グループラインで「下ネタやめて」って返事したら雰囲気壊した空気読めない女ってことで文句を言われた

2018年03月29日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521475757/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part93
478 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/27(火)23:39:11 ID:nvE
SNSって本当に嫌だなって思ったと。

男友だちがグループラインで私に下ネタ振ってきて
それが本当に気持ち悪くて「気持ち悪い!やめてよ!」って返事したんだ。
そしたら
言った本人「冗談やんwwwwww」
別の男友達「おこ?おこなの?www」
女友達「ちょwやめなよwwwww」
って感じでコッチが気分悪くしてることをわかってくれなかった。



ムカついたからグループ退会して放置してたら、SNS(ツイッター)に

あれごときでキレるとか
冗談通じないやつと絡むの無理
下ネタに慣れとかないとこの先仕事やってけないのに

…と言った本人が書いていた。
もう1人の男の友達は慌てて電話かけてきてくれて
「ごめん、調子に乗り過ぎた、遊びの一環でいき過ぎた、本当にごめん」
と謝ってくれたけど
女友達の方からは
「雰囲気壊すのやめてくんない?」
「そういうところ直しなよ」
って言われた。

結局、私は雰囲気壊した空気読めない女ってことで、結構文句も言われてしまい、
上記の別の男友達を除く、ほかの共通の友だちの何人かから距離を置かれるようになった。
別の男友達は私は悪くないと言ってくれてるらしいけど。
他にも友達はいるから良いけど、SNSの一言でこんなにも友達が減るとは思わなかった。

479 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/27(火)23:47:00 ID:xtQ
>>478
合わない人をザルにかけれてお互いに良かったじゃん

480 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/27(火)23:48:29 ID:axV
今時は距離感が無茶苦茶だからね
そのコミュに合う合わないは仕方あるまい
「空気読んで下ネタのターゲットにされる」か「雰囲気壊すKY」の二択なんだから、切って正解

次のターゲットになるであろう女友達が、生贄として戻るよう誘ってこないことを願うよ

481 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/28(水)00:07:19 ID:WSd
>>478
大丈夫、あなたは悪くないよ。
むしろ下ネタを不快に思う人が中にいないか考えられない人の方がどうかと思うし、
慣れないと仕事やっていけないとかそんなことないからね。
こういう人たちと距離おけて良かったと思って、
あなたの考えや気持ちをわかってくれた友達だけを大事にして過ごせばいいよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/03/29 15:07:52 ID: fk728WF6

    ざる?
    篩ではなくざる?

  2. 名無しさん : 2018/03/29 15:12:22 ID: NsWMHq4I

    ザルにかけたら色々残っちゃいそうだな

  3. 名無しさん : 2018/03/29 15:13:27 ID: 8Bv4ExYA

    下ネタ必須の仕事てなに?下ネタ通じないぐらいのほうが男受けするし?

  4. 名無しさん : 2018/03/29 15:14:10 ID: dW5fdqds

    仕事関係で下ネタ言ったら即セクハラ判定食らう可能性あるし、セクハラ(に限らずハラスメント)は我慢せず徹底的に潰せ派なのでどんどん「やめて」って言っていいと思う

  5. 名無しさん : 2018/03/29 15:22:41 ID: Jxj1L8hE

    ※1と2
    合う人と合わない人を液体と固体に例えたんだろうな

  6. 名無しさん : 2018/03/29 15:24:33 ID: paK3b6q.

    本当に誰もが気持ち悪いと思うようなネタなら
    不快だからそのままは書けないにしろどういうネタだったのか書くよね。

  7. 名無しさん : 2018/03/29 15:27:08 ID: Bb/XGODM

    まあいきなり「気持ち悪い!やめてよ!」と返信するよりは
    「ごめんなさい下ネタ苦手なんだ。そういうのセクハラだからやめて欲しいな」と返信した方が当人も謝りやすかったとは思うが、
    セクハラ発言の内容がわからないからそこはなんとも言えないなあ

    もちろんセクハラ発言は許されないし、なんで不快な思いをした方が下手に出なけりゃいけないんだって話ではあるが、
    当人はグループ内全員の前で恥をかかされたと思って報告者を悪者にする事で面子を保とうとしたんだろうから、
    報告者の被害を最小限に済ます為にはもう少しやりようはあったとは思う
    なんか理不尽だし悔しいが

  8. 名無しさん : 2018/03/29 15:30:28 ID: VMdWsYUo

    どの程度の下ネタか分からんとなんも言えんわ。

  9. 名無しさん : 2018/03/29 15:34:50 ID: EvBS.d3s

    ええやん
    グループからみたら浮いてる腫物メンバが自分からいなくなってくれて
    報告者からみたら、付き合う価値の無い人たちとの縁が切れた

    WIN-WINやん

  10. 名無しさん : 2018/03/29 15:35:31 ID: hXd8pyUY

    シーモネーター

    懐かしいと思った奴はもれなくおっさん

  11. 名無しさん : 2018/03/29 15:35:39 ID: pR9TpFzU

    下ネタだけ全部スルーする人になっとけばいいのに

  12. 名無しさん : 2018/03/29 15:35:51 ID: 6F/ipCEI

    ※1
    昔の映画やドラマはなぁ、ザルの上で小豆を転がして海の音を再現しとったんやで
    小豆マメな

  13. 名無しさん : 2018/03/29 15:35:52 ID: 0izzpmaI

    どの程度の下ネタでも、報告者と下品な奴らが合わないことは確かだし、疎遠になるのはどちらにとっても正解じゃねえの

  14. 名無しさん : 2018/03/29 15:39:10 ID: oIxItIWo

    ※7
    相手によってはそれは無理。
    やんわり何度も言い聞かせても、解からない人には解からない。
    顔真っ赤でさんざ怒鳴りつけても解からない人もいる。
    そういう相手とは諦めて付き合い続けるか、縁切るしかない。

  15. 名無しさん : 2018/03/29 15:50:09 ID: NL9sNK4I

    「下ネタ笑って流せる出来る女の私」アピールする女っているよな
    いや俺が下ネタ言う訳じゃなんだけど

    女をネタにした下ネタ言われて笑ってる女は、
    ケツ触られても笑ってそうだし、男10人くらいに強○されても苦笑いで許してくれそうで好感持てる

  16. 名無しさん : 2018/03/29 15:50:59 ID: nHiGA//E

    仕事で下ネタが必要な職場か、相当な底辺なんだろうな
    底辺と付き合い切れてよかったよ。大人になったら付き合う人間を
    選別しないと不幸になるよ。下ネタ底辺男との結婚なんて猿と結婚するようなものだし

  17. 名無しさん : 2018/03/29 15:52:26 ID: uq7pkkmg

    どの程度の下ネタかなんて意味ない
    こういうネタは無理ってライン引いたところでこういう下品な連中はラインギリギリを狙ってどこまで行けるか楽しむ遊びを始めるから
    あと許容可能なネタでもそれがない状態に比べれば不愉快なことに変わりはない

  18. 名無しさん : 2018/03/29 15:54:47 ID: .CCkJ/6Q

    下ネタに慣れないとやっていけない仕事とは?
    逆に下ネタ話す奴なんか普通の会社じゃやっていけなくなりそうだが

  19. 名無しさん : 2018/03/29 16:03:01 ID: fUtMmxig

    下ネタを仕事の潤滑油にしようとする方が、社会的に問題があるんだが

  20. 名無しさん : 2018/03/29 16:04:27 ID: 33hlYCz6

    「アタシ下ネタ平気なんだよね~サバサバ」な女は
    意外と男からも評価低いんだよな
    気づいてないのはサバサバ()女本人だけ

  21. 名無しさん : 2018/03/29 16:21:03 ID: paK3b6q.

    ※17
    こんな繊細ヤクザならそりゃ嫌われますわ。
    やんわり止めるくらいならまだしも。

  22. 名無しさん : 2018/03/29 16:28:29 ID: sEto5Hb6

    強気でいいんだよ。友達を自分から切る勇気を持とう。主体的に生きよう

  23. 名無しさん : 2018/03/29 16:30:22 ID: fx4TCzSg

    けっこうえぐいやつなんじゃない?体型の事とか彼氏とどうこうとか。名指しだとダメージちがうよ。

  24. 名無しさん : 2018/03/29 16:35:49 ID: u3x2Auwo

    距離感も考えんとシモネタ振ってドヤってるようじゃこの先仕事やってけないって返礼すべきだろ。

  25. 名無しさん : 2018/03/29 16:54:39 ID: .NbMegcY

    この手の空気を読めという同調圧力もどうかと思うけどね
    大概、この言葉を口にする奴が一番空気を読めないんだけど

  26. 名無しさん : 2018/03/29 16:59:53 ID: mOSEotNg

    友達なんて気の合うやつが片手もいれば上出来だ

  27. 名無しさん : 2018/03/29 17:04:51 ID: agnZfN0M

    その「空気壊すな」女に下ネタ振ればよかったのにね。その下ネタ男。

  28. 名無しさん : 2018/03/29 17:21:25 ID: /WBJc21.

    その下ネタがどんなものかなよるな。
    でも最適な対応は最初は無視、二度目は怒りを見せつつ冷静に諭す、三度目に爆発だろう。
    やめろ!はどの段階でも悪手だわ。

  29. 名無しさん : 2018/03/29 17:28:39 ID: ZV9E/a92

    まぁね、程度の低い奴を切れて良かったんじゃね

  30. 名無しさん : 2018/03/29 17:29:22 ID: NFgWavb2

    単に気が合わない人達だったって事だから気にすんな

  31. 名無しさん : 2018/03/29 17:40:37 ID: ELyoe1tw

    居るよねぇー こーゆー空気の読めない子って、
    お上品ぶって男受け狙ってるんでしょー。
    どーせ彼氏が上に乗ってる時は、あんあん下品な声をあげてるのにねー。





    いや冗談です・・・。はい。シモネタは程々で空気を呼んでするべきです。

  32. 名無しさん : 2018/03/29 17:45:48 ID: 4Ny9/vzY

    非常に適切な対処だと思いました
    あわない友達はいない方がいい
    時間の無駄

  33. 名無しさん : 2018/03/29 17:58:23 ID: V/2VuS9A

    下ネタがどのような内容か言わないところが小賢しい。

    ま、お互いに良かったね。

  34. 名無しさん : 2018/03/29 18:12:03 ID: 14R41blw

    どのレベルのネタでも不快な人は不快だろ
    その程度で~とかいうやつの神経がわからん

  35. 名無しさん : 2018/03/29 18:12:51 ID: 5kR8F2s2

    価値観の違う人間同士で仲良くすべきではなかったね

  36. 名無しさん : 2018/03/29 18:18:49 ID: /BwOZ3DE

    何のグループなのか知らんけど生活に支障がないならいいんじゃね?
    下品なヴァカが他所で恥かけばいいと思うよ。

  37. 名無しさん : 2018/03/29 19:07:56 ID: 9dMiQ.PU

    下ネタが平気じゃないとダメな仕事って何なのか
    キャバ嬢とか夜の仕事ってことか?

  38. 名無しさん : 2018/03/29 19:39:39 ID: o9Xhx4nA

    反応しなくたってグループならスルーしときゃいいじゃんと思った

  39. 名無しさん : 2018/03/29 19:59:54 ID: .eHsz.5o

    すごく分かる
    近頃は会社がうるさいからか、年配の上司はセクハラもアルハラも気をつけてくれてる人が多い
    相対的に同世代のセクハラアルハラが酷く感じる

  40. 名無しさん : 2018/03/29 20:13:16 ID: WwnD8JRI

    う粗末

  41. 名無しさん : 2018/03/29 21:32:17 ID: TrIoWEa2

    夜は彼氏の美味しそうにくわえてる癖にこういう事言う女いるよなぁ

  42. 名無しさん : 2018/03/29 21:40:35 ID: wUVNiIqc

    ※41
    そういう女友達しかいないのね

  43. 名無しさん : 2018/03/29 22:18:57 ID: e2D7xtzw

    ※41
    ちんさんエーブイの観すぎwwww

  44. 名無しさん : 2018/03/29 23:01:12 ID: zcmvr1lY

    別のスレだけど「雨降ったから人の傘持ってこうとした人に注意したら、グループ全員から「空気読め」と言われたって愚痴あったよ
    そのくらいみんなやってる、ノリで許すべきだ、いい子ぶってバカみたいだそうな
    ああいう「空気読む」ってなんだろうね

  45. 名無しさん : 2018/03/29 23:43:56 ID: 6C0GdTP2

    下ネタは確かにセクハラだけどスルースキルないときついと思う
    男性がいる職場にはこういう事言うバカが必ず一人はいる

  46. 名無しさん : 2018/03/29 23:55:54 ID: WD.g.15w

    仕事に関係無いなら速抜けるわ
    会社のグループラインすらウザイのに

  47. 名無しさん : 2018/03/30 06:47:25 ID: x.TbZiCk

    アタシは下ネタなんか気にしない!の自称サバサバ女達のマウンティング材料にされちゃったな

  48. 名無しさん : 2018/03/30 08:51:18 ID: agnZfN0M

    別に気にはしないけど、そんなにシモネタばかり振ってこられたら「最近ようやくDT卒業してしゃべりたくてたまらないのかな、こいつ?」って思っちゃう。

  49. 名無しさん : 2018/03/30 10:22:26 ID: HXnguWVU

    言われた本人が面白くなかったら冗談にならないんだよね

  50. 名無しさん : 2018/03/30 10:40:47 ID: vz.QMR16

    今のご時世、こういうグループだと集団レ○プまでありうるからな
    そんで無茶苦茶した後になって「えー嫌がってなかったじゃん」って言うまでがセット
    早めに縁が切れて正解だよ

  51. 名無しさん : 2018/03/30 14:16:07 ID: QfxRr7us

    下ネタ位許容しろってんじゃなくて、
    周囲が許容してる程度の話を自分が嫌だからと
    一回目から強く明確に拒絶してたら、
    そりゃめんどくさがられますわ。
    なんか地雷踏んだら即キレる人なんてそりゃ付き合いたくないだろ。

    普段から下ネタある程度飛び交うクループに参加してて
    自分に向けられてないからとスルーしてたなら、
    相手もある程度はokと思っても仕方ない。
    それを認めろってんじゃなくて、
    やんわりと自分は下ネタ嫌いなことを伝えるってのが大事。
    その上で無視してやってきたならいやがらせと判断していいが、現時点ではそりゃ回りの人も擁護できないでしょ。

  52. 名無しさん : 2018/03/30 19:54:22 ID: e2D7xtzw

    ※51
    >普段から下ネタある程度飛び交うクループに参加してて
    >自分に向けられてないからとスルーしてたなら、
    え、本文に一切書いてないんだけど……こわ……

  53. 名無しさん : 2018/03/30 20:01:30 ID: 4vdM9.Mw

    ※52
    仮定の話と決めつけの違いも理解できないバカ乙

  54. 名無しさん : 2018/03/30 20:07:15 ID: 4Ir8lhKk

    ※53
    きめつけてるじゃん

  55. 名無しさん : 2018/03/30 20:08:25 ID: e2D7xtzw

    ※53
    何故、仮定の話をドヤ顔で語ってるの?バカなの?

  56. 名無しさん : 2018/03/30 20:10:36 ID: 4vdM9.Mw

    ※54
    「なら」を辞書で引いてくきてください。
    断定助動詞「だ」の仮定形です。

    日本語難しいですか?
    外国の人?

  57. 名無しさん : 2018/03/30 20:12:37 ID: 4vdM9.Mw

    ※55
    分かりやすく仮定をいれただけで
    元々回りがこの人が下ネタを許容できないと知らなければ
    なんら趣旨変わらないからですよ。
    そんなことも理解できずに言葉尻だけ突っ込んだんですか?

  58. 名無しさん : 2018/03/30 20:21:02 ID: 4Ir8lhKk

    仮定と言いつつ下のアドバイスみたいなのは何なの?

  59. 名無しさん : 2018/03/30 20:23:28 ID: MEhorHck

    ※57
    春休み中の高2のバカがイキってますって感じ
    国語の偏差値は53前後かな(勉強してるけどフツー)
    悪いこと言わないから受験勉強した方がいい
    今からでも頑張ればセンター国語上がるから
    応援してるよ!

  60. 名無しさん : 2018/03/30 20:27:38 ID: 4vdM9.Mw

    ※58
    本当に理解できないんですか?
    単に下ネタだから悪い、下ネタだから即NGとしていいわけではないという例であげただけですが。

    そのグループは下ネタを許容する人が多く、
    報告者が下ネタを嫌いだと知らなかったなら
    それはマナーが悪くとも悪意ではないので
    初回の対応としては悪いと言わざるを得ない。
    もっとやんわり伝えた方がいいと思うと書いてるだけですがそんなに気に入らないんですかね。

    繊細ヤクザさんですか?

  61. 名無しさん : 2018/03/30 20:29:35 ID: 4vdM9.Mw

    ※58
    はいはい、何も言い返せないなら無理に※しなくていいですよ。
    勝手な思い込み書き込む前に辞書引く癖つけてくださいね。

  62. 名無しさん : 2018/03/30 20:37:30 ID: MEhorHck

    ※61
    勉強頑張って!国語力は今からでも上がるよ

  63. 名無しさん : 2018/03/30 20:39:30 ID: 4vdM9.Mw

    ※62
    はいはい、日本語難しかったですね。
    あなたの母国語で優しく教えて差し上げることは出来ませんのでご自分で解決されてください。

  64. 名無しさん : 2018/03/31 04:40:41 ID: n43xZ7S.

    下ネタが嫌な場合は、スルースキルではダメだと思う。
    きちんと拒否するか断らずに、聞こえなかったふりをしていると
    「何で黙ってるの」「貴方もなんか話してよ」という追加要求が来る。
    既に、黙って聞いてたなら許容できる人だと思われてたんだから…と
    コメントしてる人がいるくらいだもの。

  65. 名無しさん : 2018/03/31 12:25:34 ID: lVVNt04.

    なんで受け入れるか拒否するかの2択しかないんだろ。
    嫌だからって最初から全力拒絶は悪手だってだけの簡単な話だろ。

  66. 名無しさん : 2018/03/31 13:00:30 ID: dlgAP.Yg

    ×いきなりブチギレ
    ×スルー→いきなりブチギレ
    ○スルー→やんわり拒絶→ブチギレ

    自分が嫌だと思ってるんだから伝わって当然の察してちゃんや、下ネタなんて非常識だから嫌がって当然っていう、
    自分基準でしかもの考えられない人がよくやる失敗がこれ。

    下ネタを受け入れないから付き合いにくいんじゃなくて、
    いきなりブチギレが付き合いにくいんだよ。

  67. 名無しさん : 2018/04/03 01:09:19 ID: o1GNZSOg

    ネタの程度によるでしょ。
    「程度なんて関係ない、どんなに些細でも下ネタ言った相手が悪い!」って言ってる人は
    普段友達同士で下ネタ系の冗談一切言わないの?

  68. 名無しさん : 2018/04/07 10:32:23 ID: nYgUv7P6

    ブチギレしてグループラインを退会するくらいのことをやるんだから、そのグループのメンバー全員と縁を切るくらいのことを覚悟してやらないとね。
    どっちが正しいとか間違ってるとかの問題ではない。

  69. 名無しさん : 2018/06/03 03:25:57 ID: nOM/YL/A

    ネット無い時代は、ほんとそういうの日常会話でやられたから
    SNSで分類できる今は、良い時代はだなあとオバサンは思う

  70. 名無しさん : 2019/11/07 19:42:30 ID: GG.8uNvs

    友達同士で下ネタなんか言わないなあ
    別にお上品ぶってるわけではないがそんな話はしない
    下ネタ好きな人が多くてびっくりしたわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。