2018年04月13日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/
今までにあった修羅場を語れ【その25】
- 373 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/12(木)00:34:47 ID:fny
- 数年前、医療関係で働いていた私。
毎年の健康診断に40歳以上の女性にマンモグラフィーのオプションが付いていたので
迷わずお願いしました。
結果は「要精密検査」
まだ子供も小学生と中学生でちょっと焦った。
|
|
- とりあえず乳腺外科の予約をしてPETの予約も入れた。
早くに発見して手術しなくちゃ…。と淡々とその時出来るだけの手を打つつもりで動いていた。
命の心配は不思議としていなかった。
すると顔見知りの女医が私の姿を見つけるなり走りよってきて
「まだ手術するほどの大きさじゃないから放射線なり抗がん剤なりで叩けると思うの。」
と泣きそうな顔で言ってきた。
「あ。まだ精密検査してないけど十中八九癌てことなんだな。」と軽くショックをうけた。
PETの結果「異常なし」
生検の結果「異常なし」
結果的にはよかったんだけど、あのヤブ医者。
お前と立ち話した時からずーっと心の中は修羅場だったよ。
ヤブ医者ってことは知っていたから半信半疑でいたけど
事が事だけに結果が出るまでは癌である前提で検査受けていたし
手術するつもりで病院検討していた。
いや、よかったんだけどさぁ。 - 374 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/12(木)10:04:27 ID:TvT
- >>373
まずは ご無事で何より お腹立ちでしょうが おめでとうございます
|
コメント
終わり良ければすべて良し
まあ見逃すより見間違いで良かったと思っとこう
マンも痛い。でもやっといて正解。
ごめん、俺うっかり写っちゃったかな?
健診で影が見えるから要精密検査って言われたよ
マンモの予約まで色んな妄想が駆け巡った
2週間で自分の3周忌まで妄想してた
結果
医師「これは…水みたいなもんですね」
帰宅後に2週間放置した雑用を片付けながら癌の告知は断ろうと誓った
まだ小さいから抗がん剤で叩けるって言うこと自体がおかしい。
小さくて転移がないならまず基本は手術。いきなり抗がん剤や放射線を考慮するのはおかしい。というか生検してないのに乳癌前提の話はよっぽどわかりやすい腫瘤でない限りしないよ。
※3
ヒンヌーなほど痛いってのは本当だろうか
挟むものないのに無理やり挟むから?
マンモってあまり正確じゃないらしいね
何もなくて良かった
医者の立場でまだ精密検査もしてないのにヘタなこと言っちゃう。
結果、良くも悪くも最初の話と違う結果が検査でわかる。
その辺がヤブ医者と言われる理由になってる?
マンモとエコー、それぞれ得意不得意があるらしいとも聞いた。
でもマンモ、めっちゃ痛くて嫌なんだよな…。
がん検診の精度は100%じゃないからね。これは仕方ない。
要精密検査となっても、再検査で本当にガンと診断されるのはたった1~3%
そこまで恐れる必要もない、かな?数%に当たる可能性もあるけど…
でも、医者のせいにされちゃかなわんでしょう
ひんぬーだと脇の下から必死で肉かき集めてくれる技師さんに申し訳なく思う
※4
ははは、こやつめ
いいじゃん、何ともなかったんなら。
自分は1年前の検診で、あったはずの塊を見逃されて、現在進行形で修羅場だよ。
多分良性だけど、場所が悪いから切開するかもしれないってwww
今度検診また行くけど、嫌な予感しかしない。でも頑張る。
※10
正解。
マンモとエコーは得意不得意あるので、両方受けるのが本当は一番いい。
ただ、乳腺の発達している若い人や妊婦、授乳中のような場合はマンモを断られるケースもある。
先週は確かに影があったのに、今日の検査ではない、ということは少なからずあることだし、
小さくても異常があれば注意を促さなければならないのが健康診断だから、
過小評価せず、かといって大袈裟に構え過ぎず、で受け止めればいいんじゃないかな。
ひんぬーだけどあんまし痛くなくて淡々と検査したら
技師の人に痛そうな胸なのに痛くないんですねと感心された
自分の前の人はスタイルよくってお胸もあったけど
ヒーヒー言ってたそうだから大きさじゃないと思う
藪医者って事を知っていたなら何故その病院で精密検査を受けたのか
日本人は高濃度乳房が多いから、マンモが適さないことも多いんだっけ
自己触診で見つかることもあるみたいだから、日頃からチェックするクセつけたらより良いのかも
※6
場所が場所だから「切らない治療」を第一選択にするのは間違いとは言い切れない。
この女医さんはヤブだと思うが。
※7
でかくても痛いけど、平らなのをあれに挟むくらい引っ張るのは相当痛いと思う
ホント、見逃すよりは全然良かった良かった
このヤブ医者はヤブ医者だと思うし自分だったら今後は予防接種くらいでしかお世話にならないかな…とは思うけど
マンモだけでPETもしてない確定診断前に
こんな事言う医者って・・・
どうなんだろうなあ
うちの腹違いの従妹は毎年マンモグラフィまで検査していたのに乳がんになったし
それもかなり大きめのが見つかって本人も呆然としたって話してた
従妹んちのお嫁さんはそれ以来人間ドックすら受けなくなったそうだけど
それはそれで極端だねっ心配だねって感じだなあ
乳がん家系の人は年一でも危ないから、半年一回くらい検査した方がええんやって
一般的な日本の乳腺外科医は乳癌診療ガイドラインに則した治療を患者さんに行います。初発乳癌治療のスタンダードは手術であり、手術可能な乳癌患者さんに対してはまず手術を勧めます(術前化学療法など例外はあるけど)。放射線療法は基本的に術後温存療法を施行した患者さんに行うものです。また、乳癌には内分泌療法が効くタイプ、化学療法が効くタイプなどいくつかの種類があり、それは生検、病理検査をしないとわかりません。
どうしても胸の手術をしたくない、という患者さんもいらっしゃいますが、まずは手術が最も基本的かつ効果を認められている治療であることを説明した上で、患者さんに合わせた治療を行うのがまともな医者のやり方です。
乳癌の診断もついていない人に、いきなり化学療法放射線療法がどうだのと言って不安を煽る医者はヤブとしか言いようがありません。
自分も授乳期にしこり見つけて乳腺外科いったなぁ
細胞診して結果乳脂肪の塊だったけど優しい先生で安心した
医者に泣かれるなんて嫌すぎる
日本人はマンモ良く映らん体質の人多いからなぁ
若い/年配、大きい/小さいはまったく関係ないって診てもらった病院の看護師さんが言ってた
痛い人は痛いし痛くない人は痛くない
乳がんも子宮がんも女の癌って検査が辛いのが嫌だね
早く全部血液一滴で判明するようになればいいのに
なんだったっけ?
確率の問題で、そんなんあった気がする。
検査の信頼性と発症率がともに高くっても、実際の罹患率はそうでもない、みたいな。
詳しいひと、解説求む。
※28
ほんと、全身裏表スキャン一発でOKになって欲しい
※29
検査精度(感度・特異度)が高くても有病率が低い場合には,陽性的中率が低くなる。
たとえば病人は100%陽性に、健康な人は99.999%陰性になる検査があったとして、
(つまり健康な人の人100000人に1人は陰性なのに陽性と判定されてしまう(偽陽性))
病人100000人 健康な人100000人のグループにこの検査を実施すると、
検査で陽性の結果が出るのは 病人100000人と健康な人(偽陽性)1人
検査で陽性の結果が出た人はほぼ確実に病人になる。
病人1人 健康な人100000人のグループにこの検査を実施すると、
検査で陽性の結果が出るのは 病人1人と健康な人(偽陽性)1人
検査で陽性の結果が出た人の半分は健康な人(偽陽性)になる。
日本人離れしたきょぬうの友人が
マンモの予約して行ってみたら
挟めなくて帰らされた…と言っていたな。
きょぬーの人は、2枚に分割して撮影することもある。
そして痛みの有無は、大きさよりも皮膚の張りや硬さ、乳腺の状態に左右される人が多いかな。
進行度によっては、服着たままの問診や、画像診断前の外見だけで解ることもある。
>マンモとエコー
なぜかマモーとミモーを思い出した
漫画家の須賀原洋行さんが漫画のネタにしてい奥様が乳癌いから脳腫瘍に転移して亡くなった話を読んでいたのでドキドキハラハラした…。
思えば3年前県だか市だかから「無料で乳癌と子宮癌の検診出来ますよ」ってチケット貰ったのに受けたのは子宮癌検診だった(そこの医院では子宮癌検診しか使えなかった。今回こ乳癌チェック受けるぞい
乳腺症持ちならガン疑われても仕方ないんでねーの?
できることならエコーも隔年実施して、毎月決まった日に自己触診もするとなおよしだろうに。
※6
だよなあ
抗がん剤と放射線じゃあ縮小はできてもなくなりはしないし初期なら初期なほど手術だよね
今は形成外科での乳房再建もかなり進歩してるから
胸をなくしたくないから切らない選択も〜って人も安心してぶった切って欲しい
命優先だよ
北斗晶だか毎年乳がん検診行ってたのに一気に進行してたって言ってたな
自己診断もちょくちょくやらんとね
中小企業の定期健診に来る医師のヤバそうなやつ率が高すぎる
コミュ症にもほどがあるし診断なんぞしないし
それ嫌がらせだよ。でなかったら勘違いして違う人の結果を見て思いこんじゃったとか。
マンモで引っかかる人は毎回引っかかってる
はっきり言って意味ないんじゃないのあれ
という私はノー検診で過ごし、乳がん初期だった
今は年1でCT撮ってるマンモもさせられる痛いから嫌い
やぶ医者のとこで精密検査して、その結果信用できるの?
※42
どこで検査しても「絶対」はないよ
米20
大きい人もあるだけ引っ張られて潰されるからなあ
痛くて気絶しそうなのにもうちょっと抑えますねとかマジ泣きよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。