2018年04月12日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513060247/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op13
- 741 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/10(火)21:01:53 ID:VY4
- 自力出産でなんぞ?と思って検索したら、自宅で産むやつなんだね。
場合によっては助産師を別に雇ったりするやつもあるけど
テレビのニュースにたまにある「妊娠したけれど気付かず風呂場で産んだ」奴に
毛が生えたようなのでしょ?
まだ、間に合わなかったとか早まってしまって仕方がなくなら全然理解できるんだけど。
|
|
- なぜにわざわざ自宅?安心できないだろ?
出産するような家庭のひとが入院費ケチるとは思えないし、
払えないから産むなよと思った。意識こじらせ系?
色々みてたら11人出産してる夫婦のフェイスブックとサイトまで行き着いた。
病院に全く言っておらず、検診にもいってないから全部推定。母子手帳もないみたい。
全部自宅の風呂で産んでるって。出産動画あったけど怖くてみれなかった。
サムネでみた限り昭和の市営アパートみたいな水色の小さいお風呂場だったし。
産んでる人、ぱっと見40前ぐらいだけど35なんだって。
16から産んでるって事だよね?
20年近く妊婦とかやばすぎる。頑丈すぎ。
近所の人がいうには
「妊娠するとオーバーオール着るから「あ、またか」ってなる」って書いてあるし。
旦那は奥さんより1回り上の廃品回収業らしい。
稼いでますって書いてあったけど年収1000万とか嘘くさいし、
稼いでるひとが自宅で産ませたりあんな汚い家とか思えない。
悪いけど気持ち悪かった。
だってお風呂場なんていくら掃除しても汚いし少し経てばカビや水垢すごいじゃん。
湿気すごいし確か昔赤ちゃんの死亡原因が感染症だよね?
しかも水道水のうぶゆにつけててコメント欄で誰かが何故水道水なのかと聞かれた答えが
「お湯を使えば弱くなる」はぁ??
せっかく医療が発達して、母子ともにより安全に出産できるようになったのに
なんでわざわざ原始的なやり方にこだわるのか、理解できない。
なんで、逆境してるんだよ。
たしかに産めるといえば産めるんだろうけど危険度違うじゃん。
病院に親でも殺されたんじゃないかぐらい医療を信用しないくせに
ツイッターみると自分は二日酔いの薬やら酒をガブガブ飲んでる。タバコも吸ってる。
はっきり言って「出産一時金まるまる欲しいセコケチ」にしか思えない。
本当は生活苦しいだけにしか見えない。 - 742 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/10(火)21:02:45 ID:VY4
- この検索に半日使ってしまった。
もうねる - 743 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/10(火)21:16:07 ID:CdJ
- なんだこれw「アンチほどその人のことに詳しい」の見本かなwwwおやすみww
- 744 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/10(火)21:56:43 ID:VY4
- いやいや、詳しくないとアンチできませんから~
好きな人より詳しくなきゃね!
では、おやすみ?
|
コメント
11人夫婦は池沼なんだろうが報告者もテンションがキモい
お前は一生子供を持つな
もう持ってるなら施設に預けろ
お前には子供を持つ親の資格がない
万人がお前と同じ考えだと思うな、そしてそれを押し付けるな
なんだこいつ
としか
その夫婦は出生届とかちゃんと出してるんだろうか…予防接種も受けてなさそうだし怖い
水道水のくだりだけ意味不明だったが「お湯」じゃない「真水」の事言いたかったのね
赤の他人のこんな情報を掘り出す労力が気持ち悪い。
もちろん、こんな出産をしてる母親の子は心配ではある。
さすがに検診も受けずに無事に11人自力出産の人はトラブル無しが奇跡のようだわ
確率的に言うと初期異常あっても不思議はないんだもの
おうむの女性幹部も不衛生な環境で出産したみたいだからやってやれない事は無いんだろうけど
報告されてる11人産んでる人ちょっと気になってきてしまった
確かに助産師すらいない自宅で産むってのは怖い。
何かあったら怖いじゃん。
ところで詳しく調べた上でのアンチってなんで批判されるんだろ?
知らないくせに批判する方がよっぽどむかつくし、知ってからアンチってこともあるじゃん。
知らずに批判するよりは知った上で批判するほうが筋が通ってるとは思うけど
そのアンチするための変な情熱が気持ち悪いという反応もわかる
機械製品が当たり前になると手作り品が高級品になる、みたいなもんじゃない
11人の人は絶対違うけど
怖いもの見たさとかなのかな。
ど真ん中スレとか嗚咽スレのまとめが批判コメントで大人気みたいな感じ?
意識こじらせ系ってうまい言い方だねw
11人産む!
え、自宅で11人産んで母子手帳ももらわないって普通にありえなくない?
なんで叩かれてるんだろう
逆境じゃなくて逆行だと思うの
人間恵まれてるとあえて止めてみたりの奇行に走ることがあるよね
断食だとかさ
叩かれそうな書き方してるけど間違ってはいないよね
どこで出産しようと口出しするべきではないけどさ
アンチするために熱心に調べる人を叩くのって
違った角度から叩く自分ってみんなと違っててスゴイ!な匂いがプンプンする
でもこういう種類のどうでもいい話をわざわざまとめたサイト見に来てるのとあまり変わらないと思うけど
逆境じゃなくて逆行だよね?
水色の風呂釜(バランス釜かな)懐かしい、とどうでもいいところに目が行ってしまった
本当は15人ぐらい産んでたりして。
※8完全同意
ただ「私はいけないとおもいまーす!」で勢いで書き込むやつよりよっぽどいい
でも半日かけたは余計だw
母子手帳もらったり出生届って医師の診断書必要かと思ったけど、そこらへんはどうしてるのかと疑問だわ。
現代日本人としてはともかく、動物としてはめちゃくちゃ丈夫な個体なのでは?
11人出産の夫婦とやらは理解できないが、自宅出産自体は別にいいでしょ
なんで自宅出産=ニュースで見るうっかり出産になってんの
場合によっては、じゃなく自宅に助産師招いて産む方法だよ
助産師による健診もある
非常識夫婦だけを持ち出して叩けばいいのに、浅い知識で言うから叩かれる
えー?!なになに?信じられない!ウソでしょ?ホント?どういうこと!?って検索してるうちに時間が過ぎてしまうことはよくあることでしょ
そりゃ11人の赤ちゃんがぶじだったのかとか気になるわ。母子手帳なくて出生届何回もよくだせるな。
その後の発育や予防接種にも母子手帳いるけど、そこでも医療うけないのかな。って気になるわ!
自宅で11人も無事にポンポン埋める人には確かに病院は要らない気はする…
※14
ワロタ
※22
助産師がつけば助産師でもかけたはずだが、
自力だとそれがないから大変らしいよ。
何かの取材を受けた夫婦は、
役所に産んだ証明を見せろと言われて、
子供と胎盤見せたらしい。
今の時代に計画的に自宅出産する人ほど、
この人のいう意識こじらせ系でしょ。
大体、上の子と一緒に迎えてあげたいとか、
人が本来持っている力を活かせば、
医療の助けがなくても素敵なお産が出来るとか、
よくわからない理屈重視して、
普通はリスク考えて計画すればするほど、
候補から外れるものをあえて選択してるんだから。
気になって調べてしまった
父親がいてえのなんの…顔も残念…
でもしっかり稼いでるし子供もちゃんとした学校行ってるっぽくて感心する点も多しやで
でも…でも…
出産に関して調べてるってことはスレは子供か。
安産と言っても無痛ではないし、無痛分娩もリスクもあるから
あえて普通に長く痛い普通分娩を選ぶ人もいるし
学生で親に言えないと家で産んじゃって、
育てることなんて何も考えられないから、そのへんに捨てるとか
人間としてやってはいけないことやっちゃうわけで
とにかく全てはそのときの事情と体質で、なるようになってしまうんだよね
昔も今もなにがあるかわからないし、子供が安全に生まれて欲しい、って思ったら病院にかかるんじゃないの
つーか自宅出産をしてる中でもこの11人の方はアブノーマルというか極端なケースなのでは?
そういう発想の空気がないことが一番のジェンダーギャップ
自宅出産のメリット
自宅でリラックス
入院したくない理由がある
自家製プラセンタの利用
自宅出産のデメリット
トラブルへの対応が難しくなりリスクも高くなる
実家の隣の部屋のご夫婦が自宅出産だった
勿論、助産師さんが来て~、の流れだけど自宅出産で三人産んでた
そのご家族が物凄い常識的でいい人たちで、子供たちもきちんと躾されてて仲良しだったから
自宅出産に悪いイメージは皆無だったんだけど、世の中には物凄い人がいるんだな…
11人、助産師の助けもなく産む、て野生動物のようだ
内容はさておき、
よく考えれば考えればどうでもいい誰かの話とかやばい地域とか事件について調べて半日潰すのはあるあるだと思う
40前に見えるけど実年齢35なんだって、っていうのが地味にくる
>詳しくないとアンチできませんから~
>好きな人より詳しくなきゃね!
前半の書き込みは長文でここしか読まなかったけど、ちょっと感動してしまった
世の何も知らずに叩くアンチよりはよっぽどマシな姿勢だと思う
744の「いやいや」って一回否定してるとこがイラッと来るわー
うんそうだよ、でいいだろ
自宅出産は普通は助産婦呼んでやるもんだから、
公衆便所出産扱いはむちゃくちゃだな
イトコの嫁が助産婦の介助で二人目を自宅出産して、
病院で一人目産んだ時より産後の暮らしが楽だったと言ってた
うちの嫁は三人産んだが、一人目は旋回異常とお産の遅延だかで、
赤ん坊の心拍ヤバいからと吸引分娩で、
二人目はへその緒巻いてて赤ん坊の心拍ry吸引分娩で、
三人目は今度は無事生まれたと思ったら、
胎盤剥がれた後の出血が二リットル越えたって言われて輸血して、
どのお産も家だと妻子ヤバかったから、医者マンセー医療設備マンセーだが
※34のような場合しか思いつかなかった。これは理解できる
助産師なしで出産か。しかも11人
これまで何もなくてよかったね、、というのが精いっぱい。
意識こじらせ系?でフフッとなった
重体じゃん
叩かれてるけど、自分はこの報告者結構好きだ
ちゃんと半日使って調べてる辺り、思い込みだけで御託宣う連中よりよっぽど好感が持てる
出産に体が向いていて、無事産める自信があるんだろうね
悪いけど自宅出産にいい印象ないわ
それこそ意識こじらせ系の自然派()が好んでやるイメージしかない
助産師が付くと言っても医療行為はできないから大量出血等のトラブルへの対応が遅れるし、ちゃんとした医療の知識がない人もいるし
助産師が新生児にビタミンKを与えずしなせた事件もあったしね
まとめサイト見て結構な時間潰してる自分は報告者のこと笑えないわ…
自宅出産とか自然派助産院とかは正直怖いな
異常があって近所の病院に緊急搬送しようにも病院も困るだろうし
検索で半日ワロタ
気になる記事や話題ってとことん読んじゃうよね
自分だけの事を勝手にやる分には危険な趣味で済むかもしれないけど、
自己満足に子供の命も巻き込んでるからこの手のはいい顔されないんだよね。
「自力出産 11人」で父親のFacebookが出てくる
怖いわ・・・
前半
>出産するような家庭のひとが入院費ケチるとは思えないし、
>払えないから産むなよと思った。
後半
>稼いでますって書いてあったけど年収1000万とか嘘くさいし、
>稼いでるひとが自宅で産ませたりあんな汚い家とか思えない。
稼いでるのか稼いでないのかどっちだと思ってるんだよw
その風呂出産の人ちょこっとだけ一部で話題になった気がする
最初ちらっと知った時はそういう出産できる病院でもあるんかと思ったが調べたら自宅でびびった
しかも子沢山な理由が長子の為に何をしてあげるべきか考えた結果家族作ればいいじゃん!とか…
いろんな考え方あるけど病院ですらいろいろあるのによく今まで無事問題なく出産できたねって思う
なにこのお節介
アンチなら検索しない
SNSは関連するすべてブロック
見ない聞かない知らない語らないが一番だと思うよ
世の中にはもっと知っておくべき素晴らしいものはたくさんある
嫌いなものに脳のリソース割くことすらもったいないわ
※52
立派な言葉だけどここで書かれても説得力無いわw
検索したいとも思えない、報告者の説明だけでげんなりするわ
別に報告者のテンションとか何とも思わないなあ
人は嫌いなものをどれだけ嫌いか語るときはかなり饒舌になる(例:黒光りするあいつとか)から普通だと思う
大丈夫な人は大丈夫なもんなんじゃない?
それに自宅出産って思ってる以上に多いよ。陣痛が始まって病院に
行っても、初産だから今日は生まれないと断言されて帰宅させられて
いつ病院に行くべきか分からずにいたら、自宅で頭が出てきちゃったから
もうそこせ産むしかないと産んだとか。もちろん危険と隣り合わせだろうけど
医師や助産見てないと高確率で死ぬってもんでもないんだよ。
ドン引きしながら読んでいたが、
※14でふふってなった。
自力出産(間に合わず生まれるのとは違う)する人っているんだね。あとの処置しているのかね?本当に問題なしと思っているなら大間違いだと思うが。
すぐ出生届受け付けてもらえないのは当たり前だね。児童手当等の不正受給をしようとしているんじゃないかと疑われるものね。
まあこんな変な人たちにかかわりたくないので検索もほどほどにすべき。
そりゃあ平気な人もいるでしょう
日本にだってまだ、産婆に取り上げてもらい5人も6人も産んだって女性は生き残っているだろうし
胎盤とか生ゴミと一緒に捨てられてたら嫌だなぁ
キャンプで不便な生活するのも信じられないって言いそうだね
現代では原始的なことが贅沢なんだよ
30年前にもこういう家族はいたけど、
揃ってドキュンにしか育たないのがねえ
自宅出産はないわー
まして健診受けない、母子手帳貰わないって、もっとないわー
出産は「親の意向で好きにカスタムしていいイベント」じゃねーぞ
途上国的だけど、それはそれでいいんじゃない
子供を虐待したり捨てたりしてないなら
11人 風呂 出産ですぐヒットした。マンボウみてえ
自称ナチュラル派の夫婦がド田舎に引っ越して自宅出産は、時々ある。
ちなみに出産祝金は¥42万貰えるが、出生届にも自宅で産んだという証明が必要なために、
法務局の人が自宅まで訪問して証拠物件を確認する。
そして人工のものは全て人体に害がある!学校も車も不自然!と喚く癖に、
皆NET大好きでSNSで自慢ごっこやっているのが笑える。
好きで自力出産して自分になんかあっても自己責任だと思うけど、子供はいい迷惑よね。障害でたらどうするのよ。まあ、こんな時代を逆行する考え方してるあたり、相当の自己中バカか低能夫婦に決まってるわ。
それ産まれた子供ちゃんと全員生存してるのか…?と思ったが言及が無いってことは生きてるのか
自宅出産の動画見たわ。気持ち悪くなりそうだから所々だけど。
すげえなあ…。生命力が強い遺伝子なんだろうね…。
まあ子供たちがまともな大人になるんならいいんだろうけどさ。
昔の人だって産婆さんは呼んできたのに一人で産んでるのか?
子供や夫が補助してるんだろうか?
一時期家庭のお風呂(お湯の中)での出産ってあったけど、24時間風呂とかだと菌が繁殖して良くないとかで廃れたんだっけ
アンチてすげーな…
わざわざ嫌いな事を全力で調べる気力とかどっから出てくんの?
俺頭悪いから嫌いになった瞬間どうでもよくなる
どうでもよくなる…つーか、「あーはいはい」とか「へー」みたいな…
うまく言えん…
※69
24時間風呂での水中出産は死んでしまった新生児がいるよ
子供めちゃくちゃ可哀想だと思ったわ
何かあったらの場合は、母体の危険はおいといて
病院治療が必要な子供だったらと言うことだよね
その場合は生存できないんだから、非人道的に見えるけど合理的だなと思ってしまった
強い子だけ生存するんだから
産婆さんつけて自宅出産のメリットは、万が一の場合ひねってもらえることだからね
菅田将暉の親も3人自宅出産してるよね
しかも妊婦検診も行かず母子手帳無しも同じ
何かあって病院に運ばれてたら野良妊婦で周りに多大な迷惑をかける行為なのに、何考えてるかわからん
そんなに次々産んでたら乳飲み子放置で入院は出来ないかもしれんが
死産した時とか遺体の処理とかどうなるんだろ?
頭がメルヘンなんだろ。金もないんだろうし。
『子供』が好きって言うよりは『赤ちゃん』が好きな人なのかもしれない。
ちゃんとしてるならどこで産んでもかまわんけどそんだけ人数いると
子ども達が人並みの生活できてるかどうか心配になるな。
「東京大学物語」のヒロインも自宅出産じゃなかったっけ?
んで、生んだ後主人公と一緒に胎盤食べる系(胎盤食べたい為に今までの食生活めっちゃセーブしてた)
あと、ロシアの某団体で海の中で出産するってのがあった気がする。そこで生まれた赤ちゃんは1歳になるかならないかで既に泳げるらしい。
※14
好き
※76
胎盤食べるのは衛生と感染症の問題でやるべきじゃないって意見が主流なんだけど、やりたがる人がいるから廃れないのよね・・・
ちゃんと医療関係者立ち会いのもと、ならいけど妊婦健診もいかずだれの手も借りずに11人…?
よく今まで子供や母体が命を落とさなかったなと感心するわそれ。
自分は絶対やりたくないけど。
どんだけ検診受けてても経過良好でもお産はトラブルがつきものだからなぁ。
11人の夫の方のポエム読んできたけど
2篇読んだらお腹いっぱい
奥さん体大丈夫なのかね
妊娠中のカルシウムは今までの貯金分からしか利用できないって知って
びびってるいくらサプリ飲んでも使われないんだってさ
※20
ほんとそうだよ
コメ欄自宅出産(助産師の介助あり)と思ってる人がいるけど
母子手帳がないとかのあたりでそういった人たちに係ってないと思うんだけども
※32
ジェンダーギャップって社会的性差の事だけどこの話と何の関係が?
※76
日本でも自宅どころか海中出産しますたってブログがあるんだぜ
有名な観光地の海で胎盤なんかもそのまま流しちゃったらしく
案の定不衛生じゃないかとか炎上してたな
自宅で出産したら取り違えの心配はなくなるよね
医療は発達してるけど、産科においてはまだまだ未知なことが多くて母子ともに安全な出産は保証されてはいないんだけれどね。
島出身の知人が居るけどきょうだい全員産婆さんに取り上げて貰って生まれたと言ってた
1番下のきょうだいはギリ30代
知人の出産自体は切迫流産で入院したんだけどどんなに入院費用が掛かっても良いって言ってた
主治医からキチンと説明して貰って最先端のフォローを受けて出産に臨めるから安心とも
実際生まれたお子さんは低体重児で暫く保育器が必要だったし。
お母さんも娘の嫁ぎ先が産院を選べる都会で良かったって言ってたらしい
これが普通の感情だと思ってた
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。