結婚する時、指輪のサイズ7号だったのが2年でボンレスハムになって9号に作り直してもらった

2018年04月08日 06:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513060247/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op13
706 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)18:41:30 ID:58c
結婚する時、指輪のサイズ7号だったのが2年でボンレスハムになって9号に作り直してもらった。
がそれもキツクなってさすがに2度も直してもらうのが恥ずかしくて、
そのままにして付けなくなった。
今年の秋に銀婚式を迎えるのでこの機会に今のサイズに直してもらおうかなぁ。
それともそれはそれとして置いておいて、新しいの買ってもらおうかなぁ。


707 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)18:43:31 ID:vhi
>>706
新しいの買ってもらっちゃえ!
私は自分で買いまくったけどw

710 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)19:02:32 ID:toC
>>706
痩せれwww


713 :706 : 2018/04/06(金)21:58:51 ID:58c
>>710

(´;ω;`)ラジャー・・・

714 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)22:24:49 ID:KUz
>>706
ちいさっ!!
羨ましい!!
私、元々15号よ
中肉中背だけど、手が大きいの
婦人用の手袋も入らないから、もっぱら紳士用かニットなの……

715 :710 : 2018/04/07(土)01:13:54 ID:gHp
>>713
手痩せは 全力でグーパー(朝夕20回づつ)すると効く コレマジ
油断すると結婚指輪が入らなくなる私が言うので本当に効く
他にも色々な運動があるので検索して試しておくれ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/04/08 06:20:32 ID: HmNJ/aO6

    ボンレスハムwww

  2. 名無しさん : 2018/04/08 06:34:49 ID: xQ4RkiZo

    むくんでたりもするのでは?

  3. 名無しさん : 2018/04/08 07:00:41 ID: 8uMn4ot6

    男並みに手デカいけど9号だわ

  4. 名無しさん : 2018/04/08 07:19:02 ID: O7huF89k

    BMI25くらいの最デブの時でも7~8号だった
    20kgくらい痩せてもそんな変わらなかった
    体質とかも大きいと思う

  5. 名無しさん : 2018/04/08 07:19:38 ID: QInrnM5E

    15号の人はデケエな

  6. 名無しさん : 2018/04/08 07:40:23 ID: jRrNwQ5Q

    痩せればいいだけなのに新しいのを買ってもらうという楽な発想しかできないからボンレスハムになってしまうのだ

  7. 名無しさん : 2018/04/08 07:58:28 ID: VQfiuI5E

    主婦になって家事やると節が高くなって指輪も通らなくなったりするけど
    太ってないのに18号でどんなコニシキが来るのか騒ぎになった
    デブのたとえで時代がわかるよね、今なら例えばマツコデラックスなんだろうな

  8. 名無しさん : 2018/04/08 08:21:59 ID: 8OnBrw0o

    (´・ω・`)出荷よー

  9. 名無しさん : 2018/04/08 08:35:51 ID: wFBw57kk

    ドナドナドーナ♪

  10. 名無しさん : 2018/04/08 08:39:51 ID: 2Va8y812

    155cm48kgでも13号の私…

  11. 名無しさん : 2018/04/08 08:42:44 ID: kFyILXnw

    自分も15号だけど、9号でデブなの系を真に受けた男にデブ扱いされて困る
    ダイエットしても骨格は変わらんよ
    ピアノの先生には手が大きくていいねって言われたけど

  12. 名無しさん : 2018/04/08 08:54:41 ID: TqTwGeXE

    手って肉より骨格じゃない?
    太ればそりゃ肉は付くけど、
    手は腹肉並には付かないだろ。

  13. 名無しさん : 2018/04/08 08:57:39 ID: prG1p1p.

    指が太るってそうとう太らないと無理なのにw

  14. 名無しさん : 2018/04/08 09:10:10 ID: HogGyO86

    節がゴツくなったとかならわかるけど、うんw

  15. 名無しさん : 2018/04/08 09:17:55 ID: rve.z98U

    家事をこなしている証拠だよ

    働き者のきれいな手じゃ

  16. 名無しさん : 2018/04/08 09:33:06 ID: 8zeyEikQ

    節がしっかりあるから、節を通すために10号。でも根元で回ってしまうからエタニティみたいなデザインじゃないと変で、指輪は苦手だ。

  17. 名無しさん : 2018/04/08 10:09:04 ID: 1YCvz3ts

    17号の自分涙目
    むくむと19号だぜイェーイ

  18. 名無しさん : 2018/04/08 10:28:37 ID: qGQI7L3Y

     
    男側もENEOS電気のフェミCMのように

    「指輪買い替える? 豚な妻を替える?」でいいでしょ
     

  19. 名無しさん : 2018/04/08 10:39:46 ID: 8ifRAG1Q

    5年ぶりに妊娠した際に結婚指輪を苦労して抜いたら2度と入らなくなった…指の根元は細いんだよね。
    節で引っかかって入らない
    多分家事で指を使うのと加齢のせいだと思う

  20. 名無しさん : 2018/04/08 10:46:56 ID: 5oEWeidA

    もっと太ってピンキーリングにしよう

  21. 名無しさん : 2018/04/08 11:18:59 ID: 3t27WURM

    長年つけてた14号の結婚指輪が抜けなくなって切った人の現在の適正サイズが
    20号だったという
    それまで指が血行悪くなることもなくやっていけたんだよね
    別の意味で凄いと思った

  22. 名無しさん : 2018/04/08 11:23:49 ID: tU.uJeb2

    ※21
    野間美由紀かw

  23. 名無しさん : 2018/04/08 12:36:46 ID: IxPVUlgo

    714と同じ体型。指輪は15、手袋は紳士物、炊事用手袋はLサイズ。手の平が大きい上、指が骨ばっている。しかし足は23.5と至って普通。人体って不思議。

  24. 名無しさん : 2018/04/08 12:39:59 ID: RME0BZYI

    私も17号。主人11号。私のほうが主人より手がでかい。

  25. 名無しさん : 2018/04/08 12:43:41 ID: hwV/6pGE

    ※10
    仲間よ。
    でも手のひらのサイズと比較して、手首がクソ細くて気持ち悪いと評判です…

  26. 名無しさん : 2018/04/08 13:00:15 ID: 0wCfPBpE

    真面目な話、9号というだけじゃ全くボンレスハムじゃない
    スリムな女性でも普通にいる号数だ
    指がムチムチして見えるかどうかは号数より
    節(骨格)や手の大きさの影響が大きいぞ

  27. 名無しさん : 2018/04/08 14:21:58 ID: b/rC94NY

    家事をしてると太くなるよね。
    安易にバカにしてる人ほどモノを知らないんだなと思うわ。

  28. 名無しさん : 2018/04/08 14:27:56 ID: ziFheqg2

    9号でボンレスなんて肉たるんでるんじゃないの⁈
    と意地の悪いことを言ってやりたくなる私はムチムチの15号。
    手自体は体の割に小さい。軽く手を握るとクリームパン状になるんだぜ。

  29. 名無しさん : 2018/04/08 14:34:43 ID: dC4DFogQ

    結婚してから全く指輪を外すことなく、すくすくと太った私の指
    そこだけ細いまんまなのでもう抜けません

  30. 名無しさん : 2018/04/08 15:25:38 ID: /VbdED0Q

    骨太な上に手がデカくてピアノで鍛えられた私の指は15号ですよ。。。
    9号とか小指が入るかも微妙なレベルだわ。でも164の48kなのでハムではない。

  31. 名無しさん : 2018/04/08 16:10:48 ID: gyYyLlI6

    肉厚の手で悩んでたんだよー、715ありがとうありがとう、今日からやる!!

  32. 名無しさん : 2018/04/08 17:41:54 ID: iCGDzeEY

    8号サイズの結婚指輪が結婚してから激ヤセして抜け落ちてしまう程だったのに出産したら激太りして指輪がキツイ‥
    激ヤセしたときに指輪を細いサイズに直さなくて余計な出費をしなくて良かったと思ってます(泣)

  33. 名無しさん : 2018/04/09 08:27:35 ID: B0tiyhwc

    友達は2号サイズだと言って、婚約者&お店に信じて貰えなかったらしいw
    まあ手足も太ったり痩せたりするよね。
    指輪とか靴とか、本当にメンドクサイ。

  34. 名無しさん : 2018/04/09 09:39:28 ID: eztAT2z2

    隙あらば

  35. 名無しさん : 2018/04/09 11:14:40 ID: VRnb1VNE

    ピアノ弾く仕事だから14号だけど引かれる
    手袋もメンズの使ってるし骨太いんだよ
    お店で驚かれるまで気にしたこともなかったけど
    ピアノ関連の友人知人含めて周りも結構節の大きい指の子が多かっただけなんだよねw
    普通は女性の場合7号くらいなの?

  36. 名無しさん : 2018/04/09 11:43:56 ID: njcOsJlg

    715のは単にむくみを解消しているだけなのでは…

  37. 名無しさん : 2018/04/09 12:44:59 ID: B0tiyhwc

    ※35
    8号くらいが多いと思うよ。
    ティファニーとかアメリカサイズの指輪だと直さないと大きすぎるw

  38. 名無しさん : 2018/04/09 13:28:55 ID: 79woHb22

    銀婚式でしょう?
    25年も主婦して指が太くならないわけない
    働き者のキレイな手だよ
    堂々と直してもらうといいよ

    ホント手足のサイズはなんだろうね
    私と妹は身長体重スリーサイズともにほぼ同一
    なのに手足のサイズだけは全然違う
    デカくて細い手の姉、薬指7号足は25
    小さくて更に細い妹、薬指4号足は22
    どちらも手袋や靴のサイズに困る
    私の手袋は22…って妹の足と同じなのか…
    妹のピンキーリングは0号らしい なんだそれ

  39. 名無しさん : 2018/04/09 14:46:53 ID: 8hDGEEvo

    全力でグーパーすると指は痩せるかもしれんが腕には筋肉が付くぞ
    ソースは運動部で毎日そのトレーニングやらされてた自分
    前腕鍛えたい人におすすめ

  40. 名無しさん : 2018/04/09 17:52:37 ID: .VYzKb9c

    指よりも、足を小さくする方法が知りたい
    幅広、甲高、デカ足の三重苦は辛い……

  41. 名無しさん : 2018/04/10 05:21:03 ID: CGlteeJc

    40 仲間…^_^;加えて私、右足がきつめの外反母趾。踵は小さくてアヒルみたいな足してんのよ。

  42. 名無しさん : 2018/04/11 02:52:52 ID: spPQX.5U

    痩せてても、骨が太ければ号数は大きいだろうし
    楽器を長くやってる人も、号数は大きいだろうし
    痩せればいいって問題じゃないんだよ、指だけはさ。

    ※10さんみたいな人(155cm48kgでも13号)もいるんだし
    自分も身長は164cmで、42kgでも13か14、62kgでも14か15だわ
    20kgの増減に相応しい号数の変化が無いっていうね…。

  43. 名無しさん : 2018/04/11 09:21:17 ID: 8SQQrVvw

    ボンレスハムで指輪9号って、余程小柄なのかな
    指輪入らなくなった時点で痩せようじゃなくて作り直すって思考だから太るんだと思った

  44. 名無しさん : 2018/04/11 18:43:15 ID: FbjYW272

    指の太さは骨格の問題だから体系はあんまり関係ない気がする。
    160㎝控えめな表現でややぽちゃな私は骨だけは細くて5号だけど153㎝やせ形の妹は9号だよ。

  45. 名無しさん : 2018/04/11 19:27:15 ID: w2dCpltU

    70キロ超えてた当時の薬指は11号だった自分
    20キロ以上痩せて平均体重になった現在、11号では緩く9号はややキツイ(多分10号?)

    身長同じで体重も年齢も大差無い同性でも、足のサイズが1センチ以上違ったりするし
    人体って本当に不思議だね

  46. 名無しさん : 2018/04/12 08:47:33 ID: alztS4Wo

    母は痩せているけど13号
    主婦になり私も13号になりました。遺伝かな?
    家事頑張ってるって事にしておこう

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。