2018年03月31日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521475757/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part93
- 535 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)12:41:39 ID:wE7
- 職場(人前)で髪を整えてはいけないんでしょうか?
職場まで自転車で15分、風や汗の影響で髪が乱れます
私の髪質が針金のように太く硬いので、家でまとめても通勤中にボサります
そのため出勤時刻の五~十分前に席について、串で髪の毛をといてまとめてゴムで縛り直します
これを見苦しいからやめなさいと言われます
髪が落ちて汚らしいし、化粧と同じで外ですることではないからと
髪をまとめなおすのが化粧直しと同じという感覚がなくて驚きました
串に絡んだり抜けた髪は最後まとめてゴミ箱に捨てていますが、
職場の自分のデスクで髪をまとめ直すのはマナー違反でしょうか
皆さんどこで髪をまとめなおしていますか?
トイレは狭くて、化粧や髪をまとめるために手洗い場に立っていると、
トイレ利用者の出入りに支障があります
トイレとは別の化粧室はありません
|
|
- 536 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)13:06:28 ID:UzS
- >>535
マナー違反とまでは言わないが、確かに公共の場や仕事の場ではやめたほうがいいかもね
あなたも例えば、部署内で髪をとかしだすおっさんがいたら気持ち良くはないんじゃない?
少なくとも私は抵抗があるよ
トイレが駄目なら、人目につかない廊下のはしっことかで整える配慮はあってもいいかな - 540 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)13:35:42 ID:mqo
- >>536
>あなたも例えば、部署内で髪をとかしだすおっさんがいたら気持ち良くはないんじゃない?
整える程髪が無い... - 537 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)13:14:51 ID:izJ
- >>535
髪の毛をまとめるだけならOK
櫛でとくまでしたらやっぱり見るのは嫌かも
最後きゴミ箱に髪の毛があるのが絶対いやだ
535のだとわかっていても気持ち悪い
少なくともティッシュに包んで捨てるぐらいして欲しい - 538 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)13:20:13 ID:u8d
- >>535
仕方ないからトイレでやる
朝の10分の間にトイレ入る人なんて頻繁にはいないでしょ - 539 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)13:25:50 ID:473
- >>535
優先順位では、出発前、化粧室、更衣室、トイレ、自席だろうけど
選択肢が無いなら自席で仕方ない
ただ、上司に職場のルールを確認した方が良いだろうね
小さな会社なら、社長公認で、就業時間前の応接室を化粧室として開放するとか言ってくれるかも?
>>538
他の女性職員が真似しだしたら
あっという間に飽和しそう - 543 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/29(木)14:06:54 ID:8cf
- みなさんご意見ありがとうございます
髪をまとめるのは規則にありますが、場所の指定はありませんでした
ロッカールームもなくて、給湯室もありませんでした
化粧直しはもう暗黙の了解でみなさんデスクでササッとしてます
注意してきた先輩に話して、上司に指示を仰いでみます
>>539さんの仰る通り、トイレはすでに他の化粧を整える方で朝少しごたついてます
私は鏡がなくても整えられるので、席で髪を串でといてまとめてました
くせ毛なので串がないとどうしてもアホ毛のようなものが出てみっともなくなってしまいます
|
コメント
ただの難癖にしか見えないけど
串で髪を整えるとは器用な方だ
私は全然気にならないけどな
感覚の違いだよね〜
化粧もリップの塗り直し程度なら自席でやってもいいけどビューラーやパフ持ち出したら「化粧室いけよ」と思う
この辺は個人の感覚だから難しいね
自分は隣の人が櫛で髪整え始めたら嫌だわ
デスクで爪を切るのと同じくらい嫌だ
いやーいい大人が公共の場で櫛でとかして髪まとめてるのはちょっと抵抗あるから、本当に人それぞれだと思うな。お手洗いが使えればいいのにね。
単に「マナー違反だからやめろ」じゃなくて「見苦しいからやめろ」ってことでしょ
手櫛でササッと直すくらいなら気にならないけど、櫛使われるのはちょっと抵抗あるかも
化粧室無いなら仕方ないじゃんと思う。
昔居た職場と似てるな
トイレ2つ、手洗い場1つ、化粧室無しで、トイレも狭くて手洗い場に居座られるとトイレに出入りできない
だから皆デスクで整えてた
他に場所ないし
家で髪をまとめてから出てきたら?
※9
自転車通勤で乱れてしまうとあるよ
個人的にはあまり気にならないけど、長さにもよるかも
今まで通り机で整えるのがダメそうなら、もう少し早めに出勤してお手洗いでやるとかかな
串 が気になってしょうがない
私はデスクでクシまで使われるのはやだな
手でさっとまとめてゴムでまとめるくらいならオッケー
いや普通に考えて常識のない行為だと思うが
まー仕事やら人柄やらで認められてれば何も言われないよ
そんな程度のレベル
最初はタイプミスかと思ったけど最後まで串のままだった
ここで「マナー違反じゃない」って結論が得られたら、
「見苦しいからやめろ」に対して、「世間的にはマナー違反じゃないですー」
って言い返すつもりなの?
やめたら?って意見は聞くがないのに何故相談するんだろ
ワックスやスプレーで固めてしまえ!
本気で櫛は串だと思ってるよねこの人。
自転車置き場でとかせばいいのに
マナーかどうかは知らないが、
抜け毛やフケがこっちに飛んできそうで嫌だなとは思う。
床掃除まではしないだろうし。
本人に正直に汚らしいから止めろって言い方は、初回からはしないよね。
でも髪質や場所はどうにも出来ないもんな。
長時間櫛で梳いてるんじゃないなら良いかな…。
あくまで個人の感想です。人によってセーフラインは違うよな。
目にゴミが入ったのを席で手鏡使って取ろうとしててらトイレ行けと注意されたことあったな
個人個人もそうだし、年齢によっても受け取られ方違うのかもね
※19
同意!鏡見ないでできるなら
自転車降りたその場でやれば解決だよね
串が気になり過ぎて内容が入ってこない
いっぺんボッサボサのままで過ごしたら?
髪直しなよ、と言われたら「直す場所がありません」て言えや 他の人はどうしてるんだろうね?
それなら駐輪場で直せばいいんじゃないだろうかと思ってしまった
シュシュを結び直す程度なら良いけどブラシ使うのは化粧直しと一緒の感覚
抜け毛やフケが気になる
駐輪場って書いてた人なるほど!と思った。確かにいいね。
くせ毛なら縮毛矯正すればお手入れ楽なのに…イン◯みたいな髪の毛がゴミ箱にあったら焦るし不快だわw
くしまで使うならトイレ行けよー
櫛についた髪、床に捨ててそう
毛が細くてきれいな髪の毛の人のは見苦しいと思わないんだけど太くてごわついた髪の毛の人のは見苦しいな
これまで見てきたなかではそういう人ほどフケ多い人が多かったし撒き散らされそうで嫌だ
ゴムでまとめるぐらいなら許容範囲だが
櫛でといて~までいくと
さすがに…
お昼ご飯もデスクだろうか?
休憩室があるなら其処で髪とけよ、だらしないなぁ。
マナー違反かどうかは知らないけど下品だしなんか汚い
会社のデスクなら隣でも距離あるからちょっと引く程度だけど、
電車で隣の人がやりはじめたら席移動する
今回は注意してくれた先輩の言う事に素直に従った方がいいと思うよ。
間違った事は言われてないし、注意された事を素直に素早く直せるのはいい事だよ。
櫛まで使った髪直しは私も隣でやられたら嫌かな、、
櫛でとくならデスクではないな。確かに見苦しい、と言う人が出るに決まってるw
ちな、自分も見たくない派だわ。
あと、化粧も緊急じゃ無い限り(唇が乾いて切れそうとか、目に違和感とか)デスクで
鏡見たりするのもどうか?と思う。化粧室、休憩室行く等するべきだと思う。
込んでるのがわかってるなら、早めに行けば良いじゃん。それか、
自転車置き場で、建物入る前にまとめるに一票。
※19 ※25
社外の人から見られる可能性のある場所はーウンタラ
って文句言うヤツだと思うよ、この先輩は。
>出勤時刻の五~十分前に席に着く
ように出勤するのではなく
出勤時間の20分程度前に到着できるように通勤すんじゃダメなの?
電車が混んでる時間を少しでも避けたくて、通勤電車をずらす人がいるのと同じ感覚。
化粧直しスペースが混んでる時間を避けたくて、早めに出勤する。
自席での念入りな髪や化粧直しもどうかと思うけど
10分前ならギリギリセーフとして、始業5分前に髪を直し始めるのは、遅いと思うのよ。
最期まで「串」なのがある意味すごいw
串(櫛?)についた髪の毛は捨てるけど、床に落ちたのはそのままなんだよね
確かに汚い
自転車通学してた女子達、そんなに髪乱れてたっけかなぁ…。
30分以上かかるとこからも来てたはず。
偏見で本当に申し訳ないけど、綺麗なサラサラヘアーを控えめなコームでといて…ならむしろ身嗜みきちんとしているな、と思う
ゴワゴワ癖毛をガチの櫛(ブラシ?)でガッシガッシとかれたら下品だな、と思う
自転車置き場でいいと思う
ただデスクでの化粧直しを暗黙の了解でしてる人がいるのに、この人にだけ注意してるのだとしたらその先輩がおかしい
家からディップでガチガチに固めて来いw
スーパージェルもいけるぞw
シンクロナイズド・スイミング選手は、ゼラチンで固めているらしい。
やっぱ串が気になるよな
隣でおっさんが鼻毛抜いてるのを我慢できるならいいよ
整えるための場所もないみたいだし仕方ないんじゃない?
ただ、ボサボサの腰まであるような長ーい髪の、街でたまに見るちょっと奇天烈系のヒトだったらウヘアって思ってしまうかも。
最初から最後まで見事に言い訳(笑)
手でまとめるはOKだけど、櫛使うとアウト
※45
自分もその感覚だなー
手ぐしでちゃちゃっとやってゴムで縛るぐらい(15秒ぐらい?)ならまったく気にならないけど
櫛でとかし始めたら抜けた髪の毛の行方とか気になる
長い髪を後ろでまとめたりアップにしたり
それくらいじゃない許されるの
くせ毛ガッシガッシとか見たくないわ
※40
まだディップって言ってる奴いたのかw
デップやぞw
化粧室でしろよ、と思うけど、化粧室もないロッカールームもない化粧直しは各自自分のデスクでやってる、って環境で髪だけはダメってのは難癖に思える
というかどうしようもないじゃん
化粧直しが各自デスクなのに髪まとめるのはだめってのがよくわからないね
櫛で髪をといて結ぶのと化粧直しなら化粧直しのほうが見苦しく感じるな
電車内でメイクと同じぐらい「家でやれ」案件だけど、
それが無理なら駅のトイレでやってから出勤するとか
串使うなんて器用だな
徹底的に串
人前で髪をとかすのってそんなに嫌悪感を持たれることなのか
全く気にしてなかったから気をつけよう
絡まった剛毛を串でほぐすのを見せられるのは排水溝にたまった毛を掃除してるみたいで嫌だな
風で乱れ汗で湿った剛毛を櫛で梳かして、ひっかかった抜け毛を手で摘まみ取ってるんでしょ。
きったないなぁ…と内心で思うわ。
つやつやさらさらの綺麗な髪を手櫛でさっと整える程度なら気にならない。
髪質が悪いのは報告者のせいではないけど、そこまで乱れないよう工夫できないもんかね。
串が気になりすぎて
化粧直しをデスクでする方がみっともないと思うけど
それが許されてるのに髪を整えるのは許さない!
って、単にお局の頭がおかしいだけじゃないの?
髪がダメならまずデスクでの化粧直しはみっともないって全員にやめさせるべきだよね
朝のトイレが化粧直しする人で渋滞してるってのも気持悪い
じゃあトイレで人の邪魔になろうとそこでやればいい
「◯◯さんから言われたので」って言えばいいよ
※31
給湯室も休憩室もないような会社に休憩室なんてあるわけないじゃん
そんな推測も出来ないぐらい知能が低いんだね
デスクで髪とかすのはありえない
もう少し早起きして会社のお手洗い使えよ
高校の時、体育の後席で髪とかしていた生徒に向かって女の先生が「止めなさい!人前で髪をとかすのは恥ずかしい事よ!」と言っていた。
回りの生徒数人も「親からもそういわれてる」と賛同。
昔の日本のマナーではそうだったのかも。
他人が不快に思ってるならやめた方がいいし、自分は不快に思わないのにおかしいはないだろ
モサモサ髪の人がワックスとかスプレーで固めて自転車で疾走してきたら
スーパーサイヤ人みたいになるよ
30分早く出勤すれば化粧室は空いているんじゃないだろうか
あるいは人目につかないところで直せばいい
少なくともデスクは隣の席の人は不快だと思うよ
でも暗黙の了解で化粧直しはデスクでやるんなら、髪まとめてもいいと思うけど
化粧直しが許されてるなら髪の毛もいいでしょ
職場環境的にも他に場所なさそうだし
ある程度広さのあるトイレがあるならそっちの方がいいとは思うけどね
ただの難癖に一票
最後まで読んだけど 串 しか残らなかった
櫛はやだな。自転車で、っていうけど強めのスプレーなりワックスなり、あとは洗面台使うなりしてほしいに一票。
私も、手ぐしでまとめる程度ならいいけど櫛まで出てくるとちょっとな;って感じ。
確かに化粧直しも一緒って意見も同意だけど、”人前で化粧直し”は、悪い意味で頻繁に見る機会があるから
髪とかしてる方がギョッとする気はするな。
串がたくさん刺さった櫛なのかもしれない
串って、アホなのか
要するに朝早く来てトイレがごたつく前にトイレでやれば済む話
デスクでただでさえ汚い髪を巻き散らすのは見苦しいわ
わざわざ注意されるのは目に余るほど酷いからだって理解できないのか
だらしなくて非常識な女だな
そんなことより誰か「串」じゃなくて「櫛」だって教えてあげて…
鏡がなくても整えられるなら駐輪場ですりゃいいじゃん
車の中で髪をとかせばわかる。髪の毛めっちゃ落ちてるから。
くしに絡んだのは取って捨ててるって言ってるけど、床にも絶対落ちまくってると思う。汚いよ。
髪の毛触った後、手洗わないのも汚い。
お育ちが知れる。
他に場所があるならやらないけど
化粧直しがオッケーなら髪を整えるのもオッケーじゃないかなと思う
髪や化粧、服装は全部トイレで治す。
これは言っちゃダメなんだろうけど、太ったぶくぶくの指の女性は化粧も髪も直す仕草が汚くてイヤ。
アホ毛酷いので気持ちはわかるが、ワックスつけてスプレーで固めたら、
結び直すほど乱れないと思うんだけど。
何もつけないでまとめてての話なら、対策しろよっってなるわ。
本当に串なのかも
化粧直しも人前でやるもんでもないけど髪梳かすのも化粧直しも同じだな
身だしなみを整える裏側を見たくない人は一定数いるし気にしない人もいる
椅子にすわって梳くのではなく、椅子ずらしてしゃがんで机に隠れるようにして梳けばいいんでない?
要するに、「堂々と人前でする行為ではない」のだから。
これは嫌
自分でも他人でも髪の毛が散らばってるのは汚い以外の何者でもない
梳かしてもいるならけっこう飛んでると思うしどこに落ちるかわかったもんじゃない
整髪料とヘアピンをちゃんと使ったらそんなに乱れないと思うけど?
まさか整髪料つかってないのかなぁ
まぁいい気はしないよね、髪の毛って長いとすごい量落ちるし…
あとモノ食ってる時にねちねち髪触る人いるけどやめてほしい
落ちてくるならまとめなよ
串ってw
櫛だろーが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。