2018年04月11日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521658289/
何を書いても構いませんので@生活板59
- 776 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/10(火)23:05:39 ID:2MG
- 中学3年の時、クラスの男子がひとり登校拒否になった。
その子をA君としますが、A君は決してクラスで嫌われていたとか苛められていたとかでもないし
成績は優秀で友達も普通にいた。チビとかデブって事もない普通の男子生徒だった。
ただA君はものすごく朝に弱くて、寝坊からくる遅刻がとても多かった。
担任の先生はA君が遅刻してくるたびに皆の前で叱り
「10分早く起きるってことが何故できない!」と酷く怒鳴り叱りつけていた。
|
|
- もちろん最初の頃は他の生徒と同じような“注意”程度だったが、
週に3日4日遅刻してくるので先生が徐々に感情的になって行ったのは
先生も人間だからある程度はしょうがないのかなとも思う。
だけどA君の方は、目覚ましを何個も置こうが、母親に起こすよう頼んでおこうが、
朝になるとやっぱり起きられないらしくて
1学期の終わりごろからとうとう学校に来なくなった。
今思うと、あそこまで起きられないと言うのは
もしかしたら何か病気でもあったんじゃないかと思うが、
とにかく担任の先生や生徒指導の先生、教頭先生までが入れ替わり立ち替わり
A君の家を訪問して登校するよう説得していたが全く出てくる気配がない。
そんなある日、私は職員室に呼ばれた。
実は私とA君とは幼稚園からの幼馴染で自宅も近かった。
小学校の4年生までは一緒に登校していたぐらい仲が良かったが
5年生に上がる時のクラス替えで別になってから互いに一緒に登下校する友達が出来て
中学に上がって再び同じクラスになったものの私は部活もあったし、
まぁ思春期だったこともあってA君と話をする機会も殆どなくなった。
幼馴染で仲が良かったことは、冷やかされたら面倒臭いと言うのもあって
聞かれでもしない限り黙ってた。
ところが担任の先生がA君の母親から
「(私)ちゃんと一緒に通ってた頃は毎朝迎えに来てくれたから」みたいなことを聞いたらしくて
私に今後毎朝迎えに言ってやってくれって拝むように頼まれた。
生徒指導の先生にも校長・教頭先生にも囲まれて、回りの先生たちもこっち見てて、
そんな中で「嫌です」なんて言えない。
別にA君の事嫌いじゃないし私なりに心配もしてたけど、
なにかこう理由の分からない抵抗感があったの。
その時ははっきり返事できなかったんだけど、
その後自宅の方にA君のご両親も来て説得されて、うちの両親にまでやってやれとか言われて
もう完全に外堀固められたって感じで仕方なく了解した。 - 777 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/10(火)23:05:49 ID:2MG
- それから毎朝いつもより早く家を出てA君ちに行って、
勝手知ったるって家だったから直でA君の部屋まで行って
ドアをガンガン叩いて「着替えろー!行くぞー!20数えたらドア開けるぞー!
中入るぞーーーーーー!!」って脅しをかけたら
さすがに向こうも思春期の男子、パジャマ姿を幼馴染とは言え女子に見られたくないらしくて
着替えて出てくるようになった。
こんな簡単に出てくるのに大人は一体何をやってたんだとものすごく不思議だった。
でも私が起こしに行かないとやっぱり起きないらしくて、
私が休めばA君も休むと言う感じで卒業まで。
それでも小さい頃から仲が良かったから出てくるようになったのは私も嬉しかった。
嬉しかったけど、なんとなく予感した通りクラスメイトから夫婦扱いされて冷やかされて、
それがものすごく嫌だった。
このままだと高校に行っても同じことになりそうだと言う不安で、
いくらなんでもこれで終わりにしたいと思い
A君が受験する高校とは正反対の方向の高校に選びなおした。
その後A君も普通に高校に行って大学に行って就職もしたらしい。
私は県外の大学に進学して、そのまま県外で就職。
で、この間久しぶりに実家に帰省して犬に散歩させていたら
偶然A君の母親とバッタリ会った。
マシンガンのようにA君の近況を話されて、適当に相槌打ちながら聞いていたが
どうやらA君、今秋結婚するらしい。
相手は某お嬢様大学卒のミスなんとからしい。
でそのあと「ところで私ちゃん結婚は?」って聞かれて「特に予定はないです」って言ったら
「ダメよ!いくら結婚が全てって時代じゃなくても女はやっぱり結婚しなきゃダメ!」って言われ、
「私ちゃんもも28でしょ!?昔なら完全に行き遅れって言われた年なんだから急がなきゃ!
売れ残ってから泣いても遅いのよっ!」って言われた。
なんだろう、このそこはかとないモヤモヤとイライラ。 - 780 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/10(火)23:27:47 ID:IFp
- 確かにモヤモヤだなw
女だなんだ嫌味言う前に、お宅の息子に毎朝迷惑かけられてた事の謝罪とお礼しろっての。
この母親じゃ、病院にも連れてって貰えなかったんだろうな
|
コメント
登校拒否なんて東京コーヒーで笑い飛ばせ!
たしかに母親にイラッとくるなw
布団ひっぺがして叩き起こすぐらいしてくれたら
報告者が手間をかける必要無かったのに
うわぁ…自分の子供が結婚したからってマウンティングしてくるおばさんっているよねぇ
更に孫なんて出来たらかなりうざそう
漫画なら「寝坊助な男の子を毎朝起こしに来てくれるツンデレ幼馴染少女」って鉄板ネタだけど、リアルなこうなるよね
そうじゃなくて、このまま息子のこと起こしに来続けて、なんなら結婚までしてくれたら何でもしますぐらいのつもりでいたのに、わざわざ違う高校選ばれたことへの仕返しのつもりでしょ。感謝は充分してると思うよ。
※5
?
ガイキチってことかな?
※5
何でそんな上から目線。完全にお断りですわこんなん。
しっつれ~~~~な大人しかいないな~~~~
てかそれ本当に大人?
子供に頼らざるを得ない程何もできないくせに、礼も謝罪もなしって…
恩知らずの恥知らずかよ
※5
仕返しされることではないし
感謝を示されてもいないが…
身内だと甘えがでるから他人の方が効果的なこともあるわな
頼られた方はいい迷惑かもしれんが
つか、そのミスなんとかとの結婚というのも本当なんだろうか……
終始A君の母親が鬱陶しいな。ミスなんちゃらだからって綺麗とは限らないし、今後も色んな人をイライラさせそうなババアだ。
こんなのが姑だったらA君嫁もしんどそう
「ダメよ!いくら結婚が全てって時代じゃなくても女はやっぱり結婚しなきゃダメ!」
一行で矛盾した文章を書くお手本のようなw
こんなババアだから息子もストレスで起きれなかったのかもよ
まぁ嫁さんもらったら嫁さんが第一だろうから
ババアはスルーされるんだろうなw
普通に、寝すぎる病ってあるの?
血圧低いと起きられないよ
※16
朝起きれないっていうのは寝すぎるというより起きる気力が湧かないとかなんじゃないか?
子供の睡眠障害も最近よく聞くし、前にNHKで起きれない子供の話をやっていたけどストレスなんかが理由で甲状腺機能亢進症っていうのを発症していた例があったな
ムカつくババアだ
しねよ
A嫁がトメむかつく系のスレに書き込みしてそう
報告者が居なかったら、ずるずると生活習慣がダメダメなまま大人になっていた可能性だってあったのにね~、当時子供だった報告者に出来た事を、大人のくせいして出来なかったババアが偉そうに説教垂れるな!ってことだわなあ。
分らんでもないな、俺も低血圧で朝が弱い弱い。
高校時代は一つ上の幼馴染が毎朝起こしに来てくれてたわ。
女の子にボーっとしてるパジャマ姿って見られたくないってのもよく分かる。
朝お越しに行く件と結婚云々の要らぬお世話はあまり関係ないような
28歳なら、とやかく言われる年齢ではない。
あと10年は戦える!(声:塩沢兼人)
モーニングコール係をやり続けるはずの小娘が
別の高校へ行きやがった。むきー。
という図々しい内心からのイヤミ発言でしょ。
母親うざー
幼馴染本人も母親も、報告者にお礼の一言もなかったのか?
教師達もクラスメイトの冷やかしぐらいやめさせろよ
今は起きられるようになったのかい
その母親じゃあ当時も文字通り「叩き起こす」ということもしないで
「ウチの子、ナニ言っても起きないの。困ったわ~」ってだけで終わってたんだろうなと容易く想像できるな。
※22
この流れでそれ書けるとか救いようがないから明日から一生寝てろよ、誰も困らん。
起立性調整障害
朝が起きられない
※5
仮に感謝していたとしても、相手に伝えもしない感謝なんかしてないのと一緒
※22
朝が弱い事と低血圧は関係無いぞ、言い訳にすんじゃねーよ
このババァ…(察し)
個人的には※5は結構しっくり来たな
頼りきってたら進路も同じだとたかをくくってたろうし、登校するようになって感謝はするけどそれはそれ、これはこれ! みたいな自己中思考
というか※5もA母の考え方が正しいと思って書いてる訳じゃないと思う
高校には通えたのか。
※24
来月の10日は塩沢さんの命日だね……
Aの母親すげーウザい
本当に嫌だこういうおばさん
息子は朝に勝手に起きるもんだろう
まあでも30までには子供産まないと体がキツイと思うよw
20代なんてオールしても平気だけど30代で数時間睡眠とか無理でそ?
中学3年で14~15歳の頃の話だよね。
で、今は28歳。
13年前の話をずっと根に持ってて嫌味を言ってくるのではなく
その頃の話にこだわってるのは報告者だけなのではないかと。
やってあげた方は覚えててもやってもらった方は「そんな事もあったわねw」ってくらいに。
※38
報告者は別にこだわってたわけじゃないでしょう。
余計なお世話なことを嫌味ったらしく言われたから思い出したわけで。
あんたも大概な性格してんなw
低血圧と朝が弱いのは関係ないんだよなぁ
たまに血圧計にエラー起こされる位の低血圧だけど朝は強い
血圧が低すぎて病院に行った時についでに聞いたら医者にも否定されたし
それと幼馴染が本当に病気だったら女の子が迎えに来てようと起きられないはずだから
単に母親が甘やかしてたんだろうな
変な絡まれ方して災難だったけど美味しいものでも食べて元気出してほしいな
未来のA嫁、苦労しそうだわ。
私血圧めちゃくちゃ低いけど朝普通に起きれるよ。
低血圧だと起きれない〜とか言う人多いけど関係ないから。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。