新卒の男性で手作りのお弁当持参の人がいる。それを同僚が陰でキモオタマザコンとか馬鹿にしまくってた

2018年03月31日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1520261763/
その神経がわからん!その40
715 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/30(金)15:45:50 ID:50A
自分がされた訳じゃないんだけど、会社同僚の神経が分からん

新卒の男性で手作りのお弁当持参の人がいる
見せてもらったことがあるけど、派手ではないけどバランスの良いお弁当
それを同僚が陰で馬鹿にしまくってた
キモオタマザコンだとか、高学歴はこれだから駄目、とか
(ちなみに新卒君東京一工、同僚マーチくらい)
上司のいる所では言わないで自分より下の立場の人間にだけ悪口三昧
その新卒君に実績で負けているのでその鬱憤晴らしだと思う



ついに本人に「手作り弁当wいつまでママに頼るんでちゅか~?ww」と言ったところ
「?言ってませんでしたっけ、僕結婚してます。この弁当は愛妻弁当ですね。」と返した
そしたら同僚が発狂して新卒君のお弁当を床に叩き付けた
止める暇もなく「出来婚かよ!この×××!(聞き取れず)」「会社をなんだと思ってる!!」
「こんなどうしようもないの雇うとか頭おかしいだろ!!」等々罵詈雑言のオンパレード
すかさず新卒君も「出来婚じゃないです」「面接時に了承取ってます」「論文一次通りました」
普段はいない本部長(最終面接官、新卒君を大プッシュした人)がたまたまいて、大激怒
その日はフロア全体が仕事にならないくらい怒っちゃって、色々と大変だった
同僚は今自宅謹慎中だけど多分クビになると思う

結婚してるのには少し驚いたけど、お弁当だって自作してる可能性もあったし、
別に本当にお母さん作でもいいじゃんと思っていた自分には
そんなことでマウント取ろうとしていた(そして大敗)同僚がかなり痛かった
余談ですが、同僚には当然彼女がいません

718 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/30(金)16:59:53 ID:H3h
>>715
同僚は結婚以前に彼女すら出来ないだろ
> 会社を何だと思ってる
って、同僚は一生独身でいるつもりかよw

716 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/30(金)16:15:14 ID:l9m
>>715
もうじき30になる同僚女性が未だにほぼ毎日ママ弁当持参な事にも引いちゃう自分には
男女差別的だけど社会に出た大の大人の男がいつまでもママのお手製弁当だったら
口には出さんが引くなぁ
もちろん今回のそれは違ったから関係ないけど

719 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/30(金)17:07:26 ID:4nY
>>715
神経わからんスレなのにスカッとしたw
本当にクビになれば良いのにwww

>>716
母弁当は
マザコン以外にも他家族のついでとか
家族の単なる家事分担の結果とか経済的理由とか
甘えじゃない理由は多々色々あるから
即断のレッテル貼りは気をつけた方が良いぞい…

721 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/30(金)17:43:14 ID:l9m
>>719
もちろんもちろん諸事情ある人もいるよね
作って貰ってるならその対価分払ってるとか感謝の態度や気持ちを
別のところで表してるとかだったらいい家族だねって思うし
ただ結構諸事情無しにただ甘ったれと自分の財布の節約の為だけに
母親に弁当を用意して貰ってる人を何人か見て来てるから
その同僚自体はドン引き案件だけどうわぁって思っちゃうその気持ちだけは
ちょっとわからんでもないなって思ってしまいました
レッテル貼りかもしれんねすまん

722 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/30(金)17:51:12 ID:4nY
>>721
バックボーンがわかってるなら言う事はないっす
こっちこそすまんかった

723 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/30(金)18:10:12 ID:2tN
弁当ってなぜか一部の人種を激しく刺激するよな
俺の同僚も
「毎日嫁さんに弁当頑張ってもらってるから、給料出たらいい店でディナー奢る」
と発言したやつに
「嫁なら夫に弁当作るの当たり前!礼なんてするから女が付けあがる!」
と激怒してなぜか撤回させようとしてたわ
そいつんち共働きだし、同じくフルタイム勤務で弁当作ってくれる嫁に
感謝して何が悪いのかと
夫婦間でメシを奢ったところで同僚に何の不利益があるのかと

724 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/30(金)18:42:52 ID:MGY
>>723
単純に嫉妬じゃないかねー

725 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/30(金)18:59:44 ID:G9G
>>715

そんな基地外がリアルにいることが驚き。ほとんど言いがかりとしか言えんわ。

726 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/30(金)23:50:28 ID:y8P
>>715
劣等感の元は色々ありそうだね

今回は社員同士だったから、会社の損害も少なかったが
取引先の人にマウンティングしたり、暴力を振るっていたら、とんでもないことになってただろう

特に外注相手にマウンティングするサラリーマンの話も良く聴く
一昔前なら会社の力関係で何でもありだったが、
最近は労基署案件になったり、パワハラで裁判沙汰になったりする

考えのおかしい社員は、時限爆弾だね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/03/31 22:37:50 ID: SR9FmD.Q

    バカじゃねーのw

  2. 名無しさん : 2018/03/31 22:43:29 ID: m5mKCr0k

    なつかしい文体

  3. 名無しさん : 2018/03/31 22:44:20 ID: vpOqB0Iw

    新卒くんは学生結婚だったのかな、同僚ざまぁw
    ところで母親と仲良いのとマザコンは違うと思うんだけどな
    家族なんだから仲は良いほうがいいじゃん(仲悪いのがダメとは言わないが)

  4. 名無しさん : 2018/03/31 22:45:41 ID: 5xGc6NtE

    よくもまあ他人様の手作り弁当を床に叩きつけるなんて発想ができたもんだ。
    …自分が学生時代に同級生にそれをやられまくってて泣き寝入りしてた経験から、
    (これは他人に屈辱感を与える有効な方法だ)って学習してたのかな?

  5. 名無しさん : 2018/03/31 22:51:23 ID: 2teNT68o

    男さんって女性の手料理や弁当にやたら絡むよな
    羨ましくて嫉妬してんだろうね

  6. 名無しさん : 2018/03/31 23:05:01 ID: trhp2B5c

    こんなことでフロア全体が仕事にならないくらいって…
    よっぽど暇な会社なんだな、高学歴もいて規模も大きそうなのに

  7. 名無しさん : 2018/03/31 23:07:19 ID: rdigyAOw

    ピーピピー・・・ガー
    ピーピピピ・・・
    コレハ・・・ウソマツデス

  8. 名無しさん : 2018/03/31 23:07:21 ID: 9mWGuY/o

    この懐かしいテンプレ文体よ

  9. 名無しさん : 2018/03/31 23:15:22 ID: gFfe..vk

    こんなん信じるやつ居るんか

  10. 名無しさん : 2018/03/31 23:46:20 ID: SxGp/wzw

    なにもかも懐かしい

  11. 名無しさん : 2018/04/01 00:01:49 ID: fjsOJdc2

    すぐキレる人嫌い。頭悪そう。

  12. 名無しさん : 2018/04/01 00:03:09 ID: Wdoru64s

    なつかしいとかテンプレ文体とか
    そんな特徴的な文章?これ?

  13. 名無しさん : 2018/04/01 00:23:35 ID: UQ.70tLI

    ID:l9mはお手製弁当を持ってきてる人の背景ををいちいち訊いてんの?w
    性格悪いなあ、コイツw

  14. 名無しさん : 2018/04/01 00:29:26 ID: GmaWdp6Y

    よそはよそ、うちはうち

  15. 名無しさん : 2018/04/01 00:32:28 ID: P5KIirow

    ID:l9mは自分の拙い経験則だけで、他人にレッテル張りする人間ってこった
    血液型で性格を決めつけるような人と同じ

  16. 名無しさん : 2018/04/01 00:45:09 ID: LIfzRZZY

    その同僚が諭旨解雇(自己都合退職)でなく、懲戒解雇になりますよ~に。

  17. 名無しさん : 2018/04/01 01:10:41 ID: ykm8vWUQ

    無職一直線

  18. 名無しさん : 2018/04/01 01:54:11 ID: MFKvf/Es

    陰でグズグズ言ってる段階で誰にも相手にされなくなりそうだけど
    よく話相手いたな?

  19. 名無しさん : 2018/04/01 03:52:44 ID: v/7WFODo

    >そしたら同僚が発狂して新卒君のお弁当を床に叩き付けた

    これ絶対嘘だよね

  20. 名無しさん : 2018/04/01 06:35:07 ID: wT6HE0O.

    人の弁当なんてそんなに気になったり、絡むことかね? 
    普通雑談程度でしょ。同僚はただの基地外w

  21. 名無しさん : 2018/04/01 07:15:55 ID: yR6YSuVs

    フルタイム共働きの嫁が弁当作って、それを豪華ディナー奢って感謝を示すと言う感覚が自分にはわからない
    収入に差があるのかもしれんが、自分が妻だったら、そんな事せんで週一担当代われやと思う

  22. 名無しさん : 2018/04/01 09:49:21 ID: FgQXZpAc

    自作弁当男ネタ何度目かなあ

  23. 名無しさん : 2018/04/01 18:27:15 ID: 6Y1t5P1E

    ママ弁当は、確かにキモイw
    近所のオッサンも、共働きなのに弁当催促して6ヶ月で離婚したw
    「私はお母様みたいに5時に起きてお弁当は作れません」て。

  24. 名無しさん : 2018/04/01 21:46:39 ID: J7UTOJgg

    家庭板の女性様みたいな奴だなw
    絶縁以外は全てマザコン
    本人は実家べったりというダブスタも完全装備

  25. 名無しさん : 2018/04/01 21:51:20 ID: w67Dv1Q6

    え~、うちの息子も独り立ちしたから、自炊して弁当持参するって言ってるけど、こんな言い掛かりかけられたらやだわ~。会社に近い分、家賃高いから食費うかせようとしてるだけなのに。

  26. 名無しさん : 2018/04/02 01:11:20 ID: YZQKMizs

    自分で言ってた悪口で妄想がどんどん広がって『あいつはマザコン』って
    決めつけちゃってたんだろうね。
    他につつける場所がなかったんだろうけれど自分が使い物にならないのに
    人に当たるなんてお門違いだよねー

  27. 名無しさん : 2018/04/02 03:48:47 ID: REpGs9Ps

    男はすぐ嫉妬するからな

  28. 名無しさん : 2018/04/02 14:07:02 ID: 3KGjit66

    ID:l9mは諸事情あるなら〜言ってるけど
    その諸事情を自分が知らなければレッテル貼りをするクソだな

  29. 名無しさん : 2018/04/02 17:21:16 ID: qbNOBFjs

    以前の職場では食費浮かしたくて自分で弁当作って持ってってたんだが
    たしかに勘違いした一人の馬鹿にいろいろコケにされてたわ
    一人暮らしの男が150kmくらい離れた他県にいる母親に弁当作ってもらえるわけないじゃん

  30. 名無しさん : 2018/04/04 10:19:35 ID: 1XVIUu9o

    いつもの先生

  31. 名無しさん : 2018/04/04 11:19:54 ID: s7CS6SJo

    まあ貧乏なくせに外食で毎日金を無駄にしている奴から見たら
    発狂するほどうらやましかったのだろう

  32. 名無しさん : 2018/04/05 07:02:46 ID: 3Mq3otqo

    テンプレ註乙(笑)

    弁当を叩きつけ云々w
    このあたりは創作っぽいけど、新入社員と比較されてプレッシャーを掛けられ続けられていれば
    こういうヒステリーっぽい行動をしちゃう人、いないわけででは無いw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。