もうアラフォーだけど、低身長&童顔でどうしても幼く見られてタメ口で話されるのが地味にイラつく

2018年04月08日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521658289/
何を書いても構いませんので@生活板59
624 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)19:42:38 ID:3qB
もうアラフォーだけど、低身長&童顔でどうしても幼く見られて
髪も服装もメイクも年相応にしてるつもりなのに
ほぼあらゆる人からタメ口で話されるのが地味にイラつく
若く見られていいじゃん!って言う人もいるけど
単純に舐められてるってだけだから何もいいことはない



こっちは真面目に冷静に正当な苦情を申し立ててるつもりなのに
「うん、うん」って子供をなだめるような相槌と態度で対応されたり
「で、おかあさんはどこかな?」って言われるのめちゃくちゃ腹立つからね
さっきもスーパーで初対面の店員から
「ポイントカードはあるかな?」「ひとりで荷物持てそう?」って
優しくおだやか~に言われて親切心であることは理解しつつもムカついた

625 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)20:00:49 ID:1lQ
いくら低身長で童顔でもアラフォーが子供に間違われるってことは
服装もメイクも年相応じゃないんだと思う

628 :名無し : 2018/04/06(金)21:22:51 ID:SBr
>>625
私もそう思う
この間もテレビで「若く見られて困る」って出てた人はメイクもファッションも10代みたいだった

626 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)20:02:00 ID:iye
>>624
私もですよ。
加えてアニメ声っていうの?声質が妙に子供っぽいので、
仕事中の電話でも「新人さんじゃ話にならないから、偉い人に変わってもらって」と言われる。
つい先日も、あるパン屋で「子供は甘いの好きだもんね!」「これオマケね!」と
クッキーを袋に入れてくれて、すごく複雑だった

627 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)21:20:20 ID:LSC
>>624
さすがに嘘臭い。肌見りゃ子供か大人かはわかる。

629 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)21:36:27 ID:eNR
(1)嘘
(2)自虐風自慢
(3)尋常じゃなく空気が読めない
(4)本物の○リババァ

どれだろ

632 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/06(金)23:36:35 ID:EtT
私の40代友人も、パッと見では子供にしか見えない
メイクはしてるんだけど、
今時は小学生ですらメイクしてたりするからねー

636 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/07(土)05:46:52 ID:3Mo
流石に40歳はわかるわー
あと若くみえるって言っている人多いのは
ちんちくりんな体型
手足が短い人は子供っぽく見える

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/04/08 09:07:40 ID: huxT2tDw

    なんかこわい……

  2. 名無しさん : 2018/04/08 09:11:15

    若く見える人に対する嫉みがはげしいなw
    必死に報告者sageしててわろた

  3. 名無し : 2018/04/08 09:14:00 ID: 3H8xNIQk

    アラフォーで子ども扱い?ダウンで顔つきが同じような奴なのか?

  4. 名無しさん : 2018/04/08 09:14:12 ID: kDIjl.56

    >>29

    (5)エスター

  5. 名無しさん : 2018/04/08 09:15:32 ID: KGaRnLHI

    童顔低身長の30歳だけど、嘘臭い話ではあるが30過ぎた時点でも報告者と同じ経験があるからなー、嘘であってほしいわw

  6. 名無しさん : 2018/04/08 09:20:38 ID: SCgsklxo

    知り合いの低身長で小太り(お腹が出てて手足が短い幼児体型)でダウンぽい顔、がそんな感じ
    その人は黒髪おかっぱだしスッピンだし、小学生に間違われることを喜んでたからこの人とは違うと思うけど

  7. 名無しさん : 2018/04/08 09:20:41 ID: Ly201TiA

    身長140くらいならアラフォーでも身長だけで子供だと判断される事はあり得ると思う
    相手の目が悪くてボンヤリとしか顔が見えていないとか、身長差があって屈んで覗き込まないと顔がよく見えないような場合

  8. 名無しさん : 2018/04/08 09:23:51 ID: rFNRpGcc

    若く見られる事はあってもアラフォーの女性を子供と間違うなんてないないないwwww
    だって肌と髪の質感全然違うじゃん

  9. 名無しさん : 2018/04/08 09:29:41 ID: TwrmPKy6

    アラフォーならぱっと見若そうでも肌の張りで若くないのが判るけどな
    顔は化粧で誤魔化せても手や首とかの肌の張りが違う
    多分だけどこの人を子供扱いするのはほとんどが男性なんじゃないかな
    野郎は結構そういうところ見ないで顔と体型で判断してる人が多い

  10. 名無しさん : 2018/04/08 09:29:47 ID: rFNRpGcc

    40歳なんて肌も髪も艶が失われてきて若い子とは全然違うのにね〜

  11. 名無しさん : 2018/04/08 09:34:34 ID: 0xOktGx2

    若く見えるならまだしも小学生に見られて羨ましがるは無い

  12. 名無しさん : 2018/04/08 09:38:30

    いやこれあるだろ
    おばさん系小学生に間違われる感じだろ
    逆もいるやん
    小学生なのにおばさんみたいに見える子

  13. 名無しさん : 2018/04/08 09:38:47

    いやこれあるだろ
    おばさん系小学生に間違われる感じだろ
    逆もいるやん
    小学生なのにおばさんみたいに見える子

  14. 名無しさん : 2018/04/08 09:39:04 ID: EKIOsmVk

    事実としてそういう人存在するんだよ
    友達に居て、その人小柄ではあるけど別にちんちくりんじゃないんだよ
    小学生って独特のしゅっとした手足してる時期あるじゃない
    歳とってもあんな感じのままで、毛は猫っ毛
    いつ見てもお風呂からあがりたてみたいな肌質
    無理してるわけじゃなくナチュラルにそれで50歳手前
    話すとアニメ声でもなく、早口でキリっとした口調
    長年知っててもやっぱり時々子供に見える
    どういう細胞をしているんだろう

  15. 名無しさん : 2018/04/08 09:39:54 ID: KOzW3OYA

    いいか、「若く見られて困るぅ~(クネクネ」じゃねえぞ
    ギャラも貰ってないのに白木みのるや池乃めだか扱いされてんだよ

  16. 名無しさん : 2018/04/08 09:43:07 ID: Rptw7lHI

    アラフォーで童顔も綺麗な人もいっぱいいるけど
    お母さんはどこかな?なんて酷すぎる嘘…
    お母さんどこかな?なんて小学生低学年にしか言わないよ
    アラフォーで小学生に見られるってどんな見た目してんだよ

  17. 名無しさん : 2018/04/08 09:56:48 ID: VtcIxB3Q

    150cm足らずで童顔な先輩いたけどちゃんとカラーリングとパーマで服装もキレイ目OLだったから
    若くてキレイな大人の女性にしか見えなかったわ。
    声質も高めだけど落ち着いてゆっくり話すから間違ってもお子様には見えない。
    アラフォーだけど20才くらいに見えるはあるあるだけど小・中学生に見える系はダサダサや垢抜けなさすぎて年齢不詳、
    話し方が幼いのどれかとしか思えない。

  18. 名無しさん : 2018/04/08 09:57:52 ID: yrBJCRtc

    肌が~髪が~っていう人は普段から他人をそんなにマジマジと見てんの?

  19. 名無しさん : 2018/04/08 09:58:14 ID: ds7RFnhs

    身の回りにいないから想像できないんだけど、安達祐実さんみたいな感じなのかなあ
    格好を変えるか、アラフィフまで待つか…?

  20. 名無しさん : 2018/04/08 09:58:35 ID: dZvB9m/Q

    接客業してるけど、確かに子供か!?ってほど身長低い人はいっぱいいる
    けどそういう人でもちゃんとメイクしてたり髪型や服装がきちんとしてたりするから子供と間違えるなんてことは絶対にあり得ない
    本当に間違えられるというなら髪型や服装が子供っぽくてメイクもナチュラルという名のほぼすっぴんで100%おばさん系小学生だと思われてるだけだろうから、アラフォーなのに若く見られるアテクシ☆の自虐風自慢をしたいんだとしても1ミリも自慢にはならない

  21. 名無しさん : 2018/04/08 10:02:34 ID: MgPPtJqM

    >地味にイラつく

    単にお前の育ちが悪いだけじゃんかよw
    性格の問題かつ悪いのはお前だぞ

  22. 名無しさん : 2018/04/08 10:12:31 ID: rBcHsqPU

    童顔低身長だけど40代になってようやく30代と間違われるレベルになって来た
    あと数年で年相応に見てもらえるようになると思うと嬉しい
    肌の質感と体型と毛の量が違うんだよね
    声が高くても、声の高いおばさんにしか見えないし

    30代で小学生にしか見えないのは、ガ_イ_ジに見えるんだと思う…

  23. 名無しさん : 2018/04/08 10:15:10 ID: S3e2DzVM

    ※19
    安達祐実はたしかに36とは思えないほど童顔でかわいいし背も低いけど小学生には見えないよ…
    だってちゃんと大人の女性らしい格好してるもん
    でも安達祐実が子供服にダサい髪型で眉毛ボサボサとかだったら子供に見えるかもしれないから報告者は顔というより服装髪型メイクがダサいのかもね

  24. 名無しさん : 2018/04/08 10:17:54 ID: z3IpSuHY

    低身長男性で小学生にしか見えないのも、いてもおかしくないんだけど
    全然話に聞かないよねw

  25. 名無しさん : 2018/04/08 10:18:16 ID: Kwh7GM9E

    自分も障害者っぽい雰囲気があるのかなーと思ってしまったわ
    さすがに子どもに見間違えられるってのはね

  26. 名無しさん : 2018/04/08 10:23:37 ID: 8Aq/PDYE

    >「子供は甘いの好きだもんね!」

    こんなことガチ子供の時でも言われたことないぞw
    不自然過ぎる台詞だw

  27. 名無しさん : 2018/04/08 10:23:57 ID: tUJ/.776

    年齢不詳に見えるのって
    ・小柄かつ折れそうなくらい細い体
    ・野暮ったいファッション
    ・甲高い声で舌足らずな口調
    こんなところかな
    いくら小さいといっても140cmくらいはあるだろうから
    母親の存在を尋ねられるほど幼く見えるというのは無理がある気がする

  28. 名無しさん : 2018/04/08 10:26:58 ID: huxT2tDw

    「まともな大人」はいくら身長が低くても「まともな子供」には見間違えられないと思うんですよね

    つまり………

  29. 名無しさん : 2018/04/08 10:27:14 ID: HCL/BJMo

    どれだけ買ったか知らないけど1人で荷物持てるか店の人に心配される体型ってどれだけよw
    わざわざ言うのって本当に年齢一桁くらいの子に対してだよね?
    座敷童なの?

  30. 名無しさん : 2018/04/08 10:37:22 ID: B.WwGtmI

    >「で、おかあさんはどこかな?」って言われるの
    どうみても障害者に見られてるとしか思えないんだが…
    お母さんっていうか、保護者どこって事でしょ

    子供相手の保育士の対応と、老人ホームの介護士の対応が
    同じという、その現象が起こってるとしか思えないw

  31. 名無しさん : 2018/04/08 10:38:04 ID: fd4kncmI

    友人にただ一人いるわ、こういう子。アラサーだけど。
    しかも職業が中学校教師で、ジャージ着て部活の遠征に行ったら高確率で「顧問の方は?」と聞かれるらしい。顔は高梨さら系。ほんと、素朴な感じ。学歴聞いたらひっくりかえるような才女だけどね。

  32. 名無しさん : 2018/04/08 10:38:48 ID: GyLnNIno

    田村ゆかりさんじゅうななさいかな

  33. 名無しさん : 2018/04/08 10:39:15 ID: mZvS13mM

    普通におばあちゃんに間違われてる可能性もありそう。老人を何故か子供扱いする失礼きわまりない人間ってたまにいるよね。

  34. 名無しさん : 2018/04/08 10:56:58 ID: zcA0siYg

    知人の女性がこれだわ
    実年齢は30代後半で同性から見ると若く見えても成人女性だと分かるんだけど、異性の方はやたら彼女を子供扱いして舐めてかかるんだよね
    彼女自身の性格は年相応にしっかりしてて問題が無いのに損してるなといつも思う

  35. 名無しさん : 2018/04/08 11:03:24 ID: b.fG3oIY

    肌に張りがなくて皺も浮いた中年の風貌だけど服装や言動が幼いから
    遠目から見るとモサい中学生に見えるオッサンオバサンはオタク界隈だと多いな
    それで警察は年齢不詳だから念のため年齢確認するんだが
    子供オジサン子供オバサンは若く見られたと思ってはしゃぐっていうパターンがある

  36. 名無しさん : 2018/04/08 11:05:07 ID: Q3EHGwyI

    ※4
    やめてwwww

  37. 名無しさん : 2018/04/08 11:06:35 ID: IYBEET7I

    >>33
    それはあなたの願望じゃないかなあ

  38. 匿名 : 2018/04/08 11:10:56 ID: tu1bKLBs

    接客業だけど、たまーに変なジジイババアいる。ぱっと見ガキかと思ったら大人とか。
    こいつ話してもガキ扱いなんでしょ?www
    全てがヤバイ奴なんです。わかる?服装も話し方も仕草もおかしな奴なんです。

  39. 名無しさん : 2018/04/08 11:27:52 ID: eJBW.lpQ

    思いこみの激しい人間っているからね
    最初に身長を見て「あっ、子供だな」と判断したら、
    もうその枠組みにそう情報しか入ってこない。
    よく見りゃわかるはず、なんだけどよく見ないんだよ
    そういう奴らは。

  40. 名無しさん : 2018/04/08 11:32:23 ID: inWsx6fw

    特殊嫁シリーズの外伝かな?ってくらいあり得ん設定で草生え散らかすわ

  41. 名無しさん : 2018/04/08 12:03:49 ID: 9IByb2Ik

    顔も心も醜いのでは

  42. 名無しさん : 2018/04/08 12:15:04 ID: bvD.B666

    安達祐実なんかは子供の頃から体型も顔も声も殆ど変わってない超童顔だけど服装やメイク、立ち振舞いで成人女性だってわかるもんなぁ
    芸能人だし芸歴=ほぼ年齢なベテラン女優だから洗練されて落ち着きがあるんだろうけどね

  43. 名無しさん : 2018/04/08 12:22:34 ID: pDnLeTLQ

    随分前に動物病院で話掛けてきた人が小学生だと思ったら大人だった
    動物病院行くのにお洒落してくる人なんていないだろうけども、ディズニーのプリントトレーナーにダボめのロールアップジーンズとスポーツスニーカーでノーメイクで黒髪おかっぱで身長も多分150ないくらい。ニコニコして人懐こくて垢抜けない小学高学年か中学生くらいかなって感じの
    一人で犬を病院に連れてくるなんて偉いなぁと思いながらしばらく話してたら、男の人が病院に入ってきて「おかーちゃんまだ終わんないのー?」って普通にその人に話掛けて。
    失礼だとは思ったけど「息子さんですか?」って聞いたら「そうなんですよー、この病院遠くて息子に車出してもらっていつも来てて~」って
    ここで散々言われてる肌はとても荒れてた印象だけど、小中学生ってニキビとかアトピーとかで荒れてる子も多いから気にならなかった。
    だから、小中学生に間違えられる大人も実在するにはすると思うけど
    歳相応の化粧や服装してても間違えられるって言うのは…ないと思う。

  44. 名無しさん : 2018/04/08 12:47:02 ID: oys8iy96

    一番幼く見える顔ってのが目が小さくて離れてる、顔はぽっちゃり、鼻は低い、口は小作りっていうタイプなんだよね
    ダウン症の子にも通じる
    「庇護が必要です」ってサインなのかな

  45. 名無しさん : 2018/04/08 12:50:56 ID: WrTYyzwM

    見た目の若さ+言動の若さで大人っぽい小学生に見えてるのかな
    それならまだわかる

  46. 名無しさん : 2018/04/08 13:01:56 ID: E4KZYfn6

    マジで子供相手の扱いをされて困る、という話なのに
    「ダウン顔なんだろうw」「手足が短いからでしょw」で溜飲下げてる人ってなんなんだろう
    ただの困ってる話なのに、なんでもかんでも妬んで、ゲスパーして納得して…

    マジでダウン顔の人の相談だとしたら心に余裕を持ってアドバイスしてあげるわけ?

  47. 名無しさん : 2018/04/08 13:03:37 ID: FrLz7STs

    140あるかないかくらいの小柄な友人(20代後半)がいるけど、メイクもファッションもきちんとしてるから小学生には見えないな
    ディズニーでぬいぐるみ抱っこしたままアトラクション乗ったら、薄暗い+服装がよく見えなかったらしくて子供に間違えられたけど、それ一回きりくらいだと思う
    20台前半の頃に高校生に間違えられるのはよくあったらしいけど

  48. 名無しさん : 2018/04/08 13:04:24 ID: SCgsklxo

    そうだね、子ども扱いじゃなくてガ.イジ扱いだよって優しくアドバイスするね

  49. 名無しさん : 2018/04/08 13:31:07 ID: KPOehPyI

    ぴょんぴょん飛びながら、
    「ちゃんと大人っぽい格好してるもん!」って言いそう

  50. 名無しさん : 2018/04/08 13:40:43 ID: 2.jsZRps

    >「で、おかあさんはどこかな?」

    この言い方って十代どころか5、6歳児扱いじゃ…
    上でも言ってるけど高確率で子ども扱いじゃなくてガ.イジ扱いだろうけど、本人が「若く見られてる」とポジティブにとらえているならそれでいいんじゃないかな
    本当に見た目が子供みたいで5、6歳児扱いされてるなら多分身長120くらいなんだと思う

  51. 名無しさん : 2018/04/08 13:43:54 ID: /KGThMx.

    いいから全身写真をうぷしなさい
    顔隠していいから
    話はそれから

  52. 名無しさん : 2018/04/08 13:51:45 ID: K8nMWu3U

    エネ夫関係の話でもよく聞くけど、世の中には「こいつは格下だから
    話を聞く必要がない」と一度認識した相手からは、どんな正論を並べられても
    耳に入らない、って人間がいるもんだからな。
    この報告者の場合は、身体が小さいというだけでもう「相手にする意味のない人間」
    と認識される、ってことがあるんだろう。他者を説得する上で、最も効力を持つのは
    地位や外見であって話の内容は二の次。話す内容さえまともならみんな耳を
    傾けてくれて理解してくれるはず、って言う奴は夢見すぎだよ。

  53. 名無しさん : 2018/04/08 13:58:30 ID: VFYkHzuE

    アラサーだけどチビガリ喪女だからたまに子供みたいな扱いされるよ

  54. 名無しさん : 2018/04/08 14:02:05 ID: CmNL06Lo

    苦労してないと幼く見えるよね。

  55. 名無しさん : 2018/04/08 14:13:05 ID: Zz2z2FxQ

    今日まさにすっぴんモサモサの髪型で垢抜けない適当な服で年齢不詳の人を見た
    赤ちゃんを抱いていたからかろうじてそういう年頃とわかるけど
    もしかして中学生お姉ちゃんが年の離れた兄弟の子守か?とも思えるくらいだった
    すっぴんモサモサでさらにブスだと10代でも30代でも年齢不詳になるね

  56. 名無しさん : 2018/04/08 14:18:41 ID: 6cnyKcVU

    太ってるとシワが目立ちにくい

  57. 名無しさん : 2018/04/08 14:28:10 ID: L6/3UQss

    ※18
    そんなにマジマジと見なくても、首には肌年齢が出るよ
    あと手の甲も。

    おでこの皺も年齢出るから、若作りしたい人っておかっぱや姫カットしておでこを隠す人多いよね

  58. 名無しさん : 2018/04/08 14:38:14 ID: KjZV6.KU

    自分はちんちくりんな見た目とダサいファッションだからよく既婚子持ちには見えないって言われるけど、肌ボロボロだから「年齢不詳」扱いされるよ

  59. 名無しさん : 2018/04/08 15:03:52 ID: I5eiMAw.

    そんな非常識な環境にいるのが悪い
    普通なら初対面の人は敬語だろ
    アラフォーなら童顔だろうが小じわでわかるし

  60. 名無しさん : 2018/04/08 15:32:35 ID: O/FHsqss

    ほぼあらゆる人からと書いてるのに
    たまにいる認識を変えられない人から子供扱いを受けてると推理してる人達はなんなの?

  61. 名無しさん : 2018/04/08 15:37:16 ID: rqNQmf3Y

    だよねぇ…
    いつまでも若く見られたい!とは誰でも思うかもしれないけど、成人以前の年齢に間違われるって事は
    立ち振る舞いや雰囲気がその辺の小中高校生と同程度か、もしくはそれ以下って事でしょ?
    どう考えても本人の若さ以外の何かに問題が有るとしか思えないが;

  62. 名無しさん : 2018/04/08 16:05:13 ID: pjF.4tNU

    引きこもりニートによくある妙に幼い、妙に肌が綺麗、ってやつと同種なんじゃないの
    若々しく見えてるんじゃなくて奇妙に幼く見られてるだけだよ

  63. 名無しさん : 2018/04/08 16:21:31 ID: .lqR0EWA

    ※欄の住人って「若く見られる」ってキーワードでなんか変なスイッチ入っちゃうんだろうな。
    ※8とかの思考停止っぷりがさすがにキモいわ。

  64. 名無しさん : 2018/04/08 16:38:11 ID: 22HDy6S2

    上司(男性)が50過ぎてるのに30台に見えるんだよね。
    両親ともにほうれい線がなくて遺伝のおかげと言ってた。
    うらやましいぜ。

  65. 名無しさん : 2018/04/08 17:16:38 ID: 58O212X6

    この話の場合は「若く見える」通り越して幼児扱いされてるから嫉妬できる人はそうそういないと思うw
    「お母さんはどこ?」「荷物1人で持てるかな?」って小学校低学年までの子にしか言わないでしょ
    いくら若く見られたくてもそこまでいきたい人いないよw
    40で20~30は超絶羨ましいかもしれないけど10歳以下に見られるなら50くらいに見られる方がマシじゃない?

  66. 名無しさん : 2018/04/08 17:21:28 ID: WLPk2tpI

    30も過ぎると背が低いほうがなにやら老けて見える

  67. 名無しさん : 2018/04/08 17:24:37 ID: i6Kq2cKs

    ※21は育ちが悪いの意味を間違えている気がする

  68. 名無しさん : 2018/04/08 18:02:54 ID: uyn2yhHs

    40過ぎるとどうでもよくなる

  69. 名無しさん : 2018/04/08 18:26:17 ID: K8nMWu3U

    ※60
    低レベルな人間が少ししかいないとどうして思うのか
    そのレベルの奴がそこら中にいるからこそ問題だってのに

  70. 名無しさん : 2018/04/08 19:21:32 ID: vQkzRUy.

    さすがに肌質とかシワ、声でわかるよね…

  71. 名無しさん : 2018/04/08 19:23:24 ID: qr3SfaAA

    若く見えるんじゃなく小学生扱いされてるのが怖いわ
    自分もアラフォー155でちんちくりんのせいで年齢不詳扱いされてる
    だから若く見えるのはよくある事だと思うけど
    でもこの人は特殊過ぎる

  72. 名無しさん : 2018/04/08 20:37:28 ID: AWJcuMvA

    子供じゃなくて足りない人扱いされているのでは…。

  73. 名無しさん : 2018/04/08 22:32:51 ID: bzae/bAU

    いやー普通に大人が行く美容院行って、それなりに毎日化粧や髪整えて
    大人向けの服着てれば、小学生には見られないでしょ
    小学生に見られるとか言う人って、そりゃ小学生しか着ないよって服着てると思うよ
    チェックのプリーツスカートとか、スモックみたいなブラウスとか
    デパートブランドだと、セオリーとか5号あるしシンプルで大人に見える服がある
    あとバッグと靴は高めの大人向けのものにしないと厳しい

  74. 名無しさん : 2018/04/08 22:59:02 ID: wGKjNMVQ

    大丈夫、四十過ぎたらそんなことなくなるから

  75. 名無しさん : 2018/04/09 01:05:46 ID: X4qKqa16

    年相応の服装しろ。スーツでも着てれば似合ってなくても大人だと思われるでしょ
    それで解決。自虐風自慢うざ

  76. 名無しさん : 2018/04/09 03:24:40 ID: 2ceU3nz6

    テーマパークで140センチあるからないかのお母さんが前に並んでいてかなり若い格好して声も高かったから小学生のお姉ちゃんが面倒みているのかと思ったけど、曲がる所で横から見たら違った。あそこまで背が低かったら大人っぽい服を探すのも大変だし似合わないから苦労していると思う。4年生くらいの大きさだよ。

  77. 名無しさん : 2018/04/09 04:10:25 ID: G00fFwtA

    ないないない
    こういうチビで「わたしって若く見られちゃう♪」ってアラフォーおばちゃんいるけど、
    笑うと目の周りとかシワシワだし法令線くっきりだよ。
    本人は自覚が無いんだろうね

  78. 名無しさん : 2018/04/09 08:48:04 ID: 9XtxYGPg

    32歳で中学生に見られた友達ならいるw
    小柄で細めできょぬーだけど、そういう中学生もいるし。
    学校の先生って年齢不詳だと思う。妙に若々しいしw

  79. 名無しさん : 2018/04/09 13:17:09 ID: a1BXF9Dk

    そもそも小柄なせいで
    大人っぽい洋服のサイズがなさそう
    あとなんというか相手を雰囲気だけで認識して
    キチンと見てない人がそれなりにいる
    ちゃんと顔見ろよBBAだから!という相手を
    年齢不詳〜!若い〜!と本気で評価したりする
    低身長だと余計に顔が見えないんだろう

  80. 名無しさん : 2018/04/09 14:39:51 ID: Uat.Ecgc

    シワ描いたら

  81. 名無しさん : 2018/04/09 15:03:48 ID: y7uajtgQ

    幼く見える≠美人だからね
    ショートヘアの部活帰りの中学生かな〜って思ってたら30半ばくらいのおばさんだったことあるし
    幼く見えてるから綺麗ってことじゃなくてなんか芋っぽくて田舎の中学生みたいに見えるってことだと思う

  82. 名無しさん : 2018/04/09 16:43:09 ID: rDJXXqoY

    「おかあさんはどこかな?」はさすがに見ず知らずの人に言われたわけじゃなくて、童顔の報告者を舐めてる知人とかにそうやって小馬鹿にされたって話じゃないの?

  83. 名無しさん : 2018/04/09 18:02:12 ID: BmDeu9uE

    年齢不詳の人にそうとは言えないから、「お若く見えますね」と言うのが定番

  84. 名無しさん : 2018/04/11 16:03:54 ID: .ZD1eHgQ

    UPするように誘導しろよw

  85. 名無しさん : 2018/04/11 23:24:41 ID: Uz5WC5Xg

    >こっちは真面目に冷静に正当な苦情を申し立ててるつもりなのに
    >「うん、うん」って子供をなだめるような相槌と態度で対応されたり
    >「で、おかあさんはどこかな?」って言われるのめちゃくちゃ腹立つからね


    この辺見るとやっぱり子供じゃなくて知的障碍者だと思われてそう
    なんか意味不明な言葉をキーキーとまくしたてて「あ、こりゃ話が通じる相手じゃないわ」と思われてる可能性大

  86. 名無しさん : 2019/07/07 23:04:26 ID: ahDi8hzg

    知的障碍者に見えるんじゃないかな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。