姪と会話ができない。自分のやりたいものが通らなければ逆ギレ、事実をねじ曲げて可哀想な私を演じる

2018年04月05日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522132227/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 37
19 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/03(火)21:46:48 ID:Mkh
姪と会話ができない
なんか知らんけど学校ではやってるダンスとかいうのを台所で姪がやりだした
当然揺れる棚や食器類
狭い台所で棚が倒れたら怪我をするからと注意したら逆ギレでふて腐れる
もう手伝ってあげないんだからね!とか言われたけど
姪が何かお手伝い的なことをしたことは過去1度もない
台所に来たのもオヤツ目当て



もう高学年になるから強く言っても大丈夫だろうと
「生命に危険が及ぶから注意しているのに逆ギレされるなら注意できない」
「楽しいのを止められて嫌な気持ちになったんだろうけど、
本当に危ないから素直に聞いて欲しい」と諭したら激昂
叔母が私なんて死んでもいいと言った!と泣きわめきながら家族がいる今に逃げ込んだ
父(姪にとっては祖父)が根気よくどういうことか姪に聞くと、
「生命に危険が及ぶのに逆ギレしたくらいで注意してくれない=私なんて死んだっていいと思ってる」
と曲解したことが判明

父や姉(姪の母)が姪を宥めて説教してようやく出てきた言葉が「謝ってあげる」
イラッとしながらも「分かってくれたらいいよー」と言ったら姪が号泣
「せっかく謝ってあげたのに私のゴメンナサイなんかいらないって言う!」と喚く
本当に意味不明
「(自分が悪いことしたんだと)分かってくれたら(謝罪の言葉なんか)い(らな)いよー」ととったらしい
常にこんな感じだから本当に会話にならない
本当に疲れる

自分のやりたいものが通らなければ逆ギレ、
それが通らなければ泣いて喚いて大勢のいるところで事実をねじ曲げたものを吹聴して
可哀想な私を演じる
親戚一同から姪の学校関係者に至るまで上記の行動は「姪劇場」として名を馳せている
もう可哀想な私を演じたって誰も姪を信じない
何かの病気か障害なのかなと思うんだけど、
姉夫婦が色んな所に相談しても異常は認められなかったそう
たんに性格がクソなんだろう
ここまで会話ができないと本人も辛いと思うんだけど、
会話ができないゆえに何を言っても姪劇場が閉まることはない
春休みだからって来ないで欲しいと思うくらい疲れた

20 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/03(火)22:07:09 ID:Hus
>>19
自己愛性人格障害なんじゃない?

21 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/04(水)11:24:59 ID:3bS
>>19
>何かの病気か障害なのかなと思うんだけど、
>姉夫婦が色んな所に相談しても異常は認められなかったそう
>たんに性格がクソなんだろう

人格障害だね…
仮に名前がついても実質は“たんに性格がクソ”だから治らない
ある程度修正は効くけど本質は変わらない
なるべく距離とるしかない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/04/05 07:40:04 ID: BAVXzvd6

    こういう奴いたわw

  2. 名無しさん : 2018/04/05 07:40:31 ID: 4FnBmG8I

    構いすぎ

  3. 名無しさん : 2018/04/05 07:56:33 ID: ianoV.DM

    いるよね…こういう子。きっついな。

  4. 名無しさん : 2018/04/05 08:00:31 ID: Fy4lVnIo

    ※2
    それだわ
    自分の機嫌はある程度自分で直せるようにしないといけないからね
    泣こうが喚こうがいつまでもご機嫌取りをしないで叱った後は誰もいない部屋で頭を冷やす時間を作った方がいい

  5. 名無しさん : 2018/04/05 08:06:43 ID: jUUVwSxQ

    みんなでシカトしたらいいよもう
    なめられてんだよ

  6. 名無しさん : 2018/04/05 08:08:56 ID: GKxzirBU

    もうちょっと専門性の高い児童精神科医に持って
    いったほうがいいんじゃないかなこれ
    地方の普通のクリニックだと見落とすような障害でも、最先端の病院だとある程度診断つくこともあるから

  7. 名無しさん : 2018/04/05 08:10:14 ID: d8DP3PxM

    タイトルを姫と読んでしまい、しりあがり寿の漫画で出て来るような
    おほほおほほってしてる姫を思い浮かべた

  8. 名無しさん : 2018/04/05 08:14:19

    ※2
    子育ての正解なんて結果論でしかないよ、構われなかったら自分が注目されるように事件を起こす可能性だってある

  9. 名無しさん : 2018/04/05 08:14:27 ID: WHFpybDo

    うちの姉(アラフィフ)これだわー
    確かに、人が意図していないことを勝手に読み取ってはすぐ顔真っ赤にしてああっバカにした!って騒ぐ
    大人になってある分野でちょっと有名人になったから、今度はそれをFacebookとかでやる
    そうすると取り巻きたちがそれはひどいですねー
    あなたし嫉妬してるんですよきっと、とかちやほやする
    あちこちでいろんな人とトラブルおこしたあげく自◯未遂で長期入院中…
    本人は自分ばかり責められたり否定されたりする理不尽な世界に住んで辛いのかもしれない
    この話しはどこでもできないからこんなところにひっそり投下

  10. 名無しさん : 2018/04/05 08:16:08 ID: OSMHbkvY

    これは自己愛性人格障害じゃなくて境界性人格障害かもしれない
    いずれにせよ医者では匙投げられる事が殆どだけど…

  11. 名無しさん : 2018/04/05 08:24:08 ID: ePNiQ4b.

    治るよ
    自分がヤバいと気付く何かしらのきっかけがあり、なんとかしたいと思えれば少し考え方を変えたり落ち着かせることはできる
    でもまだ若くて気付けてないから今は無理だなあ

  12. 名無しさん : 2018/04/05 08:38:35 ID: Yq5ZRkKE

    年齢的に反抗期に毛の生えたモノなら一過性だから無視でいいけどね
    一回ビデオに姪劇場を撮って本人に何をやってるのか客観的に確認させたらどうだろう

  13. 名無しさん : 2018/04/05 08:45:36 ID: m6JZzi/A

    気を遣う段階はとうに過ぎてる
    でも多分このまま腫れ物扱いでまともに育つことは無いのだろう

  14. 名無しさん : 2018/04/05 08:46:28 ID: rsWFLiF2

    ※9と※11が正反対の意見だが、※9のほうが具体的で信憑性が高いわ
    というか自分のアラサー妹も小学生の頃からアホで、その延長線のまま成長してるわ
    治らんだろうなあ

  15. 名無しさん : 2018/04/05 09:05:36 ID: oaT5VtMQ

    姪劇場w

  16. 名無しさん : 2018/04/05 09:05:39 ID: xKziZe72

    こういうのって持って生まれた性質なのか…
    大人でこういう性質の人は育て方を間違えられたんだろうと思ってたけど違うのね
    こりゃ友達もいないだろうし家族は大変だね
    私が報告者ならとっとと逃げるわ

  17. 名無しさん : 2018/04/05 09:06:13 ID: B/4IITV6

    こーゆーのは死ぬような思いせんと治らんよ

  18. 名無しさん : 2018/04/05 09:08:40 ID: Yq5ZRkKE

    こんなん病名付けられたところで医者から周囲が理解して我慢してあげましょうねって言われて終わりだよ

  19. 名無しさん : 2018/04/05 09:19:33 ID: QJ5VSFnI

    医者「これはただのゆとりですな、治りません」

  20. 名無しさん : 2018/04/05 09:20:10 ID: WHFpybDo

    9を書いた者だけど、特定できない話なのに書いたことに罪悪感を感じてしまうが、姉の性格が悪いと断罪したいのではなくて、あなたはそんな理不尽で辛い世界に住んでいるわけではない、バカにされているわけではないって気づいてくれたらもっとらくになるのにと思うんだ…

  21. 名無しさん : 2018/04/05 09:29:00 ID: 1pRSDLwI

    姪劇場w 動画に撮っといてあげたら?
    ある程度年齢行ったら落ち着くかも知れんよ
    成人記念に皆集合して上映会したらええ

  22. 名無しさん : 2018/04/05 09:39:16 ID: QafdF1cE

    学校や友達に対してもそうなのかな?
    家族親族間のみなら単なる過度の内弁慶ちゃんでは?

  23. 名無しさん : 2018/04/05 09:45:51 ID: H9wes9jU

    この姪の振る舞いを記録にとって舞台でやったら受けるコントになりそう。

  24. 名無しさん : 2018/04/05 09:48:00 ID: ljKxRdNA

    結構いるよね。
    そういう人とは関わらない。

  25. 名無しさん : 2018/04/05 09:49:47 ID: zs4segCg

    姪劇場は楽しそうだけど、本人は絶対認めなさそう。
    動画見せてもキレまくる食い尽くし同僚の話もあるし

  26. 名無しさん : 2018/04/05 09:57:50 ID: 21qYhBs2

    アンタがやってること姪ちゃん劇場って言われてるんだよ分かってる?
    ってとこまではっきり言ってあげるべきだと思うわこれ

  27. 名無しさん : 2018/04/05 10:00:54 ID: OH07nAdY

    動画で記録は取っておくべき
    何がどうなるかわからない

  28. 名無しさん : 2018/04/05 10:23:35 ID: evaa.3r6

    メンヘラチャン予備軍だねーいやだねー

  29. 名無しさん : 2018/04/05 10:24:45 ID: ksC0mt2c

    大人になるまでに治らなかったら(障害なら難しいだろうが)相当周りも自分も苦労するだろうな

    巻き込まれる周りが一番可哀想だが

  30. 名無しさん : 2018/04/05 10:46:29 ID: nV58R.j2

    こういうのを面白半分で適当にヨイショして増長させるの好きなんだよなー
    次第にダメな感じの爆弾に育っていく育成ゲームみたいでいい暇潰しだよ

  31. 名無しさん : 2018/04/05 10:47:54 ID: XcabJauI

    ここまで極端ではないけど似たような奴いたな
    めんどくさすぎて段々誰も話しかけなくなっていくんだが
    そうなったらそうなったで被害者ヅラする鬱陶しい奴だった…

  32. 名無しさん : 2018/04/05 10:56:46 ID: aBoUJwkM

    以前テレビでこういう自己愛が強いのに対して有名な先生が成功例として「相手を徹底的にこき下ろす」というのをやったのを見せてたな
    そこで自信喪失させて客観的な視点を持たせるそうな
    ただそれは相手をよく観察して、性格を理解したうえでこの手段が有効と判断したんであって姪に有効かというと違うだろうしなあ
    プロに任せればワンチャンあるかも、ぐらいなんだろうな

  33. 名無しさん : 2018/04/05 10:57:28 ID: s9SrSjK.

    昔の「寺に預ける」みたいな感じで
    甘やかして(なだめて)くれる人がいない場所で
    半年くらい矯正したほうがいいのかもしれないね

    こういうタイプは知らない大人ばかりの空間だと
    憑き物が落ちたみたいにおとなしくなったりすることもある

  34. 名無しさん : 2018/04/05 11:00:20 ID: WfE8Ld5I

    必死の自己弁護のつもりだろうけど、全然自分の為にならないから、ヤメた方が良いよ。って方向で
    わからせた方が良いと思う。頭オカシイから、たぶん理解できないと思うケドw
    家に来ないでとも言い難い立ち場なら、自分が出る(学校の休みとかで、何日も姪が来る時は
    自分はどっかへ行く)しかないね、まあ、出かけるにしても、限界があるだろうけどw

  35. 名無しさん : 2018/04/05 11:44:24 ID: 6DZGofkQ

    病院行って診断付けても薬も治療法も無いしあんまり意味はないんだよね。
    本人に危機感があってどうにかしたい場合は多少無くも無いけど。

  36. 名無しさん : 2018/04/05 11:50:56 ID: OtY/Brkc

    ヒスりだしたら出た〜姪劇場wって笑いながらカメラ向けてやったらいいんじゃないの
    で、終わりしだい上映会
    大人だからって遠慮しちゃうから駄目なんだよ

  37. 名無しさん : 2018/04/05 12:03:39 ID: lHa78H3c

    自己愛性人格障害というより演技性人格障害が近くないか
    常に自分が周りから責められて損ばっかりしてる可哀相な子っていう役柄♪
    なにか一つと言うより混ざってるっぽいけどね
    こういう子は安全な場所だから安心してこんな事していられるんであって
    治安の悪い国でこんな事やってたら、もう生きていないよねww
    自分がこの姪の親だったら育てていける自信ないなぁ~・・・
    ノイローゼになって児相に引き取ってもらうかもしれない

  38. 名無しさん : 2018/04/05 12:04:22 ID: xTnTWIqo

    ※36
    映像に残して自分の醜態を客観視させるのはいいかもしれないね
    更に発狂しそうな気もするけどw

  39. 名無しさん : 2018/04/05 12:15:48 ID: 21qYhBs2

    ※36
    エキサイトしてる時にレスポンスコールしても煽られたからそうなった!で
    思考停止と責任転嫁されるだろうけどね

  40. 名無しさん : 2018/04/05 12:28:32 ID: tvDuq/ok

    なんちゃら人格障害って精神病的な名前がついてるけど要するに生まれついてのクズって事だから救いようがない

  41. 名無しさん : 2018/04/05 12:40:51 ID: DBWdbbZk

    お医者様が一杯わいてるのね

  42. 名無しさん : 2018/04/05 12:48:25 ID: e8FfkEdQ

    似た奴が近所にいたが
    そいつは大人になってもそのままだった
    盗癖もあったから隔離されたけど

  43. 名無しさん : 2018/04/05 13:00:15 ID: ntfnrKN.

    「謝ってあげる」の時点で何その態度は!?と怒鳴りつけるべきだろ・・・
    なんだかんだでジジババから報告者まで家族総出で甘やかしてそう

  44. 名無しさん : 2018/04/05 13:50:06 ID: wIVG88Ac

    ※14
    ※11さんも「自分がヤバいと気付く何かしらのきっかけがあり、なんとかしたいと思えれば」という厳しい条件を付けてらっさるので、※9さんと正反対というわけではないかも。
    ある日いきなり覚醒して反省するのって、大人にもあることではあるし

  45. 名無しさん : 2018/04/05 13:55:25 ID: eA9pAOo6

    ぼろくそに怒られた事無いんじゃないの?
    それこそ泣き喚きだしたら「うるさい!!!」って上から更に畳み掛けてキレるような大人が必要なパターンだとおもうけど
    なんだかんだ周りが「あーあはじまった」って放置するから認められてると思ってるんだよ
    いっそ理不尽なキレ方する大人とかにぼろくそに叱られれば良い

  46. 名無しさん : 2018/04/05 14:39:02 ID: ECCORQ/Q

    ※30
    あんたはうちの姉かよ
    姉の場合は「デモデモだってちゃん自滅劇場オチ」も好きみたいだが

  47. 名無しさん : 2018/04/05 15:37:49 ID: H64oXc9g

    認知が歪んでるのかねえ。

  48. 名無しさん : 2018/04/05 16:32:34 ID: 1AoUWasY

    友達いないんだろうなあ、姪。

    変な子だから人とつきあえない、人とつきあえないから、
    ますますコミュニケーションとれない子になっていく。

  49. 名無しさん : 2018/04/05 17:22:00 ID: E79TLmvE

    > 以前テレビでこういう自己愛が強いのに対して有名な先生が成功例として「相手を徹底的にこき下ろす」というのをやったのを見せてたな
    > そこで自信喪失させて客観的な視点を持たせるそうな

    こないだこれを試みたんだが、直後に「おまえは悪くないよ、わるいのはあいつのほうだよ」と「年長者」が言っちまったせいで全部台無しになった。それどころか更に悪化したわ。
    周囲への根回しが必要だよ。

  50. 名無しさん : 2018/04/05 17:41:40 ID: nppdMA0w

    これ、素人でも分かるレベルのアスペなのに診断つかないの?
    治らないから、とにかく早く追い出すこと考えるしかないよね。
    就職もできないから、早く追い出さないと一生養う事になる。

  51. 名無しさん : 2018/04/05 17:43:42 ID: jjF/c2j.

    認知バイアス

    糖質もあるかも、はやく病院つれていかないとヤバイぞ

  52. 名無しさん : 2018/04/05 17:45:28 ID: w1t2wQLU

    本当にかわいそうな子を見る目で「可哀想に」って言ってやりたいな。

  53. 名無しさん : 2018/04/05 19:50:08 ID: mEjV88PU

    どうせ可哀相なんだったら檻の中にずっと閉じ込めててやりたくなるな

  54. 名無しさん : 2018/04/05 21:49:08 ID: HWzCsv72

    認知の歪みってやつかな
    今では小児専門の精神科も珍しくないよね。根治はできなくても改善はできる。
    根気も時間も必要だけど、このままじゃ絶対ヤバい。

  55. 名無しさん : 2018/04/05 22:39:08 ID: hfpTjSlA

    宮部みゆき「名もなき毒」に出てくる原田いずみは子供の頃、こういう子だったんだなあ、と
    思ったのは私だけではあるまい。

  56. 名無しさん : 2018/04/06 01:35:43 ID: w7qyKrPA

    「姪劇場」をずっと観劇し続けてる大人が増長の原因の一旦かと思われます
    なんで高学年でそのていどしか注意出来ないんだろ?
    幼稚園児くらいならまだわかるけど、高学年相手への「強く言って」がこの程度ならそりゃ増長もするわ

  57. 名無しさん : 2018/04/06 04:14:52 ID: lZjHIzCA

    ※30
    それで取り返しがつかなくなったのがうちの姉だよ
    完全にキチガ◯にしか見えない
    周りに叱る人間が一人もいないと人間のクズ通り越してバケモノになるね
    常に自分が正しいとわめき散らしてるよ

  58. 名無しさん : 2018/04/06 04:26:44 ID: BxDz.QH6

    可哀想なワタシを演じる姪vsどんな人間も鬱に追い込むモラハラおっさん
    ファイッ!

  59. 名無しさん : 2018/04/06 07:13:31 ID: zs4segCg

    ※58
    おっさんからの性的暴行で、姪完敗メンヘラまっしぐら。

  60. 名無しさん : 2018/04/06 07:24:17 ID: 3hVL237Q

    若い世代でこういう姪みたいな、
    読解力がなく会話にならない若者が増えてるって尾木ママが言ってて
    それってアスペでは?と思ってたけど人格障害なんだ…
    さらに、読解力も理解力もないから自分が悪いとは思わず、逆にイジメっ子になってるんだって
    相手の言ってることや立場も分からず、自分がイジメてることすら分からず
    なーんにも分からない子が増えてるって怖くない?

  61. 名無しさん : 2018/04/06 09:47:06 ID: 21qYhBs2

    ※60
    尾木子供は絶対叱っちゃダメ!ってさんざ言いまくっててその他人事感すごいな

  62. 名無しさん : 2018/04/06 13:58:17 ID: lynO0Pfg

    ※45
    これ精神科医にやられたよ
    自分が喋ってる時に私がなんか言おうとすると「うるさい!」って怒鳴る

  63. 名無しさん : 2018/04/06 14:53:20 ID: ySFp9Zgc

    人間じゃないから殴って躾けるしかないだろ。

  64. 名無しさん : 2018/04/06 15:17:58 ID: lynO0Pfg

    ※45
    これ精神科医にやられたよ
    自分が喋ってる時に私がなんか言おうとすると「うるさい!」って怒鳴る

  65. 名無しさん : 2018/04/06 15:18:33 ID: lynO0Pfg

    ※45
    これ精神科医にやられたよ
    自分が喋ってる時に私がなんか言おうとすると「うるさい!」って怒鳴る

  66. 名無しさん : 2018/04/06 16:46:10 ID: ASsaym4M

    教育かワクチンか食べ物に毒かそういうのあるかもね。アメリカが結構長年にわたって愚民化侵略してるから

  67. 名無しさん : 2018/04/07 04:51:54 ID: M5FUSS5k

    ※50
    まーた「頭のおかしい奴みんなアスペ病」の患者が沸いたのか

  68. 名無しさん : 2018/04/11 02:42:27 ID: CY5DPrVw

    と、頭のおかしいアスペ患者が申しております。

  69. 名無しさん : 2018/05/09 09:04:39 ID: r33ax.Xk

    ※60
    うちの会社コネばっかりの天下り超絶ホワイトなんだけど
    こういうおぼっちゃんおじょうちゃん社員いっぱいいるよー
    生育環境とか聞いていると親がちやほやして叱らなくて
    友達が極端に少ないから、自分の万能感ばかりが発達してる
    外見がちょっとどっかおかしくて大人しいから、入社した時は
    障害者雇用が多い会社なのかと思っていたぐらいだよ

    友達や恋人がいい人で叱ってくれたり、注意してくれれば
    治ると思うけど、本人は常に正義のつもりだから基本ムダ
    周囲に人がいなくなるから変人度は年齢とともに増すと思う
    血縁と思わずにさらっとスルーしてくのが1番だと思うなぁ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。