2018年04月01日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1520261763/
その神経がわからん!その40
- 728 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/31(土)07:57:56 ID:ipY
- 未熟児で産まれ発語も遅かった子供が、
最近『バイバイ』と言いながら手を振ることが出来るようになった。
旦那はそれが嬉しいらしく、
出掛けた先ですれ違っただけの人や店頭で仕事している人、
配達員の方にも手を振るように子供に促す。
|
|
- 相手からの反応が返ってきた時は1回で終わるが、反応がないと
『あれ~?聞こえなかったのかな~?もう一回言ってみようか?』
と何回か繰り返させる。
もう行こうよ、もういいじゃないと言っても、出掛ける度に同じようなことをやっている。
我が子が可愛いのは分かるし、
今まで話せなかった子が喋れるようになって嬉しいのも分かるけど、
他人の子供に興味ない可愛いと思えない人だっているのに
なんでそんなに手を振り返して貰おうとするんだろう。
自分の子供が出来る前はこんな感じじゃなくて、
むしろ同じような事やってる親に対して
「可愛いと思ってるのは親だけ」とか「しつこいなー」とか言ってたくらいなのに。
頭のネジ1本飛んだのかね。 - 733 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/31(土)13:51:39 ID:c7n
- >>728
出掛けない時に、挨拶強要は恥ずかしいって言っても駄目なのか?
しつこくやりだしたら、子供を取り返して無言で立ち去れば良い気が…
|
コメント
しつこいと逆に嫌われて、子供に良くないよって言う。
なんか言われても嫌だしとかさ。
子供が嫌いな人は精神が子供な事多いから、自分の子供が出来た途端にこんな風になる人多いよね
子供嫌いの全員が精神子供とは言わんが、かなりの高確率で
子供がやるなら良いけどそれを促す親は最高にキモい、というか怖い。催促が聞こえた瞬間に逃げ去るわ
子供が自主的にやるなら可愛いと思う事もあるけど、
子供を玩具や道具扱いしている勘違い親は腹立つし可愛くない。
子供をけしかけたり子供に代弁させたり、何考えてるのかな。白ける。
特にこの旦那は子供が喋り出すまでは別にって態度だったんでしょ。
見事な掌クルクルだな。
あんまり話しかけない親の子供なら喋るの遅いんじゃね?
うちの弟も未熟児で生まれてハイハイもあんよも遅かったけど
歩けるようになるころには保育園児の姉と対等にしゃべってた。
姉にかまわれまくり、専業主婦の母と祖母が常時そばにいて
常にだれかが話しかけてたから言葉の発達が早かったんじゃないかとは思うんだが。
※5
元レスの趣旨とずれてる上にコメ欄で無関係の自分語りって恥ずかしくない?
発達の進み具合は置いといてうちの義母がそんな感じで、すれ違う人に返事貰えるまでこんにちはやバイバイを促してた。
そしたら、「返事貰えないと喋る事の楽しさが分からない、返事して貰えないと哀しくなって喋らなくなる」って呪文のようにブツブツ言ってたよ。
子供可愛さに挨拶させてうちの子可愛いーってやってる訳じゃない義母みたいな人もいる。
しつこくやらせる方が子供に良くなさそうなので義母のメンタルが落ち着くまで距離置いたけど。
こういうのはやっかいだね・・・
こどもが成長しても同じような感じだと
教育上も良くないと思うしね、相手を思いやれない人間になりそうだし。
関係ないけど、俺は外出時基本嫁さんに抱っこしてもらってた
んで嫁に頼まれたり、こっちが空気読んで代わったりしてた
俺が抱っこしちゃうと何かあったとき2人を守れないから
身内に不幸があって急いで駅に向かってる時にこれやられたわ。
無視して歩いてたらヒソヒソ言われた。
こういうのは親の方に障害あるんじゃねーの?と思ってる。
ウザ過ぎる
頭のかわいそうな親子って感じ
「あ、気違いだ。見ないようにしよ」と思うだけなので、放置でもいいと思う
父親の気持ちを考えたら、そりゃ嬉しいだろう
ただ今は気持ちにゆとりのない人が多いので、
今度が違うことを子どもに教えるよう、父親の興味を逸らしたらいい
※4
あるある。ハイハイし出した位の赤ちゃんを病院の床でハイハイさせるバカ父親居たわ
確かににこにこ顔のハイハイは可愛い。が、病院の床だよ?周りの皆さんが「カワイイ~」と言われていたが、
即、「病院って本当に不潔ですから床を這わせるのは危険ですよ、感染予防の為にすぐ赤ちゃん手を洗わせてくださいねー」で抱き上げさせたことがある
指摘されて初めて子どもに危険な行為させているのを気付いたような表情の父親の顔がもうね
子ども使って周囲の関心を引く人って、本当に道具感覚で接してるのがよくわかる
永遠にバイバイやってればいいよ
旦那が小梨の時になんて言ってたのか思い出させたほうがいい
他人の子供に興味ないタイプも嫌いなタイプもいるので、
このご時世で赤の他人にしつこくするのは危険がともなうと思ってる
そのうち妻と子供に「バイバイ」されそうだな。
>むしろ同じような事やってる親に対して
>「可愛いと思ってるのは親だけ」とか「しつこいなー」とか言ってたくらいなのに。
「うちの子はよその子と違って誰が見ても可愛いから大丈夫」って思ってると思う。
※7
そんなんは親と家族がやりゃいいだけで、通りすがりの他人に
我が子(孫)の教育をさせるなよw
※5
あなた小児科の権威かなにか?
違うなら黙ってて
ネットだと自分を棚に上げてうるさいのが湧くけど、今応対した店員とか荷物を受け取った配達員とかなら頼まなくても割と普通にやる。
いちいち目くじら立てない。
ただ、通りすがりの人相手はやりすぎ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。