2018年04月07日 04:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513060247/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op13
- 701 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/05(木)22:51:21 ID:nXi
- すごく馬鹿馬鹿しい話だと思われそうだけど。
夫が相続して長年空き家のままだった義実家を、
夫が転職して地元に戻ったのを機に建て替えて住み始めて一年になる。
- うちはシュナとヨーキーを飼ってるんだけど、
リビングで私の膝の上に乗せてテレビ見てたりすると
膝の上の犬がいつも同じ方向の同じ角度の空間をジィィィィィィ…っと見てる。
シュナもヨーキーも、どっちも。
だからって別に何があるってわけでもないんだけど、
あまりにもハッキリいつも同じ空間を見てるので気味が悪い。
私が座る位置を変えても、視線の先は同じ位置の様子で首を回して見てる。
吠えたり鳴いたりはしない。
なんだろうこれ。今までこんなことなかったから気持ち悪い。
ちなみに義父母はふたりとも犬とか猫とかペットと名の付くものは一切大嫌いな人だった。
だから夫もペットを飼った事がなかったんだけど、
10年ぐらい前に私の希望で犬を飼い始めたからド嵌りして今じゃすごい可愛がりよう。
もしかして犬を入れたことを義父母が怒ってるのかなぁ。
私には何も見えないからセーフだけど。 - 702 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)01:57:09 ID:ql4
- >>701
仮に義両親が来てるとしても
ペット大嫌いだったけど居てみたら可愛いじゃないんもう って感じだよきっとwww
ホコリが舞いやすいエリアなのかね - 703 :701 : 2018/04/06(金)08:37:15 ID:0JR
- >>702
おお、ポジティブなレスポンスありがとう!
そう考えたら怖くなくなったw - 704 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)10:39:57 ID:T5V
- >>701
よく子供には天使が見えるって言うじゃない?
何もない空間を見て(誰かにあやされているように)笑う事を言うんだけど。
私は老人福祉の仕事をしている年だけれど、認知の進んだお年寄りもたまにするのよ。
誰もいないのに、一人でむちゃくちゃ会話が盛り上がっていたり
部屋に子供が沢山いる(誰かいる!!はだいたい子供)とか
怖がっているんじゃなくて、うるさくて困るとか、どこの子だろうねぇ、って感じ。
赤ちゃんもお年寄りも、だいたいご本人はご機嫌
見ている周囲は困惑しているわけだけど、楽しいならいいんじゃないかなーと思う。
動物って赤ちゃんとかお年寄りに近い存在な気がするから
同じようなものを感じられるのかもね。
コメント
2頭ともってのがこわいなw
犬の耳は人には聞こえない音が聞こえるって言うし、
何か聞こえてるのかね
犬猫は人間よりずっと耳の感度が良いから、多分そっちの方向の向こうの方からなんか聞こえてきてるんかもね
それかちっちゃな虫とか埃とか? 家の音が反射してる可能性もある?
オカルト的な話なら、犬は魔除け、守り役なので二匹も居るなら余裕でしょ
いるね
両親ならば、なぜその一点のみに留まるのかってのが疑問じゃないか
霊とかあるなら肉体離れたのに自宅に出ても一カ所から動かない動けないとかつまんなすぎ
犬達がジッと見るってことは、
義父母さんたち、結構動いて わんこ等の気を向かせようとしているような…笑
義母霊「あのね、キッチンの床収納にねヘソクリ隠したままなんだけど嫁子さんに…」
義父霊「書斎の本棚に80年代の裏ビデオ隠してあるんだが何とか息子に…」
犬たち「知らんがなワン」
ぬずみちゃんかむいむいだぞ
変な霊だと激しく反応して、唸って吠え続けたり、追い払おうとしたり怯えたりするらしいから
じっと見てるぐらいなら、見守ってくれてるとか思えば良いんじゃないの?
霊がいるのはまちがいない
その「見える子ども」が自分の子どもって言いたいのか一般論なのか。小さい子、動物の感覚は社会性を身に着けた年齢になるとわからない事も多いし。
屋根裏に青大将が住み着いていたことならあった
ふつうに壁の中に動物棲みついてるんじゃないの?壁に耳あててみな
スルスルって這う音が聞こえるよ~
大概壁の中に何かいたり機械の駆動音とか振動してる音
人の脳には「見えてる物を見えなくする機能」が備わっていて赤子はまだ機能が発達しておらず、老人によっては機能が退化してまた見えるようになる 動物には初めから機能が備わってない 幻覚が見えるのは機能が壊れた人 と友人が言ってたけど本当?
うちの小型犬も床にうつ伏せでブラッシングしてたら急に立って何かを見つめた事が何度かあるよ。尻尾を垂らして俺に背を向けてウーとか言ってんの。家に俺一人だったから背中がゾゾゾってなって怖かったよ。で大好きなビスケットあげてもウーってあっち向いたまま見向きもしないんだよ。でその視線の先がさ、ゆっくりと俺の後ろに移動してきたときは流石に耐えられないので犬抱っこして立ち上がって犬がなんも見ないように邪魔したよ。数回だけどあれマジでやめて欲しいの。
長い空き家なら誰かいるわそれ
引っ越した先で猫が同じような状態になってた時は、壁の向こう側の雨戸の戸袋の中に
コウモリが住みこんでた
キーって聞こえて覗いたらちっこい灰色のふわふわが逆さになっててはわわって感じで奥に隠れたわ
>704のは、レビー小体型認知症発症してるだけでは・・?とも思うけど、
楽しそうな幻視だから違うのかな。
その空間に、神棚もどきでも作ってみる?
花とか水とか置いておくような。ヤバいかな?
犬が威嚇してるふうでないなら、そんな悪いものでもないのかも。
壁の中に虫かなんかいるんでないかな
あほらしい
単に人間には聞こえない波長の音とかを聞いてるだけだよ
こういう人達が霊感商法に引っかかるのかね
猫でもあるけどほとんどその方向にその子の気になる音源があるんだよ
電気音とか色々
人間に聞こえないだけ、人間と犬猫の聞こえる周波数には差があるから
自分には分らなくとも当人には気になるポイントってもんがあるんだな
赤んぼならそこらに転がってるゴミでさえ珍しいし
子供が見えるってのはやっぱり子供がいたら楽しいって願望だろうねえ
なんかいるにしても、変な奴だったら吠えるよ
犬の吠え声って退魔の効果があるんだってさ
だから、そんな変なんじゃないと思う。
うちの犬、なんかいつも突然特定の方向を睨みだして吠えてたりしたんだけど、
色々調べてみたら住んでるマンションのエレベーターの駆動音に反応してたのが判明した。
幽霊見たりなんとやらだよ。
だから何か気になる音がするだけだと思う。
逆毛立てたりしてなきゃ別にいいでしょうよ
わんこにしか見えない妖精さんでも居るんでしょ
霊感商法とかに引っかかる人の思考ってこんなんなのか
犬を入れたから怒ってる〜の部分とか嫌味じゃなく純粋に面白いなと
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。