2018年04月03日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521475757/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part93
- 751 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)10:19:29 ID:R3T
- 私27、夫28の共働き。子供はいません。
近距離に義母と義弟が住んでいます。
義母が入院することになり、義弟の世話をする人がいないということで家族会議になりました。
義弟は25です。
ひきこもりではないですが、バイトを2、3ヶ月して辞めるのを繰りかえしています。
義母が甘やかしたので家事はできないというか、やったことがないそうです。
夫は寮生活が長かったので自分のことは自分でできる人に育ちましたが
義弟は体が弱くて義母がとても甘やかしたのです。
|
|
- 夫「掃除なんてクイックルワイパー持って歩けばいい。洗濯は洗濯機がやる。
めしはコンビニかスーパーの惣菜で済ませろ」
義母「洗濯物を干して取り込んでアイロンかけてタンスにしまうなんて義弟ちゃんにできるはずない。
コンビニどころか三食ラーメン屋に行ってしまうだろう。
お嫁さん(私)に、お風呂チェック、歯磨きチェック、着替えチェックをやってもらわないと」
※
お風呂チェック=お風呂に入ったか確認
歯磨きチェック=寝る前に歯磨きしたか確認
着替えチェック=新しい下着に替えたか確認
私と義弟は直接口をきいたことがないくらい、遠い関係です。
いつも一方的に義弟がしゃべっているのを、義母と夫と私で聞き流す感じ。
義弟の好きな物はラーメン。義母からもらっているお小遣いはラーメン代に消えるそうです。
口が悪くて、大抵の物を嫌っています。
思い出せるだけで、安部政権、外国人、アメリカ、韓国、テレビに出てる芸能人の9割
女性、老人、リア充な大学生、秋元康などなど
安部政権を嫌うあたり左思想なのかと思ったらそうでもなく、辻元、レンホウなどはもっと嫌っています。
とにかく手当たり次第の悪口です。
夫がひたすら断わってたんですが、義母が全然折れなくて
最近夫が「うちも少しは妥協して、何かしないといけない」と言い出しています。
でも少しでもやったら、どんどん押し付けられていきそうで。
最初は義母が入院中うちに引き取れという要請でしたが
夫が拒み通し「通いでもいい」となりました。
夫が「俺が月水土日、きみ火木金で交代で通うのはどう?」と言いますが、週3でも断わりたいです。
25歳の男性の新しい下着に替えたかチェックなんてしたくない。
夫「それはわかる。長々といなくていい。ざっと見るだけでいい」と言いますが…
普段の義母にもっと強く言うんですが、今は病人なので夫と私は強く言えなくなっています。 - 752 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)10:29:40 ID:3QH
- >>751
25にもなった男の面倒など見る必要ないでしょ
どうしてもなら全部旦那にやらせればいい - 753 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)10:32:45 ID:X9o
- >>751 旦那に様子見に行かせて
「癌(義母)のいない今のうちが叩き直すチャンスだ」と、煽ったれ
むこうがかかわり合いになりたくないと思えるくらい
厳しいしつけを繰り返すべし(旦那が)
今を逃したら一生なにもしなくなるだろう - 754 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)10:33:17 ID:gPh
- >>751
>週3でも断わりたいです。
週3が週1でも断ればいいんだよ
>今は病人なので夫と私は強く言えなくなっています。
むしろ病人なら厳しく言った方がいいね
少しくらい危機感もたせないと話にならんでしょ
てか相手が折れなくても別にいいじゃない、ほっときなよ
付き合う必要なんかないんだよ
旦那には、
「身軽な自分はいつでも離婚できる、義弟を抱えたあなたは私に離婚されてもいいのか?」
ってことをよく分からせたほうがいい - 755 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)10:46:44 ID:vcb
- >>751
>夫が「俺が月水土日、きみ火木金で交代で通うのはどう?」と言いますが
旦那ごと切る姿勢で拒否しないと一生面倒見させられるんじゃないの?
子供居ないんだし、とりあえず今すぐ実家に帰っても良いと思う - 756 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)11:14:26 ID:zgu
- >>751
今はお子さんがいないけど、女の子が生まれたら
「将来は義弟ちゃんのお嫁さんね♪」とか言い出しかねない義母だね
あなた達も入院程度でほだされてるし、
義母が介護必須な体になった時はどうなるのかと心配になるわ
義弟をゴミに育て上げたのは義母の責任なのだから勝手に心配してろって放置でおk - 757 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)11:18:06 ID:JNq
- >>751
あなたはすぐさま実家へゴー
あとはクズを旦那に始末させなさい
ゴミの製造責任は血のつながったものだけにやらせればいいのです - 758 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)11:22:01 ID:R3T
- 751です。有難うございます
今を逃したら一生なにもしなくなる
病人だからこそ厳しく言う
少しくらい危機感もたせないと話にならない
一生面倒見させられる可能性
これらの言葉がズシンと来ました。
将来生まれるかもしれない子供にだけは負担をかけたくありません。
親を巻き込むなんて子供ぽいと思っていましたが親に話してみます。 - 759 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)11:35:11 ID:OrP
- >>751
754に同意。
病人だからって他人の子育ての尻拭いする義務はないよ。 - 760 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)12:03:58 ID:b0a
- >>751
独身男性の一人暮らしのところに20代女性が一人で行くの?
それ自体が異様 - 762 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)13:12:21 ID:tsZ
- 旦那にハッキリ言わせなよ
「今回はそうしたとして、お前が死んだらどうするつもりだ?」
って
今回やれば絶対次がある
しかも旦那はしなくていい妥協してるし、更に嫁に負担しろって言ってる
何もかも異常だな
|
コメント
旦那頼りないな
お風呂チェック、歯磨きチェック、着替えチェックって幼稚園児かな?
うわー気持ち悪い!
無い無い無理無理、あり得ナス!
報告者も馬鹿旦那も何絆されちゃってんの?
何を要求されてるか分かってる?
ありえねぇ、5歳児でももう少ししっかりしてるわ
ある程度、自分で自分のことはするって、チャンスじゃないの?義弟にとっては。
身内にいつまでも、変に世話する人がいるからダメなんだよ、気色ワリーなw
25歳児はあっという間に30歳児になるし50歳児になるのももうじきよ
ここまで出来ないって、やることがわかってないんだよ
母親が教える前にやっちゃった結果
報告者の夫は普通の子だから一般的なしつけで出来た
弟は普通の子ではなかった、理解するためにはやり方を変えなければならなかった
今からやらせようと突き放したとしても
義母がいない間に不潔な人間、ゴミ屋敷になるだけっていう
教えるのも、認知の歪みが戻る年齢じゃない、もう手遅れよ
義母が逝くときに一緒に連れて逝くしかない
スポイルされまくって人格もゴミ、そのくせ一応若くて体力もあるようなクズしかいない家に、妻一人で派遣して下着やら風呂やらチェックさせるとか、ネトラレ願望でもあんのか
何事も、できないということはない。できないというのは、ただやらないだけである。
俺も結婚できないんじゃなくて結婚しないだけな?
三食ラーメンでもいいじゃんw
昔あった「好き嫌いは多いけど、応援してくれたらアスパラガス食べられます」な義弟の話を思い出したわ
旦那も馬鹿だから早く離婚した方がいい!
ネタだと思いたいくらい本気で気持ち悪い!!
義母と夫には「寝言は寝て言え」とでも言ってあとは完全放置の一択だよ
義弟が毎日ラーメン食べて同じパンツ履いてても無問題
ここでほんの少しでも手を貸しちゃったら、一生関わらざるを得なくなるよ
相手側の身内にそんなのがいて良く結婚したな騙されたんだろうか
旦那に義弟のパンツの臭いをくんかくんか嗅がせて、代えたか香ばしいかチェックさせればいい
25歳児とかホラー?
※8
犯罪行為は寝取られとは言わない
たおぱんぱの新バージョン来たな
男一人の洗濯なんて毎日しなくていいっしょ。
週末に旦那が一人で行って、指導しながらやらせなよ。
「おふくろがいつまでも生きてると思うな。ウチではおまえを引き取る気はない。自分のことは自分でしろ。」ってきっぱり言っとかないと。
これ一回引き受けたら
旦那は残業をでっち上げてでも
なんなら浮気相手の家に転がり込んででも
押し付けてくるパティーンだよね
義弟、実はやはり知将なんじゃないの?
25でそれはやばすぎるわ。
>親を巻き込むなんて子供ぽい
違うな。この場合は親を巻き込むではなく「家族一丸となって当たる」って言うんだよ
>>751
>夫が「俺が月水土日、きみ火木金で交代で通うのはどう?」と言いますが
旦那に月水土日やらせればいいんじゃない?
食べ物は二日分買って食べさせる。下着のチェックも一日おき。
愛情も行き過ぎると毒親だな
はっきりお義母さんが亡くなった後のことは考えてるのか?って聞いてもいいしそれで怒るなら離婚考えるわ
子どもにも悪影響しかないでしょ
絶対レ*プされるでしょ。一歩たりとも踏み込んじゃ駄目。
うちにある馬用の鞭を貸してあげたい…。
旦那 義母 義弟
どれを叩くかは知らんけどさ。
『自分のことは自分でできるようになる良い機会だ』って考えを持ってそれを貫くこと
軽度池沼のお世話って大変なんだな・・・
旦那もそのお血筋なんで子供は軽度池沼かもしれんぞ
昔から既成事実という言葉もある
弟の子供を身籠って逃げられなくなるパターンかな
「25歳で本当にそのレベルの身の回りが自力で出来ないなら
専門医の診断受けて手帳もらったほうが今後のためですよ」
と報告者から提案したらどうだろう
うまくしたら逆切れして向こうから縁切ってくれるかもしれん
25の大人がこれとか旦那もろともゴミ
私とあなたが別れれば、あなたがつきっきりで見てあげられるね?
って言っちゃってもいいレベル
義母が金出して家政婦雇えば済む話でねーの?
逃げ一択だわ
毎日ラーメンでも、同じ下着をひと月穿いても
人間は死にません
親戚の池沼(軽度)でも簡単な料理と洗濯できるんだけど
*30は上手い手だな
ちょっと感心した
向こうが逆ギレするかそれとも改心して家事修行を始めるか
どっちに転んでも投稿者には不利にならないし
・・・って書き込んで気付いた
ガチで義弟、障害あるんじゃないか?
体が弱いってのもなんか引っ掛かるし
ていうかこれ一時の話じゃなくて
義母が弱れば投稿者が代わりにずっと世話をし
将来はさらに子供に、という
今後の人生に関わりそうな大問題では・・・
夫も頼りにならないし、自分と子供の人生捧げたくないなら
子供できる前に逃げた方がいいのでは。
ていうか投稿者ってなんだ。相談主ね。
※39
私も逃げた方がいいと思う。
折れかけている旦那も信じられない。
断固拒否以外の選択肢はないし、そうしないのなら離婚だと思う
旦那もよく、自分の妻を同世代の独身男性のところにいかせようとするよな
義母が夜のお世話もお願い~~と言い出しかねないわ
※42
普通に襲われそうだよな
世の中の9割を嫌って見下してどうにか人間の形を保ってるヒッキーだぞ
どんだけ若い女への怨みつらみが渦を巻いてることか
タオパンパもここまでくると障害者だね
なんで甘やかされて何もできないのって男ばかりなのか。
稀に女でもいるけど、すごく稀だよね。
思い込みも男の方が強いし、脳が根本的に違うんだろうか。
人造池沼の話を思いだした
親がよってたかって何も出来ない存在にしちゃった話。
正直、犬猫のほうが自立しているからペット以下だよ
犬猫は毛並みの手入れとか自分でやるし
25歳ならまだ改心できる
義弟にとっても不幸なことなんだから、これを機にまともな人間にならないと
世話することで登場人物全員にデメリットしかないのに何言ってんだ義母も旦那も
スレタイを見て、
パンツのゴムが伸びても、靴下に穴が空いても、関係なく洗って使い続けるような身なりに気を使わない人のことかと思ったけど
全然違った。
25歳の男が27歳の女性に面倒見てもらうの?w
めっちゃ気持ち悪いやんwww
義弟がそれを平気に受け入れたらめっちゃキモい。
普通は恥ずかしいよ。
自分は恥ずかしい存在なんだって気づけよ。
子供いないなら別れた方がいいんじゃないの?
報告者、まだ若いしやり直しが効くよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。