甥は理系男子で、高校大学と男ばかりの環境だった。その甥が、同期の女子社員に食事に誘われたという

2018年04月07日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522914553/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part94
4 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)11:48:28 ID:s1b
社会人2年生の甥っ子がいます。
義兄の長男で、義兄はちょい癖のある人だから、
わりと年が近い叔父(といっても10歳以上違うけど)のうちの旦那になついてる。
その甥っ子が旦那に相談→旦那が困って私に振ってきた。
甥っ子はいわゆる理系男子で、高校大学と男ばっかりの環境だったのよ。
女きょうだいはいなくて弟だけ。義兄嫁さんは凄く厳しい人で「勉強勉強」しか言わないタイプ。
甥っ子が普段しゃべる生物学上の女は多分、義兄嫁さんと私と義母くらい。



その甥っ子が、同期の女子社員の仕事のサポートをしてあげて、御礼に食事に誘われたという。
「すごいじゃない!」とテンション上がったんだけど甥っ子は今からプレッシャーに押しつぶされまくり。
「女性を連れていくようなお店を知らない。ネットで検索したら情報量ありすぎて逆にわからなくなった」
「全額男が奢るものなんでしょ?車持ってない。レンタカー借りるべき?」
「着ていく服がない。靴がない。時計もいいのしてないと女の子はいやなんでしょ?」
身近に若い女がいなかったから、ネットかどっかで読んだ女像で一杯みたいで
「あれをしたら嫌われる、笑われる」
で悲壮になってた…。
女叩きとかそういうのは全然ない子なのよ。でも「怖い」って思ってるみたい。
私が「向こうから御礼ってことで誘ってるんだから、お店は彼女が選ぶんじゃない?」
「御礼なのにあなたが全額奢れなんて言う女いないでしょ」
と言っても
「でも叔母さん(私ね)は俺に対し身内の好意があるから彼女とは違う…」の一点張り。
甥っ子は彼女に好意がある分どうしても嫌われたくないみたいでガチガチになっちゃってる。
夫と二人で「レンタカーなんていらん、電車で行け。ただし駅までは送れ」
「服なんて無地シャツにチノパンでいい。夜の食事ならいつものスーツだっていい」
と言い聞かせてるけど、デモデモダッテ。
時計とか車より彼女を楽しませる話題とか考えた方がいいのになー。

5 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)12:09:46 ID:SqY
>>4
話題が一番大事で大変
彼女の方が積極的だから聞き役に回れればいいが
相槌はタイミングが肝心だし結局はそこも相性なんだよな
最初に「女性と出掛ける機会がなかなか無くて不躾な事したらゴメン」と言われれば
女性の方も割と寛容な目で見てくれるような気がしないでもない

6 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)12:20:14 ID:s1b
>>5
そうなの。そのへん率直に言えば彼女だって汲んでくれると思うんだけどね。
甥っ子にしたら女の子の前で「女慣れしなてない」ってカミングアウトするのがすでにハードル高いみたい。
女が食事に誘うなんて好意の表れでしかないんだから
肩肘はるなチャンスを逃すなと思うけど、どう言ったら本人に通じるのか。

7 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)13:06:41 ID:Kii
>>6
どうせ肩肘張ったところでその経験値のなさだったら早晩ボロが出るし
無理に慣れてるふりを装って後から実情がバレたほうがしんどいと言ってみては?
いまどきアラサーになっても女性と付き合ったことないって男性は一定数いるし
相手の女性だって社会人ならそういう人がいることは承知の上でしょう
というか2年目ならこれまでの付き合いで何となく女性慣れしてないことなんてバレてると思う

8 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)13:25:17 ID:qMC
>>6
ほほえましいけどあなたがそんなに張り切るとますます肩肘張りそう
同期女子も友達として仲良くしたいかもしれないし
女の子と食事!と思わずに、同期とご飯行ってくる位のスタンスでと言ってあげて

9 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)13:59:48 ID:KyQ
>>6
同僚だったらとっくに女性慣れしていないことはバレているよ。

10 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)14:16:27 ID:B3q
高校生くらいならともかく、20代半ばでしょ?
ちょっとキモいわ・・・
当人も過保護な報告者夫婦も

11 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)14:21:43 ID:2l2
うん気持ち悪いね
さらに叔母がネットで相談するって一体どんだけ甘やかせたら気がすむんだろ

12 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)14:36:31 ID:bz9
理系なら失敗の積み重ねで成果が出るってわかってるんじゃね?
好意があったところでどうしようもない
経験値がゼロなんだから。
それはこれまで理系だ男系だと女子と積極的に関わらなかった、
関われなかった甥の要領の問題だと私も思う

というか、同期がお礼におごってくれるってのを
デート扱いしなさんなよ
女として男として好意があるから食事に誘われたんではなくて
同期として嫌悪感がないからお礼に食事をご馳走してくれるんでしょ

その辺からしてずれてると思う

13 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)14:46:49 ID:cpz
>>4
相手も理系じゃないの?なら色々わかってるか同タイプかかもな


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514195372/
その後いかがですか?5
436 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)19:37:38 ID:ySj
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part94の4です。
社会人2年生の甥っ子が同期の女子社員の仕事のサポートをしてあげて、
御礼に食事に誘われた話を書き込みました。
無事なにごともなく食事をおごられて終わりました。
相手の子が「和・フレンチ・イタリアンどれがいいですか」と店をピックアップしてくれ
休日にイタリアンでランチしてきたそうです。
イタリアンと言っても個人経営のこぢんまりしたお店で
ピザ+パスタ+サラダセットの二人分で3000円くらいのお店で
女っ気のない環境で生きて来た甥っ子には色々カルチャーショックだったみたいです。
周囲の同僚にさんざん脅かされてたようなんですが
普通に仕事の延長みたいな話をして同僚がらみの雑談をして問題なく終わったようです。
夫は「次はこっちから、先日のお礼とお茶に誘うんだ!」
とヤキモキしてますが、スレでご指摘された通り私たちが逸るのは何か違いますね。
おーぷんで報告するにはつまらない結末かもですが、以上です。
ありがとうございました

437 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)20:10:22 ID:3bx
>>436
お礼のご飯に対してさらにお礼のって変では…とそれにもやもやしてしまう

438 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/11(水)23:28:20 ID:zHE
>>436
甥っ子さんが同期女子と食事に行くのはさほど大したことでないと気付けたならよかった
夫を抑え込むのがんばれ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/04/07 18:19:19 ID: kdzeLhL6

    女慣れしてるかどうかなんて少し会話しただけで女には分かる
    最初からバレてるんだから下手に取り繕うよりも素直にカミングアウトした方がいい
    そういう素直さを好ましいと考える女は多い

  2. 名無しさん : 2018/04/07 18:20:04 ID: TnH6ledo

    誘われてるなら、女性も好意があるんだから
    ダサくても言葉行為の端々に、女性を思いやってるのが分かればok
    自分がかっこ悪く思われたくない<彼女に楽しく時間を過ごして欲しい
    になればいいね

  3. 名無しさん : 2018/04/07 18:26:42 ID: NssOTSYA

    彼女「スシローいこか」

  4. 名無しさん : 2018/04/07 18:35:14 ID: Nyw.NUI2

    男友達感覚で下ネタ等NG、あと気持ち丁寧にでいいよ
    同じ理系でもその方が回りの理系男子選り取りみどりだったり、好意もつくらいなら見た目もちゃんとしてるんだろうし
    異性誘うっていってもお礼ならたいした意味もない
    張り切ったり変に装う方がぼろが出るよ

  5. 名無しさん : 2018/04/07 18:36:29 ID: W/vXqypI

    ※3
    抱いてッ!!

  6. 名無しさん : 2018/04/07 18:38:01 ID: ZFcz49d6

    失敗して男になるんだ

  7. 名無しさん : 2018/04/07 19:00:07 ID: CQ2O7LCA

    只のお礼に余り期待しない方がいいと思うけど。

  8. 名無しさん : 2018/04/07 19:05:21 ID: XiealuD.

    同僚さん本当に甥を誘ったんだろうか
    表面上の口約束だったらせつない

  9. 名無しさん : 2018/04/07 19:10:19 ID: h7O7fOKU

    ※2
    好意じゃなくて礼儀上の付き合いでしょ

  10. 名無しさん : 2018/04/07 19:20:51 ID: 0xeiSKEI

    異性と接点がない人間て性別にとらわれすぎなんだよな
    同性だと思って接すればなんてこたない
    同じ人間なんだから

  11. 名無しさん : 2018/04/07 19:57:36 ID: .qHWXG/c

    報告者夫婦も含めて何か空回りし過ぎというか先走り過ぎてない?
    車だとか服だとかまるで休日にデートするような事言ってるけど職場の人へのお礼なのにそんな距離感勘違いされたら怖いわ

  12. 名無しさん : 2018/04/07 20:05:36 ID: OIjARHPw

    成人男子が同期とご飯行くだけで、なんでこんな大騒ぎよ。報告者夫婦が。

  13. 名無しさん : 2018/04/07 20:06:50 ID: qxXBI4hM

    なにその甥っ子……
    きも
    こういうのがミソジニーになるんだろうな
    絶滅しろ

  14. 名無しさん : 2018/04/07 20:07:47 ID: coPr/J/o

    経験豊富な人には理解できないでしょうが、
    女とつきあった経験が少ない男には、ゼロか100しかないんです。
    女と二人きりで出かける=結婚を前提としたつきあいがはじまる、と脳内で決定しています。
    相手の人生の責任を取らなくてはならない、と考えて臨みます。場所が近所のガストでも。
    俺がそうだったから間違いありません。

  15. 名無しさん : 2018/04/07 20:21:37 ID: tje97I7A

    ※14
    んなことねーよw
    俺も喪男だけど同僚女に食事に誘われたり後輩女に食事を奢ったことも何度もあるけどそういう風に誤解したことは一度もないよ
    単に仕事上の付き合いって割り切ってたよ

  16. 名無しさん : 2018/04/07 20:23:18 ID: AH/Y24is

    ええ〜相手の女性、ちょっと注意した方がいいかもね。
    この甥っ子、勘違い勘助になりそう。
    女性に好意があるんならいいけどさ。

  17. 名無しさん : 2018/04/07 20:32:59 ID: ifUhwzLU

    微笑ましいなあと思う私は、
    甥子さんみたいな男と結婚した女です。
    20台後半でこんな感じだった。
    良き旦那で、良き父親だよ。
    キモいなんて言わないで。

  18. 名無しさん : 2018/04/07 20:40:02 ID: 2oxpULPQ

    レンタル彼女に色々教えてもらえばいいのに。そういうときのためにこういうサービスがあるんだろうよ

  19. 名無しさん : 2018/04/07 20:48:57 ID: NssOTSYA

    甥「ありがとうございます…!このお礼は…」
    同僚女性「あーいーよいーよんじゃこんどなんかおごって(笑)」
    甥「食事だあああー!車!流行りの店!」
    同僚女性「もは」

  20. 名無しさん : 2018/04/07 20:58:13 ID: h7O7fOKU

    >女が食事に誘うなんて好意の表れでしかないんだから
    >肩肘はるなチャンスを逃すなと思うけど、どう言ったら本人に通じるのか。

    いやいや、勘助はむしろ報告者じゃん
    たかだお礼の食事なのに舞い上がって甥っ子焚き付けて面白がってそう

  21. 名無しさん : 2018/04/07 21:01:33 ID: 7FBA0LUg

    高学歴理系男子って、「基本イイ奴で結婚相手としても高スペックなんだけど、どっかズレてるタイプ」がわりといる
    女性の方が男性をリードして育てる気があるなら、意外とお買い得だったり
    ただし、相手が素直に言う事に耳を傾けてくれるタイプでもあることが前提

  22. 名無しさん : 2018/04/07 21:14:19 ID: lgfNFlmY

    ネットで何でも調べられるだけに逆に調べない、分からない人を馬鹿にして叩く風潮があるからね
    特にネット界隈は失敗に非寛容になってる気がする
    案の定甥っ子や報告者を叩いてる人がいるし、完璧に出来ないと叩かれるって委縮するのも無理はない

  23. 名無しさん : 2018/04/07 21:21:51 ID: dgpBqTN6

    当たって砕けろ

  24. 名無しさん : 2018/04/07 21:25:32 ID: nHmgktnU

    叩かれてるのは無知だからじゃないだろw

  25. 名無しさん : 2018/04/07 21:29:23 ID: .jX481WI

    ※21
    これな
    まぁ当たって砕けるのもまた一興というか
    女性に不馴れ→女性嫌いに進化して
    「まーん」みたいに品性劣悪でアホなこと言わなければそれでいい

  26. 名無しさん : 2018/04/07 21:52:16 ID: ey4BA706

    俺は※14の言うことわかるよ…………

    わかるよ…………(泣)

  27. 名無しさん : 2018/04/07 22:28:25 ID: qTuBYc1Q

    何かさ、恋愛までに行かなくて、お試し感覚で食事くらいは当たり前だからね。
    そこからどうするかが大変なんだよお。
    頑張ってセ〇クスまでこじつけたらもうこれは成功!
    って尻軽な女は思います。

  28. 名無しさん : 2018/04/07 22:40:07 ID: 0sEue/dc

    例の食事くらいで好意とかおっっっも

  29. 名無しさん : 2018/04/07 23:15:39 ID: zpVdEa5A

    「嫌いじゃない」と「好き」のあいだには、広い広い距離があるのに
    たかだか食事でその勘違いっぷりは、こわい
    報告者、大丈夫か?
    ほんとに女性なのか、報告者は

  30. 名無しさん : 2018/04/07 23:29:10 ID: 1QKGoGHE

    報告者もモテたことがなくて
    異性と行動とか異性を見たら即恋愛に結びつけるような考えしてそう

  31. 名無しさん : 2018/04/08 00:05:48 ID: dWQwY2ig

    車レンタルするはちょっとあほすぎだけど理系男子あるあるだよ
    子供に勉強勉強っていってるお母さんは気をつけてね

  32. 名無しさん : 2018/04/08 00:15:58 ID: kR4FkWQI

    昼休みに近くの定食屋行って彼氏の話されて帰ってきそう

  33. 名無しさん : 2018/04/08 01:12:40 ID: rl2P9z4.

    いい子なのかもしれないけどゼロか10000かの両極端ぽくて怖いわ

  34. 名無しさん : 2018/04/08 01:22:06 ID: C5Z7Azuw

    お礼の食事が休日なら脈あり(むしろきっかけ作りでフォローを頼んだ?)の可能性大だけどおそらく会社帰りにビヤレストランレベルだと思う
    それなのに金曜の夜に食事を設定したら勘違いして甥はホテルをリザーブしそうで怖い

  35. 名無しさん : 2018/04/08 01:34:01 ID: WGjIgHo6

    ※26
    俺も※14の気持ちがわるよ……ああ、痛いくらいわかるよ……

    理屈では、そうじゃないってわかってるんだけど行動と感情が追いつかない

  36. 名無しさん : 2018/04/08 04:28:26 ID: lkNiUXn2

    ただの仕事の付き合い程度に好意もくそもあるかwww

  37. 名無しさん : 2018/04/08 08:31:22 ID: EDYYbcmY

    いや女がお礼に誘ってんだから店は女が選ぶんじゃない?

  38. 名無しさん : 2018/04/08 08:31:53 ID: EDYYbcmY

    女が選ぶっていうかセッティングは女側じゃないかと

  39. 名無しさん : 2018/04/08 09:01:43 ID: fuIoiFuE

    仕事の付き合いなのにデートとか騒ぎ過ぎでは。
    自分が食事をした事がある だけ の職場の同僚に、
    あいつは自分に好意があるって思われてたらどうよ…。
    勘助キモッ!って思わない?
    それはともかく、そんなに行くのが憂鬱なら断れば良い。
    上司や客とかじゃないんでしょ。
    お礼なんて要らないんでって言えば済むのに。

  40. 名無しさん : 2018/04/08 11:33:52 ID: gtvbakaw

    女側のセッティングだったら
    「初めて来ましたがいい雰囲気ですね〜」
    「お、これ美味しいなぁ!」とかいいつつ
    礼儀正しく普通の会話してれば満点じゃないかと

  41. 名無しさん : 2018/04/08 17:24:50 ID: fw/i5GA.

    理系男子だらけの職場で働いてるけど、みんなロマンチストで奥さん大好きだよ!
    旦那さんの事が大好きでたまらない女性と結婚して仕事も全力で家族思いの人ばかり。
    どれだけ勉強一筋の高学歴でも、そこで女性と免疫がないから後の人生不幸なはずだ!…なんて例はないよ
    そういう一途で可愛い男性に惹かれる女性だって必死で可愛くなる そういうもんみたいよ

  42. 名無しさん : 2018/04/08 18:30:05 ID: fb8aZbKc

    甥っ子は、「好かれたい」じゃなくて「嫌われるのが怖い」「失敗したらどうしよう」ってだけで
    別に勘助ってわけじゃなかろう
    営業でも出産でも、新人は何事もどきどきがくがくおろおろしてるもんです
    案ずるより産むがやすしって昔から言うし

  43. 名無しさん : 2018/04/08 19:26:25 ID: BumkrE0s

    はじめてはなんだって怖いよな
    よきようになるといいな

  44. 名無しさん : 2018/04/09 09:00:00 ID: OJenT9Q.

    こういう真面目な男が結婚してはっちゃけて浮気し出したっていう話を
    読んだばかりだから、将来、はっちゃけないか心配w
    てか、呼ばれている立場だから洋服とか車とか別に関係ないじゃん。

  45. 名無しさん : 2018/04/09 09:54:10 ID: fFMgGV/6

    理系男子の就職先の同僚女性ねぇ。
    本人と身内が舞い上がってるようだけど
    異性としてではなくて、単なるお礼の食事で
    異性として誘われてはいなかった可能性もあると思う。
    女同士、男同士でも、フツーにあるよ。
    「平日の仕事の後は慌ただしいし、こないだのお礼に今度の休みに飯でも奢るよ」
    当日、相手の女性に
    「え…、何か勘違いしてる?なんか変な気合入ってるけど…」
    と思われるような始末じゃなく、本当にデートだといいけど。

  46. 名無しさん : 2018/04/09 16:46:28 ID: XiDP7izg

    いちいち報告してくる理系のガキも、そんなの真に受けて応援してますスタンスの報告者もキメェw

  47. 名無しさん : 2018/04/12 06:40:54 ID: 0xeiSKEI

    さんざん脅かす周囲の同僚が居て、首突っ込んで煽ってくる叔父がいて、
    甥っ子も大変だな

  48. 名無しさん : 2018/04/12 06:53:39 ID: Bq9ixxt6

    ミッションクリア、おめでとう

    別に次の食事に誘うくらい、アリじゃない?
    断られたのにしつこく誘ってるわけじゃないし
    お付き合い云々じゃなくて、普通に会話を楽しめる様になれたらいいね
    女性というだけでガチガチになってたら、人間関係も乏しくなる

  49. 名無しさん : 2018/04/12 07:02:59 ID: e6ONydxc

    お礼のお礼から何か始まるかもしれないし
    始まらないかもしれないし
    「変」ってほどではない

  50. 名無しさん : 2018/04/12 07:33:13 ID: /M7y5hN.

    同僚さんの選んだ店もそんなに肩ひじ張らない良いお店のようだし、自分はこういった店になじみがないから他の店も教えてくれる?って誘えたら…こんな感じの男になってないわな。

    うちの甥っ子もこの子と似ているから、この報告者の気持ちわかるなぁ。

  51. 名無しさん : 2018/04/12 08:06:07 ID: AcHFz85Q

    甥御さんも人間関係に広がりが出る経験出来てよかったね
    まあ周りが騒ぐのも甥御さん自らその隙与えたし仕方ない部分もあるが、そっとしといてあげよう

  52. 名無しさん : 2018/04/12 09:08:04 ID: rl2P9z4.

    敵は旦那なんじゃねーの

  53. 名無しさん : 2018/04/12 09:31:13 ID: rxY5T5dA

    みんな鼻毛には気をつけるのよ
    2回食事に行ったけど、2回とも同じ場所から鼻毛が出てたから3回目はお断りしたわ
    いい意味で自分への戒めになった

  54. 名無しさん : 2018/04/12 10:17:39 ID: SusRuNYE

    報告者が身をもって押し倒し方と挿入の仕方教えてやれ

  55. 名無しさん : 2018/04/12 10:39:21 ID: Ng64eJRI

    周りの鬱陶しさが

  56. 名無しさん : 2018/04/12 11:03:43 ID: a81oCFI2

    報告者旦那ヤバいな

  57. 名無しさん : 2018/04/12 12:08:16 ID: zpVdEa5A

    穏便に終わって良かった。
    男だろうと女だろうと、ただの同僚なんだから
    意識しすぎないようになれるといいね

  58. 名無しさん : 2018/04/12 12:31:41 ID: qTuBYc1Q

    特に問題が発生しなくてよかったね。
    後は甥っ子の気持ちにまかせて変に焚き付けない方がいい。
    別に同僚の女の子のことが好きなわけでは無いかもしれないし。

  59. 名無しさん : 2018/04/12 12:52:36 ID: yR5v8fw.

    どの書き込みが男さんか、相変わらず一目でわかって草
    妬み嫉み僻み、もしくは下ネタ

  60. 名無しさん : 2018/04/12 16:38:34 ID: TtU9Qn.c

    わざわざ休みの日にお礼のランチなら、結構好意的だから、
    お礼のお礼もアリだよ
    もし全く全然一かけらもその気がないのに、休みの日を設定する女は
    逆に危険だと思う

  61. 名無しさん : 2018/04/12 17:32:23 ID: MOoNtlkc

    夫もこういうタイプだったけど、初デートから空気を読まないワガママな私が勝手に引きずり回して、浚うようにして結婚した
    私からすると、都合の良いタイプだった
    今もおっとりと私に付いてきてくれる
    一応結婚してから18年経つが、円満にやってるし、今後も円満にやっていく

  62. 名無しさん : 2018/04/12 20:07:23 ID: teJv5UY2

    いやまあ無事に終わったようで良かった
    今後何かあるにしろないにしろ通過儀礼のようなもんだし
    次の機会ではそんなにびくびくしないで済むようになったろうから
    それだけでも今後にプラスよ

  63. 名無しさん : 2018/04/12 20:36:00 ID: h7O7fOKU

    もう報告者夫婦は一切関わらないで
    「で、どうだった?その後どうなった?」とかいちいち聞かない方がいいよ
    頼られて自分達もゲーム感覚なんだろうけど少しは甥離れすべき

  64. 名無しさん : 2018/04/13 22:05:51 ID: Hv43VM/w

    いつものことだけど※欄のコメント、どれが男性の書き込みかすぐわかってゲッソリするわ
    これで男叩きだ、男下げだ!って言われても
    自業自得だとしか

  65. 名無しさん : 2018/04/14 11:00:38 ID: 6n1pvCUo

    波乱なく終わったみたいで良かったね
    こういう何気なーい経験から関係も経験も積み上げていくもんであって
    いきなり「お誘い!?告白される!?付き合う!?」まで暴走する必要は皆無です
    フィクションなら頻発するシチュエーションも現実では九割九分九厘ありません
    とりあえず女子慣れから頑張れー
    似たような旦那いるからすっげー分かりますわw

  66. 名無しさん : 2018/04/14 12:44:36 ID: b8L.rQio

    …もう結婚してしまえ

  67. 名無しさん : 2018/04/14 20:14:31 ID: glWbX5Vk

    微笑ましいやん
    ※欄の発狂オスザルの哀れさと比べ、なんと清々しいことよ

  68. 名無しさん : 2018/04/18 19:07:10 ID: h7O7fOKU

    「怖がってるだけ」って女性に対してかなり失礼な事言ってるんだけどわかってんのかな

  69. 名無しさん : 2018/04/21 15:18:46 ID: QyTHe6Qk

    言うほど男性目線で不快なコメントをしてる人なんている?
    せいぜい※54くらいじゃない?それだって割とどうでもいい程度のものだけど
    それより私には男性叩きしてる不快なコメントのほうが気になる
    たとえば※13、59、64、67とか

  70. 名無しさん : 2018/04/28 10:20:06 ID: RyrbhESw

    今更だけど、
    ※3 ※5
    好きwww

  71. 名無しさん : 2018/05/12 12:08:04 ID: rQWQFcX6

    甥っ子が普段しゃべる生物学上の女は多分、義兄嫁さんと私と義母くらい。

    中学時代もあるし、外出リゃ女の店員だっているのに

  72. 名無しさん : 2018/05/13 13:33:51 ID: wJxrmzLc

    ずいぶん昔の初デートのことを思い出した
    てか二十代の男なんてガキだよガキw
    やっぱり初めてな事はいつだって怖いもんだよ

  73. 名無しさん : 2018/06/25 13:51:36 ID: MOTCAIkA

    その男性にここを読ませてあげれば女性への幻想は吹っ飛んで緊張もなくなるでしょう。
    でも、女と結婚して奴隷になることもやめるでしょうけどねw
     

  74. 名無しさん : 2018/09/02 10:54:30 ID: B7hH3qpI

    女性がいない理系ねぇ...
    かなりの無理設定。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。