当初決めた家事分担を嫁が疲れてできなかったり疎かになってきて、それを指摘してたら嫁がブチ切れた

2018年04月09日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522914553/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part94
84 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)11:38:43 ID:A0m
共働きで新婚一年目
当初決めた家事分担を嫁が疲れてできなかったり疎かになってきて、
それを指摘してたら嫁がブチ切れた
そんなに言うならお前が料理だけやれ!私はそれ以外の家事全部やる!と言われて
そんなの嫁ができるのか?と承諾したら、俺の負担がめちゃめちゃ増えてしまった



料理考えて買い出しして食材余らせないようにメニュー考えるのって物凄く大変なんだな
簡単なルールとしては、週末の外食込みで予算5万、平日は惣菜禁止、
そのかわり土日は全て惣菜外食OK、ただし予算内で
夜は汁物含めて最低3品、食材被りはOKだけどメインで同じ料理連続はダメ、副菜ならOK
昼はそれぞれ食ってるからナシ
朝は納豆とかソーセージとか簡単なものや前の日と同じ食材もOKだけど汁物含めて3品
とにかく買い物と白米の仕込みが地味に時間かかるし、
予算内ってのも結構きつい。野菜高すぎだろ
食材の賞味期限考えなきゃいかんのに、同じ料理にしちゃダメってのもかなりきつい
まあこの縛りは全部俺が過去愚痴った事なんだけどな…
なんで2日同じ料理なの?とか、品数少なくない?とか

嫁は絶対こなせないだろって思ったら、料理から解放された!って喜んでて、
洗い物含めた他の家事全部完璧にやってる
ギブアップするなら料理以外全部やってねって言われてる
マジで墓穴掘った
他の家事全部なんて無理
かと言って料理担当も本当にしんどい
毎日仕事中も夜の飯の事考えてしまう
元の分担に戻したいけど、どうしたら嫁が納得してくれるんだろうか

85 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)11:44:30 ID:A0m
>>84
あ、洗い物ってのは皿洗いのことです
厳密に言うと、料理したフライパンとか菜箸は俺
飯食った後の皿洗い2人分は嫁

86 :名無し : 2018/04/08(日)12:02:43 ID:EUQ
>>84
料理に口出ししないと言って謝れば?
専業でもかなり鬱陶しい縛りだわ

89 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)12:10:17 ID:C8Y
>>84
人の仕事をまともに見もせずに愚痴だけ投げつけていたことを謝り
実情に即していない献立の立て方をクソ偉そうに要求していたことを謝り
お前の負担のキツさを心底思い知ったから、二人で改善していきたいですお願いします、と土下座して
なおかつ決めた配分をお互いのものだけとせず、臨機応変に手を出してやれるように家事スキルを上げろ

ていうかあんた、新婚ならこれから子供作りたいんじゃないの?
出来た時がこれまた楽しみだね、今のままじゃ離婚されても文句いえねーわw
まあ奥さんのためにせいぜい頑張れやw

90 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)12:10:39 ID:ZAa
>>84
結婚まで実家でずっとお母さんのご飯食べてたの?
一人暮らししてないと料理献立の大変さは
わからんのよね男女ともに

91 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)12:16:47 ID:MIQ
>>84
>元の分担に戻したいけど、どうしたら嫁が納得してくれるんだろうか
ただの寝言かな??今の状態は自業自得だよね?
まずは嫁さんと同じ期間料理を担当してから初めて交渉の余地ができるのでは?

92 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)12:18:16 ID:5uL
>>84
夕食の条件は料理好き専業主婦ならまあ出来なくもないか…?(あくまで専業)と思ったけど
自分の出勤準備もある共働き嫁に朝にも3品要求って旅館か何かかよアホか

平日惣菜禁止も意味が分からない、共働きなら平日こそ惣菜使うだろ
新婚1年目というのが1ヶ月なのか半年なのかそれ以上なのかも分からんが
せめて奥さんがやっていた期間だけはやれ、分担考え直しはそれから

93 :84 : 2018/04/08(日)12:46:40 ID:7dV
自業自得はわかってます
一人暮らしもしてましたが、夜はほとんど外食かコンビニだったし、作る分しか買い物しなかった
嫁がしてきたのと同じ期間て、半年以上も料理担当は本当に辛いです
あと嫁がちょくちょく嫌味を言ってくるのも堪えます
残業で遅くなった時に急いで作ったのに、味が雑だね、とか
朝寝坊して作れなかったりすると、ご飯ないの?なんで?とか
嫁に何か言われないためにビクビクしてるし、こっちが不可抗力でも責めるような事を言ってくる
それを言ったら、今まであなたがしてきた事だよ?と返されて何も言えなくなります
俺は良かれと思って言っていた事だけど、嫁には悪意がある
そう訴えても、悪意なく傷つく事を言うなんて最低な行為だよ?とこれまた言い返されてしまう
このままだと嫁に対する愛情が冷めてしまいそう
謝っても同じような嫌味で返されるので、謝る=嫌な思いをするになってしまい、
もう謝ることにも疲れました

94 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)12:53:01 ID:MIQ
>>93
いやまったく嫁さんの言う通りで
自分がしてきた事をほんの少しの期間され返されただけですぐ弱音吐く上に
これでは愛情が冷めてしまうとか片腹痛くて堪らないのでプリマへ行ってください

プリマ既男が独りで踊るスレ Stage4
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1512356146/

99 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)15:05:30 ID:Dt6
>>93
奥さん的にはあなたからの愛情が冷めたところで痛くも痒くもないんだろうなーと思った。
働いてるし、家事も完璧だし。
今までがあなたへの愛情故に色々負担してくれていただけで、愛情が冷めたのは奥さんの方でしょ。
共働きを選択しておいて甘え過ぎ。
家事ができないなら覚えなきゃ。
家庭においてはあなたも奥さんも立場は同等で、あなたの方が立ち位置が上ってことはない。
たかが料理がそんなに辛いなら離婚すれば?
奥さん喜んで別れてくれるよきっと。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/04/09 09:18:56 ID: 1YonPL/w

    愛情無くなって来てるなら、そのままゼロになるまで頑張って
    離婚でも申し入れれば良いんじゃない? 

  2. 名無しさん : 2018/04/09 09:19:03 ID: 8UtgyF12

    完全に執行猶予状態なのに「冷めちゃうかも~」って馬鹿はどうしようもないね。

  3. 名無しさん : 2018/04/09 09:20:32 ID: 4rL1MNwo

    この人保護観察処分中でしょ?

  4. 名無しさん : 2018/04/09 09:23:47 ID: h/AJTEOo

    自分が良かれと思って作ったルールなんだから自分で守らなきゃ

  5. 名無しさん : 2018/04/09 09:30:34 ID: TIbMLwCw

    全部の発言がブーメランぶっ刺さってるのに、よく書き込めるな
    読み返してみれば良いのに

  6. 名無しさん : 2018/04/09 09:30:50 ID: XsFHMRTk

    その「めちゃめちゃな負担」を嫁に強制してたってことなんだけどな。
    それに対しての反省とか謝罪とか、する気はないの?
    元の分担に戻すことでの嫁のメリット、なにかあるの?

    まず謝罪と、プレゼンから始めてみようか。無理だろうけど。

  7. 名無しさん : 2018/04/09 09:33:00 ID: zc.zbLpc

    >俺は良かれと思って言っていた事だけど、嫁には悪意がある
    男様ってこういう輩のことを言うんだねw 自分は除外か。

  8. 名無しさん : 2018/04/09 09:33:54 ID: 5Y9zy7Uk

    共働きはライフスタイルのひとつで良いも悪いもないけど
    共働きに過剰に夢見てる男は大嫌いだわ

  9. 名無しさん : 2018/04/09 09:34:42 ID: Lap2ahWc

    自業自得としながら文面からにじみ出ている
    ボク悪くないもん!の本音
    良かれと思ってって、なーにが良かれなんだよ

  10. 名無しさん : 2018/04/09 09:36:54 ID: j4otd/02

    うーん、仕事もできなさそう。

  11. 名無しさん : 2018/04/09 09:37:15 ID: NFl/6Iek

    自業自得と分かってないだろw

  12. 名無しさん : 2018/04/09 09:39:20 ID: RSSeqsZQ

    当初の分担てどういう配分だったんだろうね?
    ゴミ出しと皿洗いレベルで後は丸投げで文句だけは言うみたいな感じ?

  13. 名無しさん : 2018/04/09 09:39:49 ID: j4otd/02

    悪意があろうがなかろうが「同じこと」言われてるなら、受け取る側の問題でしょうに。
    あんたがいやな思いをしてるのと同じように、嫁もいやな思いをしてきたんだよ。
    そこも含めて受け止められないならホント別れたら?

  14. 名無しさん : 2018/04/09 09:42:45 ID: hx1eu8Ow

    ぶーめらんぶーめらん
    ぶーめらんらんららんらん
    レツゴー!

    嫁に マウント 取ってたら
    逆に離婚の危機に 晒される

    ぶーめらんぶーめらん
    ぶーめらんらんららんらん
    かっきーん!

  15. 名無しさん : 2018/04/09 09:49:01 ID: 6kGRus4M

    優しかった奥さん、怒りのあまり人格変わっちゃってるやん
    可哀想に

  16. 名無しさん : 2018/04/09 09:50:18 ID: n5IEqLvg

    夫婦で話し合って家事分担を再設定するまではいい夫婦関係なんだなって思ったけど
    完全に妻側におんぶ抱っこレベルの負担だったのかよ

  17. 名無しさん : 2018/04/09 09:58:24 ID: uZq1IGes

    子なし共働きは毎日外食や惣菜でもいいくらいだと思うわ
    金もあるんだし家政婦を雇うのもあり

  18. 名無しさん : 2018/04/09 10:01:31 ID: a26YiZ7g

    この奥さんなら離婚してもすぐ再婚できそう

    報告者?
    知らんなあ

  19. 名無しさん : 2018/04/09 10:03:57 ID: 8k3XzuHY

    慣れだと思うな。
    向き不向きもあるのかもしれんが、あと半年もあれば「料理だけ」の良さが分かるかも。

    てか、自分ならその立場になりたい。

  20. 名無しさん : 2018/04/09 10:07:03 ID: W0iCSiEM

    自分が妻に今まで、良かれと思ってやってきた事()を全部仕返しされてるだけだよね。自分がされたらどう思うの?って感じで妻は同じ返しをしてるんだと思う。
    献立の縛りも味に対する不満もご飯できてないのー?って言うのも。

    ここで反省するならまだしも、もう愛情が・・・とか馬鹿じゃないの?

  21. 名無しさん : 2018/04/09 10:11:07 ID: nGrBVCHM

    寄生虫思考の日本男さんミジメ
    ブーメランブーンブブンブンブーン

  22. 名無しさん : 2018/04/09 10:19:56 ID: IcMLTwgo

    家事の中でもダントツで料理大嫌いだわ
    腹さえ満たされればいいレベルは独身までだもんなぁ。好きなものだけ食べてたい!ってのも家族ありきじゃ無理だしね。栄養バランスとか考え出すと頭痛い。自分はもう一生カレーライスでいいとさえ思う。

  23. 名無しさん : 2018/04/09 10:25:58 ID: FR4ZTU5Y

    夜ごはんのメニューで頭がいっぱいになるところだけとても共感持てたわ。

  24. 名無しさん : 2018/04/09 10:30:16 ID: 6zTPNMvY

    ウケルw
    今までの分担に戻したいってことは、嫁さんはその大変な料理以外にも分担があったってことだよね。
    以前の分担を明記してないけど、聞いて見たいもんだわ〜
    それもできないなら、家事の縛りをゆるくして、今後は労いと感謝の気持ちを持ちますと、土下座して許してもらうしかないじゃん。

  25. 名無しさん : 2018/04/09 10:31:13 ID: 9ZGFYytU

    >週末の外食込みで予算5万、平日は惣菜禁止、
    >そのかわり土日は全て惣菜外食OK、ただし予算内で
    >夜は汁物含めて最低3品、食材被りはOKだけどメインで同じ料理連続はダメ、副菜ならOK
    >朝は納豆とかソーセージとか簡単なものや前の日と同じ食材もOKだけど汁物含めて3品

    >まあこの縛りは全部俺が過去愚痴った事なんだけどな…

    独り暮らし経験あってこれってスゲー
    帰ってきてから料理すんの結構億劫だってわかるやろ
    だからコンビニ飯とかだったんやろ?

  26. 名無しさん : 2018/04/09 10:31:28 ID: 183uKeTg

    めんどくせえええええ
    どこが簡単なルールやねん

  27. 名無しさん : 2018/04/09 10:45:12 ID: fQ4Epr0g

    へー、めんどくせー夫婦だ
    うちは嫁が料理するのは土日だけだから自分も本人も気になんないわ

    そういやようやく葉もの系の野菜の値段が落ち着いたねぇ

  28. 名無しさん : 2018/04/09 10:49:16 ID: X9OKbOgM

    よく実家住みと一人暮らしで実家住みは家事できないってフルボッコだけど
    一人暮らしでも一人暮らしゆえに家事がおろそかなままなやつって多いよね
    まあ人によるって結論なんだけど
    この報告者はアホすぎる

  29. 名無しさん : 2018/04/09 10:52:42 ID: nGrBVCHM

    一人暮らしさせろ、って見るたび、いや、実家で家族いる場合の日常の回し方、諸々の手間や金のかかり具合を教え込む方が絶対いいって思ってる
    一人じゃどんだけぐーたらしたって自分がそれでよきゃいい訳で、自分以外から文句出るような環境での家事諸々の大変さ面倒くささは絶対体験出来ないからさ

  30. 名無しさん : 2018/04/09 10:54:52 ID: H.Zz14Us

    平日総菜禁止!?

    バカなの?
    一人暮らしでも仕事で疲れて帰ったら、冷凍食品普通につかうけど
    ていうか、奥さんも最初から喧嘩してでもこいつにわからせるべきだったなあ
    新婚ハネムーン期だったのか・・・

  31. 名無しさん : 2018/04/09 10:55:49 ID: fQ4Epr0g

    28
    独り暮らしと家事能力とは関係ないわな
    女の独り暮らしはゴミ屋敷率が異様に高いし
    単に元々の性格の問題ってだけ

  32. 名無しさん : 2018/04/09 10:58:48 ID: Q6eEgtaI

    料理だけやるの無理
    それ以外全部やるのも無理

    じゃあ何ができるんだ?
    元の分担に戻したいって、元はどんだけやってなかったんだよ

  33. 名無しさん : 2018/04/09 11:11:12 ID: ycB6rpzo

    男って被害者面するのほんと上手いな

  34. 名無しさん : 2018/04/09 11:27:05 ID: lA.wWq7k

    独り暮らししようが,バカはそこから何も学ばないし,
    自分に責がないと思うとつけあがるっていうことで。

  35. 名無しさん : 2018/04/09 11:30:29 ID: nGrBVCHM

    ※32
    >じゃあ何ができるんだ?
    ゴミ出しとか、電気つけてやってるとか

  36. 名無しさん : 2018/04/09 11:57:23 ID: 8Rf5GoA.

    自業自得を絵に描いたような話だな

  37. 名無しさん : 2018/04/09 12:01:10 ID: xD1JhEbk

    なんにも文句言われないなら料理だけ担当なんて楽だけどね
    自分がしてきた事で首しめてるんだから笑えるわ
    あとなに朝寝坊してんのw

  38. 名無しさん : 2018/04/09 12:04:42 ID: f82no9gY

    同じ言葉でも、俺はよかれと思ってだから問題なし、嫁は悪意があるからダメってww

  39. 名無しさん : 2018/04/09 12:07:44 ID: P1D9cBTU

    嫁GJ
    ブーメラン最高

  40. 名無しさん : 2018/04/09 12:17:32 ID: PO5adhho

    元々はその大変すぎる料理+他の家事を嫁にさせてたってことだよね
    そして料理だけでも大変すぎることがわかったから元の分担に戻したいって…どんだけバカなの?
    そこは他の家事全部引き受けますだろうが

  41. 名無しさん : 2018/04/09 12:20:01 ID: wI4kkyMk

    この内容なら良かれと思ってた方が質がわるい。悪意を持ってるなら、分かった上で言ってるんだから。

  42. 名無しさん : 2018/04/09 12:31:12 ID: BiTk2CJ.

    何をどう弁明されてもこいつはマジのクズという印象しかない

  43. 名無しさん : 2018/04/09 13:10:38 ID: Zohlak6.

    料理のこと考えて買い物したことなかったんだね。

  44. 名無しさん : 2018/04/09 13:27:01 ID: Yj1xX0sg

    こういう男もどんどん減っていくといいね

  45. 名無しさん : 2018/04/09 13:31:14 ID: U0o76gB.

    元嫁がメシマズ・家事ダメだったけど自分でやろうとするから喧嘩になったな

  46. 名無しさん : 2018/04/09 13:34:46 ID: DVV/lZak

    菩薩を鬼に変えたのはオメエだよこのクズが

  47. 名無しさん : 2018/04/09 13:51:37 ID: pAmuTIY6

    記事の男もクズ、※欄の男もクズっての
    もはや様式美よね

  48. 名無しさん : 2018/04/09 13:53:13 ID: pAmuTIY6

    ※33
    ちょうせんじんと日本男児様の標準装備よ
    あとオンナガー喪ニートのくせに「嫁がいる」「彼女がいる」と嘘/末するのもw

  49. 名無しさん : 2018/04/09 13:54:39 ID: anvvEHWQ

    被害者ぶってるキムチ悪いオスですね

  50. 名無しさん : 2018/04/09 14:50:07 ID: 88Zp33iE

    あのー皿洗いってどっちかっていうと料理に付属するものじゃないの?

  51. 名無しさん : 2018/04/09 16:19:02 ID: T0nhoo7g

    バカを突き詰めるとこうなるのか…何も考えずに生きてきたんだろうな

  52. 名無しさん : 2018/04/09 19:47:18 ID: Zln9ruI2

    「誰だってできるだろ(自分含め)」って思ってたんだろうね

  53. 名無しさん : 2018/04/09 21:37:08 ID: 1wDts4r2

    なにこの粗大ゴミ
    さっさと捨てられてホームレスにでもなればいいのに

  54. 名無しさん : 2018/04/09 22:20:18 ID: cpmPCrt.

    自分がしてきたことを理解できるように
    良かれと思って言ってもらってるんだから感謝しなきゃ

  55. 名無しさん : 2018/04/10 00:16:10 ID: yfDe9LcI

    平日こそ惣菜おkにしないと共働きだと辛いだろうに
    ばっかだなあこの旦那
    一人暮らしの経験あってこれとかもう…

  56. 名無しさん : 2018/04/10 10:54:19 ID: bPJADkK6

    よかれと思って平日総菜禁止ってどういう意味だろう
    こんな知能で仕事できてるんだろうか
    もちろんこれはよかれと思っての疑問なんだが

  57. 名無しさん : 2018/04/10 15:25:43 ID: ZATuhC6.

    共働きなのに平日総菜禁止とか意味不明すぎ&嫁さんの負担軽く見過ぎ
    同じ料理を連続ではダメって二日目カレーもNG?
    カレーライスなら+サラダだけで十分だし翌日もそれでオケだけどなぁ

  58. 名無しさん : 2018/04/10 15:27:45 ID: ZATuhC6.

    自分が同じ立場に立ってみて負担の重さを理解しても真摯に反省謝罪もせず
    >他の家事全部なんて無理
    >元の分担に戻したい
    >俺は良かれと思って言っていた
    >愛情が冷めてしまいそう

    こんなん笑えるわ
    嫁さんからの執行猶予期間だってことも分かってないんだろう
    カワイソウダネー(頭が)

  59. 名無しさん : 2018/04/10 16:09:10 ID: RYgBml4w

    >>残業で遅くなった時に急いで作ったのに、味が雑だね
    朝寝坊して作れなかったりすると、ご飯ないの?なんで?とか
    嫁に何か言われないためにビクビクしてるし、こっちが不可抗力でも責めるような事を言ってくる
    それを言ったら、今まであなたがしてきた事だよ?と返されて何も言えなくなります
    俺は良かれと思って言っていた事だけど、嫁には悪意がある

    どの辺に「良かれ」と思える要素があるのかわからない。無知なのはわかるけど

    あと、時々こういう風に、言った側に悪意があるかないかで差があるような言い方する人がいるけど、↑の引用のとおり、悪意のある無し関係なく言った内容が酷い、というのは当の本人は既にわかっているだろうに。

    無知なのは自分のせいじゃない、仕方のない事で無罪だから自分の方が相手より酷い目に遭ってるって思える、思いたいってほんと最低

  60. 名無しさん : 2018/07/10 21:06:18 ID: NzUOhZ9E

    まずは、何が何でも同じ期間やりきらないと、交渉出来ないよなぁ…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。