2018年03月30日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514103964/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その21
- 780 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/28(水)07:00:51 ID:1ek
- 猫飼いの友人が遊びに来た時のこと。
友人はその時、大きめのショルダーバッグを持っていた。
部屋に入ってバッグを開けると、中には猫が入っていた。
- 「なんか可愛い子がいる~」
と、嬉しそうに猫をモフっている友人に
「何で猫を連れてきたの?」
と聞いたら
「いや、知らない間に入ってた。今まで気がついてなかった」
車で来たとはいえ、猫がバッグに入ってたら重さで気がつかないか?
と思っていたら、友人はさらに
「この子、初めてみる子なんだよね。いつの間に家に入って来たんだろう」
友人の猫ではなかったらしい。
その猫は野良にしては毛並みがいいし人懐っこかったので、
誰かの飼い猫だろう、と友人は猫をバッグにしまって帰っていった。
行きつけの獣医さんに相談したら、すでに捜索届け(?)が出ていたそうで、
猫は無事飼い主の下に戻ったそうだ。
バッグを開けたら猫が入っていたこと、
知らない猫だったのに友人が全く動じてなかったことが衝撃だった。 - 781 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/28(水)07:41:11 ID:9Cs
- >>780
その友人が猫を盗んだのではないかと思った
どこの猫か探す気持ちが無さそうだから - 782 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/28(水)08:31:08 ID:jNi
- 行きつけの獣医さんに相談したってあるよ
- 783 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/28(水)20:32:01 ID:9Cs
- 友人が獣医師に連絡したと読めなかったー
780が獣医師に連絡したと思ってたわ - 784 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/28(水)21:34:34 ID:Uy2
- >>780
サプライズで飼い猫連れてきたけど
780の反応が悪かったので知らない猫設定にしたとゲスパー
コメント
どこで紛れ込んだんだ……?
元々飼ってる猫も外飼いで窓開けっ放しにしてたとか?
うちも玄関開けて換気してたら野良猫が台所漁ってた事あったわ。すぐ逃げてったけど
誰かを悪者にしないと気が済まないコメントが不気味。
ネコが入ってたらバッグがかなり温くなるから気がつくと思うよ
ほんっとに温かいんだよ あいつら
猫って小柄な子でも3kgはあるよ。ノートPC2台分くらい?
報告者も書いてるけど、普通、重さで気付くよね
BLでそんな話を読んだことがある
かばんの中に猫入ってて気がつかないのあるあるらしいよ
なんでもかんでも嘘はちょっと
あるあるとか適当なこと書いてもつまんないわ
アレルギーなのでこんなことされたらガチギレするわ
天然設定?
カバンはないけど実家で仏間のこたつに入っていた事はあった。
猫飼いでバッグに猫が入ってたけど気付かずに職場まで持って来てしまったとか
聞いた事あるから、これも嘘だとは思えないなぁ
NNNの陰謀
いや、自分の飼い猫ならまだわかるけどよその猫なんだよね?
獣医に問い合わせて身元がわかったってことは動物病院でまぎれこんだのかな
ワカラン事はワカランでええんやで
いらんゲスパーは己の品性を貶めるだけだよ
知らない猫がバッグに入ってる確率と間違いメールから恋愛に発展する確率はどっちが高いんだろう?w
猫がランドセルに入ってたことあったなぁ。にゃあって聞こえたから気がついたけど
バッグに入り込み身動きもせず声も立てない猫かあ…
大胆だけどおとなしい子なんだなw
※14
動物病院は地元のペット関連の情報が集約されるからだよ
※19
なるほど!ありがとうございます
なんにせよ飼い主さんのところに帰れて良かった!
うちの猫3kgなんだけど、カバンに入ってるの気づかずに持ち出しかけたことある
普段ノーパソ入れてるカバンだからある程度重くても気にならなくて
ノーパソはそのとき入ってなかったんだけどね、似たような重さだったから
認識してないからちょっと重いなで済んじゃうとかあるかもね
認識しちゃったら普通に重く感じるかもw
ねーよ
駅で定期出そうとカバン開けたら愛猫がいて「え、なんでいんの?」ってなって急いで戻って遅刻決定っていう写真つきのツイッターが好き。犬だと間違って入るってないから。…そもそも40kgオーバーだし。羨まし。あと、報告者がらしいって伝聞だから、行きつけの獣医に相談したのも、受け渡したのも、猫を連れてきた友人だと思ったわ。
本当にゲスパーだな
鞄に入ってて気づかないほどの鈍感なやつが車の運転なんてするなよバカ
姉がいつも重たい鞄を持ってる
試しに量ったら4~5キロあった
この友人も、そういう人なら分からない事も有り得そう
でも猫可愛いよね
猫好きだから想像したらなごむ
冬タイヤハウスの中に子猫が入り込んでいても気づかないのですがどうしたらいいでしょうか
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
友達、いろいろと天然過ぎるw
車乗せると猫って鳴きまくるよ~
9Cs は日本語読めない人かな…
「行きつけの獣医さんに相談したら、すでに捜索届け(?)が出ていたそうで、
猫は無事飼い主の下に戻ったそうだ。」
これ読んで
>友人が獣医師に連絡したと読めなかったー
>780が獣医師に連絡したと思ってたわ
こんなコメント残すなんて池沼としか思えない
なんゲスパーどもがそろいも揃って逆にわかるだろそんなんみたいな指摘だな
「なんか可愛い子がいる~」
この反応、明らかに知らなかった人の反応じゃないよね
※33
特におかしな事は無い。
「バッグにしまって帰っていった。」で句点が打たれて前段の話は一旦終わっているので、次の段で主語が友人から自分へと変わっていても全くおかしくない。
多分、流れで読んでいて同じように解釈して「ん?」ってなる人はそこそこいる。
なんというか、お前の根性の悪さが滲み出るレスだよな
鞄から猫が、の時点で平然としてるのもおかしいけど、
「なんか可愛い子がいる~」と、嬉しそうに猫をモフっている
というのもなかなかヤバいと思う
自分の家じゃなくて友人宅だよ、まともな人なら慌てるよ
1.出先で空き地の段ボールに子猫が捨てられているのを見つけてエサをやる。
2.帰りには子猫がいなくなって雨が降っていた。
3.車で帰宅中、猫の鳴き声が聞こえるような気がした。車内にはいない。
4.翌朝、車の中から猫の鳴き声がする。呼ぶと車のエンジンの下から昨日の子猫が出てきた。
5.うちの子になる。人間によじ登って頭の上に乗る癖がある。
38の猫さん、どこに乗ってたんだろう。無事でよかった。
飼い主ゲットしたのね。
猫をさらってきて友達にえ~じゃあ私が預かるよーとか言わせたかったんジャネーノ
知らない人のカバンに潜り込んで黙って運ばれ、
挙句知らない人にモフられ、連れて帰られる猫さんサイドにも問題があるのでは
これだから猫好きはろくなもんじゃない
猫、てめぇもだ
他のサイトでは、可愛らしい絵で描かれてて、ホンワカしたのに。
ここは殺伐としてるな。
丁度ハインライン読んでてワラタ。
猫アレルギーだからこんな事されたら大変な事になる。
鞄から出さないでくれ、直ぐに帰ってくれ。
※43
何を今更w
※43
だって嘘くさいんだもの
創作臭すぎて萎えるわ
自宅から、たったの一度も鳴き声を出さないって
アリエナイと思うんだけど。
猫を飼ったことがないから知らないだけで
揺れるカバンでも熟睡しているか
ほとんど鳴かない猫がいるか、そういうことなの?
もぐりこむのが好きな猫は実在する。
車で買い物に出かけたら隣の家の猫が乗ってた事がある。
トラックの荷台に乗っちゃって遠隔地で逃げ出した事故ってあるんだよね。
見つからないだろうなあって胸痛。
口数が多い少ない、暴れるじっとするなど猫の個性に違いはあるけれど、
何となくカバンに入ってしまって、いきなり移動が始まったら
猫の特性としてビビッて固まって鳴きもせずひとまずじっとしている可能性は高い。
そして車の振動、暗くて狭い鞄の中、眠ってしまえばもういるかどうか分からないね。
飼った事がなくて知らないのは仕方ないけど、知らない事=ありえないってなる人が一定数いるのは何なんだろうな。森羅万象すべての事を自分は知っているつもりなんだろうか。
猫飼いで気づかないって、子猫ならあるかもしれんが大人猫なら考え事してるレベルでぼーっとしてなきゃありえんわ。
そもそも友人宅に遊びに行くのに、荷物ないのに猫がはいれるほど大きめのショルダー持ってくる事からして不自然なんだよな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。