いやなんだけど、私が変なのかな
これはお弁当に使うから食べないでねって言ったもの食べてたり、
昼から冷凍のフライドポテトを揚げてコンロ回り油ギトギト
|
|
- 洗い物はしておいてねと言えばしているけど、シンク周りと床もビチャビチャ
テーブルも食べかすや手に油が付いたまま触るから汚いし
おやつにポップコーンを作るのはいいけど塩こぼしまくったりしてるし
ゲームするのはいいがコードがびろーんって台から出てきてたりとか
ベッドの布団もきれいにしないから、とりあえず帰ったら「汚い」しかない
何回言ってもきれいにならない
普段は私の方が遅く出て、早く帰るから綺麗な状態ででて綺麗な状態で帰れるのに
今日みたいなときはなんかイライラしちゃう - 258 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/24(土)14:36:34 ID:AR4
- >>256
汚いエピソードがうちの甥っ子みたいだわ
汚いのが平気で汚いって意識がないんだよね
親からも教えてもらってないんだよ
甥っ子も将来こうなるんだろうなー - 266 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/24(土)16:19:05 ID:qTd
- >>256 注意のしかたによる
知らない人は揚げ物をすると周囲が油まみれになる、何て事が解らない
「見ればわかるじゃん」「考えればわかるでしょ?」は
わかる人がわの理屈なんだよね
実際自分も一人暮らししてかなーり汚れたあとではたと気がついたよ
ああ、そうか汚れるんだ、掃除しなきゃって
そういえば母親も油汚れがどうとか言ってたなって
それ抜きにしてもレンジ台の汚れなんて週末にまとめて洗えばいいや位にしか今でも思ってないよ
油ものでもね
どうにかしたいなら逐一教育し直さないと無理
「夫の母親じゃないんです」って言うならそこで終了。
一生イライラするか、お別れするかのどっちかでしょ
|
コメント
おつかれっ
266みたいな奴嫌い
言い方工夫しろはわかるけど母親じゃないし況してや相手は大人なんだから
手取り足取り丁寧になんて面倒くさいわ
何回も注意されてるなら一つずつでも直せよな
まぁ程度による。潔癖症レベルの奴が自分以外にも同程度の環境維持求めてる場合とかあるし
誰しも嫌になるであろう事情書いといて私が変なのかなとか
誘い受けクソうざい
※2
で、手取り足取り教えるか、別れるか以外に何か方法があるの?
男って本当に共同生活向かない欠陥品揃いだな
自分一人ならどんだけギトギトザラザラにしてもいいけどさ、人と暮らしてんだから基本の事くらいちゃんとしようや
恥ずかしい生き物だな
夫も同じようなとき夕飯用意して片付けまでしてくれるから気持ちはとても嬉しいんだけど、変なアレンジ加えるから不味くなったり洗い残しが多くて次使うとき汚い。
うちのはそれを指摘すると「人が作ったものに文句言うとかありえない」って拗ねるんだけど、この報告者の旦那さんはどういう反応なのかな。
ションボリしても同じこと繰り返しちゃうならもうその人の性格で直らないんだろう。
油っぽいとか炭水化物の話ばっかりでデブな旦那なんだろなー
だって汚しとけば隠れて何してても疑われないだろ?
ようちえんじのおるすばんかな?
妻が片付けるという前提の上で汚すのか
そもそも汚したという自覚がないのか
どっちにしてもいったん別居してみたらいいんじゃないか
ガチで、「なんか知らないけど、自分が知らない間に
勝手にきれいになるんだから、汚しっぱなしで問題ないじゃん」
レベルの認識の奴は少なくない。こういう奴に、察してもらうことは
期待するだけムダなので、自分のしたことの結果は自分で埋めさせる
=後片付けをしない、ことが最優先になる。
※5
病院に連れてく
一緒に生活している夫婦でも家族でも、清潔度の基準には若干差があると思う。
よりきれいに片付ける側が汚れを気にするのはわかるけど、目くじらを立てても低い基準を高い基準にすぐに持っていることは難しいのじゃないかなぁ?
報告者は旦那さんに時間をかけてきれいにするよう練習してもらうか、旦那さんが使った後の台所は多少汚くても仕方がないと考えるかするしかないのでは。
完ぺきではないかもしれないけど、一応子の旦那さん、自分のことは自分でしているようだし、愚痴を言ってもしようがないのかと思う。
とりあえず自炊禁止にしたらいい
それも聞き入れないならもう無理だ
なんか前に、料理が好きで色々としてくれる旦那なんだけど、したらしっぱなし。
「綺麗にする」という概念がそのそのなかった。っていう相談覚えてるけど、
この旦那さんも、奥さんやはたまた自分の母親が後片付けしてくれるから、キッチンは自然に綺麗になってるもの。
と思ってる可能性がある。
自炊禁止か、汚れそのままにして気がつかせる、はたまた、自分がこれからも綺麗にしていく。
が選択肢じゃない?
別れられない理由があったり、
別れるの嫌なら、我慢するしかないよ
洗い物して床びしゃびしゃだなーと思うが
そのまんま
そのうち乾くし
自分以外家事する人いないから誰も何も言わねえ
掃除の仕方が汚いと言うけれど、それはどうすれば主が満足する掃除になるのかやり方も含め教えないのが悪い。偶に文句を言っているのかもしれないが、それだと単に機嫌が悪いとしか認識できない。
ゴールを示して、そのゴールで無いとダメと言うことを認識させる事が必要。
使う予定のおかずを勝手に食べるのは、それが成立しているから。流している主が悪い。
それを咎めてペナルティを成立させればしなくなるよ。
くっそわかるわ、汚れはすぐに拭き取れば水拭きだけで綺麗になるしね
うちの旦那なんて下痢するたびに便器にうんこ飛び散らせてそのままにしててマジでキレそうになる
ウォシュレットのあたりまで跳ねててもう気持ち悪くて気持ち悪くて吐きそう
人として恥ずかしくないのかな?
使うから食うなって言ってるものを食べるのが気になる
揚げ物も妻が仕事で家にいなくて自分の世話をしてくれない事に腹を立ててわざとやってるんじゃないの?
ただの無頓着なのか悪意からの嫌がらせなのかははっきりさせた方がいいと思う
本人に言えばいいじゃん…
でもねーこの程度で別れるか我慢するかって、
それ言い出したら正直日本では結婚できないよ。
だって日本の男性はほぼほぼこれだから。
結婚=ママンから嫁に乗り換えくらいにしか思ってないから、
日本で結婚して子供作ってって考えてたらもう見てみぬフリ
するか鈍感力を養うかくらいしか道がない。
※20
そういうの書かないでくれたのむわ
こういうのどうすればいいのかほんと悩むんだけどね
だってきれいにしてたいのはこっちだけなんだろうし。
きれいにしてたい方が片付けるべきなんじゃないだろうか。
わかる
両親が仕事で出かけてヒャッハー!な小学生みたいな過ごし方するんだよね
※20
下痢限定?w
普通の●でも、便器にベットリ付ける馬鹿いるよね。
そのまんまで使っているの。
トイレの床もジャリジャリのベトベト。
洗面所は、歯磨き粉が飛び散って固まっているし髪の毛も散乱している。
あ〜わかるなー、注意してたら少しは気を使ってくれる様になったけど
自分の水準から見たら全然なってないw でもなんか慣れたw
人が来る時とか、週末まとめて掃除の時とかは、ちゃんと綺麗にしてくれるし
(綺麗に使い続ける気はないらしいがw)それほどヒドいのかどうか?
自分が神経質なだけか?ちょっと曖昧だし、あんまり細かい事でギャアギャア言うのやめた、
なんかアホ臭くなってきてw
そういえばささやかな片付けやゴミ捨て(食べたせんべいの後片付け程度)
を「やるよ」と言いながら数日間も先延ばしにされてキレてほうき持って追いかけたことがあるわw
やっぱりこういうのはもう、最終的には離婚しかないんだあと思う。
こんなだから男が家事しなくなるんだよねー
そんで男が家事しないと文句いう女性がでてくる
わかるわーうちは離婚家庭だけど、夫を出て行かせた途端に
家、とくに水回りがほとんど汚れなくなって掃除もめちゃくちゃ楽になって愕然とした
※20みたいにしょっちゅう下痢しては便飛ばし&こびり付かせ放置男だったから
いつも嫌な思いしてたけど、中やウォシュレット付近の掃除も楽になったし
女だけだと壁や下にもほとんど飛ばしたり下に垂らす事ないから隙間シート(床と便器の
間に貼る汚染防止テープみたいなやつ)貼りっぱなしにしてても黄色く色が変わらない
洗面台のヒゲの粉もボウルに落とした髪も歯磨きのしぶき飛ばした鏡も掃除しなくて良くなったし
あと驚愕したのが風呂の排水溝
夫がいたころは蓋をあけたら毎日ゴッソリモッサリ髪の毛が詰まってる感じだったんだけど
今はほとんどスッカスカのままで少量の髪と埃が溜まる程度
私は幼児持ちだからリンスインで超早で済ませてるけど奴はみっちり時間かけてトリートメントまでしてたからかな
あんだけ抜けてたんだ、部屋の中に落ちた髪の毛もそういや前ほど見かけなくなった…と思ったらゾワゾワした
※39
主…
266は何言ってんだ
油でギトギトなのは見りゃわかるし歩いてもわかるわ
これをわからないのはそれが日常だっただけで通常と違う状態に言われなきゃ気づかないのは異常だ
なんか相方や子供が動かなくても寝てるんだで腐敗臭がするまで放って置きそうだなこいつ
送信してしまった
そういう見苦しい言い訳はやめろ
わりと綺麗好きの男だが、生活に一人男が増えるだけで信じられないほど汚くなるのは何でだ?
男数人でシェアハウスしてた時、一人増えていく毎に汚れるわ散らかるわで頭おかしくなりそうだったわ
片付け苦手な彼女と同棲してた時ですらこんなんじゃなかった
水回りが特に汚くなって部屋が全体的に雑然とする感じ
共働きなのに家事やるどころか手間増やす無能が家にいたら嫌過ぎるな
とことん無能な奴って注意すると逆ギレするからそれも腹立つんだよね。
それで「言い方が悪い!」「教え方が悪い!」で結局やらない。
しかし、そこまで酷くない男だって結構いるから、妙齢の女性は諦めずに良い男を探して欲しい。
※29
ディズニーランドの「カリブの海賊」が頭に浮かんだわw<ほうき持って追いかけた
※38
即くるくる回ってるのが再生できて草
油ものの事だが
ノンフライヤー結構使えるから買って置いときなさい
少なくとも油関係の掃除だけは減る
※35
私もアパート借り上げ型、2人住まいが基本の女子寮で暮らしてたけど、
ルームメイトが変わっても特に役割分担は必要なく、部屋を清潔に保ってたわ。
役割分担どころか、家事している意識すらあまりなくお互いに動いてた。
なので家事って意外と楽なんだな~と甘く考えてた、旦那と一緒に住むまではw
旦那もだけど、使ったら汚れて当然!って意識が強すぎるんじゃないかな。
この意識が強すぎるから、汚しても気にならないのでは?と思う。
汚れて当然だから使ったら現状復帰を心掛ける人には信じられないけどねw
※30
報告者旦那=男が家事しないって話なのに何を言ってんの?
ひょっとしてフライドポテト揚げてそのまま放置や、
お皿洗って周囲びしゃびしゃなままが家事だと思ってんの?
この旦那固有の家事がないって言うならこの主張は当然だと思う。
この旦那固有の家事があるならやりたい方がやれば良いんじゃないかなぁ
ガス使ったら古い新聞紙をくしゃくしゃにしたやつでコンロぐるっと拭いておいてね
って言うそして張り紙貼っておく
いっそ見張りながらダンナが自分で汚した部分をキレイにさせるまでをやらせたら?
めんどくさがってもう自分で料理しなくなるかもしれないけれど
報告者的にはそれはそれで万々歳でしょ。
※40
そう、家事ってマイナスをゼロに戻す仕事なのよw
全てがマイナス方向にしか行かない人と共働きとか無理よね。
私は正直この旦那さん寄りかも
でもやってて楽しいというか、プチプチみたいな方面で気持ち良い掃除道具にしたり、収納を好きなデザインの棚・カゴ・トレーにしたらそれなりやるようになったから、そういうのいいんじゃない?
シンク回りは吸水が売りの布巾とか、台所の床はクイックルワイパーのウェットシート、コンロ周りは銀行のカードみたいな、プラスチック製のちょっと厚いやつとかでスリスリゴリゴリとか。
特にカードは油汚れ溜まってても超取れるからすごく楽しい。
産んだ覚えもない成人男子のしつけしながら仕事じゃ嫌にもなるよね
潔癖の度合いとダラの程度が一致してる人と結婚する
これ大事
根本から違いすぎるのを教育し直すだの我慢するだのって
ストレスでしかないわ
※6
欠陥品から生まれたお前も欠陥品だし
これだから下等生物は
食事とかほぼ全部やってて、旦那は居ない時に自分のを作る程度なら、台所は私の城、勝手に入って料理とかするjなと宣言しておいて、勝手に使って調理用具ダメにしたり、汚したら弁償と罰金を貰うようにしたらいいんじゃ?
報告者が病気した時とか困るかもしれんがw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。