2018年04月05日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1520261763/
その神経がわからん!その40
- 784 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/04(水)11:23:43 ID:D2C
- 私と夫はちょっとした潔癖のため珪藻土バスマットを敬遠していたんだけど、
知人からプレゼントされてしまった。
「(あんま親しくないのによくこんなデカい重い特殊な日用品寄越せるな)」
と一瞬思ったけど、くれた事は嬉しかったので喜んでお礼をした。
|
|
- でもこの知人というのが何かにつけて小馬鹿にしたり見下したりしてくる人で、
この時も「やっぱり!持ってないと思ったー!いざ買うとなると高いのよね」
とモヤっとくる一言。
買えないんじゃなくて買わなかったんだよ。
私もいちいち言わなかったんだからあなたもいちいち口に出さないでよ。
私自身は例えば料理好きの友人に圧力鍋を贈ろう!となった時も
「いや待てよ、デカすぎても邪魔だし既に愛用品があるなら押し付けになるかも…」
といらん悩みでパンクして結局本人に相談して決めてしまう対極なタイプなので、
贈り物にサラッと嫌味を添える知人にびっくりした。
ちなみにマットは快適。 - 785 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/04(水)11:39:45 ID:jMg
- >>784
ワロタww
本人は嫌味を言ったつもりはないんだろうね。
一度同じ事をしてみて、どんな反応をするか試したら面白いと思う。 - 787 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/04(水)12:48:33 ID:6k2
- >>784
ごめん、友人のその一言になんでモヤっとくるのかわからん
そんなに小馬鹿にしてるような台詞か?? - 788 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/04(水)13:01:01 ID:Rpg
- >>787
いざ買うとなると高いのよね→高いから買えなかったんでしょ
→代わりに買ってきてやったから感謝しろよ
までは想像つくよね?
実際にそうならまだしも買おうと思ってなかったもので上記をやられたらイラッとせんかね - 789 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/04(水)13:08:52 ID:bAB
- >>787
>>784は「人一倍気を遣う性格」である事を自覚しているしそれを美徳としているみたいだから
そうじゃない「相手の都合を考えない豪胆な性格」の人は圧倒されたり引いたりする
(極端に言えば見下す)対象なんだと思う
だから「いざ買うとなると高いのよね」は
「わざわざ高い物を買ってあげたわよ」に意訳されるんじゃないかな
「身銭切るなら失敗の無い物を選びたいし、
良さ気だけど購入を少し躊躇う物なら贈り物として貰えると試し使いにはいいよね」
という共感を確認するかのうような言葉だと私は思った - 790 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/04(水)14:03:29 ID:nJt
- >>784
人に何か贈るとき、絶対好きそうなものとか自分で買うには高いけど貰ったら嬉しいものを選ぶ
これ買うお金ないでしょ!ってとられることもあるのかー
別にあなたを貧乏だと見下してるんじゃなくて、
風呂マットにしては高いからなかなか手が出ないよねってことにしときましょうよ - 791 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/04(水)14:58:30 ID:D2C
- >>787
知人はどうも”見える所にお金をかけない人=貧乏=きらびやかな自分に憧れている”
と思っているフシがあり、洗剤のCMみたいなファッションの私は正にこれらしい。
>>790
普段から「田舎出身のカッペちゃん、私が一流を教えてあげるわ」みたいな人なのでついつい。
私も疑り深過ぎたかな?今後は付き合い無さそうだけど気をつけよ。 - 792 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/04(水)15:10:13 ID:6ZU
- でももやもやする気持ちはわかる
- 793 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/04(水)15:34:36 ID:nJt
- まあ今後の付き合いがなさそうなら
珪藻土のバスマットをもやもやで手に入れられたんだから儲けたものだと思おう
ほしいよ、バスマット
|
コメント
1500円で買った安物の珪藻土バスマットを快適に使ってる自分にはピンとこない話だな
我が家の珪藻土バスマットは猫と犬の肉球の跡が付いて消えなくなったよ
ヤスリをかけたら復活するらしいけど今のところお蔵入り
我が家も安物の珪藻土マットを使ってるけど
中国産のはアスベストがどーのこーのという話もあるから
高い国産のやつもらえたら素直に嬉しいw
肉球の跡なんて逆に可愛い
かつらもーど?俺も好きだわ
頭にマットを乗せるんだ…
潔癖で使いたくないのに貰ったら私はうれしかったってことは、夫婦で嫌ってたんじゃなくて、旦那さんの意思を通したってことだよね。でも実用できてるんだ。
珪藻土マットって洗うわけにいかないし、硬いから内部だって絞れないし中心まで完全に乾いたかわかんないしカビは生えないっていうけど中に生えてないとも限らないしっていう潔癖の人でしょ?
潔癖だからあえて買ってなかったんだけど試してみるねって
返答したらいいよ。こういう人はそう言われても気にしないし。
潔癖だから買ってなかったけど貰ったら嬉しいって事は、
欲しかったんだよねえ?
もやるぐらいなら捨てるなり、突っ返すなりすればいいのに
貰って喜んどいて、買ってなかっただけですけど?って言われても…
一言多い贈り主より、この手の陰湿な人の方が嫌いだわ
珪藻土バスマット知らんかったよ
調べたら欲しくなった
国産で良さげなやつは、やっぱりお値段がそれなりにしちゃうのね
ちょっと躊躇うな~
貰った報告者が羨ましいわ
あれ?
ということは、くれた人凄くいい人じゃない?w
嫌いな人からいいもの貰えて
嬉しいけど悔しい感じ?
珪藻土バスマットの巧妙なステマ
面倒臭い女だな
いらないなら捨てろ 使うなら文句垂れるな鬱陶しい
普段から気に食わないと思ってるから一言一言がいちいち引っかかるんだよ
見てるとこの人の相手への評価も大概じゃん
「いらん悩みでパンクして結局本人に相談して決めてしまう対極なタイプ」
自白してるやん
この人自身人が言った事に裏を感じて、深読みしてしまうタイプやで?
多分、送った側はそんな事を微塵も考えてないよ
面倒臭い人だなぁ
それなら壊しても気兼ねなく捨てられそうでよかった
カビそう。重そう。立てかけておくとか面倒。割りそう。サンドペーパーで削るとか面倒
というわけで貰っても使わない
すっげー性格悪くて草
嫌いな上に高いのもらっといて見下してるのがやべぇ
こいつの方がよっぽど上から目線で偉そうなんだけど……
珪藻土マット洗ってるよ
そのまま風呂場で軽く洗って立てかけて乾かしてる
表面の汚れは紙やすりで軽くこすってもいいみたい
ニトリのが安いけど色味がちょっと微妙
気が向かない時は珪藻土マットの上にフワフワのを敷く時もある
やすりかけるとかめんどくさいな
布マットを定期的に洗う方がいいや…
そんなの捨てちゃえと思ったけど、いざ捨てるときの分別がぱっと思いつかない
土扱い?陶器?
皆が試したのか手あかいっぱいの展示品あって気になってた。
やすりで削るんだ・・・。やっぱ要らないなあ。
使ってんじゃねーか
「そうなんだよねー。自分で買うとなるとちょっと高いしほら、衛生面も不安でしょ」
って暗に清潔さに不安があって買ってねーんだよをほのめかすとか?
マウント取るだけで高い物買ってくれるんならいいんじゃね?
どんどん「うらやましわー」って乗せといて買ってもらえばいいと思うよw
快適に使っておいてよくここまで文句言えるな
そこまでよく考えてる報告者の贈り物が気になるわ
犬用に安いの買ったけど、ヤスリかけなきゃいけないのか
バスマットなんて人それぞれ好みが激しく違うのに
「高いもんなら嬉しいでしょ!」って感覚で贈られても迷惑でしかないわー
近所で割れたのがゴミに出てたな・・・
あれ母親が買ってきたから使ってたけど一週間で見た目は汚いしなんか湿気てるし最悪だったわ
まあ母親が手入れしてなかったんだろうけど私は普通のバスマットが好きだな、洗いやすいし
感謝ない人だね
店頭で見かけて重かったから辞めた
自分なら絶対カビさせたり割ったりするから使わない方がいいなと思ったよ
さんざん言って 最後に 快適 となる報告者にモヤだ。
珪藻土マット、買った翌週に猫が下痢便した……
ペットいる人は注意
珪藻土なんて洗ったとしても穴の奥に入り込んだ汚れは、絶対に落ちないのに
潔癖症の人が使ってるって、意味が解らないわ
うちは姑が珪藻土マットが汚れるのを気にして、上にバスマット引いてカビさせたわ
身内の話
珪藻土バスマット買おうとして理系の娘に言ったら
「ふーん、買えば?猫砂と同じ成分だけど」
って興味なさげに言われてやめたらしい
類友w
百合ツンデレで妄想するとめっちゃ萌えるやつやん
多分これ主が好きなんだよ
可愛い
すげぇ性格悪くて草
自称潔癖のくせにちゃっかり使ってて草
珪藻土マット嫌いも結構多いのな
吸湿タイルおくのもいいぞ
家族が入れ替わり入ってびしゃびしゃのバスマットよりどのみち清潔だよ
身の周りのものや衛生品は100均で買ってきてバンバン使い捨てるタイプなので
間違っても自分じゃ買わないw
珪藻土バスマット安いよ。
ニトリなら2千円しないわ
多い日は風呂上がりに血がたれるから
だめだろうなあと買わないわ
うちの安売り時に3千円くらいで買った
ベビーオイル垂らしてシミになったけどヤスリでこすったら大丈夫だった
結局潔癖なご主人は気に入ったのかしら?w
使って半年以上経つけど3000円程度なのに快適に使えてる
毎日立てかけておくだけでカビや匂い、シミ、欠けも無し
子どもがびしょびしょにしてもすぐに乾くし吸湿性も変わらないから本当に買ってよかったよ
出始めの頃は5000円くらいしたから、その感覚なのかな
今は1500円くらいでピンクやブルーやらあるよね
でも知人の内心を決め付けて下において馬鹿にしてるのこの報告者だよね。
自己評価→人一倍気を使う私
友人→人の都合考えない、見下す、上から目線
気をつけよ
とか言ってるけど口だけなのバレバレやで
こういう人に限って「自分は気遣いのできる人間だ」とか思いこんでるから
むしろこういうタイプの方が付き合いにくかったりするよね
まあ、「買う踏ん切りがつかないけど欲しいもの」ってのは
プレゼントの基本だよね。
自分が普段から人を見下してるから他人の何気ない一言に見下されたと思うんだろうな。心の内は潔癖とは程遠いっていうのがね・・・。それともせめて外面だけはって思うからなんだろうか。
くれた人普通にいい人じゃない?
報告者のほうが性格悪い。
このバスマット、足の指ぶつけて爪割りそうでこわいんだけどどうなんだろ。
米55
珪藻土のほうが柔らかいですよ
プレゼントに対して欲しくないし欲しけりゃ自分で買うしいちいちうるせーとか性格悪い
相手が一言多いのは同意だけど
使ってる報告者の神経分らん
使わなくて処分に困ってるなら素直に読めたんだけどねぇ
変な深読みする報告者のほうが性格悪いと思ってしまったけど
そういうコメ多くてホッとした。
何気ない言葉にもいちいち表情しかめてくる上に、
なぜだか自分は気遣い万端って思いこんでるから面倒くさいんだよね。
気遣いしてるつもりなら、自分の気に染まない言葉やものにいちいちあからさまに不機嫌になるな。
場が凍るんじゃ。
気遣いしなくちゃいけないから周囲は疲れてるのに、当人はマナーの達人気分。
そんな相手にわざわざプレゼントまで上げたひと、良い人過ぎる。
炉石传说女巫森林奇数战卡组_炉石传说女巫森林奇数战卡组推荐_牛游戏网攻略
珪藻土、玄関前の飛び石にしちゃたらダメかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。